出典:EPGの番組情報
ホンマでっか!?TV【冨永愛25年変わらぬ体型は食事にあり▽18kg痩せ食材】[字]
食生活気にしすぎ芸能人▽太りにくい体を作る食事▽腸活&プロテインスイーツレシピ▽糖質制限に潜む危険▽朝に白湯・16時間断食…話題の健康法はアリ?ナシ?専門家解説
ご案内
Twitter公式アカウント⇒@fujitv_honma
https://twitter.com/fujitv_honmaホンマでっか!?マンのLINEスタンプが登場!!LINEスタンプの専用URLからアクセス
http://line.me/s/sticker/1109236
または、LINEスタンプショップにて「ホンマでっか」で検索♪
番組内容
食生活にこだわる芸能人が大集合!断食ダイエットって効果あるの?糖質制限しすぎは脱毛のもと?意外な食の知識が続々登場!世界的モデルの冨永愛は「25年間スタイルが変わっていない」と話し、自身が食べているさまざまな代替ごはんを紹介する。しかし明石家さんまの反応は微妙で、松陰寺太勇(ぺこぱ)からは「食べ物を見てるリアクションじゃない!」とツッコまれてしまう。“腸活おばけ”とも呼ばれるモデル・加治ひとみ
番組内容2
からも「最近の健康食品はおいしいから食べてみて!」とオススメされるが「俺たちは絶対結婚できない!」とさんまは困り顔。食へのこだわりが強い彼女たちは、気乗りしない男性メンバーを説得することができるのか!?川島ofレジェンド(はんにゃ)は、ダイエット食の代わりに出汁(だし)パックを破いてかけて、食事をしていたという。出汁パックのレシピ集を出すほどのこだわりを持つ川島は「アイスに(出汁パックを)
番組内容3
かけるとおいしい」と意外な組み合わせを紹介。スタジオから「絶対ウソ!」と疑う声が上がる中、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)が実食してみることに!さらに、自称“ナルシストドクター”の評論家・岡本宗史が番組初登場!強烈すぎるキャラクターを炸裂(さくれつ)させてスタジオに波乱を巻き起こす。そして「ここに来た目的を果たしたい!」と、冨永にある勝負をもちかけるも、予想外の展開が待っていて…!?
出演者
【MC】
明石家さんま
【進行】
井上清華(フジテレビアナウンサー)
【ゲストパネラー】
加治ひとみ
川島ofレジェンド(はんにゃ)
谷まりあ
冨永愛
バービー(フォーリンラブ)
ぺこぱ
【パネラー】
EXIT
島崎和歌子
ブラックマヨネーズ
【評論家】
岡本宗史(加齢医学)
梶本修身(疲労)
桐村里紗(腸活)
前田雅子(レタスクラブ編集長)※それぞれ五十音順
スタッフ
【チーフプロデューサー】
武田誠司
【プロデューサー】
大江菊臣
五十嵐元
【総合演出】
出口敬生
【演出】
西田賢
【制作】
フジテレビ バラエティ制作センタージャンル :
バラエティ – トークバラエティ
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 小杉
- 川島
- 島崎
- 岡本
- 冨永
- バービー
- 梶本
- 松陰寺
- 加治
- 今日
- 吉田
- 桐村
- 時間
- 先生
- ホント
- ホンマ
- 普通
- シュウペイ
- 全然
- アホ
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
(井上)食生活 気にしすぎ芸能人
集団人生相談!
(りんたろー。)
小杉さん! こっち こっち!
(さんま)食生活を
気にしてる人たちが 座る席やろ?
(小杉)
冨永軍団の一員なんです 僕は!
(シュウペイ)僕たちは そうですね。
やっぱ…。
とき あったんですよ。
しか 出てこなくなっちゃって。
そりゃ 気にしますよ。
(シュウペイ)僕ら…。
入ったってのも ありますからね。
それは ものすごい 分かるな。
おいらは ちょっと…
これ 嫌みなんやけど…。
(島崎)さすが!
お前ら EXITは まだ
うわ~! ってなんねやろ?
(兼近)まだまだ 全然…。
(吉田)でも…。
さんまさん お弁当
食べてはるとき ありますけど…。
(松陰寺)
飽きてないじゃないですか!
それは…。
バービーは 弁当は…。
(バービー)一応…。
(バービー)小分けにして。
でも 基本的には…。
そこら辺は 見ちゃうかな
みたいなところ ありますね。
小ちゃな声で 「うそ~」って…。
バービーは もう…。
いえ 私 結構…。
(バービー)エビデンスが
ちゃんとしてないと。 私…。
(バービー)ちゃんと…。
(バービー)みたいな気持ちに
なってしまうので それが…。
これは 冨永さん やっぱ
色々 気を付けながら 何十何年…。
20年とか こられたんだ?
(冨永)そうですね。 もう…。
(冨永)やっぱり…。
10代は 10代
20代は 20代の食事があるんだ。
(冨永)
今 30代なんで そのときに
いい具合に
アジャストしていくというか…。
研究しながら。
今日は…。
(加治)今日…。
体にいいことを 常に
気にしてるという皆さんですが
かなり 強いこだわりが
あるそうなんです。
例えば こちら!
