出典:EPGの番組情報
マツコの知らない世界メンマが主役の激旨ラーメン&取寄せ市販メンマ▽圧巻デコチャリ
マツコが愛するメンマに光を!ミシュラン掲載ラーメン店メンマ/職人が3週間育てる極太メンマ/進化した市販品メンマ▽デコトラの登竜門!中1作る圧巻デコチャリに感動[字]
番組内容
マツコの知らない世界 メンマが主役激ウマラーメン!食感&メンマ臭に注目▽デコチャリ
メンマが好きすぎて会社を立ち上げた男が語る!ラーメンをより美味しくするメンマが続々…
ミシュラン掲載ラーメン店のメンマ/職人が約3週間育てる極太メンマ/進化した市販品メンマ4選
▽デコチャリ軍団「龍神丸船団」初代会長を務める中学1年生が登場!懐かしさと男のロマンが詰まった【デコチャリ】TBSに憧れのデコトラが!?
出演者
【MC】
マツコ・デラックス【ゲスト】
ラーメンメンマの世界…吉野 秋彦さん
デコチャリの世界…なぎとさん公式ページ
【Twitter】
@tbsmatsukosekai
https://twitter.com/tbsmatsukosekai
【Instagram】
@tbs_matsukosekai
https://www.instagram.com/tbs_matsukosekai/
【HP】
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- メンマ
- ホント
- メンマ臭
- ラーメン
- 紹介
- 結構
- 関野
- 味付
- デコチャリ
- デコトラ
- 今日
- スープ
- 食感
- 日間
- お店
- ポイント
- 会社
- 乾燥
- 頑張
- 自分
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
う~ん
すごい おいしい
食べ方を教えてもらった感じ
<さらに>
私は
ほう メンマが好きすぎて
会社を立ち上げた男
吉野秋彦さんです どうぞ
どうも こんにちは 吉野秋彦です
あっ メンマが好きすぎて
会社を立ち上げたっぽい
どうぞ どうぞ どうぞ
すいません はい
今回 その メンマのみを特集して
いただけるっていうことで
テレビ初の
偉業じゃないかなと思ってて はい
なって
ちょっと遠慮してるんですけど
そうですね じゃあ
ちょっと お言葉に甘えて
ちょっともう
メンマの魅力そのものが多分
ご存じない方が まだ
多くいらっしゃるかなと思って
なんで メンマを注目しますけど
まあ 具の
注目度合いでいっても
チャーシューとか煮玉子とか
には ちょっとね
そうですね
うん 何なら
みたいに思ってる人も
いっぱい いるわよね
いっぱい いますね
そうなのよ 普通
何で竹 食おうと
思ったのかも不思議だしね
でもあれ
メンマって
結構 食感とかそういったものに
結構フォーカスされるんですけど
僕は
この食感だけじゃなくてですね
メンマの最大の魅力
この香りですね
「ラーメンをよりおいしくする
メンマ臭に注目せよ!」
注目してもらいたいなって
ホント 思ってて
そうなんですよ
こうやって おわん近づけた時
そうなんですよ
さすがです マツコさん
お醤油のとかだと
すごいメンマの香りするよね
そうなんですよ
味噌とか そういうコクのある
結構ハードな味のものに対しては
メンマ臭が少ない方がいい
確かに味噌ラーメンとかで
メンマの香り ガーッてこられたら
ちょっと胸焼けするかもね
そうなんですよ
だから喜多方が一番だっていう
結論に私は…
ホントにおいしいですね
私 メンマ好きだから色々食べながら
喜多方ラーメンも
シンプルなものに
結構 邪魔かもしれないなって
思われがちなんですけど
分かる
例えば結構
ポピュラーなところで
あの中にも実はメンマって
入ってないんですけど
メンマパウダーって…
メンマパウダー!?
