土曜スタジオパーク『趣味の園芸』特集▽ゲスト 村雨辰剛[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

土曜スタジオパーク『趣味の園芸』特集▽ゲスト 村雨辰剛[字]

草花でのおもてなしやいきもののおもしろさなど、番組の魅力を伺います。先輩の三上真史さんからエールが。筋肉体操の武田真治さんが、朝ドラの上白石萌音さんが証言!

詳細情報
番組内容
本業の庭師を生かして『趣味の園芸』ナビゲーターを務める村雨辰剛さん。草花でのおもてなしやいきもののおもしろさなど、番組の魅力を伺います。先輩の三上真史さんが送るエールとは?注目された『みんなで筋肉体操』。筋肉仲間の武田真治さんが裏話を暴露!朝ドラ『カムカムエヴリバディ』で俳優として活躍!パートナー役の上白石萌音さんが今だから語る秘話。友人の世良公則さんが、村雨さんと心通わす「和の暮らし」を熱弁。
出演者
【ゲスト】村雨辰剛,【VTR出演】三上真史,上白石萌音,世良公則,武田真治,【司会】近藤春菜,足立梨花,石井隆広

ジャンル :
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 村雨
  2. 近藤
  3. 足立
  4. 本当
  5. 園芸
  6. 庭師
  7. 石井
  8. 結構
  9. 日本
  10. 王林
  11. 趣味
  12. 仕事
  13. 自分
  14. 植物
  15. 紹介
  16. ナビゲーター
  17. ビル
  18. 最初
  19. 三上
  20. 世良

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥399
(2022/12/10 20:11:55時点 Amazon調べ-詳細)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

近藤≫こんにちは。

「土曜スタジオパーク」

始まりました。

もう12月10日ですから

師走を感じていらっしゃる方
たくさんいらっしゃると

思うんです。
「土スタ」はぜひゆっくり

ご覧いただきたいと思います。
それではゲストの方

ご紹介したいと思います。
どうぞ。

村雨≫こんにちは。

楽しみにしてきました。

近藤≫よろしくお願いします。

改めまして今日のゲストは

「趣味の園芸」ナビゲーターの
村雨辰剛さんです。

よろしくお願いします。

村雨≫楽しみにしてきました。

近藤≫生放送というのは
なかなかないですよね。

村雨≫本当に数回程度ですね。

ここまで、がっつりやるの
初めてです。

近藤≫1時間いろいろ
お話を伺いたいので

よろしくお願いします。
村雨≫よろしくお願いします。

足立≫今日もテレビを
ご覧の皆様から

メッセージが届いています。
東京都の方からです。

村雨さんのロバート役
とてもすてきでした。

世良さんの
「サニー・サイド」を

みんなで見ているクリスマスの
ライブシーンは脳裏に焼き付いて

離れません。
いいドラマでしたと、きています。

懐かしいですね。

村雨≫懐かしいですね。

そろそろクリスマスだから
近いですね、今。

足立≫福岡県の方からです。
老人ホーム勤務です。

利用者さんの心が和むような

なおかつ昔からある花を使った
寄せ植えを作りたいと

思っています。

村雨様だったら
どんな寄せ植えを作りますか。

村雨≫僕でしたら今やっぱり

年末ですから
僕も個人的に

毎年、門松を作るんですよ。

門松は結構、本格的なので。
でもあれも

寄せ植えの1種類なので
どちらかというと

ナンテンと梅の木とか
ハボタンの組み合わせで

それで僕だったら
なごむような寄せ植えに

しようかなと、思うんですね。

近藤≫門松も作れるんですね。
村雨≫庭師というのは

門松を作る職業でもあるので
いつも毎年、作っています。

近藤≫普通に一般の方でも
やろうと思えばできる?

村雨≫ちょっと
簡単なバージョンだったら

そこまで、がっつり
作り込むんじゃなくて

ナンテンやハボタンだけを
組み合わせるとか

ちょっと正月感というか
年末感が出るかなと思います。

石井≫後ほどまた詳しく
門松については

伺いたいと思います。

盛り上がったトークは
生放送のあとに切り抜き動画で

楽しむことができます。

ぎゅぎゅっと5分くらいに

凝縮して「土スタ」ホームページ
やNHK公式YouTubeに

アップしますので
ぜひご覧ください。

近藤≫村雨さん本名なんですよね。
村雨≫これ、本名なんですよ。

石井≫辰剛さん。
村雨≫僕は26ぐらいの時に

帰化したんですよ
日本国籍に。

その時に、改めて日本人ですから
改名しようと思って

名前を変えちゃったんですよ。

もともとの名前は
セバスティアン。

近藤≫もともとお国は。

村雨≫スウェーデンですね。

近藤≫セバスティアンさんから。
由来というのは?

村雨≫庭師の修業を当時していた

ので親方が。自分で自分に

名前を付けるというのは。
親方に相談して

親方から譲っていただいたような
名前ですね。

自分もたつ年生まれなので
それで辰をつけたんですね。

近藤≫すごいかっこいい。
村雨≫ありがとうございます。

石井≫まだ気になること
たくさんあるんですが

村雨さんについて
こちらをご覧いただきましょう。

本日のゲスト
村雨辰剛さん、34歳。

生まれも育ちもスウェーデン。
中学時代、世界史の授業で

日本文化に興味を持ち
19歳で日本に移住しました。

4年前「みんなで筋肉体操」に
筋肉アシスタントとして出演。

一躍、時の人に。

谷本≫次から手で補助します。
膝を押して。

朝ドラ
「カムカムエヴリバディ」では

ヒロインの運命を大きく変えた
ロバートを熱演。

ロバート≫You are an
amazing woman.

