がっちりマンデー!![字]★テレビの音が聞こえやすくなる!?儲かる一芸家電メーカー…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

がっちりマンデー!![字]★テレビの音が聞こえやすくなる!?儲かる一芸家電メーカー

儲かる一芸家電メーカー★あるジャンルに特化して、大手にも負けない商品を作る「一芸家電メーカー」を徹底取材!

詳細情報
番組内容
儲かる一芸家電メーカー!★スピーカーだけ作って16億円!超ベテランエンジニアが作ったのは、テレビの音が格段に聞こえやすくなるスピーカー!★扇風機のプロが作る最新扇風機!お客さんのニーズを聞いて作ったのは…足で消せる扇風機!?★不思議なロボットを作りまくる会社!ぬいぐるみの口に指を入れると○○してくれるロボットが2万匹も売れてる!
出演者
加藤浩次(極楽とんぼ)
進藤晶子

【スタジオゲスト】
森永卓郎
天野ひろゆき

【VTR出演】
サウンドファン 田中宏さん
山善 村上幸輔さん
ユカイ工学 冨永翼さん

制作スタッフ
構成 都築浩 本松エリ
リサーチ インスティテュート・ワープ
ディレクター 飯塚一志
AD 山田遊月 
制作協力 ソリスプロデュース
制作プロデューサー 杉村和彦
担当P 石黒光典
総合演出 大松雅和
プロデューサー 水野剛寿

裏がっちり!
番組Facebookでは毎週、スタッフによる取材の裏話を「裏がっちりマンデー」としてお届けしています!番組がより楽しめる情報が隠れていますので、ぜひ一度チェックしてみてください!
番組情報はこちら
番組公式サイト
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/
番組公式Facebook
https://www.facebook.com/gacchiri
twitter
@gacchiri_m
https://twitter.com/gacchiri_m

おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 会社
  2. スピーカー
  3. ハムハム
  4. 一芸家電メーカー
  5. スゴ
  6. 開発
  7. 今日
  8. お願い
  9. 甘噛
  10. 天野
  11. オルゴール
  12. ガチ噛
  13. ミライスピーカー
  14. ロボット
  15. 営業
  16. 脚点
  17. 最近
  18. 山善
  19. 普通
  20. キッチン

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

<続々と>

<この業界>

<最近は この会社>

<そう 実は>

<そんな一芸家電メーカーが今>

♬~

(2人)おはようございます
さあ今日は

一芸家電メーカーということですね

この一芸家電って
10年ぐらいらしいですよ

グーッと競争が
あ~ そうか

今まで いろんな機能をつけて

いろんなことできますよという
商品がよかったんだけれど

もう1個だけでいいんだ
それに特化してくれっていう

じゃあ これ大手のメーカーは
なかなかできないでしょと

そうなると 一芸家電メーカーって
いうのがグイグイ伸びてて

儲かりのヒントがそこにあると
(チャイム)

おはようございます あっ 天野君
おはようございます

親子でね 今日もね
来ていただいて

最高じゃない?

噛んでます?
噛んでる

本日のゲスト ご紹介しましょう
森永卓郎さん そして

キャイ~ンの天野ひろゆきさんです
おはようございます

よろしくお願いします

こっちがキャイ~ンの天野ですよ
スゲえな

シンクロ率 スゲえな

こっちのね ハハハ…

天野君は家電 好きですけど
家電 大好きですね

最近 一芸家電メーカーって
すごいですか?

大手が実は やらないところを
結構 細かく狙ってきて

逆に大手が それに追随する
みたいなときもあるもんね

今 もう戦国時代になって

その中で
割と大きなヒットを

ドーンと飛ばすところが
次々に出てきてるってのが

今の現状なんですよね

見てまいりましょう
儲かる一芸家電メーカー

まずは10万台も売れている
バカ売れ一芸家電です

<やってきた
のは>

<サウンドファンって会社>

(チャイム)

(スタッフ)すいません ドア
開いてますけど よろしいですか?

≪はい
「がっちりマンデー!!」です

いらっしゃいませ
待ち構えててくれた…

<ですが
マーケティングの金子さん>

<こちらは>

わが社の

スピーカー!?
(金子)はい

<そう こちらの会社
なんと>

<しかも ちょっと変わってて…>

ミライスピーカー!?
はい

<という その名も ミライスピーカー>

<お値段は 2万9700円と
ちょっとお高めですが…>

へえ~

<…てことは>

<なんでも 特に
シニアの方への売り上げが>

<すごいそうなんですが…>

<一体>

はい 準備させて
いただきました

じゃ お願いします
はい いきます

夢ありますよ
若い子もチャレンジできるかもしれない

非常に今日
勉強になる回でございます!

