ジョブチューン★くら寿司・てんや&一風堂&紅虎餃子房 vs 超一流料理人!![字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ジョブチューン★くら寿司・てんや&一風堂&紅虎餃子房 vs 超一流料理人!![字][デ]

ジャッジ2本立て3時間スペシャル!『くら寿司』&『天丼てんや』・『博多一風堂』・『紅虎餃子房』が参戦!
遂に出るか全品合格!?

詳細情報
番組内容
【超一流寿司職人がジャッジ! くら寿司のイチ押し商品TOP10!】
▼大人気回転すしチェーン『くら寿司』がジャッジ企画4度目の挑戦!
原材料の高騰を受け、創業時から守り続けていた1皿税込110円の基本価格を全面改定…

番組内容2
新たに設けられた価格帯のお皿や、リベンジ商品の「たまご焼き」「ホタテ」が登場!
さらに上位3品はすべて「マグロ」で挑む!
全品合格を狙う新生くら寿司渾身の全10品!超一流寿司職人たちのジャッジは果たして!?
番組内容3
【天丼てんや & 博多一風堂 & 紅虎餃子房 VS 超一流料理人!】
▼ショッピングセンターなどの大型商業施設に欠かせないフードコートで大人気の飲食チェーン3社が一堂に会し、超一流料理人に挑むフードコートジャッジの第3弾!!
▼日本最大の天丼・天ぷらチェーン『天丼てんや』!
全世界に280店舗以上を展開する『博多一風堂』! 
独創的な中華料理が人気の『紅虎餃子房』!
人気の3社が登場!
番組内容4
【データ放送でクイズに参加!】
▼リモコンのdボタンからデータ放送のクイズに参加してプレゼントに応募しよう!
くら寿司で使えるお食事券を抽選でプレゼント!
出演者1
【MC】
ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)
【パネラー】
バナナマン(設楽統・日村勇紀)・土田晃之・・トリンドル玲奈・福田悠太(ふぉ~ゆ~)・ギャル曽根
【進行】
山本里菜(TBSアナウンサー)
出演者2
【プロフェッショナル】
《くら寿司ブロック》
久宗裕行・松島由剛・大濱喬王
《フードコートジャッジブロック》
<天丼てんや> 青木宣行・小竹香織
<博多一風堂> 柳本啓輔・平田正志
<紅虎餃子房> 本山髙志・天野 拓
(※企業五十音順)

公式ページ
☆番組HP
http://www.tbs.co.jp/jobtune/
☆twitterのアカウントはこちら!
http://twitter.com/jobtune_TBS
☆facebookのアカウントはこちら!
https://www.facebook.com/jobtune.tbs
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 合格
  2. 不合格
  3. 寿司
  4. お願い
  5. ホント
  6. 連勝
  7. 一口
  8. 久宗
  9. 見事
  10. 表情
  11. 天丼
  12. 全品合格
  13. 一風堂
  14. ジャッジ
  15. リベンジ
  16. 紅虎餃子房
  17. 今回
  18. 大濱
  19. 中華
  20. スープ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥2,500
(2022/11/12 14:42:39時点 Amazon調べ-詳細)

すいません… ちょっと…

その人達に…

少しでも
恩が返せたかなと

思います

あれ? 出たな こりゃ

<看板商品のまぐろが
全員 不合格を喫し>

<6品合格という結果に>

<その後
2度チャレンジするも>

<記録は8品合格に
とどまり>

<競合他社に
遅れをとっていた>

<その全てに参戦してきた>

<常務取締役の久宗さんは
こう語る>

くら寿司の全てをかけて
挑戦したいと思っております

<実は>

私達 創業の時から ずっと

税込み 1皿110円を

守り続けて
きたんですけれども

今回 原材料の
高騰を受けて

5円 値上げをせざるをえない
状況になってしまいました

でもですね

と 今回

新たな価格帯を
生み出しました

<新たな価格設定で生まれた
新メニューや>

<リベンジ商品など>

<値段に見合った味を追求した
寿司ネタで>

<ジャッジに挑む>

ですから…

できれば どこの企業様も
なしえていない

10品 全品 合格を
目指したいと思っております

ホントに
そう思ってます

うわあ…

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<まず 第10位は…>

<165円という
新たな価格設定で誕生した>

<アスリートかんぱち>

<この一風変わったネーミングの魚を>

<1から生み出したのは…>

<さらに 良質な魚粉からできた
ドライペレットという>

<タンパク質が豊富なエサを
使用した…>

<まさに>

養殖の根本である

ですので 絶対に 合格を
いただきたいと思っております

<果たして…>

今回 人工種苗の魚を
使わせていただいてますので

我々も これから 長くですね
継続的に魚を売っていくためには

ですので

そのあたりも含めて ご判定
いただきたいなと思っております

よろしくお願いします

サーモンに みかんの皮を与えて

できた みかんサーモンであるとか

レモンを与えて できた
レモンぶりであるとか

彼は

だと ホントに
思ってますので

そのあたりも…

(実況)まずは 尾崎さん
大きく 一口

どうだ?

うなずいている

続いて 綿貫さん

じっくり観察している

表面の何かを
確認したのか?

まだ見ている

ようやく口に入れた

表情は
厳しい

そして 天を仰いだ

これは おろしてから どれぐらい
時間が たってるものなんですか?

こちらの分に関しては
しめ日が3日前です

3日前
はい

させていただいて

出させて
いただいてます

で 今回は…

そこの部分で
ご判定いただきたいなと…

分かりました
ありがとうございます

大濱さんが 2年かけて
開発した かんぱち

一流寿司職人は
どうジャッジするのか?

<テレビの前の皆さんも
リモコンのdボタンから>

<合格か不合格かを予想し>

<豪華賞品をGETしてください>

<3年越し 4度目の挑戦 くら寿司>

<いいスタートが切れるのか?>

札をあげてください
お願いします

合格 不合格 合格

合格 合格

合格 合格!

うおっ ハッハッ…

ということで 第10位
アスリートかんぱちは

合格です!

