ノンストップ!【最終コーナーで涙もパシュート髙木姉妹らチームで支え合った銀】[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ノンストップ!【最終コーナーで涙もパシュート髙木姉妹らチームで支え合った銀】[字][デ]

最終コーナーで涙も…パシュート髙木姉妹らチームで支え合った銀▽女子ビッグエア涙の4位岩渕へ選手ら称賛▽渡部暁斗

ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html 

【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv 
#ノンストップ 

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
10年目を迎えたノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:芸能エンタメ&海外セレブ事情&女の事件簿
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
番組内容2
▽水:“BUZZ LIVE”世間でバズっているトレンド情報を当該本人が生出演で実演&解説“世界とツナガル!リモート生ツアー”“このシュミとまれ”北陽・虻川美穂子が気になるシュミに挑戦、魅力を伝えます
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
番組内容3
▽ESSE:笠原おかず道場&おシャレシピ&ONE DISH坂本昌行の生料理
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統 
三上真奈(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト】
角田晃広(東京03) 
LiLiCo
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 金メダル
  2. 日本
  3. 最後
  4. モヤシ
  5. 本当
  6. カナダ
  7. 指輪
  8. 世界
  9. リード
  10. 渡部選手
  11. 鎌倉
  12. 豚肉
  13. ジャンプ
  14. 銀メダル
  15. 渡部暁斗
  16. 連覇
  17. トップ
  18. 昨日
  19. 人気
  20. 平昌オリンピック

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥1,828
(2022/02/15 23:17:55時点 Amazon調べ-詳細)

≫おはようございます。

≫「ノンストップ!」
始まりました。

本日、水曜日は
LiLiCoさん、角田さんです。

≫今週のせきららボイスの
投稿テーマは

うれし恥ずかし
バレンタインデー事件簿です。

画面上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。

お待ちしております。

今日も皆さんからの
ご意見、ご感想を

お待ちしております。

本日行われる視聴者投票に
ご参加いただくと

ローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が

20名様に当たる抽選に
ご応募いただけます。

皆さん、ぜひご参加ください。
それでは、参りましょうか。

≫いきましょう!
2月16日、今日も…。

≫「ノンストップ!」。

≫このまま逃げるか
金メダルか。

あーっと!

日本の隊列が崩れた!

日本、敗れた!
カナダ、金メダル!