はい

ホントに!?
はい

そうですね

<それでは もう一度
普通のテレビのスピーカーの音から…>

今日は年一恒例の「2022 私たち
上場しました」ということですね

もうウキウキする この企画ですね

<そして ミライスピーカー>

今日は年一恒例の
あっ スゴい!

「2022 私たち上場しました」と…
あっ うん

もうウキウキする この企画ですね

ちょっと今 見て
ビックリしたんですけど

コロナ禍で上場してる企業が
増えている…

<おお 確かにクッキリ聴こえる>

<でも ここで>

<これって ただ>

<ところが開発担当の
田中さんによると>

<というのも…>

曲面!?

あんまり見たことない形状

えっ 普通のスピーカーは
どうなってるんですか?

ここが ついてないんだ
(田中)そうです

<こちら>

<音波の広がりを色の濃さで
表現した図を見てみると…>

<普通のスピーカーの音が遠くにいくと>

<だんだん弱まっているのに…>

<ミライスピーカーは なぜか
ずっと音が強い>

<な なんで!?>

じゃ ちょっと実験をしてみますね

♬~

これをまず板につなぎます

ちょっと大きくなりますね

若干

じゃ これを曲げてみますね

(オルゴールの音が大きくなる)

また まっすぐにすると…

(オルゴールの音が小さくなる)

<でも>

<そこに登場したのは
この会社の創業者>

<宮原さん 77歳>

<実は この方>

<あるとき
昔の蓄音機を見て考えた>

<あのラッパみたいな
口から出てくる>

<というわけで68歳で
かつての>

<でも>

いいとこどりみたいな
はい

<現在は>

スゴい 今日
さっきから

<今後は>

スゴくない? あの原理
(天野)ねぇ

テレビが薄くなったじゃない
そうすると やっぱり

高機能のスピーカーって
内蔵させにくくなってるって

聴こえづらいみたいな感覚は
言われてたんですよ

だから あの
しゃべってる声が聴きやすい

あのスピーカーっていうのは
すごくいいポイントですよね

体感してみますか?
お願いします

(オルゴールの小さな音)
これを…

この下敷きに

(天野)おっ
ちょっと大きくなった

これ 曲げます

♬~

(オルゴールの音が大きくなる)
うお~

全然 違う

この辺にあるみたい
ホントだよね

この湾曲のあれが ちゃんと
著作権とか そういうのが…

特許ってこと?
…どうなってるか 特許

やはりベテランの技術者が

会社を立ち上げているので

特許制限が
すごくしっかりしていて

この曲面から音を出す
スピーカーっていう

構造的な特許を
取らせていただいているので

それを回避するってなると

かなり複雑な
構図になってしまうので

なかなか難しいというところが

完全に やっぱり
さすがケンウッドから…

まずは そこ大事に
スゲえな

日本って高齢化の
トップランナーなんですよね

だから これからマーケットは
ドーンと広がりますよね

(天野)スゴっ
この先ですね

儲かる一芸家電メーカー

続いては 絶妙に欲しくなる
便利家電が登場します

<続いてやってきたのは
山善って会社>

うわっ あれ…

養生されてる

「がっちりマンデー!!」です

おはようございます
おはようございます

よろしくお願いします
よろしくお願いします

ということは がっちりですか?

<事務所を広げるほど
儲かっている山善さん>

<メインのビジネスは>

<の大きな会社>

<その一部門で なぜか>

<一芸家電も作っているという>

<そう
山善さんは>

<との声を聞き>

<これからは>

私が

よろしくお願いします

<山善さんの家電作りのポイントは>

<とにかく お客さんの声を聞いて>

<かっこいいものよりも 本当に
欲しいものを考えるってところ>

<だから>

<最近では 部屋全体に
風を循環させたいってことで>

<360度 ヘッドが
回転できるものや>

<扇風機はしまうのに
場所をとるってことで>

<コンパクトに片付けられるものまで>

<確かに欲しいかも>

<そして>

こちらの商品なんですけども

(村上)そうですね

っていう特徴のあるモデルです

<床の近くに置くことが多い
サーキュレーターは>

<普通の扇風機より>

<お客さんの声をじかに聞いて
開発に生かすため>

<開発担当者が営業部と一緒に>

<家電量販店や通販会社など
お得意さんに営業に行く>

彼らもそうなんですけど

辞令が出て 開発に行って
ということも頻繁にありますし

私みたいに開発やってて
営業のほうにっていう人間も

いっぱい いますんで

<営業から開発 開発から営業と>

<2つを歴任することが多いので>

<そして>

えっ!?

こちら

<そう! こたつ>
えっ これ こたつですか!?

<こちらも>

<最近>

布団をめくったら
よく分かるんですけども

あっ

(松島)そうなんです 高さを

継ぎ足を
組み合わせることによって

<ほかにも>

<など種類も たくさん>

<1人で仕事をするときに使いたい
ってことで>

<しんどいけど>

<続いてやってきたのは
新宿区にある>

<ユカイ工学って会社>

あっ マンションの一室だね

失礼します

「がっちりマンデー!!」です

入っていいですか?
どうぞ こちらへどうぞ

それがですね こちらでございます

えっ!?

はい

そうですね

それがですね こちらでございます

えっ!?

はい こちらは

(冨永)指をですね 入れますと…

え!? いいですか?
もちろんです! どうぞ

ウハハハハ…

<そうなんです こちら
軽~く指を噛んで>

<人の心を癒やしてくれる
ロボット家電>

<甘噛みハムハム 1匹 4620円>

<こんなの 誰が
買うんだろうと思ったら>

<しかも…>

そうなんです
甘噛みハムハムですね

<口の中に静電センサーが入っていて>

<指を入れると検知>

<指を入れるたびに 違う甘噛みが>

<いや~ それにしても
冨永さん>

んじゃないかなってことで
甘噛みハムハムを作りました

<実は>

<ほかにも売れてるロボットが
たくさんあって…>

<例えばこちら
ボッコエモというロボットは…>

ありがとう

<そして こちら>

<触ると尻尾を
振ってくれるだけなんですが…>

<なんと>

<なぜか>

<なんで>

<その秘密だという会議を
見せてもらうことに>

こちらは

<山田さんが考えたのは
音声認識で>

<明かりをつけたり
消したりしてくれるロボット>

<ほかにも巽さんが
考えた>

面白い

<宮崎さん考案>

<ひょっこり出てきたり
引っ込んだり>

<分かりますか?>

ところは一番大きい
違いかなと

<それができるのは
なぜかというと…>

<ロボットのアイデア開発は
メチャクチャたくさん>

最高じゃない?

噛んでます?
噛んでる

これ だから常に甘噛みされてると

こういうもんかと
思っちゃうんですよね

だから たまに中に

ああ 痛っ
ちょっ 痛っていうのがあるほうが

「コラ~!」みたいな
「おい コラッ!」

「おい!」っていう
感情は芽生えませんか?

なるほど なるほど

物足りない?
カリッときてほしいですね

カリッていうの
きてほしいんすよ

ガチ噛みハムハムですかね
「ガチ噛みハムハム」

「ガチ噛みハムハム」
いいじゃないすか

さすが ネーミングがスゴい
「ガチ噛みハムハム」いい!

こういうことできるようになった
原因の1つが

3Dプリンターが
進化したっていうことなんですね

えっ どういうこと?
(森永)今までは

何か作ろうと思っても まず金型を
作んないといけなかったんですよ

3Dプリンターだと すぐできるし

試作品のコストもすごく低いので

確かに パパッてすぐ
できちゃうわけですもんね

そのものがあって会議すると
より弾むってことですね

そういうことだよね
で みんながイメージしやすいしね

いろいろ見てまいりましたが
最後に森永さんに伺います

教えてください
はい それは

CM②のあとで

あっ こっちだ

<出井宏明は顔認証を支える

半導体材料の研究員>

<彼の開発した特殊材料は

検知が難しい赤外線を 正確に捉える

センサーの誕生につながった>

<スマホが顔を
立体的に測り

暗くても
あなたとわかる>

<顔認証は日常になった>

(本木)
あの~ リフォーム初めてなんですけれども…

(コーディネーター)はい。
うちのキッチンでも大丈夫かな?

キッチンを見せてもらっても
いいですか?

<オンラインショールームで
相談できて

わが家は こんなに変わりました>

<例えば
汚れた手で触らず 水が出せるキッチン>

<それに かがまずに
簡単に掃除ができるトイレ>

<おうち時間を
リフォームでもっと快適に>

いつもを 幸せに LIXIL。

オススメの一芸家電メーカー
教えてください

はい それはタニタです

体組成計の
トップメーカーなんですけれども

今 スゴいの
いっぱいあんだよな

最新機種だとですね

脚点っていう 脚の点数って
いうのが出るようになった…

脚点?
(森永)ええ

これ 老化の
一番の問題って

脚が弱ることなんです
確かに 確かに

脚を鍛えるのが
一番重要なんですけど

それの指標が
今までなかったんです

お~ 言われれば
そうですね

だから この脚点を毎日測って

落ちてきたなって思ったら鍛える

脚点を測ってるだけだったら
意味ないですもんね

<宇佐美が8000億円
稼ぐ秘密!?>

<なぜか あの缶つまの会社が>

<売り上げ
1兆8000億円超えってマジ!?>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事