秘密のケンミンSHOW極!鹿児島そば店は違和感だらけ!?長野グルメ5選![字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

秘密のケンミンSHOW極!鹿児島そば店は違和感だらけ!?長野グルメ5選![字][デ]

鹿児島熱愛チェーンそば茶屋吹上庵に潜入!つゆが甘い!?天ぷら板そばに仰天!?▽長野アンテナショップ!大使厳選グルメBEST5▽ケンミン刑事「メロンパン」で見抜く

詳細情報
出演者
【司会】
久本雅美
田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】
船越英一郎[神奈川]
国本梨紗[長野]
坂井良多(鬼越トマホーク)[長野]
よしこ(ガンバレルーヤ)[愛知]
ケンドーコバヤシ[大阪]
まひる(ガンバレルーヤ)[鳥取]
加賀翔(かが屋)[岡山]
賀屋壮也(かが屋)[広島]
柏木由紀(AKB48)[鹿児島]
国生さゆり[鹿児島]
番組内容
久本雅美、田中裕二(爆笑問題)がMCを務めるディスカバリーエンターテインメント番組!日本全国の激うまグルメや衝撃の習慣を徹底調査!あなたの知らない日本が明らかに!?お楽しみに!▽番組ホームページ(PC・スマホ)では、あなたの知っている「ケンミンのヒミツ」を大募集中!!
制作
ytv
番組ホームページ
●番組HP
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/

ジャンル :
バラエティ – その他
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 国本
  2. スタッフ
  3. メロンパン
  4. コッペパン
  5. パン
  6. ツユ
  7. 拍手
  8. ホント
  9. 鹿児島
  10. 茶屋
  11. 味付
  12. ネギ
  13. 安井
  14. 牛乳フォンデュ
  15. 呉市
  16. 呉市民
  17. 船越
  18. お店
  19. 県民
  20. 今回

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
日テレサービス
¥2,543
(2022/11/17 14:57:47時点 Amazon調べ-詳細)

<今年も 新そばが
うまい季節がやってきた>

<そばと言えば
泣く子も黙る

信州 戸隠そば擁する
そば王国 長野県や

ダイナミックに盛り付けられた
へぎそばの新潟県など

どの県も実力者揃い>

<今回は 九州…>

<西郷どんも驚く 秘密だらけの
そばチェーン店が参上!>

<その名も…>

<…で ごわす!>

<九州といえば どちらかというと
おそばより

うどん熱愛エリアだと
思っていたのだが

ましてや…>

<しかし 鹿児島は
火山の噴火による シラス土壌が

そばの栽培に
適していることから

そばの収穫量ランキングで

なんと西日本No.1に君臨する

隠れそば王国なのだ!>

<そう言われてみると
この店構え

チェーン店にも かかわらず
なんだか風格があるようだ>

<めっちゃ
気になってきたところで

早速 鹿児島市で調査開始>

<ワインフェスタで出会った
芋焼酎ならぬ

ワインで盛り上がる
ハッピー薩摩ピーポーは…>

ってのは 間違いない。

(スタッフ)あ そうですか。
多いです。

<そば茶屋 吹上庵…>

<…展開する 鹿児島県最大の

ローカルそばチェーン>

<まずは 南国チックな
並木通りとは

ギャップありすぎ。
純和風の本店へ潜入>

<お昼12時頃
入店を試みると

なに!?20人以上もの
南国のそば好き県民が

まだか まだかと
ウェイティング>

<さらに 店内に入ると

なんと こちらでも
20人が順番待ち>

<なかなか
いい雰囲気じゃないですか!

と感心しつつ 奥へ進んでいくと

ちょっと 広すぎ!
なんと席数158という

超ド級のキャパシティ>

<おしながきも
超充実の102品>

<定番の天ぷらもりそばから

かけそば そして 板そばなど

そばだけで なんと37種類と

さすがは 西のそば王国!
す すごい!>

<ここで…>

<どうやら 天ぷら板そばが
人気のようだが…すると!>

<登場したのは 立派な板そば!
って何だ この違和感?>

<全国的には 天ぷらのついた
いわゆる 天せいろや天ざるは

天ぷらとそば 別盛りが基本。
しかし

そば茶屋は 天ぷらがそばの上に
ダイレクトON!>

<さらに この のりにも
なにやら異変が!>

味がついてます。

<何?>

<さらに もう1つ
ツユに 何かが浮いている>

(スタッフ)とろろっすか?