≫最終コーナー
あと一歩届かなかった金メダル。

それでも…。

≫互いを支え合い
オリンピック2連覇の夢に挑んだ

女子団体パシュートチームの
軌跡を振り返る。

昨日行われたスピードスケート
女子団体パシュート決勝。

メンバーは
前回の平昌オリンピックで

金メダルを獲得した高木美帆選手

佐藤綾乃選手、姉の高木菜那選手

そして、4年前は
仲間の戦いを客席で見守っていた

押切美沙紀選手の4人。

2連覇に向け
初戦から快進撃を続けてきた。

≫12日の準々決勝では

オリンピックレコードを更新し
1位で準決勝に進出。

≫そして昨日行われた準決勝では
危なげなく

ROC・
ロシアオリンピック委員会を下し

決勝へと駒を進めた。

これまで年間およそ300日に
及ぶ共同生活を送り

過酷なトレーニングを
共に乗り越えてきた

女子団体パシュートの
現日本代表メンバー。

今から8年前には…。

≫幼い時から
仲間でありライバルだった

高木菜那選手と押切選手は

8年前のソチオリンピックで
共に女子団体パシュートに出場。

しかし、その後
パシュートの中心メンバーだった

押切選手は

けがなどで調子を落とし絶不調に。

平昌オリンピックの
パシュートメンバー4人から

落選することに。それでも…。

≫苦しい時は互いを支え合い

時を経るほど、強い絆で
結ばれていった日本代表メンバー。

迎えた
平昌オリンピック決勝では…。

≫喜びも悲しみも
チームで分かち合い

全員で勝ち取った悲願の金メダル。

≫あれから4年。

昨日、2連覇をかけ
迎えた北京オリンピック

女子団体パシュート決勝。

メンバーは平昌を制した
高木姉妹と佐藤選手の3人。

サブには
代表に復帰した押切選手が控え

再びチームみんなで
喜びをつかむため

宿敵カナダとの決勝に挑んだ。

≫さあ、もうそろいました。

日本の世界一美しいとされる
隊列が

もうそろいました。
≫若干、リードですね。

≫日本がリードしている。

日本が1秒近くリードしている。

0秒93リードしている。
北京オリンピックで

金メダルをとったあとは

オランダ、カナダ
世界の強豪国から

追われる立場になりました。
進化を求めた4年間。

差が開いている。
リードしている。

一糸乱れぬ動き。
世界一と称される

見事な日本の隊列。
カナダは187cmの

ワイデマンが
後ろから押していきます。

カナダも詰まってきている。
カナダも詰めている。

ただ、まだ日本がリードしている。
≫カナダはここから強いんです。

しかしそれを上回っています。

≫後半に強いカナダ。
日本がリードしている。

ただ、0秒77。

カナダも少しずつ
日本の背中を詰めている。

≫綾乃、頑張りどころですね。

≫この日本には
揺るぎない日本の強さの象徴

この見事な隊列があります。

高木美帆が引っ張ります。
先頭、高木菜那に入れ替えた。

お姉さんが出てきた。

≫菜那にかかっています。

≫ここも日本がリード。

0秒59リードしている。

金メダルの姿が大きくなっていく。

ただ、カナダも追っていく。

金メダルへ向けて連覇へ向けて
日本が逃げる。差が開いた。

日本、差を広げた!
≫ここからは

私たちみんなが彼女たちの腰を

右手で
押してあげなきゃいけないです。

≫残りは2周。0秒86。
日本がリードしている!

高木美帆が前に出た。
高木美帆、佐藤綾乃

そして高木菜那。

日本のこの隊列。

≫まだ乱れていません
全然いいです。

≫自分を信じ、仲間を信じ
連覇の夢を信じた4年間。

揺るぎない、この日本の強さ。

金メダルへ向けた
その鐘が鳴った。

0秒39、カナダが詰めてきた。

日本、逃げる。

カナダも苦しくなっている。

その差が詰まっている。

金メダルへ向かっていく。

連覇へ向かっていく。

0秒32、日本リード。

このまま逃げるか。金メダルか。

あーっと!

日本の隊列が崩れた!

日本、敗れた!

カナダ、金メダル!