まずは

魚ですので

よかったです

はい もう…

<こちらの>

<創業 明治9年の
超>

<実力派>

のかもしれないと
思います

ことで…

ありがとうございます
(原田)おいしかったです

<こちらの
同じく>

って
ちょっとビックリしました

やっぱ さすがに

すだちとか レモンをお好みで

ちょっと つけといてもいいのかな
っていうのも思いましたけど

やっぱ

って 感心しました

<大濱さんの
2年間の開発努力が実り>

<見事 合格>

<次は 久宗常務が>

<1年以上かけて
改良した>

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<続いて 第9位>

<実は 前回
くら寿司が>

<で…>

合格3 不合格4

<職人からは>

<という厳しい意見が>

やっぱり

していきました

<創業45年で 初めて>

<たまご焼きを改良>

<しかも 常務の久宗さん
自ら着手した>

<まずは 指摘された甘さを
抑えるため>

<砂糖 みりんの量を減らし>

<昆布 カツオでとった出汁を
数パーセント 増やすことで>

<旨味がアップ
さらに…>

最終的に…

<塩麹を入れることで
出汁の旨味が より引き立ち>

<さらに ふんわりとした
やわらかい食感を実現>

<スタジオで試食してみると…>

(原田)甘みも ホントに
そんな

<1年半越しのリベンジとなる
たまご焼きは>

<果たして…>

さあ 久宗さん
はい

そうですね あの…

とにかく…

って考えた時に

で これを

よろしくお願いします

まずは 前回 「たまごが甘く」

「口の中が重たい」と
指摘した小高さん

たまごの香りを
確認して 一口

目をつぶり じっくりと
かみしめている

シャリと合わせて
もう一口

表情は 変わりません

卵の産地っていうのとか
何か こだわって…

選んでるんですか?
(久宗)はい

やはり 我々

やっぱ
その時 その時で こう…

それはもう 全部 大体
同じような感じの卵を…

そうですね はい

は しておりまして
特に こう…

塩麹 入れる
っていうのに落ち着いて

焼き方自体も
変更したりとかは?

はい 少し…

ただ

入れてるんですね

その

ありがとうございます

ほ~っ…

<は>

<見事>

<1年越しの>

合格か 不合格か

札をあげてください
お願いします

合格 不合格 合格

テレビの前の
皆さんも dボタンで

合格か不合格か予想して 豪華
賞品をGETしてください!

<は リベンジなるか?>

札をあげてください
お願いします

合格 不合格 合格

合格 合格 合格 合格!

おお~

合格6 不合格1ということで

見事 合格
リベンジを果たしました

ここで 悔しさを晴らす

見事な合格!

これね うん

(小高)甘みもいいし トータル的な
バランスがね すごくよかったよね

って考えてたけど

ありがとうございます

あの 全然

<同じく>

<旬の食材を使った
こだわりのつまみと>

<絶品の寿司を
交互に味わえる名店>

(野口)と思ったら

はい ありがとうございます

<見事 リベンジを
果たした くら寿司>

<この流れに乗ったまま>

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<続いて 第8位は…>

<明日から数量限定で販売される>

<キャベツニザダイ 1貫165円>

<こちらは 魚の町といわれる>

<宮崎県 門川町で>

<地元の漁師と協力し>

<仕入れの責任者>

<大濱さんが開発した
自信作>

ニザダイという魚は

低利用魚
って呼ばれる魚で

あまり市場には流通しない
魚なんですけれども

<実は ニザダイは>

<海藻をエサにするため>

<そのまま食べると どうしても
磯臭さが残ってしまう>

<そこで>

だと思ってました

(大濱)キャベツが海の中で
揺れるっていうのが

海藻に非常に似ていて

魚がしっかり
キャベツを食べてくれた

そのことによって 磯臭さ
っていうのが消えて

本来持ってる ニザダイの
おいしさっていうのが

引き立つ商品になりました

<さらに 昆布締めをして
寝かせることで>

<身が柔らかくなり>

<より旨味を凝縮した味わいに>

私が くら寿司に入ってから

ずっと
念願で何とかクリアしたいと

<果たして>

この

それこそ

その中で

(大濱)ていうのを
こだわって作ってきた

という思いで
作ってきた商品です

まずは 野口さん

香りをかいでいった

眉が上がり
驚いた表情

これは どっちだ

原田さんは 醤油を
つけずに口に運んだ

腕を組み じっくり
味わっているが

表情からは
読み取れない

いや

これ 大きさは
どのぐらいなんですか?

…が 通常といいますか 今

何か 小さいのから
大きいのまで色々あって

それぞれクセとかあるんですか?
脂ののりとか臭みとか

香り

ていうのが
今までやってきた感覚です

ただ やっぱり

(大濱)こういった形で 今

進めさせていただいてます

昆布締めしたって
お伺いしたんですけど

昆布締め どのぐらい
されてるんですか?

いったん 昆布で締めてるのは

約3時間ぐらいの昆布締めです

いえ フィレ…

苦節8年

大濱さん自ら 試行錯誤を
重ねたニザダイに

どんなジャッジが
下るのか?

<見事>

合格か 不合格か
札をあげてください

お願いします

不合格 不合格 合格

合格 合格 合格

合格!

合格5 不合格2ということで

見事 合格! 3連勝

と思って

それを いかに こっち側が

育ててあげるかっていう

ところにつけて
今までやってきて

(大濱)まだまだ

と思います

ありがとうございます

(原田)そうやって

我々

10年 20年
天然モノでいけるのかと

養殖でね できるように
持って… ざるをえない

時代が
絶対に来ると思うので

素晴らしいなと思いましたね

そして 久宗さん 3品連続で
合格となりました

いかがでしょうか?
いや もう何か

と思いながら

<3連勝で勢いにのる
くら寿司>

<このまま 連勝街道を>

<突き進むことができるのか?>

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<続いて 第7位は…>

<使用するのは
ふぐの取扱量 日本一>

<山口県下関で加工した とらふぐ>

<漁獲後 すぐに
加工場へ運ばれるのだが>

<ここに くら寿司ならではの
こだわりが>

(大濱)2日間 水槽で
泳がせることによって

魚のストレスを抜くことができます

そのおかげで 雑味がなくなって
身が引き締まって

旨味が増したとらふぐになります

<さらに 1皿で違った味わいを
楽しめるのも>

<この商品ならでは>

<1つは 表面を炙ることで>

<香ばしさと甘みを存分に
味わえる>

<もう一つは 職人の手作業で
1枚 1枚>

<2枚引きという技術でカットし>

<すだちを使ったジュレポン酢と>

<ネギをのせた
さっぱり味の生ふぐ>

…と思います

≪まずは 炙りふぐから
お召し上がりください

ホントだね

(ギャル曽根)おいしいですね 身の

<果たして>

(大濱)今回 この

なと思っております

ジャッジ初参戦の
山口さん

ここまで 3品連続
不合格だが…

一点を見つめ
表情は変わりません

綿貫さんは
炙りふぐをいった

あの やはりですね
まずは

っていう思いが
まず1つ 大きくあります

あと

そういった思いも その方々
持ってらっしゃるっていうのと

ふぐは これ 養殖って
お伺いしましたけど

どのぐらいの養殖期間で
つくってるもの

こだわって
やってらっしゃるんですか?

っていうので

と思って
使わせていただいてます

ありがとうございます

<見事 合格を勝ち取り>

<無傷の4連勝なるか?>

合格か 不合格か
札をあげてください

お願いします

不合格 不合格 合格 合格

テレビの前の皆さんも

dボタンで
合格か不合格か予想して

豪華賞品をGETしてください

♬~

(松坂)
<大きな間口によって切り取られた外界>

<内に広がる空間は 曖昧な境界線によって

つながりながら広がっている>

<日本の伝統的な空間の捉え方だ>

<その中に人は身を置き
移ろいゆく豊かな時間に身を浸す>

<日本の美意識を宿す邸宅 「MARE」>

<家は 生きる場所へ>

<は 果たして>

合格か 不合格か

札をあげてください

お願いします

不合格 不合格 合格 合格

票が割れた

合格 合格 不合格

合格4 不合格3

ギリギリ合格 4連勝つながった

何とか持ちこたえました

ただ やっぱり

なと 今
思っております

<と>

<わずか>

<青山>

<一方>

食べ方も 全然 何だろう

想像通り

どうせ とらふぐ
使うなら もっと ね

と思うし

そのあたり 私ですね

私ですね

ある程度 もっと
寝かさなきゃダメでしょ

基本的に ふぐ屋さんでも

結構な日数 寝かすと思うし

そうでなきゃ
ホントのとらふぐの旨味が

出てこないと俺は思う

<ギリギリ合格を勝ち取り>

<4連勝となった くら寿司>

<果たして この勢いで>

ホントに

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<続いて 第6位は…>

<開発担当は こちらも>

<4回連続でジャッジ参戦となる>

<商品開発部マネージャーの
松島さん>

<エビは独自の製法で>

<甘みと食感のよさを引き出した>

<バナメイエビを使用>

<そして>

やっぱり

<炙った時に溶けやすく>

<あっさりとした味が特徴の
プロセスチーズと>

<マヨネーズと明太子をあわせ>

<マイルドに作り上げた>

<特製明太マヨソースをかけ>

<くら寿司が
独自に開発した>

<自動炙り機 あぶれる君で>

<むらなく焼き上げれば>

<あぶり明太えびチーズの完成>

<果たして>

あとは

(松島)そのへんの

尾崎さんは 目を
つぶりながらいった

すぐに
うなずきました

これは 好印象か

綿貫さんもいったが どうだ

一点を見つめ しっかりと味わって
います

おっと 眉間にシワを寄せた

モッツァレラとか
色々 味が薄いんで

使ったんですけども

ていうところで このチーズに

行き着いたっていう感じです はい

松島さん

はい そうですね

というところで

そういう思いも持ちまして
この商品 作ってますんで

合格か 不合格か

札をあげてください

お願いします

合格 合格 不合格

合格 合格 合格 合格~!

おお…

で見事 合格!

5連勝となりました!

よかった~ ほう

勢いそのまま5連勝

松島さんの
熱意が届きました

よかったです はい

もう汗だくです はい

もう 嬉し…

結構

だからといって その…

それは
ちょっとビックリしましたね

ありがとうございます

ありがとうございます
ありがとうございます

さあ ということで久宗さん

もう
そこで ホントに…

だと思います

<これまで怒とうの
5連勝のくら寿司>

うおっ
ハッハッ…

おお~

合格
3連勝

ギリギリ
ギリギリ

おお…

よかった

<目標の9品合格>

<ひいては 全品合格も>

<見えてきたが 果たして>

≪すごい

うわ~
素晴らしい

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<続いて 第5位は…>

<2年前のジャッジで
出した自信作>

不合格 不合格 不合格

<そして
去年>

<でリベンジに挑むも>

不合格 不合格 不合格

もう

<2度の不合格を受けた>

<高き壁 ほたて>

私としては…

という思いで

<そこで 今回は>

<で 再び>

<リベンジに挑む>

する

<そのほたてを
醤油ベースのタレに>

<一晩 漬け込む そして>

<これを改善するため>

<ガスバーナーでの炙りから>

<ジェットオーブンでの焼きに変更し>

<ほたての>

<味付け担当 松島さんの>

<それは前回>

そっちの方が
絶対 おいしいよ

ありがたいんですけども
やっぱり…

やっと

しました

<を使った>

<特製の甘辛ダレを開発>

<シャリの上に
大葉 貝ひも 貝柱>

<そして>

<最後に
こだわりの>

<山椒ダレを
塗れば>

<くら寿司の
総力をあげて作り上げた>

<リベンジに燃える
一品の完成>

<過去
ほたてに不合格をあげた職人から>

<合格を勝ち取れるのか>

<果たして>

テレビの前の皆さんもdボタンで

合格か不合格か 予想するのさ

豪華賞品をGETすれば いいのさ

♬~
(芦田)パパ、グローブ買ったの~?

(出川)1000円でおトクだったのだ!

1000円でおトクだって
え?

(小池)おトクってのはねぇ…

1000円でお釣りがくるのよ!

<リベンジ
できるのか>

<果たして>

というところで やっぱり

しないといけないと

と なりましたので

かなと 私は はい

ちょっと思って 今回…

と考えております

リベンジをかけた一品

まずは過去2回
不合格を出した

小高さんが一口

目をつぶって

じっくり
味わっています

ちょっと これ合わせて

おっと 小高さんが顔を覆って

考え込んでしまった

いや

同じく前回 不合格の

白山さんも いった

表情は変わらない

過去 ほたてに

不合格を
出した職人

全員
険しい表情です

何で その ぶどう山椒に

たどり着いたの?

やっぱり あの

とか 木の芽はやっぱり

そうだよね
なかなか使えないと

だから そういう部分で

なるほど

と思ってました

(大きく息を吐く)

勝負をかけた

焼きほたて手巻き

合格か 不合格か

札をあげてください

お願いします

合格 不合格 合格

合格

3分の1

不合格 不合格

合格~!

何と合格

三度目の正直
えっ あっ 合格…

(松島)
合格 合格 ギリギリですけど

やった~
ギリギリ合格

ここでリベンジを果たしました!

ありがとうございます

じわりと あがった合格の札

見事 リベンジ達成

6連勝となりました!

大濱さん

ああ もう…

って
いう気持ちです

これは

ような気がしちゃうんだよね

最終的に どこでしたか?

ほたては
ホントおいしいなと思ったし

はい

<一方>

刻むなり何なりした方が

いいんじゃないですかね
食べやすいように

はい

<念願の
リベンジを>

<果たした
くら寿司>

<夢の全品合格まで>

<首の皮一枚で つながったが>

<一体 どうなる?>

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<続いて 第4位は…>


なりますので

絶対に合格
いただけると思っております

<1つ目の塩いくらは>

<根室海峡でとれた
白鮭のいくらを>

<塩水につけて
臭みを取るだけの>

<シンプルな処理で>

<が感じられる濃厚な一品に>

<2つ目の
たてますいくらは>

<の いくらで>

<粒は小さめだが>

<その分 旨味は
凝縮されているのが特徴>

<そして 3つ目の
大粒いくらは>

<大きいサイズの白鮭から>

<とれた いくらの中から>

<さらに大粒のものを厳選>

<それを
自家製醤油ダレに漬けた>

<3種類のいくらが>

<食べ比べできる手巻き寿司>

うん

んだなと思いました

(設楽)こうやって

≪確かに そうですよね

(堀内)
そのままで食ってほしかったよ

<果たして>

当社は やっぱり
いくらも色んなものを

年間で通じて
使わせていただく中で

もう
ホントに

じゃないかなと
思っております

(久宗)なので
いくらが好きなお客様に

って考えた時に

こういう体験の仕方を

我々で こう提供することで

まず 塩いくらだけを

いったのは原田さん

そして そのまま

豪快に手巻きを一口で

さあ どうだ

大きく うなずいた

野口さんは大粒いくら

眉間にシワを寄せ

険しい表情だ

いくら
ねっ

白山さんは

たてますいくらを
いった

目を閉じたまま

表情は変わりません

<見事 合格を勝ち取り>

<7連勝でTOP3につなげられるか>

札をあげてください
お願いします

不合格 合格 不合格

合格 不合格 合格 合格~!

あっ あっ えっ あっ…

何と合格 7連勝~!

くら寿司の勢いは止まらない

止めない 思いをつなぐ

史上初の全品合格へ

望みをつなぎました

ギリギリの合格でした

そうですね…

だなと
思いました 3種類も一度に

ああ よかった…

<一方 不合格をあげた>

<こちらの職人は>

<渋谷>

っていうのがあるんで

なるほど

久宗さん
はい

そうですね

もう
この環境に今 ホントに…

<見事 ここまで
7品連続合格を>

<成し遂げた くら寿司>

<そして ここからは いよいよ>

<くら寿司
イチ押しのメニューTOP3>

<何と全て まぐろで勝負>

6品のまぐろをチャレンジさせて
いただいているんですけれども

今回

させていただくことを
決定しました

<果たして くら寿司が>

<味に絶対の自信を持つ>

<まぐろ3品>

<全て合格を勝ち取り>

<ジャッジ>

<くら寿司 VS 超一流寿司職人>

<まずは第3位>

<今から およそ20年前に>

<常務の久宗さんが開発し>

<今も進化を続ける一品>

<まぐろは サッパリとした
味わいの>

<などを使用>

<そして 醤油 にんにく
コチュジャンなどで作った>

<仕上げに温泉卵と>

<をのせれば>

も あります

≪ああ~

何や これ

(ギャル曽根)うわっ おいしい
うわっ とろける

(日村)タレも おいしいけど
ホント

ホンマに

そうや

まぐろは厳しいからね

<果たして>

だと思うんですよね

この まぐろユッケはですね
これまで…

(久宗)それだけに

僕にとって

ホントに そう
思っております

まずは
白山さんが一口

小さく うなずいたか

続いて 綿貫さん

まぐろだけ いった

おっと 顔をしかめた

(大きく息を吐く)

これ まぐろの
種類っていうのは

その日によって
変わったりするんですか?

そうですね 大きいところでは

ただ キャンペーンの

期間中とかでいくと

色んなまぐろを
使わせていただきますので

そういった場合は
最初の切り出しとか

切り終わりの部分を刻んで
使わせていただくこともあります

いや~

<8連勝で10品合格へとつなげるか>

久宗さんが 自ら開発しました

勝負のまぐろ 看板のまぐろ

札をあげてください
お願いします

合格 不合格 不合格

(堀内)全品合格のためには
(日村)あと3つ

テレビの前の皆さんも dボタンで

合格か不合格かを予想して
豪華賞品をGETしてください

(男性)故障…?
(高橋一生)問題!

この故障の修理費
一般的な自動車保険では 補償されませんが

そうなの?
故障も補償してくれる 自動車保険といえば?

え~
正解は

♪~

かけるだけでテイスティなサラダに。

奥深い味わいのシリーズ。

<くら寿司 従業員イチ押し第3位>

<まぐろユッケ軍艦は 果たして>

札をあげてください
お願いします

合格 不合格 不合格

合格 合格 合格 合格

合格5 不合格2 見事合格

何と8連勝!

いよいよ見えてきた

8連勝

すごい勢いだ くら寿司

止まりません

もう…

なんですけども
それよりも

やっぱり

ありがとうございます

ありがとうございます

実は 僕これ

(白山)咀嚼した時に 卵の黄身と

ユッケダレ かかった
まぐろが混ざって

あの あんま尖らない状態になって

で 白身のあの 温玉の具合が

シャリほぐしてくれるから
僕は口の中で

混ざりやすくなるなって
思ってるので

久宗さん
はい

そうですね…
ああ そうですね

だけでした はい

はい

<これで
無傷の8連勝>

<残すは
あと2品>

<くら寿司VS超一流寿司職人>

<続いて 第2位は>

<脂がのった びんちょうまぐろ>

<ビントロ2貫 165円>

<その最大の こだわりは>

して使わせて
いただいております

<さらに 1匹ずつ
針に引っ掛ける>

<ストレスや傷を
最小限に抑えた>

<延縄漁法を行い>

<漁獲後 すぐに>

<そして店舗で 温かい塩水を使い
解凍をすることで>

<ドリップが出ず 旨味を逃さずに
提供できるのだ>

いただきます

これは

あるよね
(日村)あるね

<果たして>

(久宗)初めて
これを食べた時には

ホントに
その時のおいしさを

(久宗)これをつなげていかないと
いけないという思いもあるので

と思います はい

まずは
尾崎さんが一口

続いて
原田さんがいった

おっと 考え込んでいる

これはどっちだ

小高さんは
香りを確認してから一口

おっと 何か引っ掛かったのか

これ 仕込みというか処理は

はい 店舗では あの…

しばらく

提供する時って
この温度帯で出せるんですか?

この温度帯より冷たくなるとか
そういうのとかはなく

この温度帯で出せる?
はい 基本的には あの

久宗さん

<9連勝で 夢をつなぐのか>

ここまで見事な8連勝

この流れは本物か

真価が問われる9品目

札をあげてください
お願いします

合格 合格 合格

合格 合格 合格 合格!

何と

9連勝!

ここで飛び出した

今回初の 満場一致
パーフェクト合格

ここで出た 止まらない

ここできたか

満場一致パーフェクト合格

すごい

感動的!

(小高)何だろうね

この舌触りといい 食感といい

ちょっとクセになるよね これね

これ多分 ジャッジが
あと30人いても

みんな合格出すでしょう

かもしれないよね

さあ もう

ここで

に 自分の中では
なってますので

ただ一つあるのみだと
思います はい

<見事
満場一致の合格>

<これで9連勝となった くら寿司>

<そしてついに 番組史上初となる>

<全品合格に王手>

<果たして その結末は>

<ここまで>

<くら寿司>

<ジャッジ史上初の>

<10品 全品合格なるか>

<くら寿司VS超一流寿司職人>

<いよいよ 第1位は>

<天然みなみまぐろ上赤身>

<1貫 165円>

<南インド洋で
とれた>

商品です

<その中でも 使用する>

<天身とは…>

<赤身の希少部位>

<いよいよ>

<くら寿司>

<果たして>

いつまでたっても

だと思ってるんです

を 今回
持ってきております

それを

(久宗)この先50周年に向けて

またその先 100年に向けて

なと
思っております

ホントに くら寿司全員

と思っております はい

まずは尾崎さん

じっくりと
味わっています

うなずいた

続いて 綿貫さん

おっ 何か引っ掛かったか?

さあ 小高さんはどうか

おっと こちらも悩んでいる

大きさはどのぐらいなんですか
グラム数?

まぐろ自体の
あっ まぐろ自体の えっと…

これあの 解凍方法は?
はい 温塩水解凍で はい

温塩水の…
はい

と思うんですけども

その辺は 何か工夫とか何か
あるんですか?

はい あの 店舗で
流すまでの間に関しては

しっかりと色はもってくれます

ここまで9品
連続合格のくら寿司

いよいよ 運命の
ファイナルジャッジです

久宗さん

はい
もう とにかく こう

今 この段階で

に思います

と思ってますので

<前人未到の>

<くら寿司
天然みなみまぐろ上赤身で>

<前人未到の 全品合格なるか
果たして>

超一流寿司職人から

合格のジャッジを9連続

くら寿司 歴史をつくるのか

札をあげてください
お願いします

合格 不合格 合格

合格 合格 合格 合格

合格6 不合格1 見事合格

番組

新生くら寿司 ここにあり!

歴史がここにつくられました

番組史上初の

全品合格

つかみとった栄光

かなと思います

と思います

やっぱり開発も
自分自身もやってきて…

はい すいません ちょっと…

今日は

はい ありがとうございます

でも信じて おいしいものを
ちゃんと集めてきて

おいしさっていうのは
伝わるんじゃないかっていうのを

ホントに 心にやってきた

その結果っていうのが こういった
結果につながったんだなと

し 最高でした

なと思います

これがくら寿司 4回目の
ジャッジになりますけれども

そうですね

ホントいいよね

改めて 史上初の全品合格と
いうことになりました

だと思います

でも あの 我々
新生くら寿司の歴史は

ホントに まだ今
始まったばかりなんです

その歴史の始まりにですね
こういう結果で

最高のかたちで

この結果
いただけたことっていうのは

と思います はい

<早速 くら寿司の創業者
田中社長に報告>

あっ すいません
おはようございます

☎ご苦労さん
はい ありがとうございます

ありがとうございます

<そして 後日>

失礼します

<社長とともに会社役員達に報告>

と思っとった

全品合格しました言うた時

と思っております

そうですね

<ということで>

<くら寿司 VS 超一流寿司職人は>

<天ぷらを大衆化した
唯一無二の天丼チェーン>

というふうに
信じてますので

全て合格が
いただけるように

<博多豚骨ラーメンを
全国に広めた>

<ラーメン界の風雲児>

世界中で
多くの方々に

を自信持って
お出ししますので

全品合格
取りにいきます

<そして 独自の棒餃子で>

<業界を開拓し続ける>

全スタッフの
想いもありますので

全品合格
目指してます

<同じフードコートや商業施設に
入っていることが多い3社が>

<ジャッジに挑む>

これまで
色々ジャッジしてきましたけど

(片柳)魂を込めて
仕事されてるって

頑張りましょう

<3社がそれぞれ自信のある>

<3品で挑む>

<先陣を切って挑むのは>

<1985年に福岡で創業>

<博多一風堂>

<看板メニューの>

<で人気を博し>

<今や全世界に
280店舗以上を展開する>

<豚骨ラーメン界の風雲児>

<そんな一風堂の
従業員イチ押し>

<第3位は>

<臭みがなく
クリーミーな豚骨スープをベースに>

<がきいた
刺激的な一杯>

<肉味噌で
辛さを引き立て>

<さらに
サクサク食感を加えるため>

<天かすにガーリックフレーバーや
唐辛子で味付けした>

<シーズニング天かすを
トッピング>

<担当は
入社16年目>

<数々のラーメンを
開発してきた>

<を入れることで>

<辛さを
マイルドにし>

<して楽しむことが
できるのだ>

うん!

(日村)ちょっと
ピリッとくるぐらいだね

≪うめえ

(設楽)止まんないでほしい?

(日村)
止まんないでほしいですね

<果たして>

として
提供させていただいています

まずは 中華の澤田さんが
スープを一口

ちょっと
首をひねったか?

沖縄のヒルトンで
料理長を務める

山本さんもいった

こちらは うなずいている

具材っていうのは
シンプルな感じというか

あまり野菜がなかったりとかって
何か意図があるんですか?

あとはもう

それは

ここで 胡麻ばくだんを投入した
澤田さん

これを入れると
担々麺風になるということですが

おっと
またしても首をかしげた

<合格を勝ち取り>

<さい先いい
スタートが切れるのか?>

合格か不合格か
札をあげてください

お願いします

不合格 不合格 合格 合格

票が割れた

不合格 合格 不合格

合格3 不合格4

極 からか麺 残念 不合格

一風堂 いきなり不合格

中華3人中 2人不合格

平田さん 残念ながら
不合格でした

これが

<こちらの>

<された>

(澤田)それによって
もやしの食感 野菜の食感があって

シャキッとしたものがある
飽きないっていうんですかね

そういうところも
なかったですし あとは

(澤田)せっかく胡麻
別添えにしてあるんだったら

天かす別添えにして
いいタイミングでバンと入れた方が

おいしいと思うんですね
食感で入れてますって言ったのに

僕食べてる時
食感なかったですからね

<同じく不合格をあげた
こちらの料理人は>

<した>

(古藤)私的には もう少し

塩分あっても
いいのかなっていう

上にこれだけの香味油
油脂分があるので

どうしても塩分を
感じにくくなるんですね 舌が

多分

本さん 皆さんの意見聞いてみて
総括いかがでしょう

もちろん悔しいですね
しっかりと修正して

おいしい一杯

<まさかの
不合格スタートとなってしまった>

<一風堂>

<このあと 看板商品
白丸とチャーハンで>

<取り返せるか?>

<続く 紅虎餃子房 天丼てんやも>

<それぞれの>

テレビの前の皆さんも
dボタンで合格か不合格か予想して

豪華賞品をGETしてください

♬UR (吉岡)URは

たくさんの人と人が
つながるくらしをつくってきた

(千葉)実はそのノウハウが

この東北の地でも活かされている

さまざまな災害からの「復旧」と

その後のくらしの「復興」に

建てて終わりではなく

人とつながる安心をつくり

“くらし”を咲かせるのが

URであーる

♬(2人)URであーる

<フードコートジャッジは
まさかの不合格スタート>

<続く中華と
天丼の大人気チェーン店は>

<続いては この店が挑む>

<商業施設など>

<をはじめ>

<のお店>

<そんな
紅虎餃子房 従業員イチ押し>

<まず 第3位は>

<のある見た目に>

<のあるお肉が
特徴のこちら>

<まずは 豚の肩ロースを
ブロックのまま>

<醤油ベースのタレで
120分煮込み>

<さらに 30分蒸す>

<その豚肉を
およそ60gのサイズにカット>

<そこに卵 片栗粉をつけ>

<油で揚げていく>

<そして>

<コクがあり
色の濃い>

<まろやかな酸味が
特徴の米酢>

<最後に
黒酢を入れることで>

<黒酢の香りはありながら>

<クセのある酸味を抑え>

<見た目にも>

<に仕上がるのだ>

<創業当時 このメニューの
商品開発にも携わったのが>

<現在は料理部門の総責任者を
務める>

うん!
≪何じゃこれ

(ギャル曽根)やわらかい
(福田)メチャクチャおいしいですね

これぐらい

(日村)ああ すごい

≪こんなのよくあるな!?

<が3人参戦する中>

<どんなジャッジになるのか>

と思っております

おお…

中華の有島さん
一口いった

おっと
首をかしげた

同じく中華の
古藤さんは

肉の断面を入念に確認

そして 一口

うなずいた

はい おっしゃるとおりです

<合格を勝ち取り>

<いい流れを持ち込めるか?>

合格か 不合格か
札をあげてください

お願いします

合格 不合格 不合格 不合格

(日村)おい もういってくれよ

合格 不合格 不合格

合格2 不合格5

黒酢の真っ黒スブタ
紅虎も不合格

と思いますので

僕は

と思いました

<こちらの>

ていうふうに感じましたね

僕は

(有島)ダイレクトに

シンプルに
黒酢のスブタとして

お出しした方が
いいと思います

<不合格の評価を下した
こちらの料理人は>

<現在 沖縄のヒルトンで>

<全メニューの開発を
任される>

あと

なところだったんですけれども

結果的には

<一風堂に続き
不合格スタートとなった>

<紅虎餃子房>

<続く てんやは>

<この流れを止めることが
できるのか?>

<最後は この店が挑む>

<日本最大の天丼 天ぷらチェーン>

<まず 第3位は>

<冬らしい食材を
ふんだんにのせた>

<この冬の季節限定メニュー>

<全国に148店舗ある
天丼てんやの最高責任者>

<青木さんは この商品に>

<並々ならぬ思いが>

その集中する

この冬天丼 これは

<その思いに
応えたのが>

<これまで>

しています

<絶妙な脂のノリと
引き締まった身の食感が特徴>

<およそ12mmの厚さに
カットすることで>

<満足感がありつつも>

<脂っこくは感じないように
している>

<さらに
冬の定番である>

<色鮮やかでホックホクの>

<紅芯大根を加えてバージョンアップ>

<見た目にも味にもこだわった>

<果たして>

こちらの

よろしくお願いいたします
よろしくお願いします

そこに 普通に

まず お店で

7年間ぐらい
しておりまして

ご縁があって

あれよこれよで 何か…

でというところです

しかも

というふうに
思っております

今回

まずは 和食の石田さん

かき揚げの中を確かめて

いった

表情は変わらない

同じく 和食の竹村さん

関ぶりを大きく一口

衣を外して
中身を確認している

身だけいった

顔をしかめた

何か気になったのか?

私の中に入ってた関ぶりは

多分 腹側だったんじゃないかな
と思うんですけど

これは例えば背中側だった場合は

少し厚みを持たせた切り方も
試してみたりとか

されたことありますか?
(小竹)ええ ございます

というものも

お客様によっては
背中側がいったり腹側がいったり

ちょっと そこは
一定ではないってことですよね

てんやさんにいらっしゃらなくて
もし同じのを作ろうと思ったら

もっとこうしたい ああしたいって
のはあるんですか? ホントは

<3社で初めての合格を勝ち取り>

<勢いをつけることができるのか>

札をあげてください
お願いします!

合格 合格 不合格

合格 合格 合格 合格

合格6 不合格1

天丼てんや 冬天丼
見事合格!

スタートから商品開発リーダー
小竹さん担当

あーもう

3社で初めて合格出ました

ホントに
ありがとうございます

ありがとうございます

<日本料理店 麻布和敬 店主>

<竹村竜二>

ぶりを天ぷらにしようとは
まずストレートには

まず あんまり
考えないので

(竹村)ちょっと小さめに切った
腹側の2枚ぐらいにすれば

ばらつきがなく お客様に
提供できるんじゃないかな

とも思いました

ホントに 素直に
おいしいと思いました

<同じく称賛する
こちらの料理人は…>

<以来 素材を生かした料理で>

<6年連続
一つ星に選出されている>

を入れるっていう

(小竹)ありがとうございます

<見事 3社で初めての
合格を勝ち取った>

<天丼てんや>

<このあと
各社2位と1位の商品で>

<合格を勝ち取ることが
できるのか>

<続いては
一風堂従業員イチ押しの>

<2位と1位>

<まず 第2位は…>

<こちらも 先ほどの
極 からか麺 同様>

<平田さんが担当>

こちらは

いたしました

<油や塩コショウなどを
独自配合した>

<チャーハンソースを
あらかじめ合わせておくことで>

<スピーディーかつ
誰が調理しても>

<一風堂が目指す
おいしさのクオリティーをキープ>

<さらに 隠し味でラーメンにも使う
かえしを加えることで>

<ほのかに
醤油が香り>

<果たして>

この卵が 米と油

これをつなぐ役目として
ふわふわ感

そうですね

早速 中華の澤田さんは

香りをチェック

これは パラパラ具合を
確認しているのか?

こちらも 中華のプロ
古藤さんはどうだ?

表情を変えず

黙々と食べ進めている

玉ねぎを入れてる意味
役割は何ですか?

玉ねぎは まず

油… 油を…
ラードを入れて

玉ねぎ入れます
そのあとに卵です

(澤田)香りっていうのは

ラード 玉ねぎの香り
はい

あと何かこう こだわってる…

ラーメンで使ってるかえしを最後に

かえしだけじゃなくて
普通の博多の生醤油ですね

それを同割にしたやつを

醤油の香りですね
はい

合格か 不合格か
札をあげてください

お願いします!

不合格 合格 合格

不合格 不合格 合格 合格

合格4 不合格3

ギリギリ一風堂 博多チャーハン
合格しましたー!

これで1勝1敗

何とか合格
もぎ取りました

中華の料理人は

2人不合格 1人合格

まずは古藤さん
合格でした

(古藤)これを

あえて

ありがとうございます

<一方 不合格をあげた
澤田さんは…>

うーん 僕は

まず 油っぽいですよね

うん… 油の使い方なんですよ

多分 量じゃないんです

タイミングの問題だと
思いますし

でも そのこだわり
生かせてるかな?

だったら 半分はしっかりと
炒めて 香りを出してあげる

これは改めて炒めて
置いといたら それを入れれば

それは それだけで多分
香り出ると思うんですね

卵を炒めた香りは出るんです

<中華のプロ全員からの合格は
かなわなかったが>

<本日初の合格を勝ち取った
一風堂>

<残すは看板商品 白丸>

<一風堂 従業員イチ押し>

<いよいよ 第1位は…>

<一風堂>

<担当は 日本のみならず
世界各地で販売する>

<ラーメンも開発する>

<商品開発 総責任者
本さん>

に仕上げてます

<一風堂のスープ>

<まずは 強火にかけて
1時間ほど炊き>

<アクが出たスープを
一度 全部捨てることで>

<臭みを取り除く>

<そして 再び水を入れ>

<5時間ほど炊いて作る>

<さらに3時間ほど炊き>

<豚骨の濃度をプラスする
2番スープを作り>

<2つのスープを合わせ>

<1日 低温熟成させることで>

<臭みのないクリーミーなスープに
仕上げている>

<そして麺には
数種類をブレンドした>

<オリジナルの小麦粉を使用>

<サクッと軽い歯切れのよさと>

<なめらかな喉越しを
実現している>

<ラーメンの連敗は
絶対に避けなければいけないが>

<果たして>

テレビの前の皆さんも

dボタンで合格か不合格か 予想…

予想… して

豪華賞品GETしてくださいっ

コーチョコチョコチョコチョ

<果たして>

僕もあの 20…

一風堂に入って24年に
なりますけれども

一風堂の豚骨って
何かこう

先ほど3位のからか麺に
不合格を出した

澤田さんは

うなずいた

スープを作る時に
(本)はい

何か香味野菜とかは
入れられてるんですか?

スープに対して 塩味っていうのは
どのタイミングで入れてますか?

入ってません
はい

塩は足してない

<絶対に落とせない看板メニューで>

<勝ち越しなるか>

札をあげてください
お願いします!

合格 合格 合格

合格 合格 合格 合格

一風堂 白丸元味

本家で原点の

白丸元味 満場一致締め!

お見事です

本日 初の
満場一致が出ました

ドキドキするけど

本さん
おめでとうございます

率直に感想は
いかがでしょうか

もうそれだけしかないです

ありがとうございます

僕らもそうで

それ以上の味って
いらないんですよ

それと同じような味の感じが
すごくこのスープには感じ取れたので

ありがとうございます
ありがとうございます

って気持ちがあるので

これにとどまらず

<見事 満場一致を勝ち取り>

<2勝1敗という結果になった
一風堂>

<この勢いで 紅虎餃子房>

<天丼てんやも>

<続いては 紅虎餃子房の>

<2位と1位>

<まず 第2位>

<一般的なタンタン麺との
大きな違いが>

<白ごまよりも香りが強い>

<擦った黒ごまを
たっぷりと使用>

<さらに その上に
炒りごまもたっぷりとかける>

<料理部門の総責任者
佐藤さんの>

<さらなるこだわりが>

<濃いめの味付けにするため
肉味噌は>

<豚ひき肉を中国醤油と
砂糖で味付け>

<四川料理には欠かせない>

<青菜の醤油漬け
ヤーツァイが使用されている>

<さらに記憶に残るよう>

<しびれるような辛味が特徴の
花椒を>

<たっぷりとかける>

<最後に自家製ラー油を>

<一回しかけたら完成>

<3位のスブタでは 中華料理人達は>

<3人中2人が不合格だったが>

<超一流料理人のジャッジは>

<果たして>

になってます

と思います

山本さん まずは
スープを一口

おっ すぐうなずいた

大丈夫ですよね はい

3位のスブタは不合格だった

中華の有島さんは
麺をいった

表情は変わらない

そしてスープも一口

おっと

これは厳しい評価なのか

普通まあ 基本的に白ごまの
タンタン麺が主流じゃないですか

以前は白ごまです

はい

<2品連続不合格は免れたい>

不合格 不合格 合格 不合格

いやっ たったったったった…

合格 合格 合格

合格4 不合格3

黒ごまタンタン麺
紅虎 初合格!

ジャッジ分かれました
中華は2人 不合格

それでも合計で
合格に届きました

でも今

よろしくお願いします

≪ありがとうございます

だと思います

ありがとうございます

<一方>

結局

(澤田)やはり 僕は

そこを改善すると
僕はいいかなと思います

ありがとうございます

<これで紅虎餃子房は1勝1敗>

<1位の結果次第で>

<が
決まる>

<果たして?>

<紅虎餃子房
従業員イチ押しメニュー>

<いよいよ第1位は>

<された 看板商品>

<果たして>

テレビの前の皆さんも
dボタンで合格か不合格か予想して

豪華賞品 GETしてください

<紅虎餃子房
従業員イチ押し第1位は?>

<された看板商品>

<その餃子の餡には>

<紅虎餃子房の
味の品質を守り続ける>

<天野さんの
こだわりが>

それが一番おいしい

餃子だと思っています

<そのために
豚ひき肉に>

<たまり醤油に近い>

<さらに>

<しっかりと下味を付けていく>

<そこに
白菜とニラを加えるのだが>

<さらに>

<さらに>

<水分を少なくした
棒餃子専用の薄い皮で>

<パリッと焼き上げれば完成>

<ここまで>

<果たして>

ジュージューと音を立てて
鉄板が運ばれてきました

澤田さんは
アツアツの餃子を冷まして

まずは一口

表情は変わらない

そして
中の餡を見つめる

さらに いった

表情は
まだ変わらない

ありがとうございます
はい 大丈夫です

(噛む音)

いい音が鳴ったのは
山本さん

これは
うなずいています

古藤さんは
皮をはいで 餡を確かめる

旨味をコーティング
っていうのは

そうですね

<合格を勝ち取れば
2勝1敗で勝ち越し>

<不合格なら 負け越し決定>

チーム紅虎の大応援団

この願いは
果たして届くのか?

全員祈っている
運命のジャッジ

札をあげてください
お願いします

不合格 不合格 合格 合格

票が割れた

(堀内)だったら こい
3つとも こい

不合格 合格 合格!

紅虎 鉄鍋棒餃子 ギリギリ合格!

合格2 不合格1で
フィニッシュしました 紅虎

というふうに思います

<こちらの>

<一方>

もっと皮を厚くして

モチモチっとした
食感であれば

口の中に入れた時に
一体となって

マッチングすると
思うんですよね

<紅虎餃子房は
2勝1敗で 見事勝ち越し>

<全品合格の可能性があるのは>

<残す てんやのみ>

<果たして?>

<続いては
天丼てんや従業員イチ押し>

<2位と1位>

<まず 第2位は>

<ほたて まいたけなど
人気の具材を>

<6種類も のせた
豪華な天丼に>

<がついた>

<のメニュー>

<担当は 入社27年目>

<長年
商品開発に携わり>

<てんやの商品を 誰よりも
よく知る>

<以前は そば粉が8割のものを
使用していたが>

<あえて5割に変更し
クセのない味わいに>

<その分 乱切りにして
食感を増すことで>

<食べ応えのあるそばに
仕上げている>

<さらに>

を作っています

(設楽)メチャメチャうまい

(すする音)
(堀内)ああ いい音させるね

(トリンドル)わあすごい おいしそう

(日村)素晴らしいね

<こだわりを詰め込んだ
そばで>

<他の2社が果たせなかった>

<果たして>

なのですが

でございますので

でございます

和食の片柳さん
まずは天丼からいった

うなずいている

続いて そばをすすった

どうだ?

おっと これは
どういう表情だ?

動きが
止まってしまったぞ

山本さんはどうか?

そばを
めんつゆにつけず

そのまま口に運んだ

にらみつけるような
表情で

そばを見つめている

一体 何が
気になっているのか?

考え込んでしまった

<見事 合格を勝ち取り>

<全品合格へつなぐことが
できるのか?>

合格か不合格か
札をあげてください

お願いします

合格 不合格 不合格

<は
果たして?>

札をあげてください
お願いします

合格 不合格 不合格

合格 合格 合格 合格!

元祖オールスター天丼
小そばサービスセット 合格!

ありがとうございます
2品連続合格 てんや

さすがです

5つの合格の札が
あがりました

おめでとうございます

ありがとうございます

かなと思いました

(竹村)あとは
そうは言えども

もう少し そば感は出た方が
お客様は喜ぶんでは…

もう少しだけ
そばの香りがあると

よりいいのにな
という感じでした

<課題は残りつつも
2連勝を収めた天丼てんや>

<残す1位は>

<今回>

<天丼てんや
従業員イチ押しメニュー>

<いよいよ第1位は>

<具材は 海老 いか 白身魚の
3種類の魚介と>

<かぼちゃ いんげん>

<商品担当の山崎さんが
特にこだわったのが>

<本来 身の大きな魚を
切り分けて使う方が>

<コストは抑えられるのだが>

<てんやは 必ず>

<さらに>

<ひと手間 加えて
衣の花を咲かせ>

<見栄えの良さも追求>

と思っております

<果たして>

その思いで

青木さんの人生そのもの
なんですね

石田さん てんやがこだわった
という白身魚を口に運ぶ

続いて ご飯を一口

表情は変わらない

片柳さんは
海老からいった

うん

すぐにうなずいた

続いて ご飯の香りを
確かめて 一口

じっくり
味わっているが

一体
どんな評価なのか?

解凍したものを1%とかに設定した
塩水にくぐらせて

それから 水気を拭いたものを
揚げるとか

そういったことは
特別してはない?

(大きく息を吐く)

<3品>

(子どもたち)
ただいま! 寒~い! 寒い寒い寒い!

(ナレーター)パナソニックなら 速くあったか。
(娘)あったか~い!

しかも あたたかさが
ノンストップで続きます。

≪僕は冒険家じゃない
父さんとは違う

<原田泰造が声優を担当する
ディズニーアニメーション最新作>

<ぜひ劇場で>

<看板商品 天丼で合格を勝ち取り>

<3品 全品合格なるか?>

合格か不合格か
札をあげてください

お願いします

合格 合格 合格

合格 合格 合格 合格!

で締めた!

てんやの天丼
さすがの天丼でした!

満場一致で

全て

感動します すいません

ホントに感動します はい

ありがとうございます

っていう気持ちが
一番強いので

みんなが

と思って

ホントに私としては

と思いました

本当に
ありがとうございました

んですけど

何だろうな…

まず…

で出てきてて

そういったところが
もう何か すごい

と ずっと思ってました

でも 何か 今日分かったんですよ

何か… 見て分かりました

お三方を見て?
うん

皆様 いかがですか?

言葉にならないです

もうホント
幸せな気持ちでいっぱいです

ありがとうございます

<ということで 超一流料理人が
本当においしいと認めたメニューは>

<一風堂が2品 紅虎餃子房が2品>

<天丼てんやが 3品でした>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事