いや もう…。

(スタッフ)ハッハッハ…。

<なんと ツユの中に
頼んでもない とろろがIN!>

<すると こちらの鹿児島父さん

味付けのりで ごはんよろしく
そばを巻くと

とろろツユをまとわせ ズルリ!>

<県民たちは
この違和感トリプルコンボに

なんの疑問も感じる様子もなく
そばを ツユにどっぷり浸し

とろろを まとわせたそばを
豪快にすすっている>

あ~ ちょっとやっぱり…。

<さらに…>

<何!?>

おツユが 麺ツユが。
(スタッフ)麺ツユが甘い?

<そこで…>

(スタッフ)めちゃんこ甘いです。

<そば茶屋に限らず 鹿児島では
そばツユのかえしに

鹿児島の甘い醤油と甘いみりん
ザラメをミックス>

<一方 肝心の
おそばはというと

風味が強い 地元 吹上産>

<本店では 香りを損なわないよう
ゆっくりと石臼で挽き

チェーン店でありながら
手間暇かけた8割そばに>

<毎日 こころを込めて作る
こだわりの手打ちそばを

茹でて 冷水でしめたら

それを 器に盛り付け…
と思いきや

何やら茶色い氷水へダイブ>

(スタッフ)酒洗い?
はい。

<この魂こめた
冷え冷えのそばに

揚げたて熱々の天ぷらをON>

<扇型に広げた味付けのりを
そばに ぐいっと突き刺せば

鹿児島県民熱愛の
激甘 天ぷら板そばの完成>

<続いて そば茶屋 吹上庵1号店
その名も 吹上町のお店へ>

<店前に ドドンと水車を構え

しかも 白川郷を彷彿とさせる…>

<すると!>
お待たせいたしました。

<あったかい おそばも
人気なんだな~と

ちょっと待った!
かけそばに いろいろのってる!?>

<全国的に かけそばは

ネギのせの
シンプルスタイルが基本だが

そば茶屋では なんと

あげ玉と 刻みネギ以外にも
なぜか とろろ昆布

さらに 鹿児島県民の
ソウルフード さつま揚げと

4品トッピングが
デフォルトでON!>

<しかも これで
お値段たったの350円>

まあ 大体これが…。

<なんと鹿児島では かけそばに
さつま揚げがのるのは

不思議なことではないのだ>

いやぁ~…。

<そば茶屋 吹上庵の
あたたかいそばは

鹿児島独自のスタイル>

<…で 甘さのダブルパンチ!>

<また 県民熱愛
黒豚のバラ肉をのせた

黒豚そばなる
謎めいたオリジナルメニューや

極め付きが こちら…>

<繊細なそばを
濃厚なみそで煮込んだ

みそ煮込みうどんを愛する
愛知県民も

どえりゃ~驚く 一品だった>

<取締役の郷原さんに
話を伺った>

私ども…。

<しかし…>

<あまり…>

その おそばを…。

<今や…>

<そば好きの県民にとって
絶対的な存在となったのだ>

<と ここで…>

お待たせいたしました。

(久本)すごすぎんのよ。
え?何事!?

お待たせいたしました。

<え!!どういうことですか?>

<割子そばが なんと
七段積み上げで ぶち上げ!>

<中身を確認すると
天ぷらのお次は 油揚げ

錦糸玉子と とろろ
椎茸の煮物

そして納豆に 玉子焼き

そして最後に味付けではなく
ちょっと安心 刻みのり>

<とんでもない…>

…と思ってます!

<…逸品だった>
(拍手)

(田中)
鹿児島で大人気のね
おそばチェーンですけども

今日はね…。

来ていただきましたけどもね。
わあ ありがとうございます。

そこに…。

…と思っちゃう。

色々あるじゃないですか。

…みたいなのは
もう ずっと ありましたね。

ツユが甘いって。

そうですね。

ちょっと言い過ぎでしたね。

ちょっと言い過ぎかも
しれないです。

(柏木)ホントに…。

おそばに甘いツユって…。
いやいやいや!

(柏木)ホントに!