実は、村雨さんの本業は庭師。

5年の修業を積み、独立しました。

日本の伝統に携わる仕事として
やりがいと誇りを感じています。

日本庭園を専門に

手入れや管理
造園まで手がけています。

近藤≫本当に
さまざまな顔をお持ちの

村雨さんですけれど

本業は庭師ということで
そもそもなぜ庭師に

なろうと思ったんですか。

村雨≫僕、ずっと
日本に興味を持ち始めるころから

日本の伝統に
興味を持ったんですね。

伝統分野の中で携わって
仕事をしたかったので

これはずっと変わらない考え
としてあったんですけれど。

本当にちょっと、日本に来て
最初は別の仕事を

していたんですよ。

そこにきりがついた時に
自分のライフワークを

見つけたいなと思って
そこでご縁があったのが

庭師の仕事ですね。

近藤≫庭師の仕事の
魅力は何ですか?

村雨≫僕は主に日本庭園専門で

やっているんですけれど日本庭園
の中に和の美というのが

ぎっしり詰まっているんですね。
この仕事を始めた初日から

今も
毎日わくわくで

楽しくやっているので

本当に初日から
これが天職なんじゃないかなと

思ってずっとやっていますね。

足立≫そうなってくると
庭師もされていて

タレント業というか俳優業も
されているじゃないですか。

仕事の両立って
大変じゃないんですか。

村雨≫やっぱり結構大変ですね。
大変な面もあるんですけれど

逆に庭師の忙しい時期と
メディアの中の忙しい時って

結構ばらばらだったりするので

なんとか組み合わせて
できたりするのと

結構、メディアでいろいろ
活動していると

庭の方でも声をかけられたりとか

通りすがりの方に
村雨さんじゃないですか!って

あと施主様、お客様とも

話が盛り上がったりするので
プラスになることが多いです。

近藤≫タレント業をやっていて
庭に生かされることもありますか。

村雨≫あります。
全然、違う分野にも

見えるんですけれども
今、役者の仕事も

させていただいて
役者も結局、観察するじゃ

ないですか。
人を観察して演じることが

多いんです。
庭師は自然の観察をして

それを再現というか
庭という形で

アウトプットするので。

結構、近いものもあるなと
思います。

どっちもクリエーティブな
職業なんだなと思います。

石井≫そんな村雨さんが
ナビゲーターを務めているのが

Eテレで放送の
「趣味の園芸」です。

50年以上続く番組で

村雨さんが新たな顔となって
2年目ということで

まずは「趣味の園芸」
どんな番組か、ご覧ください。

村雨≫おはようございます!
村雨辰剛です。

村雨さんがナビゲーターを務める
「趣味の園芸」。

季節の植物の魅力や

育て方のノウハウなど

専門家から
分かりやすく学べます。

杉井≫葉っぱの枚数が増えると
花数が増える。

村雨≫あっ、増えるんですね。

適した時期とか
細かいものがあるって聞いたので

いちばんベストな状況に
持っていくためには、これはもう

とてもいいことだなと思いました。

こちらは
玄関前ガーデニングを学ぶ回。

村雨さんも
庭師の経験を頼りに挑戦します。

村雨≫終わりました。

よく思っているのが
不等辺三角形が結構、理想で。

1つの不等辺三角形。

大出≫すごくバランスよくて。
いいと思います。さすがです。

村雨≫ありがとうございます。

さらに、専門家が

草花を使ったアレンジで
おしゃれに演出。

村雨さん、お花に関しては

まだまだ勉強中。

大出≫これも三角形を意識して
3つをそろえているんですけども。

村雨≫この組み合わせ
すてきですね。

島田≫ベゴニア!
小笠原≫ゼラニウム!

村雨≫どっち植える?

時には
熱いプレゼン対決の企画も。

2人の専門家が
華やかな花の世界を

華々しくアピール。

島田≫センパフローレンスの
仲間で

ワッパーという品種になります。
春から秋まで何もしないでも

丈夫に花を絶やすことなく
咲き続けるんですね。

村雨≫じゃあ、初心者でも
わりと育てやすい?

島田≫そうなんです。
おすすめです。

一方の専門家は…。

小笠原≫フルーツの香りがする
ゼラニウム。

村雨≫あ!ほんのりとやっぱり
甘い香り。

小笠原≫いちご?いちごの香り?
村雨≫はい。

最後は村雨さんがジャッジ。

勝敗は、さておき
いろんな角度から

植物の楽しみ方を
知ることができます。

近藤≫楽しそうですけれども。
村雨≫楽しいです。

近藤≫「趣味の園芸」の
オファーがきた時は

どう思いましたか?

村雨≫それこそ
日本は園芸大国だなと思うのは

この番組って長寿番組で
世界でも記録レベルというか

何十年も続いている番組なんです。
その顔になるというのは

感激ですよね。

あと庭師としての自分もいて
ちょっと重なるところもあって

でも分からないものもあるので
僕も勉強させていただけますね。

近藤≫庭師と園芸というのは
違うものですか?