味の決め手でメンマの風味を
入れてるんです
おかまの悪いクセだわ
叫べば済むって…
はい 今日はメンマ臭を楽しめる
ラーメンっていうのを私…
「メンマ臭を楽しめるラーメン」
はい ピックアップしてまして
こちらなんですけど
ということで
吉祥寺にありますTomboさん
こちらのVTRをご覧ください
<まず最初に紹介するのは>
<吉祥寺にあるTombo>
<東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー3部門で
大賞を受賞した>
<実績のある名店>
<こちらでは
3種の塩を使ったタレと>
<鶏豚骨に魚介の出汁を合わせた>
<複雑ながらも
すっきりとしたスープに>
<が よく絡む>
<旨味たっぷりの
塩ラーメンが楽しめる>
<そして このラーメンの香りを
さらに引き立てるのが>
<こちらの>
<そのメンマ臭が…>
これですね このメンマ臭が
乾燥メンマからできてまして
強い食感と風味を乾燥メンマが
演出してくれてます
分かる 乾燥…
あれ 食べただけで
分かるようになるからな
乾燥かどうかね 分かるよね?
食べるとね
分かります そうなんです
で これしっかり揉み込んで
この丁寧に処理することでですね
非常に
こだわりポイントになってまして
この2度揉み込むことで
独特なメンマ臭の角が取れると
あんまり こう… キリキリ メンマ臭…
てか メンマの酸味がキリキリしない
これをですね
高級料亭などで使われる
へえ 枯節でやるの?
枯節で
味付けしていくというですね
で まあ
鰹節にあえてカビ付けして
まろやかな風味なんですけど
これをじっくり浸して
このメンマ臭と…
結構 和っぽい感じの
味付けなんだ
そうですね 和風の味付けで
というふうに
よく思われがちなんですけど
邪魔になっちゃうんで
ただこの場合はですね
深みのあるメンマ臭がですね
さっぱり系の塩の香りに
非常にマッチしてます
メンマ臭 邪魔しちゃうんで
結構 嫌がる…
のせない場合が多いんですけど
あっ これ何 別添えなの? お店
いや…
ああ 今日 特別に?
今日はですね メンマ臭が
どういう影響を及ぼすかという
なるほどね
実食していただきたいなと思って
はい はい はい はい
確かに
そうなんですよ はい
これ どうなっちゃうんだろう
メンマ入れちゃったら
まずメンマだけね
でも確かにソフトね
そうですね
のメンマ
入れちゃうわよ
そうなんです はい
ねっ
やっぱり でも落ち着くわ
メンマの香りしないと
ラーメンの感じがしないのよ
そうなんですよ
メンマの出汁
いっぱい出したとこ
飲んでみるからね
ああ でも
邪魔してないんですよね
これは ホントに
とんでもないことになると
思ったら
クセを弱くしてる おかげで
うんっ!
こちらのお店ってさ
全てが穏やかにできてるね
そうなんですよね
麺まで
気がする
そうですね Tomboさんは
やっぱり このラーメンに合わせた
メンマ臭の残し方と食感
これも計算された
メンマの大きさも そうなんですよ
すごいだから
工夫されたんだと思う
そんなにね 必要性を感じない人も
<食感のアクセントとして>
<ラーメンの具材では欠かせないメンマ>
です メンマは
感じ
だと思ってました
(スタッフ)よく分かんない生物?