≫最後の1周、最終コーナー

高木菜那選手が、まさかの転倒。

4年間追い続けた2連覇の夢は
ゴールの直前でかなわなかった。

≫コーナーに座り
泣き崩れる菜那選手。

そこに歩み寄っていったのは…。

≫涙が止まらない菜那選手。

抱き締めたのは
同い年で、苦しい時期を

支え合ってきた押切選手。

≫悔しさをにじませた3人だが

メダルセレモニーで
銀メダルを手にした顔には

笑顔が輝いていた。

≫本当に最後まで何があるか
分からない。

誰もが
これは最後のコーナー回って

もうこれ、金メダルだっていう
ところでね。

ただ、これは体力もギリギリの
ところまで戦いに使って

だから、見事な銀メダルですよね。

LiLiCoさん
いかがでしたか。

≫すごいドラマが最後にね。
それだけ

何年も何年も
同じ気持ちで努力して

でも、ちょっとしたことで。

ただ、転んだあとに
すぐまた向かっていったから

大きなけがは
なかったのかなと思って

そこがすごく心配でしたけど。

≫神様の
いたずらじゃないかとしか

思えない。バランス…
だから足も限界で。

その前の2周前かな
お姉ちゃん

先頭に立った時ラップタイムが
上がっているんですね。

だから、それまで
この1試合だけじゃないですけど

支え合って助け合って
ずっときたけど

本当にあそこでなぜという
角ちゃん、すごい展開でした。

≫ギリギリの戦いで、攻めないと

結果、ついてこないわけだしね。

≫だから立派な銀メダルだと
思いますよね。

≫実況の方も
おっしゃってましたけど

銀メダルで悔しいという
気持ちになれる

チームになったというのは
本当に前回の平昌から

金メダルとってからの
4年間の努力も感じますね。

≫もっと前の
ソチの映像が出てましたけど

8年前、そろい方が
全然、違うんですね。

≫ここから日本が作り上げてきた
あのきれいさ

本当にすごいなと思います。
胸を張ってもらっていい

銀メダルだというふうに
思いますけども

まだまだ試合は残っています。

高木美帆選手は
個人で5種目めになる

女子1000mが明日行われます。

そして高木菜那選手と
佐藤綾乃選手は19日土曜日に

女子マススタートに挑みます。
決勝では涙を見せた

高木菜那選手ですが

メダルセレモニーのあとの
インタビューでは、土曜日の

マススタートに向けて
前向きな思いを

語ってくれました。

≫本当におめでとうございました。

≫ありがとうございました。
≫頑張ってもらいたいですね。

≫平昌オリンピックでは
高木菜那選手

マススタートで
金メダルをとっていますから

かなり運の要素とかも強い

難しい種目なので
連覇というのは

非常に難しいところだと
思いますけど

頑張っていただきたいと思います。
佐藤選手との活躍を

期待しましょう。

≫昨日
スキー・ノルディック複合

個人ラージヒルに
2大会連続銀メダリストの

渡部暁斗選手、33歳が出場した。

瞬発力が問われるジャンプと

持久力のクロスカントリーの

2種目で争われる
ノルディック複合。

5大会にわたり追い続けた
悲願の金メダルへ。

渡部選手は
世界の強豪たちを相手に

壮絶なデッドヒートを繰り広げた。

≫2006年、高校2年生で

トリノオリンピックに
初出場して以来

世界の舞台で戦い続けてきた
渡部選手。

≫ソチ、平昌の過去2大会連続で

あと少しで頂点に届かず銀メダル。

悲願の金メダル獲得へ
今回の個人ラージヒルが

集大成の戦いとなる。

まずは前半のジャンプから。

≫前半、ジャンプ、渡部暁斗。

空中決まって135m付近です。

≫5位につけるジャンプで
メダル射程圏内へとつけた

渡部選手。

勝負は後半。1周2.5kmの
コースを4周する

10kmのクロスカントリーへ。

5位の渡部選手は
トップから54秒遅れてスタート。

≫渡部暁斗選手とは
差が詰まってますね。

≫1周目、1km地点で
トップとの差を

7秒縮めると

その5、更にスピードを上げ
怒涛の猛追。

≫9秒差ですから
もう10秒切ってきました。

すでに1周で渡部暁斗は
リーベルとは40秒以上

差を縮めたことになります。
≫そして、2周目には…。

≫ついにトップに追いつくと
その後は

先頭でレースを引っ張る展開に。

3周目、いったん
集団の4番手へと下がり

体力を温存し
機をうかがう渡部選手。

≫渡部暁斗が最後尾ですね。

≫これ、逆にいいですよ。
少し休んだほうが

最後の1周、勝負に出ると
思いますので。

≫そして、ラスト1周だ。
渡部暁斗

金メダルに向かってラスト1周!

≫そして、運命の4周目に突入。

残り1.5kmを切った
その時…。

≫そして渡部暁斗が前に出た!

≫渡部選手が再びトップに立ち
最後の上り坂へ突入。

≫渡部暁斗、先頭だ!

ドイツのファイストが来た!