あと気になったのは
のりがついてたのが味付けのり。

ケチじゃん!って。
味付け分ケチってる。

経費 削ってるな…みたいな。
だって…。

かけそばもね。
すごい不思議。

聞いてみましょうかね。
国本さん。

高いなぁ。

さあ 初登場ですね。
鬼越トマホークの

坂井君は長野県民で~す!
ようこそ~。
(拍手)

そばに関しては
ちょっと あるでしょ。やっぱり。

そうですね。

僕は もう…。

(笑いと拍手)
おいしい。

いやいや…ゆで太郎もね。
(坂井)でも その…。

…と思ったんですけど。

見てください。

さあ 船越さんも おそば大好き。

そば大好きですね~。
それにしても…。

で 酒ジメっていうんでしたっけ?
あれも やられて。

一瞬 思いましたけどね。
ねえ。

僕も そば大好きで
やっぱり あの…。

感じなんですけど…。

そうです。
何より今日はね ホントに…。

ほとんど…。

(笑いと拍手)
ちょっと やめてください!

あるでしょ!

<ということで 鹿児島県民の
熱愛チェーン…>

<…をいただきます>

見た目が すごくない?
豪華よ。豪華。

ヤバい おいしい!

甘いっつったって
そんな別に甘ったるくないもん。

全然アリ!これ。
全然アリ。

ちょっと これ巻いていく?
巻きバージョンでいってみようかな。

(ケンコバ)むちゃくちゃ
楽しんで食べてますね。

あ~!

この味付けのりの
ちょっとした塩味が

いい感じのバランス
とってくれるから

おそばも おいしいですね。
すごく おいしいです。

ただね ツユはホントに甘い。
うん。

でも これ とろろ重要だね。

ん~!

ん~!

とろろ すんごい いいね。
甘いツユと合ってる。

≪とろろが最高ですね≫
すんげえ うめえな。

(柏木)おいしい。

いや~ おいしかったね ホントに。

鹿児島のおそばが
甘いっていうのを

結構 皆さんが おいしいって
受け入れてくださったので…。

…と思いました。
ねえ。

(船越)天ツユとしても
ものすごく おいしい。
天ぷらも合うね。

わかる~ わかる~。
もう…。

(笑い)
うま越英一郎。
うま越英一郎。

うま越英一郎 きた~!

さあ かが屋の
お2人はどうですか?
あ ごめんなさい。今その…。

(笑いと拍手)

もう…。

いっちゃったね~!
ホントに やっぱり…。

…の後輩として。
もう わかった!

(笑いと拍手)
やめましょう。無理がある。

さあ ガンバレルーヤ
どうでした?
確かに…。

ホントに鹿児島に こんな
おいしいものが あるとは思わず

素敵。ホント最高の…。

お味よしこ~。

(笑いと拍手)

<今回のケンミン大使は
長野県民>

<舞台となるのは全国各地の…>

<その中でも銀座のど真ん中
4丁目の交差点から

歩いて たったの80秒>

<銀座の超有名ストリート…>

<という超一等地に陣取るのが
その名もズバリ…>

<登場する長野の
ケンミン大使は…>

私 まだ…。

(スタッフ)そうなんですか!?
はい。

(峰)どうも!

<ご存じ ミスター信州…>

<地元・下條村では
巨大看板で お出迎え>

もう…。

実はですね…。

(峰)ここを…。

(峰)で 相談に乗ってます。

(峰)70-19ってこと?

<こちら 銀座NAGANOには
信州名物が目白押し!>

<旬のりんごは もちろん
25種類を取り揃えた

名物おやきなど

長野が誇る全1, 000アイテムが
ずらりとラインナップ!>

<さらに 同じビルの3階には

銀座仕様のスタイリッシュな
信州そばのお店まで>

<…を決定!>

<真っ先に
2人が向かったのは…>

(峰)はい もう分かりました。

(峰)ねえ。

(峰)今…。

(峰)いやいやいや…。

<たっぷりとクリームを塗って
パンに挟んだ

長野県民熱愛…>

<こちら
銀座NAGANOさんでは…>

<昼時には完売するほどの
超人気!>

<…って>

<当番組でも…>

<大使 いきなり知ってるやつ
来ちゃったんですけど…>

さあ それではですね。

(国本)じゃじゃん!
(峰)出ました。

(峰)これはですね。

(峰)ということなんです。
だから中に…。

(国本)そうなんですよ。

<牛乳フォンデュとは
牛乳パンから

インスピレーションを受けた
パンのお供>

<味の決め手は 八ヶ岳山麓で
とれたフレッシュなミルク>

<たっぷりの砂糖と生クリームを
合わせた こちらは…>

<累計…>

<爆売れクリーム>

<食パンに塗るだけで おうちで
牛乳パン気分を味わえる

県民待望のクリームなのだ!>

ちょっと…。

(国本)あ~!