はい
<興味はおろか>
<そんな状況を変えるべく
立ち上がったのが>
んですけど
独立してメンマの会社を立てた
そうですね
そう 憑かれちゃってる
中国 行ってこいと で もう
1から作ってこいみたいな感じで
<メンマの本場 中国へ渡り>
<帰国後 自ら会社を立ち上げた
吉野さんが>
<今夜…>
これ…
これは私
ちょっと恐怖よ
<から>
これ…
これ すごいんですよね
<インスタント麺やビールに ぴったり>
<味付けが進化した市販品メンマを>
<続々ご紹介>
うまそう
ビールですよね やっぱ
すごい おいしい
食べ方を教えてもらった感じ
世の中の若い方も皆さん含めて
そもそも
僕もですね 主役には
ならなくていいと思ってまして
こちらですね 「きょうは
少しでもメンマ作りの大変さを」
「知ってほしい」
なるほどね これはホントよね
そのラーメン屋さんのとこに
たどり着いた段階よりも
その前が えらい騒ぎ
もうおっしゃるとおりで
こちらVTRがありますので
<実は
メンマに使われる竹のほとんどが>
<台湾や中国の高山で収穫>
<そのため 国産メンマを作る
メーカーは ごくわずか>
これが麻竹なんですけども
日本には
ほとんど生えてないんですね
この麻竹を使って
メンマを作っていきます
この山でですね この密林地帯で
収穫をしていくんですけど
高い山なんでですね
行ったり来たりできないんで
その山に寝泊まりしながら
収穫していくっていうですね
はい この作業が もう大変と
で
食べられる部分だけを切り取って
茹でて発酵させて
そっか もう
全部持ってきてたら
効率悪すぎるから
そうなんですよ
その場でやってしまうんですね
ですから塩漬けにしたり
乾燥にしたりして
保存していくという
ここがメンマの…
初めてこれで原料ができる
もうこれをちょっと
醤油につけて
食べてみたいもんね
<そして>
<この乾燥メンマを自分たちで
水戻しや味付けをすることで>
<個性を出しているんです>
この脇役であるメンマって
結構 元々 味の付いてるものを
メーカーさんから買って
そのままのせるっていう場合が
結構 多いんですけども
と思っちゃうよね
こういうの下手したら
メッチャ手間かかるんですよ はい
<ここからは吉野さん厳選>
<こだわり抜いた>
<をご紹介>
<まずは>
<来年で創業30年を迎える>
<地元民に古くから愛されている
老舗ラーメン店>
<日高昆布 オリジナル香味油など>
<20種類以上の具材で味付けした>
<濃厚な豚骨スープがベースの
人気ラーメン>
え~ すごい おいしそう
<このラーメンの香りを
さらに引き立てるのが>
<こちらの
シャキシャキ>
<そのメンマ臭が…>
こちらがですね
この穂先メンマを
しっかり こう 水で洗って
熱湯で
2日間かけて戻していってですね
これもニオイを調整してます
2日間 あれを繰り返すの?
そうです
そして こう指で1本ずつ
手で割いて
3時間以上 水煮にするという
そして よりやわらかくて
角の取れたメンマ臭にしていくと
も かけていくという
メチャメチャ手の込んだ
メンマになってます
で 豚骨ラーメンって
一般的にニオイが強いので
メンマ臭が負けちゃうという
感じもあるんですけど
実はここ
ポイントがありましてですね
このフライパンで醤油ダレなど
しっかり味付けして
コッテリな醤油風味に仕上げてます
あれを食いたい
そしてここが決め手なんですけど
香ばしいねぎと ごま油で
和えることで
豚骨スープに負けない
強い香りになるというですね
これが このねぎメンマ
これはもう 最高においしい
これ うまそうね
これ うまいんですよ
もう 1つの料理として完成して…
うん 料理よ
<続いて紹介するのは>
<中延にある>
<ゲンコツと鶏ガラ>
<少量の魚介の出汁を
入れて炊いた>
<昔ながらの
醤油ラーメンが絶品>
<麺は>
<しているため>
<磯の香りと
滑らかな食感が楽しめる>
<そんなラーメンの香りを
さらに引き立てるのが>
<こちらの>
<そのメンマ臭が…>
こちらの多賀野さんでは
圧力鍋で5分間煮てます
そして
3日間 水につけるというですね
そしてここが
決め手なんですけど
前日のラーメンスープで
煮込むことによって
深みが増して ラーメン全体の
一体感のある香りに
仕上げていくんですね
ラーメンと同じスープで煮込むんだ
そうですね
最大のポイントです こちらです
へえー
そして
仕上がるというですね
メンマ臭も独特なものも残しつつ
コクのある
麺やスープが
マイルドな味になるっていう
<そして こちらが店主の高野さん>
おかあさん
メガネ 下にかけるタイプね
この店主の高野さん
41歳でラーメン店開業したんですね