ファイストがペースを上げている。

ビブナンバー12番
グローバクがここで来た。

グローバクが3位だ。

まもなく最後の直線。

渡部暁斗、前から2人目。

先頭はグローバク。

渡部暁斗、現在2位。

≫ゴール直前
2人の選手に抜かれ

惜しくも3位でゴールイン。

トップとの差はわずか0.6秒。

目前まで迫った金メダルは
またも届かぬ夢に。

それでも
最後の最後まで粘りきり

つかみ取った銅メダル。

表彰台では
充実の笑顔を見せてくれた。

≫渡部選手、惜しい。

トップとの差が0.6秒ですから。

10km走ってて、最後の

数百mもっと前からかな

ダッシュでしょ
すごい戦いでした。

今見ても、逃げろ!って思うけど。
でも、頑張って頑張って

世界が競い合って
あそこの結果ですからね。

LiLiCoさん。
≫今、だって

ライブじゃないの分かってるのに
もうね。

きっと本人も
おっしゃっていましたけど

あそこでセーブしなかったら
どうなってたのかとか

いろんなこと考えると
思うんだけど。

≫坂道なのに
ダッシュで駆け上がるとかね。

≫ノルディックは大変よ、本当に。

≫角ちゃん。
≫五十何秒遅れのスタートで

あのデッドヒートまで
いくっていうのがね。

≫この複合に関しては
割とジャンプでの差って

トップ選手だと、そこまで
あんまり関係ないのかなと

思っちゃうよね。
集団にのみ込まれていくから。

でも、やっぱりそれが
世界のトップの中の戦いだから

そうなるんだろうね。
≫どっちが得意というのも

あると思いますが
渡部選手、ずっと

集団を引っ張ってましたから。
≫でも、3大会で

メダル獲得はすごい記録ですよ。

≫渡部暁斗選手といえば
一昨年11月に

第1子の悠然君が生まれたことで
以前、子供が生まれて

だいぶ変わった。

自分本位ではなく
誰かのためにと

思えるようになったと
話していたんですね。

昨日の試合後に
インタビュアーから

家族への思いについて
こう答えていました。

手ぶらで帰って
へこんだ姿を見せるより

1つ、形あるものを持って帰れる。
にこやかに

家族に会えると思いますと。
≫渡部選手は自分で

金メダル見てくださいとか
とりますとか

ずっと、自分を追い込んで
結果もちゃんと残す

というところが格好いいですよね。
≫今シーズン、ワールドカップ

表彰台に立ったこと
なかったですから

その中でオリンピック銅メダル
本当に立派だと思います。

渡部選手は明日
ノルディック複合男子団体に

登場します。

≫昨日、日本の
女子スノーボーダーたちが

世界を驚かせた。

スノーボードの
女子ビッグエア決勝。

銅メダルに輝いたのは
日本の17歳、村瀬心椛選手。

冬季オリンピックでは
日本女子史上最年少の

メダリストとなった。

ビッグエアは、高低差60mの
急斜面を滑り降りて

ジャンプ台から飛び出し
ダイナミックな空中技を競う競技。

村瀬選手が勝負を決めたのは
2本目のジャンプ。

≫どれだけ高い点数を
出してくるか。

メインスタンス。
フロントサイド1080。

≫きれいに決めましたね。

≫縦に2回転、横に3回転する

フロントサイド1080を
成功させた。

≫91.50!

≫メダルが確定すると
涙を拭いて喜びをかみしめていた。

≫そして、もう1人
世界を驚かせた日本人選手が。

≫無念の4位に終わり
悔し涙を流すのは

20歳の岩渕麗楽選手。

頂点を目指し
彼女が最後に挑んだのは

まだ誰も見たことがない
大ジャンプだった。

≫縦に2回…3回入れてきた!

≫昨日、スノーボード
女子ビッグエアで

決勝の舞台に立った岩渕麗楽選手。

4歳でスノーボードを始め
中学生でプロテストに合格。

早くから世界を舞台に
活躍の場を広げてきた。

そんな彼女が16歳となり

メダル候補として
初めて挑んだのが

前回の平昌オリンピック。

≫そしてチャレンジをしたいと
話していました。

最後の挑戦、岩渕麗楽。

≫バックサイドダブルコーク
1080。

≫表彰台狙いの
確実なジャンプではなく

あくまで頂点
金メダルを狙いチャレンジした

大技は着地に失敗。
結果は4位だった。

≫次こそは頂点を。

次こそは金メダルを。

そう誓った4年前から
北京オリンピックへ向け

努力を重ね続けてきた岩渕選手。

そして迎えた昨日。

≫バックサイドに…。
着地まで決めました。1080。

≫平昌オリンピックで転倒した
2回軸をずらしながら

3回転回る大技

バックサイド
ダブルコーク1080を

見事成功。

2本目を終えた時点で
4位に立った。

確実にジャンプを決められれば
初の3位以内

表彰台が狙える位置に。

しかし、彼女が選んだのは
4年前と同じ

金メダルへの挑戦だった。

≫転倒だ。

岩渕麗楽、見せてきました。

≫岩渕選手が挑んだのは
フロントサイド

トリプルアンダーフリップ。

縦に3回転、横に半回転回る

世界中の女子スノーボーダーが
誰も大会で

成功したことのない
女子史上初の技。

転倒してしまったため
順位は4位になってしまったが…。

≫関係者の皆さんも
本当にビックリの演技でした。

≫岩渕選手のチャレンジに
世界のライバルたちが驚き

そして、たたえた。

≫世界中が驚きました。
いかがですか?

≫岩渕さんのチャレンジ、本当に

世界のライダーたちも
祝福しに行ったと思うんですけど

それについては
どう感じますか?

≫この4年間、やってきたものは
出せましたか。

≫惜しかったですよね。

岩渕選手は
1回立ったと思ったんですが

重心が
もうちょっと前にいってれば

ビタッと決まったんですけど

すごい技に挑戦して
また4位という

この悔しさをばねに

今度こそは、金メダル
つかんでほしいなと思いますけど

でも、夏の東京のオリンピックの

スケートボードの時を
思い出しましたよね。

競ってる選手たちが

称賛するっていう。
他の選手も分かってるんですよね

あの技がすごいということはね。

そして、村瀬選手も銅メダル。
角ちゃん、どうですか?