(峰)給食で!

(国本)合いますね~。
(峰)…とかして 食べると
おいしいんですけども。

これ…あと…。

(国本)はい。

<お2人がゲキ推しする
塩イカとは

その名の通り…>

<長野県民熱愛の
保存が効くシーフード>

<食べるときは
塩抜きしてカットし

きゅうりや わかめを加え
砂糖とお酢で和えた

さっぱりとした
塩イカの酢の物が定番>

<まさに 海無し長野県民が

古くから恋焦がれてきた
海の幸なのだ>

<ちなみに この塩イカ

製造しているのは
長野県ではなく 福井県>

おいしそう これ。
これ おいしそう。

(国本)はい。

(峰)中。

<峰さん イチオシの
この ねぎだれは

飯田市内の味噌・漬物
メーカーが製造>

<刻みネギを
生醤油 砂糖 酢で煮込んだ

ネギどっさりの
万能調味料のようだが>

あれ?

(峰)どうしたの?

(峰)
南信州飯田って書いてあるけど。

(国本)長野って 北信 中信 南信
東信ってあるんですよ。

4個 地域があって。

これはですね…。

<本当に おでんに
からしではなく

ねぎだれをつけるのか?>

<飯田市で県民を直撃>

(スタッフ)ほんとですか?

<大使のおっしゃるとおり

迷わず ねぎだれをチョイス>

<飯田市内の
おでん屋さんでは

ねぎだれは注文せずとも
セットで出てくるほど 超定番>

<たっぷりのネギと
甘辛いタレが

おでんとベストマッチ>

<さらに たっぷりネギを生かし
冷奴にかけたり

ご飯との相性も抜群!>

<まさに ユーティリティー
調味料なのだ>

(国本)そうなんですよ。

<国本さんがテンション
爆上がりの みすゞ飴は

上田市の飯島商店が
販売している

長野の超定番スイーツ!>

<国産果実の果汁を使った

昔ながらの
寒天ゼリーで

販売から100年を誇る
ケンミン心のおやつ!>

私 あの…。

(国本)度肝 抜かしまして。

(国本)ハハハ!

<ここで 峰さんが
どうしても外せない

第1位があるとのこと!>

<え?は…>

(峰)
クロスズメバチという
1年に1回 炊き込みご飯にして

食べるのは 至極の時です。

あと…。

(峰)これ あの 川でとれる 主に
天竜川なんかで

とれる これも…おいしい。

(国本)私…。

はい。

(国本)あ そうなんですか。

(峰)いやいや…。

<ということで…>

<2人が最後に選んだのは…>

<2人が最後に選んだのは…>

<え!1位が五平餅?
これって…>

(峰)おもてなしです。

(国本)ほんとに…。

<全長野県民熱愛の五平餅は

お米を半分ほど つぶして
串に刺し

特産のくるみと
信州味噌を合わせ

くるみ味噌を作り

表面にべったりと まとわせ
じっくりと焼き上げた

長野県民自慢の
おもてなし料理>

う~ん!

じゃあ…。

それでは 参ります。

<県民大使の熱い想いと
万歳の声は

北アルプスまで
きっと届いている…に違いない>

(拍手)
意気投合して
頑張ってらっしゃいました。

でも その…。

そうなんですよ。
来ていただきました。

そうっすね
ちょっと まあ…。

確かに。
それは行かなきゃいけないな。
(笑い)

牛乳フォンデュ
あれ どんな味なの?

どちらかというと…。

酸味のね ある。
(国本)はい。

(国本)お味で。
あと蜂の子ですけどね。
蜂の子ね。

あ そう?
あ そう?

(坂井)…で 食べるんですけど。

へ~!あれ ざざむしは?

ざざむしって…。

(国本)そうですね~。

みすゞ飴?
(国本)はい みすゞ飴。

あれは もう ずっと?

…が ありました。
へ~!

なるほど。

おいしそうだよね。
いや いいと思う 素敵。

え~ 賀屋はどうですか?

若々しい。
すごい おもしろいなと
思ったんですけど…。

(笑い)
手がね。

(賀屋)ここで…。
これが出来なかった。

<ということで 今回は
長野BEST5の中から

牛乳フォンデュを
トーストに塗って いただきます>

牛乳の おいしそうな ちょっと
ほのかに甘い香りがね。
そう…。

ちょっと こう 塗らしてもらって。

いいんじゃないですか。

ねえ いただきま~す。
いきましょうよ。

≪絶対おいしいでしょ≫

これ ヤバい。
ヤバい これ!

ヨーグルトっぽい。
(国本)そうなんですよ。

甘ったるくなくて
さっぱりしてんの。
(国本)はい。

うん おいしい!
すげぇじゃん これ。

う~ん!
牛乳フォンデュ。
(国本)はい。

ヨーグルトっぽい。
(国本)そうなんですよ。

(坂井)うまい。
≪うまい?≫

う~ん!

最高のおやつだよ。
最高のおやつ。

朝でもいい。
そう 朝食にもいい。

ちっちゃい子
すげぇ 好きだと思う。

う~ん!
≪おいしい≫

やっぱ…。

いや もう いろんな その
パンのお供とか

この番組でやりましたけど…。

いや もう絶対にこれ
1個 家に欲しい。
すごいわ!

でもパンも もちろんなんですけど
私 ちょっと結構…。

あ~!

おいしいな~。
永久にいっちゃいそうなやつ。
はい 止まらないです。

でも これ…。

アイス…。

なるほど。

≪確かに≫
(国生)私 昔…。

わかるわ。

ふわっふわでね。
う~ん。

手軽に 牛乳パン気分を
味わえると

長野県民絶賛の
牛乳フォンデュですが…。

こちら…。

うわ おいしそう。
(岩原)さらに…。

え~!

長野県民は
自由に楽しんでいるそうです。

(田中)
中本が 女の家に隠れてるって
タレコミ ガセですかね?

(神宮寺)いや もう少し
様子を見よう。
はい。

(安井)すいません 昼飯のパン
買ってきました。
お~ サンキュー。

やっぱりさ 張り込みは
牛乳と

あんぱんだよな…
って メロンパンじゃん。

はい。これ おいしいって
評判なんですよ。

バカ!
張り込みは お前

牛乳とあんぱんって
決まってるんだよ。

ねえ 課長。
おいしいですって。

おいしいじゃないんだよ。

あんぱん…。
出てきたぞ。

おい…。

中本晶三だな。

(安井)待て!止まれ!
(田中)ヤス!確保!確保しろ!

(田中)ほら!静かにしろ!

午後1時39分
特殊詐欺の容疑で逮捕する!

起きろ!
おい 待ってくれよ!

俺 主犯じゃねえんだよ。

ボスの名前も 隠れ家も教えるから
罪 軽くしてくれよ。

(安井)
じゃあ お前の出身県 教えろ。

そ…それだけは言わねえ。

おいおい なんで出身県が
言えねえんだよ。

<なぜか…>

サブさん 後は署で聞こう。

(安井)行くぞ。
ちょっと…ちょっと待ってくれよ。

その前に なにか食わしてくれよ。
頼むよ。

しょうがねえなあ。
じゃあ パンだ ほら。

ありがてえ!あれ?

コッペパンじゃん!
俺の好きなやつ。

いや コッペパンとか
買ってないけど。

なに言ってんだよ。コッペパン。
(安井)え?

このサクッとした食感が
好きなんだよな~。

プロファイリング!

♬~

コッペパンじゃん!

ふるさとは ただ一つ。

そこは…。

年間…。

(神宮寺)そして…。

…多い県!君は!

(唾を呑む音)

広島県民だ。

なんで わかったんだ!

まだ終わりじゃないぞ。
しかも…。

まさか…。
(唾を呑む音)

呉市の出身だ!

なんで呉市まで わかったんだ!

これは 一般的には
メロンパンという。

だが これをコッペパンと呼ぶのは
広島県の中でも 呉市民だけだ。

<全国的に
コッペパンといえば こちら!>

<たとえ どんなに頭が
パンパンになっていても…>

<早速 スタジオゲスト…>

<広島県 第三の人口を誇る
造船の街 呉市へ向かい…>

<お花屋さんの…>

(スタッフ)このパンなんですけど…。
うん。

<あっさり…>

(スタッフ)え!?

<呉一番の…>

(スタッフ)
メロンパンとしか言わない。

(スタッフ)そうですよね。

<続いて メロンパンと
コッペパンを

呉市民に見てもらうことに>

(スタッフ)こっち?

<呉市民たちは 事前に…>

<コッペパンを連発>

<念のため 呉市内の
パン屋さんをガサ入れ!>

<早速 コッペパンのありかに
案内してもらうと>

<そこには なんと…>

<しかし 商品札には
「コッペ」の文字>

(スタッフ)そうなんですか。
はい。

<ここで 捜査員を
さらに混乱させる新事実が

B系けん玉ブラザーから発覚!>

パッと出てくるのは やっぱり…。

<メロンパンが…>

<意味が分からないので
呉の絵画塾に行き

絵のプロフェッショナルに…>

<なんですか?これ>

<呉で…>

<おぉ!めっちゃ上手!>

<でも…>

(スタッフ)入ってるのは
コッペパンなんですか。
そういうこと。

<ここで 呉市民から気になる…>

(スタッフ)え!?

<捜査の…>

<ということで 言われた場所に
向かうと…

ありました!>

<こちらが 呉市民なら誰もが知る
創業86年の老舗…>

<早速 店内を…>

<すると 午前10時
ひとつ目の…>

<値札には 確かに
メロンパンと書かれているが

おそるおそる袋から取り出すと
出ました…>

<しかも中には クリーム入り>

<…に 一番好きなパンを聞いた>

(スタッフ)あ そうなんですか。
うん。

(スタッフ)あ そうなんですか。
3日おきに!?
うん。

<そして…>

<すると…>
(スタッフ)ありがとうございます…
いろいろ聞いちゃって。

<え!?>

<しかし なぜ このお店では
このパンを…>

(スタッフ)当然のメロンパン?
はい。

<しかし 今回の…>

<コッペパンと呼ばれる方の…>

<店員さんに案内された
その先には

コッペパンと書かれた
丸いパンが>

<どベタなメロンパンとは
若干…>

<全国的なメロンパンは 様々な
バリエーションがあるが

こちらのタイプの
メロンパンに近いようだ>

<しかし このパンを…>

…ものと思われます。

<このお店で
メロンパンという名は

ラグビーボール型の方で
使われていたこともあり…>

<そして メロンパンさんは…>

<長年…>

<市民への影響力は絶大!>

<そのため呉市では
多少 形は違っても

クッキー生地がのったパンは

コッペパンと呼ぶことが
浸透していったらしい>

うん うめ~なあ。
(パトカーのサイレン)

しかし このメロンパン
いい味してるなあ。

やっぱりメロンパンの方が
しっくりきますね。

県によって呼び名が変わるものは
意外と多い。

自分の知識が正しいと思わず

常に疑うことが刑事には必要だ。

ただ ひとつだけ疑う余地のない
真実がある。

このメロンパンは絶品だ!

ついに市まで見抜きだしましたよ。

カッコいい!
スタジオ中が
拍手に沸きましたもんね。

(笑い)
いやいや 素晴らしい。やっぱり。

賀屋君が ちょうど呉市で まさに。
(賀屋)はい。

で コンビニ行って…。

(笑い)

そしてね 船越さん。
(船越)はい。

刑事役は 俺に任せろだと
思いますけど。

これまでのドラマでも…。

いやでも 京都もね

いわゆる この…。

え!?そうなの?京都?
そうなの?
(船越)そうそう 京都。

普通のね。

サンライズ!?
え~!

…そんな感じ。

え~ 柏木さん どうですか?
はい。もう まったく
知らなかったんですけど。

ありがとね~。
今期?今期 一番!

一番!

(笑い)
劇場版 いきましょう!

♬~

<もう一度 ご覧になりたい方は
TVerへ。

お気に入り登録 お願いします!>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事