村雨≫違いますね。

僕から言わせると
どちらかというと庭師は職人で

高木だったりとか石だったりとか

がっつり職人の仕事ですけれど
園芸というのは結構、繊細で

草花だったりとか
趣味レベルで

全然、手がけるものなので

そういった違いがありますね。

足立≫村雨さん的に
最近お気に入りのお花とか

できたりしたんですか。

村雨≫「趣味の園芸」で

1年を通していろいろな花を
紹介していくんですけれども

僕もトライしたりチャレンジした
りするんですけれど

去年、植えた宿根草
スイセンだったりとか

それがあんまり
気にしてこなかったんですけれど

なんか、なくなるんですね。

でもまた自然と出てくるから

宿根草だから。それって

すごく今年も出てきてくれたんだ
みたいな感じでなんか

かわいらしいなと思ったりとか
やっぱり園芸をやっていくと

草花のよさにも
気付いていくというか

すてきだなと思います。

ちょっとスイセンに

最近はまっています。

近藤≫うれしいですよね、確かに
今年も会えたねって。

村雨≫何もないところから
いきなり出てくるから

今年もきてくれたんだって。
近藤≫また企画で

「どっち植える?」
みたいな企画がありました

けれども
これはで村雨さんが

ナビゲーターとなって
7回放送されたっていうこと

ですけれども
印象に残っている回はありますか。

村雨≫やっぱりいちばん印象的な
のは第1回目じゃないですかね。

先も紹介されたんですけれども
小笠原さんとか島田さん、

やっぱり1回目ですから

通常の「趣味の園芸」だと
先生が1人であとは

ナビゲーターがいて
2人のやり取りですけれども

今度は3人でちょっと対決
みたいな感じになって

先生方もちょっと
戸惑っている感じがあるので

最終的に僕がどっちかを
選ぶというのが

めちゃめちゃ難しいんですよ。
近藤≫大変ですよね。

それぞれのよさがあるし。
どっちって本来決められないもの。

村雨≫決められないですよ。
近藤≫村雨さん

決めなければいけない。

村雨≫どっちもいいというのを
認めて

そこから個人的に
プレゼンがよかったなと

思う方を選んだりとか
そこでちょっとお気に入りの

ポイントを見つけて
選ぶというのが

でもやっぱり難しいです。
石井≫

春菜さんと梨花さんは
この中で気になるお花は

ありますか。
近藤≫シクラメンVSハボタン。

村雨≫これも全然違うので。
近藤≫そうですよね。

村雨≫決めにくいですよ。

足立≫クリスマスローズって
何だ?

村雨≫本当にこれも
なくなって出てくるものなので。

足立≫スイセンと同じような
育ち方をするので

どっち植えるか
ということなんだ。

村雨≫そうですね。
それぞれも全く違ったよさが

あるのでなかなか
決めづらいところが。

近藤≫しかも1人で背負っている
決めるのを。

石井≫どっちも植えたいぐらい
ですよね。

村雨≫最終的に
1個選んで持ち帰って

育てるんですけれど

でも2つともいいので
やっぱりどっちも持って帰りたい

というかどっちも育てたいですね。

近藤≫よりよさが伝わるというか
先生も熱くなって

この植物のここがいいんですよと
いうところを熱く伝えてくれる

から。
村雨≫第1回目の小笠原さんが

すごく熱くて
情熱を込めて紹介してくれたので

よかったです。
石井≫そんな村雨さんについて

「趣味の園芸」の
ナビゲーターの先輩に

お話を聞いています。
去年まで

「趣味の園芸」ナビゲーターを
10年務めた

園芸王子こと三上真史さん。
当時、ゲストとして

村雨さんも出演。
共演した際の印象を伺うと…。

三上≫村雨さん、お久しぶりです。

三上真史です。

…理解も早いというところで
感銘を受けました。

どのようにナビゲートすべき
なのかであったりだとか

どのように話を聞いている
振っているだとか

そういうところを熱心に
聞いてくださったんですね。

あくまで植物が輝くように。

…っていうのが、やっぱり根底に
あればそのようになっていくなと

思っていたのでそういったお話は
させていただきました。

三上≫正直…

私の持論で…

暑かろうが寒かろうが外で
園芸の作業は、ありますから。

そういった中で
本当にいい汗かけますし。

そういったところは、やっぱり…

無理せず涼みながら
やってほしいなと思います。

村雨≫うれしい。

足立≫

園芸って皆さんほんわかと

やらられているイメージが
あったんですが

体力勝負というのが意外でした。

村雨≫重い鉢を
上げたり土を混ぜたり

植え込みとか
体は絶対に動かすので

外じゃないですか
今おっしゃったように

寒くても暑くてもやるので結構
体力は意外と使います。

でも僕はやっぱり
三上さんもおっしゃったように

庭の方からきているので

そのうえに庭はもっと
体力勝負、動くので

その辺では
慣れているのかなと思います。

石井≫スウェーデンと日本だと
気候の違い、日本は暑いですよね。

村雨≫暑いですね。
庭師の修業の初日

何回か熱中症で倒れたことが
あります。

夏の現場は本当に過酷です。
冬は大丈夫

慣れっこなのでスウェーデンも
寒いので

でも日本は夏は暑いですね。
湿度も高いし汗をかきます。

何回か病院に運ばれたことが
あります。

近藤≫本当に気をつけて。
ナビゲーターとして村雨さんが

心がけていることってありますか。

村雨≫三上さんも
おっしゃっていたように

主役は本当に植物なので
僕もどちらかというと

庭、園芸はそんなに
やってこなかったので

僕も視聴者目線になって
気になるものを聞いたりとか

視聴者側に立って先生から
いろいろ話を聞くように

しています。
あとは本当に楽しむこと。

庭の世界にも
通じることがあるので

どんどん吸収して勉強して
自分も三上さんのように笑顔に

なって楽しんでいきたいと
思います。

近藤≫それは見ている人も
楽しいですね。

疑問に思ったことを

聞いてくれたらそうすれば

いいんだって
見る側も楽しいですよ。

村雨≫やってこなかった分
自然と気になることも

聞き出せると思うので
そういったところを

やっていきたいと思います。

足立≫三上さんも番組内で
お花のシリーズを

担当されているみたいですが
共演されていかがですか。

村雨≫三上さんとごいっしょ
させていただいて

三上さんは本当に
草花や園芸、植物が大好きなので

それが伝わってくるんです。
ずっと笑顔で熱意がすごいんです。

この笑顔は本物なんだなって
いつも思います。

だから僕も魅了されますね。

近藤≫好きという気持ちは
最強ですね。

石井≫「趣味の園芸」では

村雨さんが力を入れている企画が
5月から始まっているそうです。

今年の新シリーズ
「いきものパラダイス」。

SDGsの中でも
大切な理念の1つ、生物多様性。

町の中でも環境を整えれば

生き物たちと
豊かに暮らすことができます。

庭やベランダに

工夫を凝らすことで
SDGsにも貢献できるんですよ。

この春、村雨さんと王林さんが
庭造りを開始。

鳥や虫たちを呼ぶには
まず水場を作ること。

どこでも簡単に作れるそうです。

王林≫簡単に作れるって
どういうことですか?

養父≫えーっと
このお皿ですね。この水鉢。

こういうプラスチック製の
プラ舟といいますけれども

こういう舟ですね。

こういったものを使えば
広いお庭なくてもベランダやら

小さいお庭でもできますよ
っていうことですね。

王林≫これだったら本当誰でも
すぐ始めれそうじゃないですか。

養父≫ここにお水を張っておけば
野鳥がお水を飲みにやって来ます。

王林≫へ~それだけでいいんだ!

養父≫お水って
非常に大事なものですから

水がないと暮らせないもの
いっぱい、います。

土を盛る際は虫たちが
登りやすくしておくのもポイント。

そこへ、鉢が隠れるまで
水を入れたら完成です。

さらに
周りを虫たちが好む植物で囲むと

休めたり隠れたりと
暮らしやすい場所になります。

1か月後、手がけた水場を
観察してみると…。

王林≫なんか泳いでるわ。
村雨≫あっ、本当だ。

王林≫小っちゃい生き物が。
村雨≫王林さん、これ見て。

王林≫うわあ!
なんか、ぶつってなってる!

村雨≫これ、きっと何かの卵的な。
王林≫卵?

他にもアメンボやカエル
チョウなど

たくさんの生き物が
確認できました。

さらに、秋になり
2人が訪れると…。

養父≫どんなのいました?
村雨≫僕の方は

ヤゴですか?こちら。

王林≫王林の方
おたまじゃくし、いっぱいいます。

水場の他にも生き物たちの姿が。

村雨≫止まってます
今、見つめ合ってます。かわいい。

王林≫あ、いる!ここにいる!
でっかいのいる!

養父≫バッタや
それを食べるカマキリね

そういった生き物たちが
やって来て…

村雨≫まだ僕に
ついてるんですよね。

王林≫もう村雨さんが
いきものパラダイスみたいに

なっちゃってる。
後ろにもいますよ。

村雨≫ここにカマキリと
ここにバッタがいます。

近藤≫園芸ですけど

生き物のことを考えた庭造り
おもしろいですね。

村雨≫今までそんなに
注目されていなかったんですが

今は海外で庭を造る提案段階で

これを入れるとこういう
チョウチョウが来ますよとか

生物多様性を考えたうえでの
庭造りが主流になっています。

人間と植物だけじゃなくって
そこに一緒に暮らす生き物も

注目していくのは
とても楽しいです。

近藤≫虫たちにとっても
鳥たちにとっても優しくて

本当に、あんなに集まるんですね。

村雨≫やってる側としても

僕も毎日、庭の仕事で虫たちと
関わっているんですけれど

こうやって自分で水場を作って

ビフォーアフターを見たり
何か月後に戻って

これをしただけで
生き物が寄ってくるんだって

自分で観察して子どもに
戻ったような自然観察で

おもしろいですよね。

近藤≫印象に残ったこととか
ありますか?

村雨≫やっぱり生き物というのは

必要以上に
害虫もそうですけど

害虫と呼ぶのもあれかなと
思うんですけど

必要以上には
物を食べないですね。

人間って今では資源があれば
ばんばん使っちゃうんですけれど

虫はこれ以上食べちゃうと
なくなっちゃうから

温存していこうとか

人間も自然に学ばされることは
いっぱいあるんだなって

水場を作りながら思いました。

近藤≫欲深いですからね人間って。
足立≫近藤さんが身にしみている。

でもこの「いきものパラダイス」
でごいっしょしている

王林さんはいかがですか。

村雨≫王林ちゃんはすごく
活発で

元気で
2人でやっていくと

僕がカバーできないことを
カバーしてくれたりとか

最初、始めた時は

分からなかったんですけど意外と
やっていくと王林ちゃんは虫が

苦手なんだなって分かってきて。
でもそれを自分の恐怖だったり

闘いながら挑んでいく。

虫に近づこうとして
悲鳴を上げながら

ロケに取り組んでいるところが
すごいなって。

近藤≫今となったらさっきも
見つけたら

いた、いた!って言うぐらいに
虫と距離が近づいてるんですね。

村雨≫最初のころは
すごい怖がっていました。

足立≫ちょっと分かる。
村雨≫僕は慣れっこなので

逆に今の若い女の子とか

そっち側に立つ者として

最初は苦手だけど
近づいていこうっていう

勇気を出したりいいなと
思いました。

近藤≫確かに怖くないんだと
いうことを伝えてくれています

もんね。
石井≫「趣味の園芸」

明日の放送はこちらです。

虫や鳥たちと一緒に暮らす
庭造りです。

村雨さんと王林さんは
生き物たちが

冬を乗り切るためのお手伝い。
鳥の巣箱も作ります。

そして、生き物と仲よく暮らす
オランダの家族とも情報交換。

「趣味の園芸」お楽しみに!

石井≫「趣味の園芸」は

「いきものパラダイス」をはじめ

さまざまなシリーズや
特集があって多彩に楽しめます。

見どころを教えてください。

村雨≫「趣味の園芸」では

多くの植物を分かりやすく
皆様にご紹介しています。

番組を通じて庭師の僕も
楽しみながら園芸を

楽しんでいるので
ぜひ日曜日の朝、ご覧ください。

石井≫ここからは村雨さんの
素顔に迫っていきます。

あの方が証言してくれました。

安子≫May I
help you?

朝ドラ
「カムカムエヴリバディ」で

共演したヒロイン・安子役の
上白石萌音さん。

ロバート≫もう
間に合わないでしょう。

I love you!

上白石≫本当に丁寧で。

すごく監督の話とか
いろんな方の演出を

本当に真摯に受け止めて…

私自身も
そんな村雨さんの姿を見て本当に

勉強になることばかりでしたし。

…って聞きまくってました。

美術さんが置いた植物とか
あれは何ですか?って聞いたら

全部、答えてくださって。
しかも…

そこまで分かっているんですよ。

すごいなと思って。
楽しくてしょうがなくて。

本当に庭師さんなんだって思って。

撮影とかが、お休みの日…

俳優と庭師の二刀流は
聞いたことがないので

すごいなって思いますね。

上白石≫プロテインしか
言ってなかったですね。

なんか途中から

プロテインプロテインって
言いすぎて…

ごめんなさい、プロテインしか
言ってなくてみたいな。

まあ何着てもお似合いでしたね。

足立≫すごい。

村雨≫ありがとうございます。

近藤≫萌音ちゃんが今
おっしゃってましたけれども

現場で
あれは何ですか?と聞いたら

すぐに答えていただいた。
セットも。

今日「土スタ」も
植物だらけなんですよ

いかがですか?
村雨≫ねえ…

ちょっと人工的ですけれども。
<笑い声>

足立≫ばれてる。

近藤≫ほぼ造花だということが
ばれてる。

そりゃそうですよ。
村雨≫でも、すてきです。

近藤≫萌音ちゃんとの共演は
いかがですか?

村雨≫とてもよくて
萌音ちゃんと言っていいかな。

萌音ちゃんは
僕よりだいぶ年下ですけれども

だいぶしっかりしていて
本当に深みがある演技を

していたので

僕は結構、初心者で。

本当に足を引っ張らないように
しようと思って

本当に吸収しようと思って
演技を見させていただいて

でもその合間には
しょっちゅう植物を見ていて僕は。

多分それに気付いてくれて
これは何?と聞くようになって

そういう展開になっていたのかな
と思いますね。

近藤≫連続ドラマは
初めてなんですものね。

村雨≫そうです。
近藤≫その中で萌音さんと

一緒というのは
心強かったですか?

村雨≫僕より全然
経験を持っているので

ちょっと僕を引っ張ってくれる
ようなところもあったので

本当に心強い味方でした。
足立≫撮影の中で印象に

残っていることとかありましたか。

村雨≫印象に残っているのは
いっぱいあるんですけれど

結構つたない感じ
最初、僕が演じている

ロバートというのは

最初は日本語があまり

話せない感じ

でも途中から
ぺらぺらになってくる。

その、つたない日本語を

ちょっとしか分からない

というのが結構、出しづらくて
印象的でしたね。

近藤≫逆にどこまで
調整していいか

わざとらしくならない
つたなさみたいな。

村雨≫そうです、そうです。

カメラが回っていない時に
英語、

僕はアメリカ人なので
アメリカ英語。

その発音の先生の
発音指導もあって

でも萌音ちゃんも岡山弁なので
萌音ちゃんにも

岡山弁の発音指導の先生も
いるので

確認し合う場面もありました。

近藤≫なるほどね。
日本語の中でも

岡山の言葉だったり
英語でもアメリカの言葉という。

村雨≫2人で共有できる

演じるには難しいところが
ありました。

近藤≫合間も英語でしゃべったり
とかしたんですか。

村雨≫結構、英語が
ぺらぺらなので萌音ちゃんも

英語もしゃべってました。
足立≫プロテイン事件は

気になるところですね。

村雨≫恥ずかしくなっちゃった。
ごはんっていうのはお弁当とか

ちゃんと食べるんですけれど

結構たんぱく質をちゃんと
とるように心がけているので

合間に結構、食べているんですね
プロテインバーとか。

何それ?と聞かれると

プロテインだよみたいな感じで
このやり取りが結構ありました。

近藤≫キャラ作りじゃ
ないですよね?

村雨≫じゃないです。
石井≫本当に。

近藤≫摂取しないと切れそうだな
みたいな時があるんですか。

村雨≫それはないんですけれども
結構おなかが鳴るんですよ。

撮影している最中にも

ぐーって鳴って
やばいっていう時が

何回かあったので

反省して時間が空くと食べて。

足立≫お菓子じゃなくて
プロテイン。

石井≫続いての素顔
プライベートでも深い親交のある

この方が語ってくれました。

2人の出会いも朝ドラ
「カムカムエヴリバディ」。

♪「grab
  your hat」

♪「Leave
 your worries」

撮影の合間に意気投合し
お互いに刺激し合う存在に。

世良≫本業の…

昔の日本の文化の話とかを
しているうちに僕自身も…

日本の美だったりっていうもの…

自分の最終的な…

…っていうことを教えてくれる
それは茶道もそうですし

お花を生けること
華道もそうだし書もそうだし。

っていう中で彼は、恐らく
共通した…

日本における
道(どう)と名前の付く…

…人物なんだろうなと思って
見てますね、僕は。

一緒に1杯…

近藤≫世良さんとは現場で
意気投合して。

村雨≫そうです。
実は共通の知り合いがいて

紹介していただいて現場に入る

というのを先にしたんです
けれども

つるの剛士さんに紹介して
いただいて

つるのさんと
別の番組をしていたんですよ。

今度ドラマでごいっしょすると
言ったらつないでくれて

この現場に入る時に
ものすごく意気投合して

すごく演じやすかったし
さっきも出ていたんですけれども

クリスマスの会場のパーティーで
世良さんの生の歌を聴けて

いきなり感動ですね。
ずっと鳥肌が立っていました。

近藤≫ここが世良さんとの
初めてのシーンだったんですね。

村雨≫ここを撮影しているころが

初めてでしたね。
すごかったです。

足立≫そのあとに
まさかの2人だけで男の茶会

熱気のある感じがするんです
けれども本当は繊細な感じな

んでしょうけれども。
村雨≫しっとりとした感じで

世良さんは陶芸家でもあるので
自分の作った作品を

見せていただいて
すごく個性的で

かっこよく作っているんですよ。

僕も前から陶芸にも興味があって
本当に僕からの

質問攻めだったんですね。

みずから
お茶をたてていただいて

飲んですごくいい時間でした。
近藤≫陶芸も

チャレンジされたんですか?
村雨≫本当に軽く1回だけ

ろくろを回して
世良さんとは、まだ一緒に

やっていないですけれど

個人的にやってみたんですね。
近藤≫どうでしたか?

村雨≫繊細なものなので
ちょっと筋肉というか

力を入れすぎていくと。

近藤≫筋肉に力が入っちゃうよね。

村雨≫すぐに形が崩れちゃうので

そうしたら練り直して
やり直せるので

すごくおもしろいですよ。
近藤≫世良さんも

おっしゃってましたけれども

村雨さんは茶道とか花道とか

日本の道の中に自分を見いだそう
と探究心を持っていると

おっしゃってましたけれども。

村雨≫それこそ
道というものについては

日本の魂というか
日本の精神が、ぎゅっと

詰め込まれているものなのかなと
思うんですよね。

僕も26辺りに帰化をして
ちょっと真面目かも

しれないですけれども

どんどん日本人としての精神
というのは、どんどん磨いて

いきたいんですよね。

道が付くものをやることによって
それが磨かれていくのかなと

思うし

庭師の修業をした時の親方も
やっぱり茶道と華道

生け花をやった方がいいと
庭師としての成長を考えて。

だから、やっぱりずっと興味は
ありますね。

でも、すごく奥深い世界なので
中途半端だけにはしたくないので

たっぷり時間をかけて。

近藤≫これからも探究する
ということですね。

村雨≫興味はあります。

石井≫ふだんの暮らしにも
和を取り入れていらっしゃる

ということで、こちらです。
足立≫何をされているんですか?

村雨≫火鉢ですね。

火鉢でさんまを。

近藤≫おいしそう。

石井≫自宅ですか?

村雨≫自宅ですね。

近藤≫今の日本でもなかなか…。
足立≫見ない。

近藤≫猫ちゃんも。
おいしそう!

足立≫これはいい。

近藤≫しいたけと。
ちゃぶ台ですか?

村雨≫ちゃぶ台のような
これもまた火鉢ですけれど。

足立≫それって、もしや
餅つきをする?

ちょっとパーカーとの差が激しい。

近藤≫村雨さんも
はっぴを着て。

村雨≫これは
おいしかったですね。

足立≫何をつけて
食べたんですか?きな粉?

村雨≫これは、いろいろです。
きな粉もつけました。

近藤≫オープニングでも
おっしゃっていたやつですか?

村雨≫これは本業ですね。
近藤≫竹と松と。

村雨≫いろいろな意味が
込められているので

また門松というのは
地域性があるので

僕が修業した中部地方

愛知地方では、こういう
華やかなものを作るんです。

ちょっと関東とは違う。

近藤≫確かにもっと関東の方が
シンプルというか。

村雨≫そうです。

大体竹と松だけというスタイルが
多いです。

石井≫ちょっと違うんですね。

村雨≫関西とか中部の方にくると

ここはまだ少ないんですけれども
梅だったりとかマンリョウとか

センリョウとか
ここもナンテンですね。

実のあるものを入れたり
あとハボタンとか

結構、派手というか豪華ですよね

向こうの門松というのは。
近藤≫結び方もまた独特というか

美しい。

村雨≫七五三で結んでいるので

上の7本くらいが重なって
縛ってあるんですけれど、

七五三で。
この竹も

あえて節で切っているのは

竹が笑っているように
見えるじゃないですか。

足立≫本当だ!見える。

村雨≫これも笑い竹という
作り方で

ちょっと凝ってやっています。

近藤≫我々日本人が
知らないことばかり。

足立≫教えてもらって。
近藤≫恥ずかしいです。

猫ちゃんもね。

村雨≫うちの。
近藤≫お名前は?

村雨≫芽吹きです。

通称、芽ちゃんです。

近藤≫かわいい。

石井≫最後は筋肉ということで。

近藤≫これはやっぱり
見せていただかないと。

石井≫筋肉仲間の方からの
メッセージです。

「みんなで筋肉体操」の共演から
プライベートでも親しくなった

武田真治さん。
谷本≫あごや、鼻が

つくくらいまででは、浅いですよ。

村雨さんの以前の愛車がこちら。

趣味と実益を兼ねた魅力が
ありました。

ところが…。

最強なサメちゃんにも弱点が。

村雨≫いやあ
できないんですよね。

足立≫武田さん
どうしてくれる。

近藤≫サメちゃんの顔が
真っ赤ですよ。

武田さんのむちゃ振り。

村雨≫これ、メークがのっていて
真っ赤ですからね。

足立≫急に。
近藤≫かわいらしい。

あんなむちゃ振りをするからね。

足立≫怖い先輩だな。

近藤≫武田さん
いつもふざけすぎ。

でも筋肉がある人は

なかやまきんに君さんも
そうですけど

腕を前に出すんですね。

村雨≫

いつの間にか、それは共通の
あいさつみたいに。

近藤≫マッチョ界の
あいさつなんですね。

足立≫でも武田さんとは
アメ車仲間なんですね。

村雨≫共通点たくさんあります。

筋肉もそうですけどアメ車も。
これは昔の旧車ですね。

今はもうないんですけど
味のあるものが好きなんです。

これも、

ちょっとでも

プライベートでも欲しい車と
仕事でも使えるトラックだと

思って合体させたんですけど
すごい使いづらくて。

近藤≫メンテナンスも
大変そうですね。

村雨≫施主様に
向かっている最中に

3、4回ぐらい壊れて
お客様に迷惑をかけちゃったので

素直に軽トラに乗り換えました。

近藤≫今は軽トラに乗って

いつか趣味でアメ車が買えたらと
いう感じですか。

村雨≫武田さんと共通ですけれど

今度バイクに、はまり始めて

趣味はバイクで、仕事は軽トラに
しようかなと。

近藤≫それで筋トレもしながら。
でも筋トレは

暮らしの一部ですか?

村雨≫日課の一部ですね
歯磨きと変わらない。

基本は日課としてやっていて

仕事が忙しい時は何もやらない。
多めにふだん日課として

やっているので忙しい時は
控えめに。

石井≫自宅でのトレーニングの
様子があるそうです。

近藤≫ジムじゃないですか。

足立≫家でやるやつかな。

近藤≫さんまを焼いていた

家だとは思えない。
村雨≫ここだけは別空間です。

でもこれだけあれば
もう満足ですね。

近藤≫十分でしょう。
あれは何kgですか?

村雨≫これは優れもので

可変式ダンベルなんです。
40kgぐらいまで

できるんですよ。
近藤≫すごいな。

足立≫すごいな。

近藤≫鍛えて見せる筋肉でもあり

庭師のお仕事でも使う筋肉もつく
ということですね。

村雨≫庭の仕事は結構
体使うんです。

同業者で、けがをする人
多いんです。ぎっくり腰とか。

でも、僕は筋トレをやっている
からけがをしてこなかった。

体を作って予防できる
ということで

結構、庭石を持ち上げる
こともあるんですけれど

筋トレに近いんですね。
正しいフォームで

庭石を持ち上げる。
だから絶対腰はやらないですね。

筋トレのフォームも庭をやる時も
心がけているので。

石井≫庭師界で広めた方が
いいですね。

近藤≫庭師さんが全員
ムキムキになっていく。

村雨≫でも体がでかいと
木に上っていくと

枝が折れたりもするんですね。
いい点もあれば

身軽な方が多分いいですね。

足立≫基本的に上半身ですか?

私はお尻を鍛えたいんですけど
何かいいのはありませんか?

村雨≫重りを最初に使わない方が
いいかなと思います。

スクワットとか
立ち上がるときに

お尻をきゅっとするとか

細かいところで、お尻を
意識すればいいと思います。

普通に足を肩幅に開いて
スクワットをするじゃないですか。

そして立ち上がるじゃないですか。
腰を前に出して

お尻にきゅっと力を。
普通に立ち上がるだけじゃなく

お尻に、きゅっと力を。
近藤≫ただのスクワットじゃなく


それでお尻をぐっと。

村雨≫ちょっと工夫して
お尻を意識するといいと思います。

足立≫ちょっと意識するだけで
変わるんですね。

村雨≫普通に生活している時でも
立ち上がるときに、きゅっと。

でも僕は筋トレの先生じゃ
ないので。

<笑い声>

♪~<「キン肉マン
    Go Fight!」>

♪「「Go!Go!
   Muscle!」」

♪「リングに 稲妻走り」

♪「炎の戦士をてらす」

ななみ≫ななみも最近

コロンとしてきちゃったから

筋肉体操、尻トレをしようかな。
村雨さん、こんにちは。

村雨≫こんにちは、ななみちゃん。
近藤≫マッスルあいさつだ。

ななみ≫年末は
クリスマスや大みそか

イベントがたくさんだけど

村雨さんは、何か予定あるの?
村雨≫今がいちばん庭の仕事が

忙しいんです。

毎日、松とか手入れしているので

それ以外、何もしてないです。

ななみ≫休める時に休まないと
お仕事に支障を来しちゃうもんね。

さあさあ今日もおすすめの番組を
紹介する

それじゃあ、いくよ!
「ななみフラッシュ」。

♪「全王様もオッタマゲ~!!」

≫氷川きよしの
ホームパーティーへ、ようこそ!

≫「Kiinaパーティー
 ~氷川きよしと最高な夜~」。

(玄関のチャイム音)
氷川≫来なさった。

年内で歌手活動をお休みする
氷川きよしが

ふるさと福岡ゆかりの先輩を
招いてホームパーティー。

華丸・大吉さんには
得意の料理でおもてなし。

大吉≫イエーイ、できてる!

華丸≫おいしそう。
≫いただきまーす。

華丸≫じゃあ、まずは水炊きを。

うん、ほんに、うまい!

大吉≫うまい!
氷川≫おお!

歌手を目指すきっかけとなった
森口博子さんとは…。

♪「光る風の中」

♪「ほほえんでる
  あなたがいる」

そして、漫才にも挑戦!

さらに休養を前に語る
今の思いも。

氷川≫歌が好きですし
歌が自分を支えてくれて

生きる力をもらえた。

涙あり、笑いありの最高な夜。

ななみ≫氷川きよしさんの歌
いいよね。

ねえねえ、村雨さん
好きな歌は何?

村雨≫僕も演歌が好きです。
北島三郎さんとか。

北島三郎さんの「職人」という
歌があって

ちょっとお酒が入った時には
必ず歌っちゃう。

ななみ≫どんな歌か
聴かせてくれる?

村雨≫すごい音痴なので…。

近藤≫耳が真っ赤になっている。

ななみ≫無理強いはしないよ、
ごめんね。

もうすぐクリスマスだけど
ホームパーティーとかするかな?

村雨≫ホームパーティー
したいよね。

ななみ≫ななみと一緒にする?

村雨≫いいよ、何が
食べたいかな?

ななみ≫プロテインが中心?

村雨≫じゃあ
スウェーデン式のミートボールを

作ろうかな。

ソースとマッシュポテトと
ミートボールとジャム。

ななみ≫24日

空けておくのでね。

近藤≫クリスマスイブを

いただくんだ。

ななみ≫続いてもう1つ紹介

する

それじゃあ、いくよ!
「ななみフラッシュ」。

いつか渋谷のど真ん中に
でっかいななみビル建てるぞ!

テナント募集中です。

≫ビルのビルによる建築番組

「すこぶるアガるビル」。
≫私は中野サンプラザ。

地上21階
高さ92mの高層ビルです。

≫僕は、中野ブロードウェイ。

僕のこと、ビルとして
見たことは、ないんじゃない?

田中≫確かにね、なんかね
このアーケードの続きみたいな

イメージで
ビルとして見てなかったな。

≫ふだんは当たり前に使っている
ビル。

そこは、技術と知恵

夢とロマンが詰まった
ワンダーランド!

常識ではありえない
設計の裏にある

ちょっと切ない事情とは?

中川≫いろんな考え方。

ビルを味わい尽くせば
その知られざる魅力に

気分もアガるはず!

中川≫ドンドンドンドンドンドン
イエーイ!

ななみ≫ビルって奥が深いんだね。

ねえねえ、村雨さん

日本の建物を見て何か驚いたこと
ってあるかな?

村雨≫最初、日本に来た時って

和洋建築

すごい
はまっていて今もはまっているん

ですけど
名古屋というか

あちらにいたので
犬山城とか

やっぱりすごいですね。
昔から残っている建物って

すごいなと思います。
ななみ≫石垣とかも

すごいもんね。
じゃあ村雨さんが

テンション上がっちゃう時って
どんな時?

村雨≫最近すごいバイクに
はまっているので

バイクのことを考えると
テンションが上がる。

近藤≫時間ができると走りに?

村雨≫今はまだ持っていないので

友達のものを借りたり
レンタルしたりとか

走っている時って
すごい落ち着きますね。

ななみ≫逆にテンションが
下がっちゃう時ってある?

村雨≫忙しい時は
テンション…。

いっぱいいっぱいになって
帰ってくると、ふう~って感じ。

疲れたって感じ。

ななみ≫そういう時は猫ちゃんに

癒やしてもらったり?

村雨≫そうなんです。芽ちゃんね。
いつも癒やしてくれるので。

ななみ≫お庭でお魚を焼いたり
とか、ななみの

憧れの暮らしですよ。

しいたけがおいしそうじゃない?

村雨≫今こういう生活が逆に
珍しくなってますものね。

素朴ですけど自分は、ぜいたくな
生き方をしているなと思います。

ななみ≫たくさんお話を聞けて
うれしかった。

24日、待ってますからね。

あとで住所教えてくれれば行く
から。

足立≫だめだめ。

石井≫24日「土スタ」があるよ。

ななみ≫忘れてた。

近藤≫あっと言う間に
お時間がきてしまいました。

今日の生放送いかがでしたか?

村雨≫生放送、慣れていないので

緊張していたんですけど
めちゃくちゃ楽しかったです。

近藤≫いろんな村雨さんが見られ

庭師も俳優業も楽しみですね。

村雨≫いろいろな方から
温かいメッセージいただいて

心が温まりました。

足立≫むちゃ振り
すみませんでした。

ななみちゃんがするからね。
近藤≫武田さんもね。

村雨≫武田さんがいちばん
不意打ちでした。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事