≫攻めるっていう、あの精神ね。
守りたいもん。

やっぱり
メダルが欲しいしっていう。

≫でも、みんな
すごい技じゃないと

いけないから。
みんな戦ってるけど

その中でも誰もやっていない
技で攻めるというね。

≫岩渕選手が
大技に挑戦したことについて

今回、メダルをとった
メダリストたちから

称賛の声が上がっています。

まずは金メダルをとった
アンナ・ガッサー選手ですが

たとえ私の順位が
落ちることになったとしても

着地してほしかった。
更に銀メダルをとった

ゾイ選手からは
誰も成し遂げていない技で

超スペシャル。

彼女がいずれ成功することを
祈っているわと

自分の順位が落ちてでも
成功してほしいと思える。

すごいですよね。
≫こうやって

金メダル、銀メダルを
とった方たちが

こういうふうに
コメントできるっていうのも

人格もすばらしいなと思いますね。
LiLiCoさん。

≫4位かもしれないけど
一番覚えてますね

このことをね。
心の金メダルをあげたいですね。

≫何かやっている選手全員で
この世界を

盛り上げていくんだという感じが
すごく伝わってきますよね。

スノーボードの競技は
昨日で最後でした。

過去最多だったソチ大会に並ぶ
3つのメダルを

日本は獲得したということに
なりました。

これで
日本選手団が獲得したメダルは

全部で14個。これは
冬のオリンピック最多だった

平昌オリンピックを
すでに1個、上回っているという

過去最多のメダル数になりました。

まだまだメダル獲得の
チャンスのある

競技がありますから
非常に楽しみです。

北京オリンピックは残り5日。
まだまだ熱い真冬の大冒険

楽しみです。
≫日常とはちょっと違う視点で

観光地を巡る
虻ちゃんの人力車旅。

都内から日帰りで行ける
人気の観光地

神奈川県・鎌倉を
人力車で巡っている虻ちゃん。

案内してくれるのは
鎌倉の穴場スポットから

おしゃれな写真の撮り方まで
精通している

車夫歴5年の高橋浩嗣さん。

今回は、ヒロシさんオススメの

女性に人気のスポットを巡り

絶品グルメや人気急上昇中の
グッズを楽しみます。

では、人力車ならではの
裏道からスタート。

≫ここの道がまた
おしゃれなんですよね。

≫車夫さんの技術が
快適な人力車の乗り心地に

必要不可欠だそうです。

≫小道を抜けたら海って
なかなかないですよ。

≫再び観光客にも人気のスポット

由比ガ浜に出ました。

≫海の前の小道の奥に
今、大人気のカフェが

あるそうです。
≫ここにですね

おしゃれなカフェが。
≫カフェありますか?この先に。

≫素敵。

≫由比ガ浜を背にして
小道を上った先にあるのが

今、大人気だというカフェ坂の下。

≫すごい、扉も。

≫入り口はおよそ
カフェらしくない古い木の引き戸。

実は、こちらは
築100年以上という古民家を

改装したカフェなんです。

≫きれい。

≫そして、こちらで
いただけるのは…。

≫こちらの一番人気は
パンケーキ。

北海道産の小麦や
オーガニックシュガーを

独自に配合し
豆乳を加えた生地を

鉄板で焼き上げます。

≫お待たせしました。

こちら、ラムレーズンバターの
パンケーキになります。

≫すごい、分厚い。

≫こちらが季節限定
たっぷりの生クリームと

アイスが添えられた
ラムレーズンパンケーキ。

ラム酒漬けしたレーズンを使った
自家製バターに

アクセントとして
カラメルソースもかかっています。

写真映えすると
人気ということで…。

≫私、いていいんですか?

≫いてください。

≫まさかパンケーキを
こう撮るとは。

≫大人な女性の
おしゃれなティータイム写真に

なりました。
そして、お味のほうは…。

≫おいしいです!

≫ふんわり甘くて、ふわふわで

そこにこのラムレーズンバターと
おっしゃいましたかね。

ものすごいおいしい。

これ、当たりでした。

≫そして
もう1つの人気メニューが

シナモンやクローブ

ラム酒で煮込んだリンゴがのった
アップルカスタードパンケーキ。

甘さ控えめな
ふわふわなホイップクリームが

リンゴやラムの風味を
引き立てています。

虻ちゃん、隠れ家的なカフェで

目も舌も満足できる
ティータイムを過ごしました。

≫ありがとうございます。
よいしょ。

本当に海っていいですね。

朝昼夜と景色が違う。

≫続いては
海沿いの道を東へ進みます。

≫どうもありがとうございました
海。

≫ありがとうございました
ですね。

≫海ありがとう、バイバイ!
本当にテンション上がりました。

ありがとうございます。
海、さよなら!

≫この住宅地の先に
ヒロシさんオススメの場所が

≫今、鎌倉で
人気上昇中のスポットを

人力車で目指す虻ちゃん。

≫こちらが車夫のヒロシさん
オススメの文房具店。

≫こんにちは。お邪魔します。

可愛い。

ヒロシさんこんなかわいいところ
知ってるんだ。

お邪魔します。ちょっと
じろじろ見ていいんですか。

≫店内には
ご主人が世界中からセレクトした

かわいい文房具がずらり。

デザインと色遣いが美しい

イタリア製の万年筆に

こちらは
イタリアのムラーノ島で作られた

ベネチアンガラス製のペン。

ドイツの幼稚園で
使われているという

クレヨンのようなソフトな
描き心地が特徴の色鉛筆。

更には、上は消しゴム
下は鉛筆削りという

スペイン製のユニークな文房具に

デッドストックと呼ばれる

生産を終了している、貴重な
文房具などが並んでいます。

中でも人気だというのが…。

≫すごい、これは
ハッピーバースデーって

奥行深く言ってますね。

誰にあげるか予定はないけど
これ、1個買おうかな。

≫こちらは地元・鎌倉の
アーティストが手掛けた

組み立てるメッセージカード。

物が立体的に見えるフィルムが
貼ってあるので

オブジェとして飾って
楽しむことができます。

更に虻ちゃん、珍しい文房具を
見つけたようですよ。

≫あ、ドイツの鉛筆なんだ。

≫どういったペンなんですか?

≫鉛筆自体が楕円形のため

転がりにくいだけでなく

最大の特徴は1本で太さが違う
線が書けるということ。

≫こちらの文房具店では

デザイン文字を書く人などに
人気なんだそうです。

ということで皆さんに問題。
リモコンのdボタンを押して

ご参加ください。

ドイツで、大工さん専用に
作られたというこの鉛筆。

どのような方法で1本で太さが
違う線が書けるのでしょうか。

太さが違う芯が
2本あると思う人は青のボタンを

芯がやわらかいと思う人は
赤のボタンを

芯の形が長方形だと思う人は
緑のボタンを押してください。

正解は
このあとスタジオで発表します。

投票に参加いただいた方は
結果発表後

クオ・カード ペイの
プレゼント抽選に

参加いただけます。

≫何か
いいお買い物しちゃいました。

失礼致します。よいしょ。

≫そして次の人気のスポットへ。

≫右側にね、白と黒の建物

おしゃれな建物がありますけど。

≫こちらは
今、女性観光客やカップルに

大人気だという
オリジナルアクセサリーを

作ることができるお店。

観光やデートの記念に
指輪やバングルなどを

作っていく人が多いそうです。

≫消毒。

うわ、すごい
活気に満ち溢れている。

指輪を作れると聞いて
お邪魔したんですけど。

どういうことなんでしょうか?

≫え、1000を切った。

≫何と、こちらでは
980円から

オリジナルの指輪を
作ることができるんです。

選べる材料は
真鍮とシルバーの2種類。

材料と幅によって値段が決まり

リングそのもののデザインは
追加料金なしで

好きなものに
加工してもらえるんだそうです。

≫「S」って
見えるじゃないですか。

うちの夫が周一郎なので。
何かメッセージ

込めてるような感じで。

≫虻ちゃんはご主人のイニシャル
Sのデザインをチョイス。

そして仕上げの加工を

シャイニー、マット
グリッター、スターの

4種類から選びます。

≫虻ちゃんは
真鍮素材で、Sのデザインに

全体をつや消しの
マット加工にして

Sの部分だけを
キラキラのスター加工にする

てんこ盛りチョイスでオーダー。

≫普通、何指がいいですか。

≫女性だと、やっぱり
小指にされる方が。

≫小指に指輪するんですか。
≫結構いらっしゃいます。

≫小指に。
≫かしこまりました。

≫オーダーメイドの指輪らしく
まずは指の太さを

専用のリングゲージを使って
測ります。

≫小指を見させていただきます。

≫いやー
普段、指輪しないからな

違和感あるっちゃあるけど
いいのかな?これで。

≫まず、5号サイズの指輪を

Sのデザインに加工します。

≫曲げますと

こういう感じになりますので。

この棒を使います。

≫これは指輪の形を
きれいな円形に整えながら

サイズを合わせていく
芯金棒という道具。

木づちでたたきながら
サイズを虻ちゃんピッタリに調整。

サイズと形が整ったところで

専用の道具を使い
指輪の表面に

細かい擦り傷をつけて
つやをなくす

マット加工を施します。

真鍮そのものの
つやが少し抑えられ

落ち着いた
大人の雰囲気になりました。

≫最後に
細かい凹凸をたくさんつけ

光が乱反射してキラキラと輝く

スター加工を
S字部分に施して完成です。

≫できた。

≫こういう感じになります。
≫カウンター越しで

本当にお寿司屋さん感覚で。

うわ、すごい。

≫いかがですか?
≫非常にフィットしてます。

≫こちらが980円の
虻ちゃんオリジナルリング。

全体にマット加工を施しながらも

S字の部分だけを
スター加工することで

より、その輝きが際立っています。

≫今日はありがとうございました。

1日。
最後はこんな素敵な指輪に

たどり着くなんて。

≫これで鎌倉の良さを
少しでも分かっていただけたら

良かったかなと思います。

≫人力車だからこその再発見が

たくさんあった鎌倉の旅。

画になる穴場スポットから
おしゃれなグッズまで

鎌倉の新たな魅力を
楽しむことができました。

≫どこもおしゃれでね。

穴場スポット
紹介してくれましたが

パンケーキ、おいしそうでしたね。

食べたかったね、あれね。
LiLiCoさんいかがでしたか。

≫ラムレーズンは
大体うまいんですよ。

≫量が結構ね。
≫ちょっとビックリしたけどね。

私、指輪のお店とかも
周りもみんな作ってるから

お店の音が
すごくいいなと思いました。

工房、ああいう中で
作ってもらうっていうのが

いい思い出になりますよね。

≫ああやって旅して
記念にぽっとちょっとしたね。

安く作れますからね。
≫安い、ビックリ。

マットで作りたいね。

≫角ちゃん。
≫鎌倉の文房具店って

すでにおしゃれですから。

本当に1個1個
ものがすごいおしゃれでしたね。

≫鎌倉のってつくと
おしゃれだよね。

≫鎌倉で店出すの
プレッシャーありますよね。

おしゃれじゃないとって。
≫鎌倉のおじさんでもおしゃれ。

≫人力車で行く鎌倉旅
3週にわたってお伝えしました。

虻川さんが巡ったのは

こちらのスポットです。
こういったスポットを

回ったんですが
先ほど設楽さんも

おっしゃってましたが
パンケーキが絶品の

カフェ坂の下。
そして、世界中から集めた

可愛い文房具店。
更にはオリジナルアクセサリーの

お店を巡りました。
≫昔の建物をそのまま

そういうところをアレンジして
お店をやるとかっていいよね。

≫VTR中にありました
視聴者クイズ

ドイツで大工さん専用に
作られたという鉛筆。

1本で太さが違う線が書ける
理由なんですが

ここで結果が出たようです。
視聴者投票結果はこうなりました。

≫まあ、そうだろうね。

芯がやわらかいって7%いるけど

芯がやわらかいと
なぜ太さが違うのか…。

≫押し付けると
太くなるっていうような。

≫でも何か緑っぽいよね。

≫長方形が83%でしたが

正解を発表致します。

大工さん専用の
鉛筆の秘密とはこちら。

芯が長方形という方で
緑のボタンを押した方が

正解でした。
細いところ、太いところ

マーカーペンのような要領ですね。
細いところ、太いところが

書けるという形状の
芯になっていますが

大工さんが
どう使い分けているのか

ということですが
細い線は寸法に関わる線。

≫さて、水曜日は
検索!きょうのおしゃレシピです。

本日も私、三上が担当します。

よろしくお願い致します。

早速ですが、今回のテーマは
モヤシです。

年末年始で散財してしまって

この時期にカード請求が来て
ビックリなんて方も

いらっしゃるんじゃ
ないでしょうか。

≫そんな人に向けてるの?
モヤシ、安くて

おいしいですからね。

≫この時期
節約の強い味方、モヤシの

検索数が上昇するんです。

そこで今回は
節約よし!モヤシおしゃレシピを

2品ご紹介しましょう。

まず1品目は
モヤシたっぷり

豚肉のドーム蒸しです。
クラシルでの動画再生回数が

5万回以上の
大人気レシピなんです。

では早速、作っていきましょう。

まずはラップを敷いたボウルに

このように豚肉を並べます。

塩、コショウは
すでに振ってあります。

ここの中に具材を詰めていきます。

まずはモヤシを用意する量の半量
詰めまして

更に、加えるのがこちら。
カマンベールチーズと

キムチなんです。
これが三上’s CHECK。

今日のチェックポイントは…。
≫キムチとチーズ?

≫そのとおりなんです。
キムチーズで食べ応えアップ

ということなんです。

モヤシだけではなくてチーズ

そして、キムチを加えることで…。

≫キムチとチーズって
一緒に食べたらおいしいのか。

≫おいしいですよ。
そこに豚肉が加わるので

鉄板の組み合わせだと思いますね。

韓国料理とかでも見ますよね。

≫チーズ、材料費は大丈夫ですか。

上がっちゃいますね。
≫確かにね。

≫そこはもう、ケチらずね。
≫お肉もあんなに使うからね。

≫のせましたら
更に残りのモヤシを

上からかぶせていきます。

ここから、この豚肉を
中に織り込むようにしていきます。

このように
シュッと中に織り込みます。

豚肉を敷く時に
隙間がないように敷いてください。

≫すごい、これ。
≫ラップを敷いて、ボウルに

5cmくらい豚肉が
ペロンとなるのが

ちょうどいいかもしれないですね。

≫全部、隙間なくね
肉のボウルを作るんだ。

派手だね。
≫更に、ラップを上で

このようにやりまして

ここでギュッと
形を整えてください。

これもポイントとなってきます。

≫それで投げちゃうんでしょ。
≫投げないでください。

大切に扱ってほしいですが。
形を整えまして

ボウルとラップを外して

フライパンに並べると
こうなります。

≫形を整えて、ラップを取って。
すごい。

≫ここにお酒を加えまして。

≫ちょっと蒸す感じなんだ。

≫大きいので蒸していきます。

ふたをして中火でおよそ10分

更に弱火で10分
蒸し焼きにしていきます。

≫20分も?
≫結構、ボリューム

厚みがあるので
それぐらいはやってください。

蒸し焼きにしている間に
タレを作っていきましょう。

ボウルにはポン酢しょうゆ。
ここにゴマ油に砂糖

そして、すりゴマを
加えていきます。

≫うまいのしか入れないんだ。
≫間違いないですね。

≫ポン酢だけでもうまいのに。

≫あっという間にタレの完成です。

では、お肉を
見ていきたいんですが

まだまだということで
ごめんなさい、差し替えます。

≫ちらちら変なのが映るな…。

≫差し替えました。
ふたを開けてみましょう。

じゃじゃーん!
ボリューミーで。

≫そんなに縮まないんだね。

≫意外と
小さくなるはずだったんですけど

リハーサルの時は。

でも、大きいほうが
お得感がありますよね。

≫何で、でかいの?ってなるよ。
≫では、盛り付けていきます。

形がポイントですので

崩れないように
気を付けてください。

≫これ、ちょっとすごいね。
見た目も楽しいし。

≫先ほど作ったタレを

かけちゃいましょう。
≫何か、すごい。

≫更に最後に、万能ネギを。

≫今日は
節約よし!モヤシおしゃレシピを

2品ご紹介しています。

まず1品目、モヤシたっぷり
豚肉のドーム蒸しです。

皆さん、お召し上がりください。
別で作ったものを

ご用意しております。
≫いただきます。

≫いかがでしょうか?

≫うまっ。
≫いいですよね。

≫間違いないですね。

≫え、うまい!
≫やっぱりキムチとチーズが

効いてますよね。

≫でも20分も蒸してるのに
モヤシがシャキシャキですよね。

≫シャキシャキ感が残っています。
≫歯応えいい、おいしい。

≫めちゃくちゃ大きいボウルで
作りたい。

≫では続いては2品目
牛肉とモヤシのオイケチャ炒め。

こちらもお召し上がりください。

≫うまっ!
≫これもすぐに

おいしさが来ますよね。
角田さん、いかがですか?

≫これがオイケチャなの
おいしい。

これ、ご飯にも合うし。
≫子供たちも好きそう。

≫LiLiCoさん。
≫これもシャキシャキだわ。

みんな好き。何歳でも。
≫節約にもなりますし

おいしいですからいいですね。

≫豚肉でも牛肉でも鶏も
モヤシって何の肉でも

合いますからね。
≫作り方を見ていきましょう。

フライパンにサラダ油を熱し
牛肉を炒めます。

お肉の色が変わったら
モヤシ、キヌサヤ、塩を加えて

サッと炒め
更にオイスターソースと

ケチャップを加え
全体に炒め合わせたら完成です。

その2つしか使っていません。

皆さんもぜひ作ってみてください。

今日ご紹介した、モヤシたっぷり
豚肉のドーム蒸しの

詳しい作り方は
「ESSE」3月号の

151ページに掲載しています。
それ以外は

クラシルをご覧ください。

以上
NONSTOP!ESSEでした。

≫今年のバレンタインデーは

彼氏にマカロン買って
会いに行きました。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事