されてる有名店ですね
ので子供さんとか
やっぱ
でも 「おばちゃん」
とかって言ってくれると
という この情熱ですね
仕上げていくというですね
が 詰まった
多賀野さんのメンマです
それをオリジナルで
ちゃんと やってくれてるお店って
やっぱり
気合入ってるのが分かるわよね
そうですね
ホントに手間かかってます
で 今日
主張してるけど
メチャメチャうまい…
はい こちらですね
これが外観なんですけど
そうですね 製麺所なんですね
あれが 表がですね
あ 製麺所に併設してるんだ
そうです もう自家製麺でやられて
ホントに だからもう
香川のうどん屋みたいな感じね
店主の熊本店主…
元ボディーガードをされてたと
ああ いいね いいね
かっこいいっすよね
わっ
どうぞ
ありがとうございます
一応ね ちゃんと伝えようと思って
これから
じゃ ちょっと まずはメンマ
もう持っただけで
素材を持ってる感じがね こう…
かたいの分かるよね
そうですね
でもね
これ 今の基準でいったら
かたいですね メンマ臭
強いですね ってなるけど
ありがとうございます
ザ・メンマなんですけど なかなか
出会えないですよね やっぱり
ないね 最近
ないんですよ
やわらかくなったよね
そうなんですよ
これは だから すごい
一夫が頑張ってんのは
のよ メンマって
そうなんですよ
メンマの一般的な太さって
肉の面が分厚くて
皮が薄いんですね
逆に 周一さんの特徴は
皮の面が厚くて肉面が薄いので
よりゴリゴリするんですよね
これね 多分
なのよね このお店
麺 うまいんすよ
はい 麺がうまい
あ~ うまそう
素材の香りがすごいわね
色はだから これ
全粒粉です
全粒粉ってことよね うん
私 今 全粒粉好きなの
全粒粉キットカットを
<そして つけ汁は>
そうなんですよ はい つけ汁も
なるほど!
はい
そうすると あの酸味が
また違う感じになるのね
(熊本)
そうなんですよ はい
うまい
あっ ホントだ
(熊本)そうなんですよ
メンマ すごいね 入れると
すごいです
確かに このメンマ
これに負けないわね
麺も 主張が強いし
お酢も主張が強いんで
さらに主張の強い
メンマが加わることで
なぜか調和して はい
ありがとうございます
<ここ数年 コンビニやスーパーでも>
<味付けにこだわったメンマが
続々登場>
<ということで ここからは>
<自宅で インスタント麺や
ビールに合わせて楽しめる>
<絶品メンマをご紹介>
いっぱい
んですけども 今日は4つ
ちょっとピックアップして
ご紹介したいなと思ってます
ちょっと
あっ はい
ねっ やっぱ
これはね…
…と思うわ
ホントですか
ホントに食べてる これ
あ~
あ~ おいしいですよね
うまいね
おいしいのは
もう皆さん 多分
ご存じじゃないかなと
思うんですけど
というか 台湾のですね
標高400メートル級の山で
収穫されてるメンマを
発酵させて
それを乾燥させずに
日本に持ってきてですね
作ってるんですけども
この独特な酸味をこう
生かしてですね
ご飯が進むような味にしてて
穂先メンマやわらぎと
あ~
うまいっすね
うまいよ
<さらに
吉野さんオススメの食べ方が>
<塩系インスタントラーメンとの
組み合わせ>
<あえて お湯を注がず>
<汁なし風にした濃いめの塩味に>
<穂先メンマの程よい酸味と
辛さが加わり>
<濃厚ながらも
すっきりとした味わいに>
僕も
ので
ということになってますね
ねえ ちょっと
<他にもオススメなのが
こちらの 雲上めんま>
<厳選した台湾産の麻竹に>
<唐辛子で味付けした
ピリ辛メンマなのだが…>
<独自のゆで時間や
温度管理によって>
<他にはない
パリパリ食感が楽しめる>
<な一品>
<そしてこちらは にんにくや
青唐辛子の風味がきいた>
<パンチのある太堀のいけメン>
はい つまみ
はい ハハハハハ
ハハハハハハ
なんだよな
これ 次最後 これ
メンマ好きのためのメンマ
っていうことで はい
この これはもう
メンマですね
でも味付けが
いわゆる
ラーメンメンマではないね
そうですね もうしっかりこの
魚介の味をグッとつけて
もうそのままで しっかり
食べれるっていうですね
ラーメンとの相性は
考えてないですね
メンマが…
これ はい
僕が作ったメンマで
一般的にメンマって
煮込みとか炒め煮にして
味をふくめていくんですけど
このメンマの場合って
元々 あまり水分を
メンマに入れないで
調味料が蒸発するまで
炒め続けてるんですね
ですから 余分な水分がないので
このメンマの味だけが
ダイレクトにくるように設計してます
これ 完全につまみだよね
はい
はい ハハハハハハハ
冗談!