(小杉)60℃!
そのとおりです。
(島崎)そうなんですか?
(島崎)嘘!?
ホンマ!
はぁ… って。
エビデンスは。
らしいな。
(梶本)ていう物質が出て
これが うま味成分なんですよ。
あ~。 あ~ そうか。
俺は 苦味 好きやから
沸騰したお湯で やっても
おいしいんだ。
お湯?
それで 水筒に入れて…
今日も 持ってきましたけど。
いつも 持ってます。
(冨永)レストランとか 行っても。
(バービー)赤べこ 違う!
私も やっぱ…。
あるので。
(バービー)私も ウーロンハイは 必ず
ホットで頼むようにしてますね。
(冨永)でも お酒 そうなんですよ。
お酒って 体を冷やしちゃうから。
私も ウイスキーは
ホットウイスキーで飲んだりとか。
(バービー)
ホットで いくことによって
基礎体温も 上げたい
っていうところがあるので。
そうか。
どこで パリコレやねん お前!
(島崎)何か…。
すごく 言うじゃないですか。
やっぱ 皆さんも お白湯?
うなずいてるな。
(島崎)みんな 一緒じゃない。
僕は…。
(小杉)飲んでますけども。
(吉田)でも お前も 何か 最近…。
(小杉)僕は 一時期…。
(小杉)ありまして。
はぁ~!
(冨永)すごい! そこまで!?
するみたいな感じで。
だから 朝 コーヒーに
MCTオイルを入れて
それを攪拌して 朝一 飲んで
エネルギー 入れて。
いきなり 血糖値が ばって…。
お前…。
生意気な。
生意気な。
梶本先生。
(梶本)あのね 実は…。
やってて。
糖質を制限して 脂肪を取ろうと
するとか 糖質制限し過ぎると
自分の体の中から ケトン体
ってのが 上がってくるんですよ。
それ やっとったんですよ。
ケトジェニックダイエットを やろうとして…。
(島崎)失敗したの?
(小杉)ケトン人やったんです 俺は。
お前 ケトン人!?
(梶本)ただ それをするとね…
ケトン体ってのが 増え過ぎると
ケトアシドーシスっていう状態が生じて
体が 酸性に傾いた状態になって
嘔吐したりとか ひどい場合は
痙攣とか 起こしたりして
命に関わることもある。
あと もう1つね…。
それや!
(松陰寺)
点と点が つながったんじゃない?
冨永さんも 遠いとこから
「ホンマや」やあらへん!
すごいなと…。
(梶本)普通 摂取エネルギーの55%
ぐらいを 糖質で補うべきだけど
40%以下に 下がっちゃうと
脱毛が増えてくるっていわれてて。
(梶本)あとね 寿命も短くなる。
老化が激しくなるってデータがある。
これ マウスの実験でも あるし
人を使った実験では
1万5, 000人ぐらいを 対象にした
アメリカの試験なんだけど。
(梶本)無理な糖質制限は
やめた方がいい。
(吉田)めちゃくちゃ 無理な
糖質制限してて ホンマに…。
みたいなことも
やっとったんですよ。
今度は 「気持ち悪い」
(小杉)冨永軍団の一員に
何てこと 言うんですか!
(吉田)そんとき 何か ちょっと…。
野良犬までは いかんけど 何か…。
みたいなにおい してきて。
そんとき 言えや ほんなら!
(吉田)一生懸命 やってたから。
清潔に育った猿とか
経験ないと 分からへんしやなぁ。
(桐村)が してたはずなんです。
だから 早期加齢臭とか
加齢臭の手前。 それか ミドル脂臭
みたいな 脂が酸化したにおいが。
小杉 それは どの先生に言われて
それをしたんや?
(りんたろー。)文献って… エビデンス
ないですよ それ。 ただのツイート。
いっぱい かき集めて…。
(桐村)ケトジェニックダイエットって もともと
てんかんの治療食なんですよ。
だから
不自然な食事なんですよね。
(小杉)だから
こういう カップのバターを
NGKのロビーで
僕 食べてたんですよ。
(小杉)俺が こんなん食べてるから
「アイス食うてる」って 近寄ったら…。
(小杉)みんな ひっくり返っとった
「アイスちゃうんかい!」って。
めちゃめちゃ 怒られてますやん。
フォローしてもらえると思ったら…。
ホンマやわ。 仲間やで!?
でも その感覚… 調和みたいな
バランスが大事だと思うので
たぶん ホントに 髪の毛とか…。
(加治)でも 何か こう…。
こっちからの説教やったら まだ
分かるけどな。 隣の人から…。
はい 梶本先生。
皆さん 先ほどから 白湯を
一生懸命 飲んでらっしゃると
思うんだけど。
少なくとも
腸内細菌叢を考えると
腸を 温かく保つ。 37℃ぐらいに
保つの 大切なことなんですね。
(梶本)でも 白湯が
腸内細菌叢を良くしたりとか
健康にいいという効果が
示された論文ってのは
1つもないんですよ。
なるほど!
(梶本)そもそも 体ん中に入れた…
氷だって
そのまま 腸管に行くわけじゃなく
胃の中で溶かされて
あっためられて 腸管に行くので。
がぶがぶ飲むと 腸管の方まで
冷やしちゃうこともあるので
少しずつ 分けて飲むことが
重要です。
(梶本)でね…。
を飲んだ方が 効果的です。
ダイエットにとって… 4℃の冷蔵庫の
水 500cc 飲むとしますよね。
これを 体の中で 体温 37℃まで
熱くするわけですよ。
そうすると 16.5キロカロリーの
エネルギーがいるんで。
これは 自分の体の中から
絞り出して あっためてるわけ。
(梶本)これ 一日2リットルやると
66キロカロリー 必要なんですね。
この量ってね 20分間の散歩と
一緒の エネルギー消費量なんですよ。
じゃあ どうしたらいいんですか?
やめた方がいいんですか? 白湯。
ダイエットする必要 ないじゃない。
(冨永)ダイエットは してないんで。
それは いいの?
健康のためには 白湯。
外で動かれることも
ないと思うんで。
[食生活に こだわる…]
(谷)こういう 何か…
差し入れも
右側の感じで…。
最近 うれしいなって思うのが
有機バナナとかも
用意しといてくれるんですよ。
だから バナナも オーガニックで
朝から 食べれるっていう。
これ 私の現場なんですけど
ライ麦パンを使った…。
それこそ ミネラルとか 食物繊維が
いっぱいのパンを使った
サンドイッチとかが 現場に…。
君らの現場は
こういうの 出てくんの!?
(小杉)ライ麦パンを使った
ナッツ入りサンドイッチって…。
どこが おかずなん?
(加治)中に…。
あ~! そういうの 入ってんの。
(加治)逆に 卵の代わりに…。
ふわっとさせた物が
挟まっていたりとか。
卵のような物じゃなく…。
(りんたろー。)
下着の撮影をされてるんだ。
(島崎)カントリーマアムじゃないの?
(バービー)すいません。 ちょっと…。
いかせていただきたい
という気持ちで。
(バービー)
全粒粉で やらせてもらって。
井上も?
(島崎)見たことないよね。
これ 高いんでしょ?
(冨永)お高いのだと思いますけど
やっぱり…。
そういうのにも
対応してくれてるのが
モデルの現場は 多いですね。
(島崎)アレルギーにも いいね。
普通のもん 出したって
みんな 手を出さないんだ。
こういう所で もらった
オーガニックティーなんかを
私は 家に 持って帰ってきて…。
なってない。
そこで 中和させるという。
ていう オーガニック食品を
たくさん扱う スーパーで
買ってきてくれるスタッフさんが
増えました。
その若いADと スタッフ。
(島崎)編集の人はね。
「何で あれ 買いに行かな
あかんねん アホんだら」とか。
これが Bio c′ Bonです。
あ~ これ?
最近 ホントに
駅チカとかにも 増えていて。
(谷)この
オーガニックの干し芋とか…。
ポイントカード 持ってる。
(谷)あっ すごい! そうなんです。
(谷)ポイントカードもあるし
最近 携帯になったんですよね。
そうなの! あれね
やり方が分かんないの。 教えて。
7月になったら 切り替えって…。
(谷)カード 使えなくなっちゃう。
お前ら 何の話 してんの!?
ほいで。
ちょっと 高いんですけど
こういう チョコレートとかも おいしい。
(小杉)こういうとこに ポテトチップス
とかも 売ってるってこと?
ノンフライとか…。
(谷)だから 小杉さんにも 食べて
いいよってポテチが あります。
ポテチは 食べたらあかんと思うん
ですけど 酔っぱらってきたら
訳分からんから 泣きながら
食べてるんですよ 夜中 俺。
おいしいから ええやないか!
(小杉)あかんと思いながら
泣きながら 食べてるから。
そういうときは このBio c′ Bonの
ノンフライのやつやったら…。
物足らん! 物足らんって!
今は さんまさんの時代とか…。
今の方が 全然…。
変わってきてるんだ? こっちも。
(島崎)昔の パサパサ感とかね
ああいうイメージが 残ってるけど
今は そんなことないんでしょ?
僕 オートミール 食べてるんすけど
オートミール どうなんすかね?
(桐村)オートミールは 発酵性の食物繊維
っていう 腸内細菌を増やす餌が
入ってるので すごく いいです。
(島崎)ホント?
(冨永)はやってますよね。
オートミールが?
にしてる人も いますよね。
ちょっと 私は いただけないけど。
(シュウペイ)先生! 絶対…。
他の料理とか 来ても
絶対 サラダからにしてて。
「何で?」って。
(島崎)何で?
ていうの 聞いたんで。 基本 何か
人の情報 取り入れて やるんで。
きた!
初登場 岡本 宗史先生です。
加齢医学と 呼吸器専門の先生で
東大医学部の附属病院で
勤務された後に
2年前に
埼玉で開業されていまして
お医者さん 兼 芸人の
しゅんしゅんクリニックPさんの
先生でもあるそうです。
俺たちには…。
(岡本)私…。
よろしくお願いします。
えっ? しゅんPじゃなくて?
なるPです。 お願いします。
何 してんねん! アホ!
(小杉)ちょっと!
何?
待ってくださいよ。
しゅんPの お前 先生やぞ。
(小杉)しゅんPの先生で
しゃべったら これって
信用できへんやないか!
ちょっと待ってくださいよ。
肝心なのは 大切なのは…。
(岡本)小杉さんでしょ!
僕じゃないですよ。
自分のせいやないっすか 完全に。
先生 すいません…。
(岡本)僕ですか? 僕はね…。
永遠の15歳…。
(谷)ヤバい ヤバい ヤバい。
(岡本)野菜とか オイルが
ファーストじゃなくて…。
(岡本)初めに パンと ジュース。
その次に 鶏肉と サラダを食べるか。
初めに 鶏肉と サラダを食べて
その次に パンと ジュースを飲むか。
(岡本)サンドイッチにして 半分 半分で
取るかなら 明らかに 真ん中の
初めに サラダ取って その後に
パンと ジュースを取る方が
血糖値のスパイク… 上がりが低いって
ちゃんとしたデータがあるんです。
なるほど。 順番。
だから…。
(岡本)贈呈いたします。
何て!?
Five Rose…。
(島崎)よく分かったね!
五つ星 言うてくれ。 何が…。
訳分からん。
(加治)逆に 先生は 普段…。
(岡本)僕はですね…。
おい 勘弁してくれよ。
吉本から いくと…。
そんなことないですよ!
うちの社長 素晴らしい社長です。
全然 違います。
ポンコツ記者会見やぞ! アホ!
(岡本)僕はですね…。
ただ… ただ 単に
糖質を取らないだけじゃなくて
例えば 炭水化物だったら
白米は あまり 取らなくて
玄米だったりとか そば。
やっぱり そうか。
(冨永)「同じなんですよね」って
ご存じなんですか?
(谷)ヤダ! 何?
(松陰寺)引き散らかしてる!
運命だなって 今日。
運命の相手っていうことでは
ないですよね。
ていう意味での運命共同体です。
(冨永)なるほど。
(小杉)
使うな! その単位 使うな!
(小杉)その単位を使うな 勝手に!
そうなんですよ。 私も お米は…。
麺類も
パスタのときは 豆麺にしていて。
焼きそばとかは
トーカンスーにして。
代替えの食事をしてます。
おいしくないですか?
カリフラワーライス!?
カレーのときは カリフラワーライスにして。
カレーのときは カリフラワーライス?
ご飯に カリフラワー ゆでて
ぶち込むの?
(加治)ご飯の代わりです。
カリフラワーだけ!?
(加治)ライスですもん。
(冨永)おいしいですよ。
(川島)ライスに見立てるってこと。
細かくすんのやろ?
くしゃみしたら
鼻から出んのやぞ あれ。
パッタイは タイ料理の焼きそば。
はいはい はいはい!
あれ パッタイっていうんだ。
へぇ~。
(冨永)それを トーカンスーに代えて。
「トーカンスーに代えて」?
トーカンスーって 何ですか?
豆腐の麺みたいな感じなんですよ。
(バービー)干し豆腐。
干し豆腐!? トーカンスー。
Amazonで 冷凍で 売ってますから。
これ 中華料理とかで
よく使われてる麺なんですけど。
ホントに おいしくて
タンパク質も 多いし
普通の麺よりは
糖質も 控えめっていう。
(冨永)すごく… 干されてるのも
あって 栄養も 豊富だからね。
あ~ 玄米おにぎり。
すごく 満足感 ありそうですね。
(冨永)すごい 満足感 あります。
ちょっと お赤飯っぽくなる。
(松陰寺)何が そんな嫌なんすか?
(冨永)おいしいんですって!
(松陰寺)何だと思ってるんすか?
どうぞ どうぞ!
「うわ~…」って。
(加治)おいしいんです!
おいしそうやない 俺からすりゃ。
おいしそうです これは。
ホントに びっくりするぐらい
最近の健康食品とかの
ポテンシャルは
ホントに 高いので ぜひ…。
差別じゃない。
あなたは どうぞ どうぞや。
(松陰寺)
そこまで 話 進んでないです。
(小杉)こんな感じで始まったけど。
もう 遅いねや。
体を 気を付けるようになって…。
料理教室に行って オムライスを
教えてくれたときに
オムライスの中身 チキンライスを
半分 豆にしてくれて。
さらに ケチャップも トマトソースを
ゼロから作ってくれて。
(谷)ていう作ってくれる こう…
メニューを教えてくれたんですよ。
(谷)私 すごい 体にもいいし
いいの できたと思って それを…。
本気の顔で…。
それ 駄目。 体には いいやろけど
あの~… たぶん おいしくない。
えっ!?
(加治)バレなきゃいい。
俺たちを ナメんなよ!
僕 全然 大丈夫です。
えっ?
(松陰寺)
便乗の仕方が おかしいんですよ。
(吉田)あんまり…。
言いますね 俺。
(小杉)言い過ぎやろ! それは…。
それは 言い過ぎや!
(吉田)ストレスが すごいやん。
今日 俺の楽屋に
持ってきてくれた 出汁か?
(川島)そうなんですよ。 これ。
(島崎)おなかだけだね。
これは だから さんまさん
今 言われたように…。
(川島)
僕は どっちかっていうと…。
(一同)え~!
(川島)そうすることによって…。
(島崎)お出汁を飲むんじゃなくて
お出汁の中?
何か 食べる物に掛けたらええの?
そうなんです。 簡単なんですよ。
基本的には 僕は
ダイエット やったやつは…。
(川島)今まで 塩とか 醤油とか
使ってたのを 出汁パックに代える。
そういうことによって…。
おんなじステーキ 食べるにしても
掛けた方が 太りにくくなる?
そうです! これ マジで
そうなんです。 僕 発案しまして。
(小杉)どういう理屈?
(川島)出汁パックの中に…。
そちらが…。
むくみ予防とか。
(りんたろー。)
まだ 川島さんのターンですよ!
(島崎)何で…。
短いトーク 休むな アホ!
何 休んどんねん!
びっくりした 今。
(吉田)普通に考えたら…。
そうそう。
(島崎)カロリーがね。
(島崎)食べても 痩せちゃうって。
(川島)なってないですよ!
(川島)なってない!
これ 僕 自分で ちょっと…。
こだわりまくって…
どこにも言ってないんですけど…。
さっきから 本とか
出汁パックとか 言うてるけど
それ 売れてるの?
(りんたろー。)じゃあ 何か 嫌だ。
(松陰寺)そこは 売れててよ。
はい 桐村先生。
(桐村)川島さん いいです。
(一同)え~!
(桐村)すごく いいです。
これがね しっかり取れる…。
お前ら 2人。
初めて 会いました。
昆布とか 煮干しとか あごだし
色々 入ってますよね。
そのミネラル類って
エネルギーを 代謝するときに
絶対に 必要なんですけど
今 現代的な食事だと ミネラルが
ホントに 取れないんですよ。
で エネルギーが落ちている。
(桐村)
あと セロトニンとか ドーパミン。
神経伝達物質の分泌でも
すごく 必要なので
やる気を出すっていうの
すごく 大事なんですね。
(桐村)だから 活動的になるために
ミネラルって 絶対 必要なんです。
もう みなぎってます 今 僕は。
俺 それ 取ってないけど…。
(川島)それ 取っちゃったら
さんまさん もう ヤバいっす。
(川島)なっちゃいます。
(桐村)私も 粉末化… 出汁を…。
出汁パック ふりかけにすんの?
何に掛けたら 一番合うねん?
えーっと 一番合うのっすか?
俺が 一番 お薦めすんのは…。
あ~ 難しいっすね。 ちょっと…。
だるっ!
(島崎)さっさと言えばいいじゃん。
(バービー)先生 私 聞きたいんですが
最近 こぞって みんな
プロテイン 飲んでるじゃないですか。
私 朝一に プロテインに 何でも…。
イヌリンとか イノシトールとか
ハーブの インナーリキッドとか
全部 ぶっ込んで
酵素ジュースも 入れて…。
(松陰寺)
最終的に がぶ飲みなんだよな。
腸活的に すごく OKで。
めちゃくちゃ ○!?
(桐村)とにかく
プロテインだけじゃなくて いろんな…。
(バービー)それ~!
3歳から 100歳までの
飛び抜けて 健康な人たち。
その人たちのデータを取ると
何と 腸内細菌の
多様性が高いということが
実は 大事だったんです。 だから…
腸内細菌の多様性 保つためには
腸内細菌 いろんな種類の
食べ物が 好きなんですね。
私たち 食の好み 色々だと
思うんですけど 腸内細菌も
いろんな種類の食べ物が
好きなので いろんな栄養素
一気に ぶち込むというのは
すごく いい方法です。
うわ~! やった。
先生 バービーが言ったやつ
非常に いいですって
おっしゃいましたけど 先生も…。
スープ 作ったり
あと スムージー 作ったりして
やってます 同じように。
同じように。 だから…。
ゆくゆくは。
(松陰寺)仕上がってるんですよ。
(松陰寺)仕上がってますから。
(バービー)見てください この…。
このラインは
なかなか 出ないですよ。
はい 前田先生。
(前田)召し上がってる…。
掛けたりっていう使い方も できて
そうすると 間食のとき…。
え~!
(加治)おいしそう。
牛乳で チョコ味の
プロテインパウダー 溶いて
パンケーキに掛けてます。
こうすると 間食のときとかにも
プロテインを取れるっていうことで
お薦めしてます。
僕も 今日 聞きたかったんですが
僕は…。
ていうのを 結構 ちまたで…
耳に聞いて
僕も 実践してみたんですよ。
それだけで…。
(島崎)すごーい!
(松陰寺)1回というか
続けることによって。 でも…。
はい 梶本先生。
16時間 食べなきゃええのか。
このファスティングダイエットっていうのね。
まったく 16時間 食べないで
あとの8時間の中で
一日 1食か 2食 食べる
っていう感じなんだけど。
(梶本)これね 確かに
痩せるのは 痩せるんですよ。
ただね 痩せる理由っていうのは
実際の総摂取量…。
一日の総摂取量が
減ってるからなんですね。
単純に。
16時間ダイエットの根拠となってる
論文っていうのが あるんだけど
これ 実は マウスを使った実験。
これ マウスを使ったら 確かに
8時間で… 制限時間 決めて
その時間だけ 食べさせるマウスと
24時間 だらだらと食べさせる。
そうすると 8時間の中だけで
食べさせたマウスの方が
同じ量 食べてても
実は 太らなかった。
(梶本)マウスを使ってるってことは…
マウスって そもそも 夜行性でしょ。
だから もともと 起きてる時間
8時間ぐらいしかないわけですよ。
(梶本)人間
16時間 起きてるわけだから
当然 比べるのは
ナンセンスなんですよ。
そうか。 梶本先生…。
爪を研いではりますけども。
なっ! 普通っぽくって。
多い 統計が 勝手に。
どう? バービー。
私も 爪 見ちゃうんですけど
私の統計では…。
(りんたろー。)時々 いる。
(小杉)新たなデータ 出すな!
ワンマン経営者なの?
(バービー)ワンマン経営者 多いです。
♬~
(桑田)あ…雨か。
(娘)≪はい はい≫
(ドアを閉める音)
おめでとう。
ありがとう。
<今日という日を 楽しむために>
<自動車保険は 損保ジャパン>
100円でいいですよ。
コラッ!600円です。
時代時代に いろんなダイエット方法が
はやってるなと思うんですけど
現代人に合わせて 悩みも
変わってくるじゃないですか。
(加治)て考えると…。
情報っていうのがあったら
今日 知りたいなって。
(梶本)例えば 卵ね。
1個といわれてたの!?
2個以上 食べたら
コレステロールが 高くなるとか
いわれてたんですよ。 でも 今は
卵の制限 なくなって。
卵は 食べ方なんだけど ちょっと
コツがあって ダイエットに関しては。
ゆで卵でもなく 生卵でもなく…。
すると 実は…。
卵って タンパク質 多いんですよ。
糖質 少ないんだけど。
タンパク質を たくさん取ると 小腸で
GLP-1っていう物質ができる。
(梶本)たくさん 出てくるわけ。
そのGLP-1っていう物質が
糖尿病の医療治療薬にも
なってるんだけど
食欲を落とす作用があるんですよ。
(梶本)これによって
食後の血糖値も 上昇を抑えるし
かつ 食欲も落ちるんで
結果的に 食べる量が減るんです。
なるほど。 半熟ですよ 皆さん。
半熟が 一番 消化にいいんですよ。
温泉卵ってことですか?
(梶本)温泉卵とか 半熟卵が
ゆで卵とか 生卵より
ずっと 消化 吸収が 早いんです。
早く 吸収するってことは 先に
食べとくと タンパク質が回って
GLPー1が 出やすくなるので
結果として 食欲を抑えやすい。
岡本先生。
(岡本)いいですか? 実は…。
駄目なんですか!?
(川島)信用できないですね!
どうぞ! 岡本さん!
先ほどから オートミールだったりとか
玄米とか あと 豆の麺ですか。
これはね 素晴らしく…。
実は 僕 こういったのを
茶色い炭水化物っていってる。
いわゆる 精製されてないやつ。
白米 小麦粉は 精製されてるので
それじゃなくて
そのままの… ぬかだったりとか
そういう核みたいな所に
非常に 食物繊維だったりとか
ビタミンB1 Eが含まれてて…。
だから ぬか漬けがええとか。
そういうこと やっぱり 茶色の…。
(岡本)
今の現代社会に 適したように
代替食品の完成形
といわれてるのが 最近 確か
日清食品さんが出された
完全栄養食の…。
何これ!?
(岡本)見た目や おいしさとかは
ラ王そのまま。
僕も 食べたんですけど。
(岡本)それで 脂質 糖質 タンパク質を
全て 調節してて。
(岡本)さらに 塩分だったりとか
カロリー そして あとは
食事で 摂取すべき 33品目… ビタミン
全てを 網羅してるっていう
ナルシストな食品なんで 食べてみて
ください。 今日 用意してます。
小杉さん! カレーメシですね。
(島崎)一番 罪悪感 感じる…。
(島崎)ご飯ってこと?
(小杉)ご飯です。 カレーメシなんで。
そうか そうか。
普通に おいしい! カレーメシ。
(吉田)じゃあ あれ 食べてたら…。
さすがに そういう極論には
ならないですけども…。
野菜の分野を これで また
つくればええわけですよね。
(岡本)ただ 野菜でも 例えば
ジュースって あるじゃないですか。
フルーツジュースって 実は 取ってると
体に良さそうと思うけども
実は 害っていうのが
分かっておりまして。
(岡本)
オレンジとかも 取ったら…。
(シュウペイ)食い過ぎなんすよ!
ずっと!
水 飲め! 早う!
(シュウペイ)スプーン 止まんないじゃない。
お前…。
(シュウペイ)小杉さん ずっと
食べてるから 後ろから見たら…。
すごい カレーのにおいする。
(小杉)これ 湯気 違うぞ! アホ!
ホンマの カレー臭や。
(岡本)オレンジジュースとかも…。 オレンジを
取ってると 糖尿病だったりとか
高血圧のリスクを下げるっていうのは
しっかり 示されてるんですけど
オレンジジュースだと 糖尿病のリスクが
上がるっていうのが 分かってる。
100%でも!?
駄目です。
どういったことかというと ミカンの
細い 白い 毛みたいなやつ…。
(岡本)ああいった所に 先ほど
言ったような 食物繊維とか
ビタミンB1 Eが 含まれてて それが
血糖値の上昇を抑えたりとか
体にとってのメリットっていう効果を
もたらすので ただ 搾ったのは
果糖… つまり ただの砂糖水を
飲んでるだけっていうのと
同じような価値観。
でも おいしい。
(岡本)これだけ 取ったらいいって
価値観もあるけど 野菜の皮とか
そういった所にも 必要な栄養素は
いっぱい あるわけですから…。
あれぐらいの量なら おいしく
食べたいなと思うんですね。
これぐらいの量なら。 それも
白いとこ 食べた方がいいですか?
(岡本)全部 食べた方がいいです。
目にもええとかいう話やよな。
単に 体にいいだけじゃなくて…。
ブルーベリー 目にもええってのは ホンマ?
それ…。
一番 日本で 最初に…。
(一同)え~!?
何 自慢してんねん!?
すごくない!?
こんな所に… ホンマか!? それ!
(市川)TOTOは このきれい除菌水が
勝手に きれいにしてくれはる
おまけにノズルや 便座の裏まで
(田中)便座の裏? まさか
(松尾)ほんまや
♬~
<TOTO びっくリーン技術のネオレスト>
(市川)
このキッチンの明るさ 見ておくんなはれ
光のキッチン 言いますねん
(田中)ほぉ~
キッチンが明るなると・・・
(松尾)ほう
はははははは
♬~
<TOTO 光のキッチン ザ・クラッソ>
裏から 手 回したんちゃうん!?
1994年ぐらいなんだけど…。
日本に入ってくるときに…。
(梶本)そのとき ブルーベリー 何かしら
いい所を見せないと 売れない。
値段も高いわりに イチゴより
おいしくないみたいな所があって。
何があるか 探してると たまたま
目の機能性っていうか…。
名残惜しい感じ。
梶本先生の自慢話が
始まってんねん! アホ!
続き 来たんですけど…。
(岡本)
その油そば ホントに うまいです。
野生の!?
(松陰寺)失礼ですよ 今のは!
(小杉)ええかげんにせえよ!
こっちからに 決まってるやん!
俺は…。
(りんたろー。)ダッサ!
(川島)コッスーさんに…。
デザートが 食べたくないですか!?
アイスとか。
(島崎)絶対 ヤダ! ヤダ~!
(川島)僕 作ったんですけど。
(川島)出汁パックを
1パック 掛けるんすよ。
(シュウペイ)きな粉じゃないっすよね!?
ホンマ! きな粉ちゃうねやろ!?
(川島)アイスを混ぜる。 こういうの
売ってないんで 自分で作った。
溶けたやつを 1回 固める。
何やねん!? もう1回 固めんの!?
(川島)そして 黒ごまを掛けて。
これが もう 抜群ですよ!
(島崎)これは 普通のアイスがいい。
アイスぐらい 普通でええやん!
こたえないやろ。 あんだけの量。
アイスが うま味に変わるんすよ。
(谷)なるほど!
塩キャラメル あったじゃないっすか。
塩キャラメルアイスとか。
(一同)え~!?
(川島)苦手な人 好きな人
いるかもしれないですけど
塩キャラメル 好きだったら
めちゃくちゃ うまいっす。
スタジオで ご用意がありますので…。
毒味みたいな感じになってる。
(小杉)ホンマ 固まってる。
(小杉)香りは あんまり しない。
そこまで 嗅がな 分からんか!?
鼻は 太ってません。
どうや?
甘じょっぱ! おいしい!
出汁の味は するけど
それが…。
(川島)より出汁が入るよりかは。
入れ過ぎ 注意なんですけど
だいたい 100gに 1パックとか
入れると ちょうどいいけど…。
(小杉)高級塩キャラメルみたいな感じ。
(一同)へぇ~!
[さらに 食生活を
気にしているからこその
体の変化が]
さんまさん 失礼なんですけど
たぶん めっちゃ ウンチ 臭い。
(川島)食生活 変えた方がよくて。
(川島)僕も 昔 すごい取ってた。
腎臓がん やったり 病気して
色々 食生活を改善していく上で
考えたら やっぱ…。
そうしたら…。
肉 食べ過ぎたら 臭くなるけど
バランス良く 食事…。
肉 大量に食べる
とかじゃないので。
(川島)ですよね!
分かるんですか!? それ!
私は…。
その生活をしだしてから
便は 変わりましたし。
たぶん 私たち すごい…。
(加治)便 大好きです。 便が…。
(加治)腸内環境というか。
君ら…。
(冨永)浮きます。
(川島)確かに 浮いてますね。
嘘~!?
(冨永)たぶん さんまさんの便…。
普段からも 結構…。
(冨永)結構 硬そう。
前田先生。
ヨーグルト 召し上がってる方
多いと思うんですけど…。
忘れてる方 多いと思うんですけど
ホエーって 乳酸菌が 豊富なので
これに お野菜 漬けて 浅漬けに
すると すごく 体にいいんですね。
(高橋)《ギュルギュル 下痢です~》
ゲリポーテーション。
<高橋は下痢になったら
トイレに瞬間移動できるのだ>
よし。
(女性)…な訳ないから~。
だよね~。
<水なし1錠で
腸のギュルギュルを鎮め 下痢を止めます>
ギュルギュルに効いたぜ。 <「ストッパ」>
(相葉) 「ソフラン ウルトラゼロ」は 次世代の柔軟剤
<悪臭を感じる前に ニオイをブロック>
<強い香りで ごまかさない!>
嫌なニオイをつけても
(男性)臭くない!
「ソフラン ウルトラゼロ」
(前田)キュウリを 漬けてるんですけど
キュウリを 普通に切って
塩もみして あと ホエーと一緒に
混ぜて もむだけなんですけど。
(前田)ホエーごと 漬け汁ごと
召し上がっていただいても
全然 乳臭さとかもなくて
すごく おいしい浅漬けに
なります。
(りんたろー。)
さんまさんが 良くない。
(りんたろー。)
何か バカにしてないっすか?
大変やなと思ったのよ。
いいんですって! それが。
おいしいんですもんね。
(吉田)結局 何を どんだけ
頑張っても 前列 見てたら…。
何でやねん!?
気持ちじゃ! 全部! アホ!
努力で 何とでもなるわ!
(吉田)全然 違うから 頑張っても。
下からのパン しましたよね!?
何でやねん!?
(冨永)ポーズしたらいいんじゃない!?
(島崎)カーヴィーボディ。
カーヴィーボディ!
すてき!
(りんたろー。)種類の違うセクシー。
[食生活を
気にしているからこその
日常的な悩みが]
(冨永)バラエティー番組で…。
食べなさそうじゃないですか。
ラーメン 大好きなんですけど…。
言っちゃったんですよ 番組で。
そしたら それが すごいバズって。
2回 食べて インスタとかで
報告するじゃない。 そうすると…。
「来てる! 2回 食べてたのに」
って なっちゃうから…。
なるほど!
(島崎)真面目だね~!
食べたらいい! 食べたいときに。
こんだけ 頑張って 何が あかん!?
ラーメンは
すごく おいしいんですけど
添加物 多かったりとかするのも
あるしっていうので 僕も…。
ホント 何か こう…。
そうしてんのか!
(川島)今日も 始まる前に…。
行ったね!
(島崎)何で
番組 終わってから 食べないの!?
何の ご褒美やねん!?
(松陰寺)収録
終わってからじゃないんですか!?
仕事しちゃったら
それは 色々 あるんで。
(川島)
先に 食べときゃいいんすよ!
[好評発売中]
すごい 食べたくなって
年に何回か 頼んで…。
しなしなが 絶対 いいんです。
おいしい物を…。
待ちに待った物を 食べたら…。
ならない。
ポテトを食べるんだったら
冷えたポテトの方がいいですね。
冷えてるじゃないですか。
ポテトの 冷えた炭水化物って
レジスタントスターチっていって 食物繊維
みたいな働きをするんですね。
冷えた方がええの!?
ポテトも 揚げたてじゃなくて
冷めた物を食べた方が まだ…。
(加治)しなしなは いいけど
プラス 冷えてる方が
体には あまり 害ではない?
(桐村)まだ ネガティブな要素が
減らせますけど…。
冷蔵庫で 冷やしてもいいですよ。
ほくほくのポテトよりも
しなしなの 冷えた方がいいし…。
(桐村)たまに。 年に2回とかね。
(川島)お店によったら
塩分が強くないですか?
うわ~! とかいうの あるよ。
(川島)そういうときは…。
(川島)それを 食べたいんで
そこに…。
完全に…。
取りあえずですね
今日 僕が ここに来た…。
食の話も 大切なんですけども
実はですね 僕は 生まれて…。
すぐに もう!
(シュウペイ)15歳 どこ いったんすか!?
何で 立って…。
どこ行く…。 怖い 怖い 怖い!
(小杉)警備員さーん!
警備員さん!
今日 僕はですね 冨永 愛さんが
いらっしゃるんで ぜひ…。
(岡本)僕…。
比べてんの このおっさんだけ!
何が 医療界 ナンバーワンやねん!?
(岡本)ぜひ 冨永さんとですね…。
(冨永)じゃあ…。
えっ!?
(岡本)すごいな~!
あ~! これは もう 大差…。
≪全然 違う!
(りんたろー。・兼近)戻れ!
≪全然 違う!
(松陰寺)並ぶまでもないわ!
比にならない!
(松陰寺)もう 終わりだ!
(小杉)世界を ナメるなよ!
ナメんなよ!
帰っちゃった。
すいませんねぇ! お手数 掛けて。
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize