開運!なんでも鑑定団【各界スター宝!江戸川乱歩×棟方志功…幻の合作】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

開運!なんでも鑑定団【各界スター宝!江戸川乱歩×棟方志功…幻の合作】[字]

■<マイケル・ジャクソン>晩年の愛用品に驚き値■<松山英樹&松坂大輔>お宝に仰天■<江戸川乱歩×棟方志功>…激レア合作秘宝■伝説<トヨタ2000GT>…幻の試作!?■

詳細情報
番組内容
お宝は、27年前に病気で亡くなった父が集めていたもの。父は20代の頃に自動車レースにハマり自らドライバーとしても活躍。そのため車のある部品を50点ほど収集していた。父の死後、母がほとんど処分したのだがこれだけは捨てなかった。このお宝のことを知る父の友人も亡くなってしまったため、どれほどの価値があるのかわからなくて困っている。鑑定結果は!?
出演者
【MC】今田耕司、福澤朗
【ゲスト】プリンセス天功
【アシスタント】片渕茜(テレビ東京アナウンサー)
【出張鑑定】第24回スポーツグッズ鑑定大会
【出張リポーター】岡田圭右
【出張コメンテーター】片岡安祐美
【ナレーター】銀河万丈、冨永みーな
鑑定士軍団
中島誠之助(古美術鑑定家)
北原照久(「ブリキのおもちゃ博物館」館長)
安河内眞美(「ギャラリーやすこうち」店主)
金子ヒロム(「ビー・ミュージック・エンターテインメント合同会社」代表)
東原武文(「扶桑書房」店主)
中村孝仁(モータージャーナリスト)
鑑定士軍団続き
山本清司(「COLLECTIBLES FIELD」代表)
中山功一(「エヌエーファクトリー」代表取締役)
直野秀一郎(「バスケショップSLAM」店主)
関連情報
【番組公式ホームページ】
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/

【見逃し配信】
https://video.tv-tokyo.co.jp/kantei/

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
バラエティ – その他
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 岡田
  2. サイン
  3. 万円
  4. エンジン
  5. お宝
  6. マイケル
  7. GT
  8. トヨタ
  9. ルース
  10. ボール
  11. お願い
  12. 江戸川乱歩
  13. 椅子
  14. 実際
  15. 当時
  16. 本人評価額
  17. ゲーリッグ
  18. ジャカジャン
  19. プリンセス天功
  20. ベーブ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
ハゴロモ
¥1,501
(2022/07/28 14:34:09時点 Amazon調べ-詳細)

<本日のゲストは…。

あっと驚く奇想天外なマジックで
世界中の人々を魅了。

日本が誇る 天才イリュージョニスト…>

<当初は アイドル歌手として

歌いながら手品を
披露していました>

<1980年 二代目
引田天功を襲名。

以来 師匠譲りの

命懸けの
脱出マジックに加え…。

持ち前の歌唱力と
踊りを融合させた

独創的なパフォーマンスを追求。

やがて 活躍の場をアメリカへ移すと

まるで 夢物語のような
ミステリアスなショーが話題となり

大人気を博しました>

<女性初の快挙を成し遂げました。

以来 世界を舞台に年間300を
超えるステージを披露しています。

そんな多忙な日々のなか

何よりの癒やしとなっているのが
愛するペットたち。

珍しい鳥から猛獣まで

これまで飼ってきた
種類は数知れず

自宅は まるで動物園。

とりわけ こちら
ホワイトタイガーのアイシス君は

生後 まもない頃からの
長いつきあいで

大きくなった 今でもかわいい
猫ちゃんみたいな存在です>

依頼人の登場です。

(片渕)東京都からお越しの

ようこそ 「鑑定団」へ。
よろしくどうぞお願いします。

ホワイトタイガー すごいですね。
大きいんです。

頭から尻尾まで4mくらいあって。
えっ。

いくら ちっちゃいときから
一緒にいても

野性がほら 目覚めたりする
瞬間ないんですか?

いざ危ないっていうときの
ポーズがあるので。

それをすると
絶対に近寄ってこない。

どういうポーズですか?
これ。

これしたら絶対に?
こうしたら絶対に。

これ かまれた傷
隠してるんじゃないですよね?

大脱出とか イリュージョンで
思わぬミスとか

危なっかしい経験はありますか?
ありました。

今までで5回
救急車で運ばれて。

水槽大脱出でも失敗してしまって。

たまたま 風邪ひいてて
それでドボンって入ったら

水飲んじゃって。
鍵を開ける人もいなくて。

それで 救急隊の方が
急きょ来てくださって

人工呼吸して。
箱開けて。

すごいわ。
まさに命懸けのお仕事ですね。

拝見しましょう お宝オープン。

ん? さぁ これなんでしょう。

(プリンセス天功)これは マイケル・ジャクソンが
晩年に使っていた

サングラスとiPhoneケースです。
えっ!?

(プリンセス天功)私のお友達で
ジュリアンズ・オークションの

ジュリアンっていう
オーナーがいるんですね。

その方が マイケルが
亡くなったときに

連絡があって
いろんなものがあるけれども

見にこないっていうことで
見に行って

買わせていただきました。

いかほどで?
(プリンセス天功)すごいいっぱい

買ったので 一つ一つのは
ちょっと覚えてないんですけど。

マイケルが 実際つけてるとことか

使ってるとこっていうのは
何かで見たことっていうのは?

家に行ったときには。
使ってたんですか?
はい。

マジですか? マイケルが電話をしてる
シーンなんて見たことない。

見たことない。
(片渕)想像つかない。

あぁ マイケルだけどって
言ってるんでしょ。

ふだんのマイケルって
どういう方だったんですか?

私と公演をしていたときは…。
一緒に公演したんですか?

(プリンセス天功)はい。
アメリカで同じエージェントだったので。

世界各国の王族の
プライベートパーティーに呼ばれて行く…。

走り回ったり ライティングで
汗すごかったんですね。

それで マイケルはマジックペンで
アイライン書いてて

これ落ちないよとかって言って。

マジックって僕らが使うマジックですか?
(プリンセス天功)はい。

私も書いてみたら
やっぱ落ちなかったです。

ご本人の評価額ですが
おいくらでしょう?

2つ合わせて 200万。

200万でまいりましょう。

まいります オープン ザ プライス!

うわぁ 300万すごい!

大物だ マイケル。

すごいものでして
iPhoneカバーですね。

クリスチャン・オードジェーという
フランスのデザイナーが

2000年代のアメリカ西海岸で

タトゥーアーティストとして名をはせた
エド・ハーディーと組んで

作ったブランドのiPhoneカバー。

かなりデコレーションが 経年によって
落ちそうだなという

感じにはなってるんですけれども
このカバー自体も

マイケルのために作ったものなので
1個しかないんですよ。

マイケルのサングラスといえば

レイバンが ステージで使用されるのが
有名だったんですけれども

プライベートにおいては
このクリスチャン・オードジェーの

サングラスをずっと使ってまして。
特徴的なデコレーションと

それから あとそのケースの刺繍。

それから中にホログラムの
ギャランティーカードと

スカルをモチーフにした布も入ってる。

マイケルは エド・ハーディーとクリスチャン・オードジェー
すごい気に入ってて

サンフランシスコとか ロサンゼルスにある
お店に買い物に行ってるんですよ。

感動しました。
ぜひ大事になさってくださいね。

ありがとうございました。
貴重なものを。

<続いては 赤城山を望む
群馬県 桐生市から。

軽快な足取りで
ウォーキングをしているこの方が

次なる依頼人>

< いやぁ お元気ですね>

<健康のため
60歳からランニングを始め

その頃には 1日10km以上も
走っていたそうです>

< その後も日本国内のみならず

ホノルルやニューヨークなど

海外のフルマラソンにも出場し
その数なんと17回。

なかでも71歳の時の
たねがしまロケットマラソンでは

4時間44分29秒を記録。

これが 自己ベストだそうです>

< そのときの心境を
書道が得意な妻

蘭子さんに
書いてもらい

それを
客間に飾っては

日々
眺めているそうです>

「朝は 希望に起き

爽やかマラソン11キロ。

昼は 人の為に汗し

夜は サッポロビール黒ラベル
中瓶二本飲み

感謝で寝る」。

夢中になる趣味を持つことが
健康の秘けつだと思います。

< たいへん参考になります。
ところでお宝はなんですか?>

<実は

<今回のお宝も そのひとつ>

鑑定を
よろしくお願い申し上げます。

<スタジオで拝見しましょう>

依頼人の登場です。

群馬県からお越しの

ようこそ 「鑑定団」へ。
よろしくお願いします。

また スーツだと
また雰囲気がガラッと変わる。

背筋が シャンとされてね。
どこかの会長みたい。

あっ 動いていただいて結構です。

病気とかされて ちょっと
走れないなとかなかったんですか。

76の11月に
前立腺がんを発見しまして。

1月に手術をすることに
なってましたですけれども

すでに申し込んでおりました
ホノルルマラソンを

75歳から79歳までの部類の
2着に入りました。

楽しく走りまして。

1月に手術をいたしまして。
そのあと。

68日目に東京マラソンを
完走いたしました。

手術をマラソンで挟んだ!?

すごい体力。

さあ それでは お宝オープン!

これ どなたの小説でしょう?

推理小説家の…。
推理小説家の?

江戸川乱歩の作で
『犯罪幻想』と申しまして

200冊しか
出版されてないわけです。

外箱 内箱と。
うわっ めんどくさ!

めんどくさい…。

当時 3, 500円で
売られていたんです。

11章から分かれてまして。

『人間椅子』とか有名な。

よくご存じですね!

ほかにも ほら
『D坂の殺人事件』とか

『屋根裏の散歩者』とか

有名な話が
いっぱいありますね。

一章一章に 棟形志功の
手刷りの版画が

挿絵として
貼られておるものでございます。

すごい本!

これが 今田さんもご存じ
『人間椅子』。

椅子を専門に作る
家具職人が…。

昔の椅子ですから
こういう大きい椅子ですよ。

革の。 その中に
自分が入るスペースを作って

その椅子が出回って

そこにいろんな女性が
座るじゃないですか。

右側が きっと
座る女性でしょうね。

左側が この家具職人。

中に入っているっていう
そういう設定…。

え~ 気持ち悪い。
まあね。

気持ち悪いですね。

家具屋さんで美人が
座ってるの見たときに

椅子になりたいなって思うのは
誰もが…。

え~!
思います?

江戸川乱歩の小説は
お好きだったんですか?

いや 私は
もう文学青年でございません。

ただ集めるのが目的で。

開いたことはないんですか?
一度も。

何回かはありますけども

いちいち 手袋をはめてね
見ると…。

昨日出版されたかのような…。
保存状態が…。

保存状態が メチャクチャきれいです。

<江戸川乱歩は

怪奇 幻想 グロテスクといった

独特な作風で人気を博した

日本における探偵小説

ミステリー小説の泰斗である>

<9歳のとき
母に読み聞かせてもらった

菊池幽芳訳の小説 『秘中の秘』で

ミステリーのおもしろさに目覚めた。

早稲田大学に通っていた頃

コナン・ドイルや

エドガー・アラン・ポーなど

海外の優れた推理小説と出会い

深く傾倒。

江戸川乱歩のペンネームは

エドガー・アラン・ポーを
もじってつけたことは

あまりにも有名である。

大学卒業後 アメリカで小説家として
一旗揚げたいとの野望を抱くも

資金がなく断念。

金を稼ぐため商社に就職したが
長続きせず

その後…>

<ラーメン屋の屋台を
引いたこともあった>

< しかし 1922年 転機が訪れる。

雑誌 『新青年』に…>

<編集長の森下雨村が…>

< と絶賛し
すぐさま掲載が決定。

28歳という遅咲きながら

念願の
作家デビューを果たしたのであった。

2年後には 初期の代表作
『D坂の殺人事件』を発表。

この時 初めて

探偵 明智小五郎を登場させた。

当初は
一度きりのつもりだったが

周囲から好評を得たため

引き続き 小五郎ものを
書くこととなった。

その後は下宿の
屋根裏を はいかいし

他人の生活を覗き見るうちに

密室殺人を思いつく
『屋根裏の散歩者』。

みずからが製作した
椅子の中に潜り込み

そこに腰掛ける女に
恋心を抱く 『人間椅子』。

更に…>

<人間の心の奥に潜む

狂気やエゴイズム 葛藤などを
怪しく描写した。

これらは 当時流行していた

エログロナンセンスの風潮ともあいまって

乱歩は一躍 時代の寵児となった。

1936年には 自身初の少年物

『怪人二十面相』の
連載を始めると

従来の少年物にはない
大胆な筋立てが

熱烈な支持を集め

ただちにシリーズ化。

探偵物は 大人から子どもまで

幅広い世代に定着したのであった。

戦後は

<60歳の時には
みずから100万円を出し

江戸川乱歩賞を創設。

いまや ミステリー作家の
登竜門として

広く知られている。

尊敬を込め
大乱歩と呼ばれた文豪は

揮毫を求められると

たびたび こう記した>

<改めて 依頼品を見てみよう。

江戸川乱歩の限定本
『犯罪幻想』である>

<デビュー作の 『二銭銅貨』を筆頭に

『D坂の殺人事件』
『屋根裏の散歩者』

『押絵と旅する男』など

自選の中短編11作が
収められている。

装丁と挿絵を手がけたのは
棟形志功で

それぞれの物語に合わせ

版画1葉を手刷りしている。

この本を出す 少し前

志功の展覧会を見て感動した

乱歩たっての依頼により実現した。

江戸川乱歩と
棟形志功との合作となれば

かなり期待できそうだが…>

高額がついたら
どうされますか?

人のために
有効に使いたいと思います。

本人評価額です
おいくらでしょう。

8月に 90歳になりますので

その半分の45万で。

半分でいいんですか?

これ 90でいいんじゃないですか?

話半分で…。
(笑い声)

わかりました。
45万で オープン ザ プライス。

70万!

もっといっても おかしくないかな
と思いましたけど…。

こんなにきれいな
『犯罪幻想』っていうのは

久しぶりに見ました。

昭和20年代
江戸川乱歩の本は

たくさん
出版されるんですが

非常に紙の悪い本で…
美しい綺麗な装丁のいい本。

そういうものを
希望してたと思うんですね。

たまたま それが
東京創元社のほうから

話が持ち込まれて
この本が出版された。

全部で 1, 000部
発行されたんですが…。

のちに発行されたものは
挿絵が印刷になって

まったく価値が違ってまいります。

一番右方の
ダンボールの箱がありますね。

<今宵 スポーツ界の歴史に
燦然と輝く

スーパースターのお宝が大集合!>

うわ~!

ワーオ!

<ゲストコメンテーターは
片岡安祐美さん。

ご存じ 萩本欽一さんが
創設した

社会人野球クラブチーム

茨城ゴールデンゴールズの
二代目監督である>

今日も ここ来る前
グランド

ちょっと プロ野球でも

なかなか
十何年やってる監督おらんよ。

これ テレビ観てるね
プロ野球の監督もいますよ これは。

いやいや…。

いやいや…。

< まずは 週3回
ゴルフを楽しんでいる秋山さん>

私も ゴルフするんですが

うらやましい!

うらやましい もう!
確かに。

あっ!

朝一番スタートが。

仕事。
うわぁ…。

(岡田)大人!

いや ゲッツ…。

< お宝は こちらの大きなパネル。

そこには タイガー・ウッズの姿が。

よ~く見ると…>

サイン。
(岡田)うわっ!

(片岡)すご~い。

当たり前ですよ。

< しかも これ
単なる写真パネルではない>

(片岡)なんか飛び出てません?

(岡田)ドライバー。

< なんと
クラブが取り付けられている。

20年ほど前
飾る場所に困っていた

ゴルフ仲間から買い取ってあげた>

買い取った金額というのは?

すみません。
これ出るわ これ

10万円!

<タイガー・ウッズは
昔から憧れの存在だった>

こういうボールでも
こういうボールでもね

(岡田)確かに。

これ 実際に どうなの?
使ってたのかな?

可能性ありますよね。
あります。

そうです そうです。

僕のとこにあるべきものじゃ
ないような気が…。

それくらいすばらしいもんだと。
そうです。

<本人評価額は
期待を込めて100万円。

もしも実使用なら

10万円は ホールインワンに匹敵するほど
幸運な買い物だったはず。

果たして 結果は!?>

(岡田)ジャカジャン! ドン!

< ん~ 残念!>

非常に芸術性の高いパネルですけども
クラブなんですけど

ウッズが使ってはないですね。
(岡田)ない。

2004年製のナイキのイグナイト。

USモデルではあるんですけど
市販品のヘッドなんです。

タイガー・ウッズは 2002年から ナイキの
ドライバーを使ってるんですけども

イグナイトを使用した際には
シャフトは そのスチールではなくて

カーボンのディアマナを挿してるんですね。
(岡田)ディアマナや。

ただ サインは 本物ですね。
(片岡)お~っ!

じゃあ もう

ちょっと待って… ちょっと。

2連続OB打ったときの顔やねん。
(笑い声)

<続いては

実は 私はですね 2歳のときに

いろりに落っこっちゃったんです。
あらま!

そうかぁ。

<同じ悩みを抱える方々の
助けになりたいと…>

<本業の傍ら
つけ毛ならではのヘアメイクを研究し

国内外のショーで披露している。

なかには こんなものも>

愛・地球博のキャラクターを頭に乗せて。
(片岡)あ 知ってる!

かわいい~。
(岡田)いや これは かわいい。

<更に こんなオブジェまで>

(岡田)えっ! これ何?

(片岡)これ全部
髪の毛ってことですか?

そうです。
(岡田)アートとして?

そうです。
(岡田)これは すごい!

これ

< お宝は

(岡田)WBCや。

そうや!

そのボールも
公式のボールなんですよ。

え~っ!

<ユニフォームとボールは

2010年に
ネットオークションで40万円で落札。

その後 応援している中日ドラゴンズに
松坂選手が入団したので

思い切って ファンレターを出した>

<熱い思いが通じ 練習の合間に
快く撮影に応じてくれた>

(岡田)松坂投手も満面の笑みで。
そうですね。

こんなすてきな思いはないなと。

心臓… 急に軽い言葉!

<更に あらかじめ買っておいた
キャップにも

その場でサインをしてくれた。

それだけにとどまらず…>

(岡田)えっ!

< なんと 後日
わざわざサインを書き入れてくれた>

なんて この方

レッドソックス時代に 毎年

試合をやらせて
いただいてたんですけれども

わざわざ。
小さいのを わざわざ…。

(岡田)え~っ!
送ってくださるくらい…。

やっぱり スーパースターってことを
実感しましたね。

<本人評価額は
感謝の気持ちを込めて50万円。

このお宝を じっと見つめると

平成の怪物の勇姿が
鮮やかによみがえる。

果たして どうなるのか?>

<2009年 WBCの

<果たして 結果は!?>

(岡田)ジャカジャン!
はい。

(岡田)出た!

<ダウンするも大健闘>

すべて本物で間違いございません。
(岡田)いや~ すばらしい。

まず ユニフォームですけれども

2009年
WBC日本代表のビジター用ユニフォーム。

3月23日 決勝戦のものと同じタイプ。

体調が万全でないなか
3試合に先発して3勝0敗。

防御率 2.45という
好成績を残して

連覇に大きく貢献されました。

スポンサーパッチがついており
脇の下もカットが入った特注品で

とてもすばらしい。

ただ実際に着用された
ユニフォームではございません。

ボールですけれども
WBCの公式球で優勝記念球。

「MVP」という書き込みまで
入ってるのはすばらしいんです。

そして キャップですけれども

優勝記念
ロッカールームキャップといいまして

シャンパンファイトをするときに
着用していたものの市販品。

もし この3点が
実際に使用したものであれば

え~っ!

<続いては

バスケットは Bリーグというのがあって
チーム名は?

自分でもプレーを中学から
ずっとやってたんですけど

<本業である建設業の傍ら

< おととしには
トップリーグのB1に昇格。

快進撃を続けている!>

これは チームのユニフォームですか?

ちょっと会長。
会長 そこそこ おなか出てますよ。

横向かなくていいです!
(笑い声)

< お宝は

(岡田)出た出た 出ましたよ!

<5年ほど前
仲のよい建設会社の社長が

突然 会社にやってきて
プレゼントしてくれた>

私が持っていても
価値がないから

っていうことで。

<実は これらは

30代の頃に
バスケットボール専門店で見かけ

欲しかったが買えずに
諦めていたものだったので ビックリ>

ちなみに これは 今
どこに飾ってるんですか?

ポンと飾って…。
(岡田)ちょっと待ってください。

ロッカーとかにも飾ってあったらね
選手の方たちもパワーをもらって。

そういうこと。
すばらしいバスケット愛があってね

皆さんのため言いながら
これだけは

いや でも…。

あぁ そうですね。
(笑い声)

<本人評価額は

最低でも
これくらいはするはずと 50万円。

独り占めする気はなかったが
ジョーダンを敬愛するあまり

ついつい
身近に置いてしまっていた。

果たして 結果は!?>

(岡田)ジャカジャン! 出た!

< やった~!>

(岡田)きたきたきた~!

サインも とてもきれいですし
保存状態もいいものだと思います。

まず ユニフォームですが
1995年 96年シーズンのシカゴ・ブルズ。

プロカットユニフォーム。

マイケル・ジョーダンは 1991年から
93年 NBA3連覇を成し遂げ

一度 引退を表明したんですね。

その後 1995年の3月に
背番号45番で

突如 NBAに復帰。

相手のニック・アンダーソンという選手が

「45番は23番とは違った」という
セリフを残して

ジョーダンは それで悔しかったのか

次の試合から再び 23番に戻した。

その翌シーズンになる1996年には
また大活躍をしまして

優勝したんですね。

そんな人気絶頂期の
いいものだと思います。

ボールのほうなんですけども
NBAは しばらく

SPALDINGの球を使ってた。

そういう意味では Wilsonの
サイン入りボールというのは珍しい。

うれしいですね。

ホントに ぜひ…。

<続いては
ゴルフ歴60年の松浦さん>

得意なクラブとかあるんですか?

パターは家でね 練習できるな
みたいなところがありまして

畳の上とか
難しくていいんですよね。

いや 畳なんかやるの!?

読むの結構 得意?
まず読むのが おもしろいですね。

私 真似してるだけで
やってますもん…。

(岡田)やめてもらえます?
格好だけやな。

こんなん俺もやりながら う~ん。

笑いとって…。

< お宝は こちら>

出た出た出た!

(岡田)これ 太平洋マスターズですよね。

アマチュアの時の優勝の。

<当時19歳の大学生で
ありながら

並みいる強豪プロたちを抑え

アマチュアで3人目となる

日本ツアー優勝の快挙を果たした。

お宝は ゴルフ仲間が
コンペの優勝賞品として獲得し

2年前 沖縄に引っ越すからと
プレゼントしてくれた。

実は サインが
ちょっと変わっており

通常 ローマ字の
hidekiだけなのだが…>

上にMっていうのが
入ってるんですよね。

(岡田)これ M。

いや 俺のね サイン 昔

ローマ字の横に星ついてたのよ。

岡田さん 私も
ハートってつけてましたけど

もう2年3年くらいして…。

それ持ってる方…。

<近年 松山選手の大活躍を
見るにつれ

にわかに価値が気になりだした>

(岡田)まさか日本人がマスターズ。

すごいなと思いますよね。
すごいですよね。

私もね
うまくならないかなと思って

それに向かって…。

拝んでた! 効果ありました?

<本人評価額は
やや控えめの5万円。

芝目を読むのが得意と
言ったからには

鑑定額も
きっちりカップインさせたいが

果たして結果は?>

(岡田)ジャカジャン!

出た 10万円!

< なんと2倍!>

2011年に太平洋VISAマスターズの
18番のピンに実際についていたもの。

アマチュア時代 当時の
東北福祉大学に

所属してたときに優勝された。

ビッグスターになるんじゃないかという
期待も込めて

サインをお願いしたんじゃないかと
思います。

サインの形なんですけど
今はMないです。

hidekiだけです。
2013年 プロ宣言をしたあと

アメリカのツアーに参戦するんですけども
ササッと早く書けるものに

簡略化していくんです。

サインはしたいけども
手を痛める可能性がある…。

それ 丁寧に書いてますよね。

この形のサインは少ないと思います。

<続いては 高校野球観戦が
趣味の長谷部さん>

どういった感じの試合
見に行ったりしてるんですか?

特に…。

見に行くわけです。
渋い 県予選!

いちばん楽しいのはね…。

(岡田)ファンですよ ホントに。

ぱっと見たら ホンマ
スカウトマンみたいに見える…。

< お宝は こちらの古びたハンカチ。

何やらペンで書かれているが…>

大リーガー。

(岡田)え~っ!?

<選手と その関係者

合わせて16人の名前が
記されている>

ベーブ・ルースのサイン。
あっ あのベーブ・ルース。

ゲーリッグですね。
ルー・ゲーリッグ。

奥さんのサインも入ってます。

モリス・バーグ。
これは キャッチャーですね。

キャッチャーですか!

<日本各地を転戦するなか

一行は11月20日
愛知県の蒲郡ホテルに宿泊。

長谷部さんの母 志づさんは

当時 従業員として接客を担当。

愛用のハンカチに
記念にサインしてもらったという>

ベーブ・ルースと私 会うたんやで
みたいな そういうの…。

ホテルの庭で撮った
ベーブ・ルースと奥さんの写真。

(岡田)うわぁ すごいですね!

<本人評価額は
これくらいかなぁと50万円。

「鑑定団」でも この手のサインは
たまに出るが

家族の名前まであるのは

ひょっとすると珍品かもしれない。

果たして結果は?>

(岡田)ジャカジャン 出た 100万円!

< これは すごい!>

大変 珍しい寄せ書きです。

まず ベーブ・ルースをはじめ
ルー・ゲーリッグ ジミー・フォックス

チャーリー・ゲーリンジャーら 選手7名。

そして コニー・マック監督ら
チームの関係者が4名。

ルースのお嬢さんのジュリア・ルース。

ゲーリッグ夫人のエレノア・ゲーリッグら
家族が4名。

これに もう1人 J.A.ヒラリック。

ルイビルスラッガーというバットの

生みの親といわれている方です。

ルースとゲーリッグも愛用して

今まで製造した本数が
1億本以上という

メジャーリーグで最も愛されたバットです。

ヒラリックがサインをしている
寄せ書きというのは

大変 珍しい。

ルースは差し出されたものには
何でもサインを書いたというふうに

いわれておりましたけれども

実際に ハンカチにサインをしたものを
拝見するのが今回が初めて。

すごい!

やっぱ100万出ると
笑いが出てますね。

閉店ガラガラ!
ありがとうございました。

<続いては 埼玉県 草加市から。

早速 こちらのガレージに
お伺いすると

お仕事の真っ最中でした。

次なる依頼人 田口豊さん。

熱心ですね>

<2000年代初頭に巻き起こった
ビッグスクーターのカスタムブーム。

田口さんは いち早く
そのニーズに応えるべく

カスタムショップ 「TOPMOST」を創業。

スクーター全体を改造してしまう

ハードカスタムの草分け的存在として

斬新なデザインのスクーターを
生み出してきました>

<現在は ご実家の
自転車屋さんのガレージを借りて

会社を譲る前に注文を受けた
バイクのカスタムを行っています>

<アメリカ進出
うまくいくといいですね。

ところで お宝は何ですか?>

<田口さんの父 正美さんは

20代の頃から自動車レースに熱中。

レーシングチームを作り 自ら
ドライバーとして活躍していました。

しかし 田口さんが19歳のとき
病で倒れ 帰らぬ人に>

鑑定 よろしくお願いします。

<果たして そのお宝とは?

スタジオで拝見しましょう>

依頼人の登場です。

埼玉県からお越しの

ようこそ 「鑑定団」へ。
お願いします。

お願いします。
よろしくお願いします。

ありましたね。
ビッグスクーターブームっていうのね。

あれに乗っかったんだ?
はい ちょうど乗れました。

全然 だって 違うもんね。
フルカスタムしたら。

ちなみに
あのカスタムバイクなんですけど

きっとピンキリでしょうけども
どのくらいのお金で

ああいうバイクに
してもらえるんですか?

多い方だと
500万円くらい… ですね。

本体 いくらくらいなんですか?
バイク自体は。

本体は 30万…。
そうですよね。

え~っ…。
はい。 ですけど… はい。

本体の10倍以上
お金かけたりするんすか?

はい。

さあ お宝 オープン。

うん?
お~っ。

なんですか? これ。

トヨタ2000GTのエンジンです。

ハハハハッ! あの伝説のスポーツカー。
はい。

日本を代表する
名車ですよね これね。

いや まあ トヨタ2000GTはね
そうですけど…。

(今田/福澤)のエンジン?

どこで見つけたん?

父親が 自分が 19のときに
他界してるんですが

それ以前から ずっと
持っていたみたいで

父親が亡くなったときに 父親が
使っていたガレージを開けたら

エンジンが 50台くらい
びっしり詰まってたんですよ。

ええ~っ? エンジン?
エンジンだけが。

エンジンコレクターだったんですか?
収集癖があるみたいで。

いや なんでも
集める人っておんねんな。

いるんだね。
他のは全部 処分したんですよ。

で 母親が これだけは
とっとこうというので。

お母さんが とっとこうと?
はい。

お父さんから
熱弁されてるでしょうね。

これは他のエンジンとは
違うんだっていう。

気になってるポイントって
なんか ありますか?

上の黒い部分なんですけど
カムカバーというんですが

そこの文字が
「GT」って書いてあるんですよ。

はい。
トヨタ2000GTの市販車で

ついてるものは
「2000」って書いてあるんですよ。

2000って数字の2000なんですよ。

ってことは
一般に売られたGTとは

違うGTなのかもしれないですね
これね。

ただエンジンで ポツンとあったので

ホントの理由が
わからないんですよね。

<トヨタ2000GTは 先進的な装備と
洗練されたスタイルから

国産初のスーパーカーと呼ばれ

生産終了から半世紀たつ現在も

絶大な人気を誇る。

1962年 鈴鹿サーキットの誕生と共に

日本で本格的な自動車レースが
開催されるようになると

ポルシェなどに対抗できる

スポーツカーの開発競争が始まった。

その頃 トヨタ自動車は
パブリカなどの大衆車で

成功を収めていたものの

スポーツカーの分野では
ライバルの日産自動車や

プリンス自動車工業から
後れを取っていた。

そこで 1964年 11月。

満を持してスタートさせたのが

トヨタ2000GTの開発プロジェクトである>

<コンセプトは レースに出場するための
特別なマシンではなく

あくまで
公道を走ることを前提とし

性能 デザイン すべてにおいて

最高品質を目指す
というものであった。

しかし この計画は
すぐに暗礁に乗り上げてしまう>

< すでに トヨタは 多くの
新車開発の計画を抱えており

自社工場だけでは
生産できないことが

判明したのである。

そこで浮上したのが

オートバイメーカー
ヤマハ発動機との共同開発だった。

ヤマハは 戦時中に
航空機用の可変プロペラを

製造していた技術を生かし

1950年代半ばから
モーターサイクル業界に参入。

高性能エンジンの開発には
10年近い技術の蓄積があった>

< この画期的な
コラボレーションにより…>

<流線型のボディは
60年代を代表する名車

ジャガー・Eタイプの影響を
受けたもので

フロントの空気抵抗を減らすため
格納型の

<ウッドステアリングとウッドパネルは
楽器製造で培った

高度な木材加工技術を持つ
ヤマハが手がけた>

<エンジンを担当したのもヤマハで

トヨタ・クラウンの
2L直列6気筒エンジンをベースに

より高回転 高出力を
引き出すため

シリンダーヘッドの上に
吸気用と排気用に

それぞれ独立したカムシャフトを持つ

DOHCにチューンアップ>

<150馬力
最高速度 220キロを記録し

当時の日本車のなかでも
最高クラスの性能を実現した>

< この試作車は 1965年 10月

東京モーターショーに出品され
大きな注目を集めると

日本を舞台にした映画
『007は二度死ぬ』にも登場。

その際 身長の高い
ショーン・コネリーが乗れるように

オープンカーに改造し 話題となった。

一般に発売されたのは
2年後の1967年。

価格は 238万円。

当時のサラリーマンの初任給は
2万6, 000円ほどで

トヨタカローラの5.5倍に相当する

高価なものだった。

これは パーツの製造から
組み立てに至るまで

熟練工の手作業で行われ
途方もないコストがかかったためで

生産台数も
わずか350台ほどにとどまった>

< しかし トヨタの名声を
国内外に知らしめるには

十分であり
投入された最先端の技術は

現在の自動車製造に
大きな影響を与え

世界のトヨタの礎を築いた>

<改めて 依頼品を見てみよう>

<注目すべきは
エンジンの上部を覆う

カムカバーに刻まれた 「GT」の文字。

詳しく調べてみたところ 「GT」は

試作車のごく一部のみに
付けられていたことが判明。

試作車は 試験走行や映画撮影に
使用されたものを含め

確認できるだけで
わずか15台ほど。

もし試作車のエンジンなら
大発見だが…>

お母様とかには相談されました?
何もわからない…。

わからないんだ?
はい。 母親が元気な間に

なんなのかも ちょっと知りたい
っていうのもありましたんで。

そうですね。
はい。

ご本人の評価額です。
おいくらでしょう?

200万円で。
200万円で?

はい。
まいりましょう!

オープン ザ プライス。

なんぼ?

うわ~っ!!
500万円!

ありがとうございます。
エンジン 500万!

エンジン 500万? すごいですね。

エンジンって
いろんなもの外しますと

全部でもって3層に
分かれてるんですね。

いちばん上が カムカバー。

その下にシリンダーヘッドって
いうのがありまして

更に その下に
エンジンブロックというのがあります。

これ エンジンブロックと
その上のシリンダーヘッドは

量産品なんです。

その上が試作品です。

下の部分と上の部分と
形が違いますので

穴が開いてるような
状態になってます。

ですので 動きません。
この状態では。

そうなんですか。
そのカムカバーなんですけれども

現在 確認されているものが
1つしかなくて

今日これが 2つ目ですね。
えっ!?

それだけに
とっても貴重なものなんです。

今日まで持っていらっしゃった
という この部分に

私は ホント 大あっぱれ与えたい。

いや いかがですか?

いろいろ わかったんで
母親に報告できます。

いや もう
お母さんの大手柄ですから。

はい。
貴重なもの

ありがとうございました。
ありがとうございます。

< お宝鑑定希望の方

お宝を売りたい方は

お宝の写真とエピソードを添えて

ご覧のあて先まで

どしどしご応募ください。

お待ちしています。

詳しくは番組ホームページを
ご覧ください>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事