<このあと こだわりぬいた
メンマが主役の>
<絶品ラーメンが続々登場>
はい そうなんです もう はい
(ワタル)小松ワタルです
よろしくお願いします
≪(先生)はい よろしく~
≪(拍手)えぇっ!
ク…クロコ!?
あれって何なの?ここら辺の妖怪?
<この世界は 見えないところで
いろんな人や ものに 支えられてできている>
つーまーり!
未来にええことしとるわけよ コイツらは
(2人)<いい未来が 見えてきた>
(2人)
<「NGK 日本ガイシ」>
次は あの…
…ということで
いらっしゃるんで ぜひ
ハハハハハハハ
主役にしてくださってるのに
いや ホントにですね
どこまでも こう
メンマを追求してる
ラーメン職人さんということで
ご紹介したいんですけども
まずですね 1店舗目なんですが
メンマ作りに8日間も時間をかける
若き職人 亀井朱蘭さん
<まず紹介する
メンマ職人のお店が>
<実はこちら>
<したばかりで>
<若き天才ラーメン職人と
称される店主が>
<オーダーが入ってから打つ>
<モチモチの自家製麺が人気>
<さらに スープは鹿児島の
黒さつま鶏をベースに>
<豚や鴨などの
旨味たっぷりの出汁を加えた>
<上品な醤油系>
<そんな
こだわりだらけのラーメンに>
<負けじと
存在感を示しているのが>
<こちらのメンマ>
<四角い極厚カットが特徴的で>
<優しい竹の香りと>
<しっかりとした歯応えが
ラーメンの よきアクセントに>
<このメンマが お店の>
人気ナンバー1なんですね
このトッピングが
<そう このメンマこそ>
<奥様の朱蘭さんが担当>
だけ したりしますし
はい そうなんです
もう はい クレイジー
この8日間かけて
丁寧に水戻しをしていくことで
独特な臭みを抑える
で 何度も水を入れ替えていく
という作業をやってます
乾燥の 板状のメンマ
あれは…
ていうか あんなに厚くなるのね
なるんですよ
あれ12倍ぐらい戻るんですよ
もとの原形から
はあ~
でしっかり煮込んでいくと
はい
食べたことない あんなの
結構 メンマの味が
強いんですけど
この上品なスープにも
ものすごく
いいお供に
なっててですね
8日間かけると
あんなになるのね
なります はい
肉厚に
この朱蘭さんのクレイジーさが
やっぱり出てるなって
そうね あと
あれだけ忙しい中で
ちゃんと…
<このあと
メンマ作りに3週間かける>
<究極ラーメンが登場>
(仲)はぁ~!
(子ども)ただいま~!
<今日も あれ 使っちゃいます>
ダァ!
(父)痛い 痛い…!
最終兵器!
ママだって 最終兵器だぜ!
シャキ~ン!
僕もやる~!
(2人)「コンソメ」 ポ~ン!
<ポン! するだけで
愛情しみしみスープ野菜>
(2人)チ~ズ!
うわ~!
んん!
はぁ~…。
食べるねぇ~。 どう? 必殺技。
やられました。
<味の素(株)の 「コンソメ」>
僕がですね
にされてるお店が1軒ありまして
これ 最後に
ご紹介したいんですけども
<続いて紹介する
メンマ職人のお店が>
<こちらは>
<と>
<特製>
<が人気なのだが>
ワンタン麺がいい 私
<特にこだわっているのが…>
タケノコワンタン麺っていいわね
<ご覧の極太メンマ>
あっ ワンタンとメンマなのね
<その最大の魅力が>
<普通のメンマにはない>
<断面を見ると ご覧のとおり
繊維が非常に少なく>
<この みずみずしさ>
<そんな>
<店主の>
<横浜の老舗中華店に生まれ>
<子供の頃から30年以上
メンマ作りに没頭>
<その>
(スタッフ)溶ける寸前?
メンマ 戻りすぎると
崩壊しちゃうので
崩壊する前ぐらいですね
3週間弱ぐらいだと思います
これで
<そう 黄さんは>
クレイジーなメンマ
<さらに>
この3週間も…
ご覧ください この
はい パンパンに
膨らんで
竹の状態に
なるっていうですね
すごいね うわっ すごい
この溶ける寸前を狙うって
いうのがホントにすごい技術ですね
で これを
して しっかり味を
入れていってるっていう
結構ですね…
うわ これはもう ちょっと
全部用意してほしかったな~
いや~ これ
これ… これ すごいんですよね
ウミガメ食堂さんのメンマ
っていうか スルッとこう
メンマっぽいかっていわれると
違うけど
感じ
メチャクチャうまいっすよね
まずちょっとね
全部いっとかないと
このワンタン麺って
メンマ入りじゃない
普通のワンタン麺 頼んでも一緒?
一緒なんだ じゃあ…
うん そうですね
他がダメって言ってんじゃないわよ
っすね
そうなんですよ
メンマと
スープとか麺とか
他のもの一緒に食べると
メンマなしで食べた時よりも
いい味のアクセントになってるし
はい メンマ食べた時の
出てくる甘みが
また麺に味がしみこんで
うまいんですよね
いや 3週間はホントにすごい
ちょっと もう
ホントに
僕も聞いてビックリしましたね
はい
すごい名前
デコチャリ軍団
「龍神丸船団」
初代会長
これ なあに?
大丈夫よね これね
デコチャリ軍団
「龍神丸船団」初代会長
なぎとさんです
どうぞ
(拍手)
(ヤンキーホーン)
いや
すごいわ
これで走ってんの?
(なぎと)
あの~ 公道は走ってないです
無理だよな これな
はい
じゃあ どこ走ってんのよ?
ハハハハハハハ
<昨年の>
<に登場し>
<日本カルチャーの一つとして>
<海外に認知されているデコトラ>
<それに伴い その憧れから>
<自転車を装飾する
少年たちが急増!>
<しかし! そんなデコチャリ少年は>
<この現代社会にも
存在していた>
<その魅力を
語り尽くしてくれるのが…>
小学5年生の時に 僕の船団
龍神丸船団を結成しました
構成員 28人
北海道から沖縄まで全国にいます
全国組織って言い方やめろよ
お前 ホントに
<これまで>
<SNSで仲間を募り>
<軍団の会長を務める…>
<実はデコチャリ界には>
<車の免許を取ると引退という>
<暗黙のルールが存在>
<今夜は
そんな青春を捧げる>
<全国の気合入りまくり
デコチャリ少年から…>
あっ ありがとうございます
そうですよね
<まで続々ご紹介!>
よ 私は
(神木)さぁ しあわせを シェアしよう。
♬~ さぁ しあわせを シェアしよう
♬~ あなたのしあわせを シェアしよう
♬~ 家族と みんなと シェアしよう
♬~ しあわせを 分かち合おう
♬~ みらいは もっと しあわせになるから
♬~
<三菱電機>
え~ 初めに…
人生 すごいね もう
いこうと
これも若い子分かんないわね
もうね これね
小学3年生の時に
「湘南爆走族」を見て
改チャリに目覚めます
ていうか何でそれ 出会ったの?
YouTubeとか
やっぱ だから 今
ネットってすごい
だからまあ ある意味
昔のものを若い人が
気づいてくれるから
すごいけど これ
気づき方によっちゃ
これ
よね これね
次に小学4年生の時
あー もうこれが
決定打だったのな
はい 映画「トラック野郎
望郷一番星」を見て
デコチャリの世界へ
足を踏みだしました
どうしたんだ 桃さん
<トラック運転手にふんする
菅原文太と>
<愛川欽也が主演>
<1975年から始まった
「トラック野郎」シリーズ>
<この>
<全国のトラック運転手が>
<目立つために装飾を始め>
<デコトラブームを巻き起こした>
<そして その3作品目の>
<オープニングシーンで…>
えっ
子供にデコチャリ乗らしてたんだ
はい
それをきっかけに
デコチャリを始めました
はあ なるほど
ということで えっと 今日
お伝えしたいことがあります
こちら
じゃないのかって
思うんですよ
で やっぱり
をな
そして
発想って 無限に
続くわけじゃないですか
なんで デコチャリも永遠に…
意外と デコトラの人って
絵変えたりとかさ
色々 飽きて
途中で変えるもんね ねえ
そして 僕が
デコチャリを見るにあたって
どこを見てるのかを
ご紹介します
このエロさっていうものは
ホントにトラック業界で
ある言葉なんですけど
へえ~ エロいね みたいな
褒め言葉があるんだ
そうですね 荷台の下の
シャーシっていう部分とかに
赤いライトを光らせて
それが反射して…
ボディーに反射してるってことね
はいはいはいはいはい
それで すっごいきれいに
なるんですけど
それを みんなで
とか言って
そして マーカーランプ
光るライトだったり
ヤンキーホーン
さっき鳴らしたホーンを隠すのが
粋な感じで かっこいいんですよ
もろに見せりゃいいってもんじゃ
ないっていうのをね
12歳で分かってるのはすごいわ
すごい
<鎌倉の穴場スポットが続々>
<ここからは 全国にある
デコチャリの中から>
<なぎとくんが>
まず こちら
ねえ みんなね
こちら 何と 今日来てくれてます
あら 幸太が来てるのね
はい 幸太くん どうぞ
♬~
(ヤンキーホーン)
ちゃんと…
いや これね
私がたまらないポイントとしてはね
ってところよ
これ 分かんない
若い子 分かんないと思うけど
分かんねえだろうな お前らには
私が今 亜紀ちゃんを聴いて
心が高ぶってるのが
お前らには分かんねえだろうな
いや 大丈夫 はい
自分が一番 この車両で
好きなところなんですけど
ここ 見えますかね?
この赤いライトと…
あっ
エロくなってて そんで
下についてるヤンキーホーンが
隠されてるところが
あ ホントだ
ちょっと でも
私 止められたことあんのよ
うちの運転手に
そっから降りるの 毎回
目撃されるんですよって
ハハハハハハハハ…
次なんですけど
このマーカーの量と明るさ
きれいね
これが最近 出てきた
竹村商会っていう
竹… 竹村商会!
ていう 高いLEDを
マーカー全部についてるんです
でも 確かにさ
昔はさ ホント電球だったのよ
そうですね
電球がブワーッて
ついてたのよ
歌舞伎町のネオンが そのまま
移動してるみたいな感じよ
分かんねえだろうな
お前らには
こういう感じの
仕様が好きで
ホントに
昔ながらのデコトラやりたいのね
そうですね はい
やっぱり 何 こっちから入って
亜紀ちゃん好きになったの?
そうですね はい
すごい ドライアイスでさ
風が吹いてさ
メッチャきれい
あの亜紀ちゃん ホントに
きれいだから見なさい なあ?
髪形が こう…
髪がブワーッてなってるやつな
何で 12歳の子と
こんなに あの動画について
分かち合えたことないよ 私は
<そして さらに なぎとくんが
男のロマンを感じる>
<全国のデコチャリが>
<まず やってきたのは>
<こちらが
デコチャリのオーナー>
<愛車は全国的にも珍しい>
<18インチの
子供用自転車で作った>
こだわりポイントの
1つ目というのが
この
(大翔)結構 細かいとこまで
生地張ってたりとか やっぱ
かなっていうのが
自分の中であって
<コツコツと
2年を費やして作ったという>
みたいな
そんな大切な存在ですね
<そんな義侠丸観光の>
(マニ割りの音が鳴る)
私
ヒューヒューヒューヒューとかね
あとね 何か…
ダダダダダ ヒューヒューヒュー ババババ…
そうそうそうそうそうそう
これの もっと
激しい音がしてたのよ 昔
マニ割りの音が マジ
リアルでかっこいいんですよ
これの だから でかい音
で この素材も探すのに
ホント苦労したらしくて
すごいね 色々 試して
近い音に
なるやつを自分で見つけたんだ
ホントにデコチャリ愛が詰まった
アイデア車だと僕は思いますね
大翔くん さらに
すごいことがあって
それを
このように改造してるんです
デコトラに
へえ~
すごくないですか?
サラリーマン?
生かしなさいよ ホント すごいね
<続いてやってきたのは>
<福岡県小郡市>
<こちらがデコチャリのオーナー>
<なぎとくんと同じように>
<を務めている>
<そんな彼の愛車が…>
すごいね
これが僕の愛車 龍虎丸です
<と称される>
<まず 目を引くのが>
<黄色いLEDマーカーの数>
この黄色のマーカーだけで
25万ぐらいいきます
これ 1つ 2500円です
<夜に点灯してみると…>
<ご覧の華やかさ>
(虎太郎)
後ろだけで全部合わせて
筒が47個ついてます
これはすげえな 何か
<そんな龍虎丸の>
これ もう ちょっと なあ…
これは ちょっとずるいな
ずるいですよね
お父さんの力 だいぶ 借りてんな
分かります?
分かるよ これ
やはり マツコさんが
言ったとおり
何と 父親が
トラック装飾の会社を
経営してるんですよ
やっぱそうよね
MK企画よ
後ろに会社書いてあった 名前
いや ホント
財力って言うな お前
そして 俺ら デコチャリ乗りで
悩みがあるんですよ
マツコさん 知ってますよね
だから あれでしょ
デコトラのイベントでしょ
そうです デコトライベントです
ごめんな
今回 龍神丸が
今までデビューしたことなかったの?
はい
そんで そのVTRがあるので
ご覧ください
どうぞ
<なぎとくんと
龍神丸が向かったのは>
<水戸友好団体というグループが
主催するチャリティ撮影会>
すげえなあ
これ 全部光らしたらすげえな
<雨にもかかわらず>
700台!? てか どこに集まんのよ
(スタッフ)なぎとくん こんにちは
あ こんにちは
お母さん トラック運転してくの?
<自宅のある
千葉県船橋市から>
今から
おお~ カメラ カメラ
<イベントを通して なぎとくんには>
<トラック野郎の知り合いがたくさん>
<自分の>
<午後6時半
イベントのゴールデンタイム>
<デコトラが一斉に まばゆい光を放つ>
<ライトと共に>
<その個性も際立っていくデコトラ>
はい
<そして 龍神丸も点灯し>
いや もう
<すると>
<もちろん>
S管で
ありがとうございます
もうトラック
<なぎとくんは?>
<と そこへ>
あっ
憧れですか ありがとうございます
ありがとうございます
ねえ すごいよ
エリートですよね
デコトラエリートっていうのかな
これ以上のものは 多分ないと
思うんですよね どこ見ても
だから これだけ
すごいのを作るんだから
楽しみにしてるからね
はい
(関野)頑張ってください
<こうして>
高校生とか それぐらいまでは
まあ 私 おっきい国道のそばに
住んでたからっていうのも
あったけど
とか 結構
結構 走ってたよ
ピーク時の10分の1ですから
あ そう
それでも 俺ら
デコチャリ野郎からすると
やっぱり
復活させたいっていう気持ちで
今回 紹介したいトラックがあります
実際に こういう名前の
トラックがあるのね
そうなんです で 今回 マツコさん
来てくれてます
あちらです どうぞ
いきましょう
すごい
やばっ
すごいね
関野さん
(関野)おお どうも
あっ 何か いいのは
ああ ありがとうございます
すごい
私が だから 子供の頃
見てた時のデコトラ
そうね 電球のよさあるよね
(関野)温かみがね
(関野)ありがとうございます
そうですよね
やっぱりね 元気になるように
この明るい黄色をね
いいね 黄色いいね
(関野)使ってね ええ
ねえ ちょっと 私
すごいのを発見したんだけど
そうなんですよ
ヤダ すごい!
(関野)はい
レアですよ レア
いやいやいや 棚 これ
すごいじゃない
(関野)そうなんです そうなんです
すごいわね これ
あっ
(関野)うん 乗ったことねえだろ?
はい
お前も 一緒に
助手席に乗せてもらえよ
そうだよ 助手席乗って
乗せてもらえよ
開けて乗って
どう?
頑張れよ
頑張ります
(関野)頑張れよ
はい
<あの世界的スター
レディー・ガガから突然>
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize