土曜スタジオパーク『みんなの手話』特集▽ゲスト 三宅健[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

土曜スタジオパーク『みんなの手話』特集▽ゲスト 三宅健[字]

三宅健さんの生トーク60分!『みんなの手話』見どころ。ソロでの音楽活動スタート、貴重映像あり。素顔を証言!友人の松山ケンイチさん、伊東四朗さんインタビュー。

番組内容
三宅健さんは『みんなの手話』でナビゲーターを務めて8年。聞こえない人たちの静かでにぎやかな世界やろう文化を伝えています。番組や手話を通して学んだこと、印象に残った場面など見どころを伺います。共演する黒柳徹子さんからメッセージが!ソロで音楽活動を開始する三宅さん。貴重映像を交え、意気込みを聞きます。友人が素顔を明かす!松山ケンイチさん、伊東四朗さんインタビュー。★時差のない『ぴったり字幕』でお届け
出演者
【出演】三宅健,【VTR出演】松山ケンイチ,伊東四朗,【司会】近藤春菜,足立梨花,石井隆広

ジャンル :
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 三宅
  2. 近藤
  3. 手話
  4. 石井
  5. 足立
  6. 自分
  7. 本当
  8. 今日
  9. 拍手
  10. 番組
  11. 表現
  12. 勉強
  13. シュドラ
  14. 一緒
  15. 言葉
  16. 字幕
  17. 意味
  18. 仕事
  19. 黒柳
  20. 森田

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

近藤≫こんにちは。

「土曜スタジオパーク」
始まりました。

秋めいてまいりましたけれども
今日、本当にすてきなゲストの方

いらっしゃってますから
楽しんでいきましょう。

早速、ご紹介いたしましょう。
今日のゲストは三宅健さんです。

どうぞ!

 (拍手)

三宅≫おはようございます。

近藤≫よろしくお願いします。

三宅さんは手話の番組に
ご出演されて

9年目、長いですけれども
ちなみに、手話で

拍手って、どうやるか
教えていただけますか。

三宅≫「拍手」は
こういうふうにします。

近藤≫今日は、何かあったら

拍手、これで。

足立≫私たち
これでやりましょう。

石井≫今日の「土スタ」は特別に
「ぴったり字幕」で

お届けしております。

通常の生放送では、音声と字幕に
時差が生じてしまいます。

そこで30秒前に映像を収録して
遅れて放送することで

音声と、ぴったりに
字幕を出すことができるんです。

近藤≫皆さんが今、ご覧になって
いる

映像、30秒前の
三宅さんということですね。

石井≫そういうことになります。

足立≫ちょっと生放送なのか
収録なのか

怪しいところになってきますけど。

近藤≫でも、人力で字幕を。
そういうことなんで

くだらないこと言ったら
その人

なんで、これ打たなきゃ

いけないんだよっていうふうにも
なるかもしれないですが

そんな感じで
楽しんでいただきたいと思います。

足立≫たくさんのメールが
届いているのでご紹介します。

東京都のわかちゃんさんからです。

三宅健君の大ファンの
高校1年生です!

健君の影響で手話を勉強し始め
少しずつですが

できるようになってきました。

将来は手話の通訳者になり
ろう者の方との

懸け橋になりたいです。

健君、これからもずっと
応援しています!

三宅≫すばらしいですね。

すばらしい。

足立≫そして、長野県の
まさかり かつをさんからです。

私は今、某ホテルで
ハウスキーパーをしています。

先日、ろう者のお客様に
筆談でお声かけされた際

番組で学んだあいさつをやったら
とても喜ばれていて

「頑張って」の手話をいただき
ちょっと

うるっときてしまいました。
健君、ありがとうございます。

三宅≫よかったです。

近藤≫三宅さんきっかけで
手話を学ぼうっていう方も

たくさんいらっしゃる
ということですね。

三宅≫すごいですよ。

最初の方なんて
手話通訳士を目指しているという。

僕も
諦めた夢ですから。

近藤≫諦めちゃったんですか?

託しましょう、じゃあ。

一緒に
勉強していきたいと思います。

近藤≫いろいろ
知ってるんじゃないですか?

このお二人は。

三宅≫つきあい長いんで。

近藤≫何が飛び出すか
分かりません。

石井≫楽しみです。

「土スタ」は、NHKプラスでも
ご覧いただけます。

右上のQRコードで
「土スタ」のホームページに

アクセスして
ご覧になってください。

見逃した
もう一度、見たいという方々は

1週間お楽しみいただけます。

ななみ≫どすこい!どすこい!

近藤≫よろけてたけど。

ななみ≫どすこい!よろけてない
どすこい!

どすこい、こんにちは!
ななみだよ!

三宅さん、こんにちは。
三宅さん、お相撲好きなんだよね。

三宅≫好きです。

ななみ≫ななみの,つっぱりは
どうでしたか。

三宅≫いいつっぱりでした。

途中、ろっぽうみたいな。
歌舞伎みたいになってましたけど。

ななみ≫見ちゃったか。

あれも,ななみの
技の1つなんだけどね。

早速なんだけど
お待ちかね、このコーナー。

「きょうのワンショット!」
イエイ、イエイ!

今日は三宅さんに
撮れたてのお写真を

持ってきてもらいました。

こちらです。

これは?おしゃれ。何?

三宅≫こちらはビンテージ家具で
フランス家具なんですけど

僕が初めて
ビンテージの家具を

招き入れたものなんですけど。

ピエール・ジャンヌレという
フランスの

家具のデザイナーの方が
作った作品ですね。

近藤≫初めてってことは
何年前ぐらいに出会って?

三宅≫もう5~6年前ですかね。

ななみ≫貴重なご自宅のお写真
ということですか。

三宅≫そうですね。

足立≫なんで、ビンテージに
はまってたっていうか…。

三宅≫もともと

いろんな人が使ってるというのに
抵抗があったんですよ。

そんなことよりも、デザインに
魅力を感じて。

誰かが使ってたっていうことが
気になるというよりも

デザインに引かれて。

近藤≫そっか。
もう作ってなかったりするから。

ななみ≫何年前くらいのものに
なるってこと?

こういうビンテージって。

三宅≫1950年とか…。

近藤≫ななみと同じぐらいかな?

ななみ≫どういうこと!?
そういう説もあります、はい。

近藤≫説あるの?

石井≫今日は三宅さんの
気になるプライベートにも

迫っていきます。

まずは、三宅さんが出演中の
「みんなの手話」の魅力をどうぞ。

都会の片隅にある
小さなカフェ「みんなの手話」。

三宅≫今日も、このカフェに
手話を勉強しにやってきました。

では、早速入ってみましょう。

石井≫ここは、ろう者と
手話を学びたい人たちが

一緒に楽しく過ごせる場所です。

宮坂≫こんにちは。
久しぶり。

エリ≫あ~!いらっしゃい!
どうぞ、どうぞ。

石井≫おしゃべり好きな店員や
常連客たちのやり取りを見て

手話を楽しく学べます。

三宅≫こんにちは、久しぶり。

森田≫いいですね!
「こんにちは」は

ろう者のあいさつの基本です。

このように軽く前に動かしますよ。

この「こんにちは」は
朝昼夜、どの時間帯でも使える

あいさつなんです。

三宅≫なるほど、分かりました。

石井≫日常会話にもチャレンジ!

三宅≫平日
なんの仕事をしてるんですか?

エリ≫事務の仕事です。

三宅≫カフェでも働いて
忙しいですね。

エリ≫はい。忙しいけど
接客も大好きなので楽しいです。

三宅≫そうなんですね。

石井≫そして、三宅さんと一緒に
「シュワッとストレッチ」。

手話でよく使う指、目や眉
肩などを楽しくほぐしましょう。

シュドラ≫眉を上げて寄せて
肩を縮めて、伸ばして。

石井≫さらに、スイーツや
ドリンクの表現も。

身近なものから
手話の世界を広げられます。

森田≫焼きたてのワッフルです。

外はサクサク
中はふわふわの食感が自慢です。

三宅≫ワッフル、フルーツか。

おいしそう!いただきます。

(拍手)

近藤≫なるほど。

手話で今日はお届けしますけど。

今見ただけでも、ワッフルとか
おもしろい表現が

いっぱいありますけど
もともと手話は

興味があったんですか?

三宅≫もともとは、V6の時に
握手会を全国でやったんです。

その時に
ろう者のファンの子が来てくれて

握手をしてたんですけど
みんなと。

何かしら、今日
コンサート見ますとか言われたら

「ありがとうね」とか。

「いつも応援してます」とか
言われたら「ありがとう!」とか

ずっと好きです、ありがとね!
なんて会話ができるんですけど

手話で話しかけてくれたけど
手話、全く知らなかったから。

本当に流れ作業みたいに
たくさんいらっしゃるから

流れてっちゃうんですよ、人が。

何か返したいと思ったけど
何を返していいか分からなくて

ただ、握手して
あああ…って感じで

終わっちゃったのが
自分の中で気になって

手話のこと調べて

渋谷区で、それこそ講習会に
渋谷区の講習会に

僕、行ったんですけど。

近藤≫一般の方と一緒に
区のやついったんですか?

三宅≫僕以外は
きれいなお姉様方と

一緒に授業を受けて。

週2回ですか。

3年間勉強して
それで勉強して手話が

少しできるようになって。

近藤≫「みんなの手話」に
ご出演される前から

学ばれてて出演のオファーがきて
出演されて。

三宅≫僕も3年間勉強して
その次の段階は

区が終わったら
都の試験を受けてっていうのが

ステップとしてはあるわけですよ。

さっき
手話通訳士の夢

諦めましたっていうのは
ちょうど、仕事が

忙しくなっちゃったタイミングで
都の試験を受けれなくて

そこから、手話から離れて
5~6年

手話をやってない時期があって。

そのつど、ろう者の方に
偶然、会ったりとか

知ってる方だったりですよ。

お会いしたりして、そういえば
手話やってないなとか

手話、勉強しなきゃなと
思っていた矢先に

「みんなの手話」の
オファーがきて。

そこからきっかけで
また手話の勉強を

再開するようになった
という感じですかね。

足立≫そこから、また9年
続けてじゃないですか。

三宅≫本当に「みんなの手話」の
おかげですよね。

なかったら、多分、もしかしたら
手話やってないかもしれない。

近藤≫反響も
すごいんじゃないですか?

ろう者の方だったりとか。

三宅≫手話を扱ってる番組って
他局もそうですけど

なかなかないので。

手話を見られる番組って
なかなかないので、それはすごく

楽しみにしてくださってる方
いらっしゃるみたいですね。

石井≫番組を
ご覧になってる人にとっても

懐かしい映像かもしれません。

三宅さんが「みんなの手話」に
初出演した時のものです。

三宅≫今日から新しく始まる
「みんなの手話」。

僕は、ず~っと昔に3年間
手話の勉強をしたことがあります。

でも、今回は
すっご~く久しぶりなので

とてもドキドキ、ドキドキドキ。
ドキドキ、ドキドキしております。

なんだか、この女の子たちが
楽しそうにしてる

スキップしてるような感じ。

早瀬≫その手の動きは
何を表していますか?

三宅≫こう…、スキップ。
スキップですね。

早瀬≫あ~!そうですね。
正解です。

(拍手)

三宅≫懐かしい!

近藤≫どうですか?

あのころのご自身をご覧になって。

三宅≫なんか緊張しているのが
伝わってきます。

「ドキドキ」
何回やるんだっていう。

足立≫私もお仕事で
手話とかをさせてもらう機会が

多かったんですけど

やっぱり手話って
本当に毎日やっていかないと

全然覚えられないんですよね。

三宅さんは、手話を学んできて
どういうふうなこと

感じられました?

三宅≫なんだろう、やっぱり
手話を学ぶようになって

ろう者の人たちが
どんなふうに、どんなことで

困っているとか
どんなことが工夫されると

楽しめるだとかってこととかが
知ることができて、それから

自分たちの例えば
コンサートのDVDだったり

あとは自分が
関わった作品のDVDに

字幕をつけるようにしたんですよ。

やっぱり、歌は歌詞が出たりとか
ジャニーズの場合だと

サイドモニター
っていうのがあって

そこに必ず字幕が出るんですね。

下に出るんですけど。

トーク、MCって
言葉にならないじゃないですか。

字幕が出ないじゃないですか。

だから何を言ってるか
分からないので

そこも含めて、メイキングだとか
そういうものすべてを

字幕つきにするっていうのは
手話勉強してなかったら

できてなかったかも
しれないですね。

近藤≫よりたくさんの方に
楽しんでいただけるように。

確かに、それは大事ですね。

石井≫ではここで、いきましょう。

手話マメ知識!

ということで、春菜さん
「春」を表す手話って

どんなものか、ご存じでしょうか。
お名前にも入ってますよね。

近藤≫春菜の「春」ですけど…。

石井≫想像でやってみてください。

足立≫笑顔だな。

三宅≫私だと。
私、丸顔。

近藤≫丸顔を
表してるわけじゃないですよ!

お花とかじゃない?

石井≫実は
ちょっと勉強してきたんですが

こうなんです。

近藤≫全然違う…。

足立≫不安そうにやりますね。

石井≫三宅さん、どうでしょうか。

三宅≫暖かい風がくるような感じ。

石井≫実は「春」という手話には

「暖かい」という意味も
あるんですって。

四季を表す手話には
特徴がありまして

このように、春夏秋冬はそれぞれ
天気に関する表現もあると

いうんですね。

「春」は
さっきお伝えしたように

「暖かい」ですとか。

あと、「夏」は「暑い」。

「南」という意味もあります。

「秋」は「涼しい」。

「冬」は「寒い」という
意味がありまして

じゃあ、「夏」どういうものか
やってみますと

こちらですね、「夏」。

足立≫うちわで
あおいでる感じですね。

石井≫これ、方角の
「南」の意味もあります。

続いて「秋」ですけども、これは。

「涼しい」という意味。

近藤≫春がこうで、秋がこう。

石井≫さらに、「冬」ですけども
これは、こうですね。

近藤≫凍えるようなね。

石井≫「寒い」という意味でも
使える。

近藤≫覚えやすい、そう考えたら。

石井≫こうした手話の表現は
「みんなの手話」の

ホームページにも
たくさん載ってますので

ぜひ見てみてください。

「みんなの手話」のテキストにも
載っておりますので

ぜひご覧ください。

続いてですけれども
「みんなの手話」の撮影現場で

三宅さん、どんな感じなのか
聞いてきておりますので

共演している講師の方です。

森田≫今日も

ありがとうございました。

三宅≫ありがとうございました。

石井≫三宅さんが
手話を学ぶカフェで

店主役を務めるのが
講師の森田明さん。

現場での三宅さんのことを
伺ってみると…。

(拍手)

三宅≫ありがとうございます。

近藤≫すばらしい。

やっぱり、ごあいさつのときに
目が合って「分からない」って

おっしゃってたから
あっ、これはやらなきゃ!って。

三宅≫本当に、ろう者は

森田さんたち「みんなの手話」の
出演者だけだったので

その場にいたのが。
誰もできる人いないので

通訳した方がいいんだなと思って。

近藤≫その時は
分からない言葉があったら

どうしようとか
そういう思いはなかったですか?

三宅≫とりあえず
やればいいかなと。

近藤≫社会を変えるきっかけって
すごい。

足立≫あと、コンサート

初体験だったって
すごく感動されてたそうですね

森田さん。

三宅≫ろう者の人たちは
コンサート来ると

楽しいのは
スピーカーから流れてくる

低音の響きが、楽しい。

音楽を感じられるので
楽しいみたいですね。

近藤≫あと、やっぱり
ペンライトのきれいさとか

ライブって、そう聞くと
そういう楽しみ方も

あるから、いいんだなって。
生でやることってって思います。

三宅≫だから、握手会の時にも
ろう者の人って、一見

見た目では、ろう者かどうかって
分からないじゃないですか。

だから、自分の中でも
ちょうど、10周年ぐらいの

コンサートだったんですけど
そこまで、ろう者の人が

自分たちのコンサートを
見に来てくれてるってことすら

知らなかったんですよ。

その握手会をしなかったら
多分、知ることが

なかったかもしれないし。

握手会をしたことで
ろう者のファンの子も

見に来てくれてるんだ
ということを知れて

そこから、学びになったので。

本当にすごく、自分にとっては
とても貴重な経験でしたね。

近藤≫共演者の方も
皆さん、ろう者の方なんですよね。

現場はどういう感じなんですか?

三宅≫だから、すごい静か。

近藤≫そうか!
声はあまり聞こえない…。

三宅≫もちろん、みんな
声、出さないので静かです。

だから、大体
うちのマネージャーさんでも

あとはメークさんでも、新しく
代打できたような

メークさんが来たりすると
無音の時間が続くんで

気付いたら、寝てる人いますね。

足立≫それはいいんですか。

三宅≫それぐらい本当に集中して
手話が分からないと

要するに、ずっと英語が…。

フランス語が流れてる状況の中に
ただ、いなきゃいけないって

結構、大変じゃないですか。

近藤≫全く何をしゃべってるか
分からない状況でいたら

確かに意識が飛んじゃうかも。

三宅≫逆に言うと
ろう者の人たちにとっては

通訳者がいない
手話できる人がいない状況で

僕たちみたいな健常者が
ばーってしゃべってる

状態っていうのは
置いてきぼりになっちゃうんで。

っていうことですね。

近藤≫そういうことなんですね。

だから、学ぶことによって
コミュニケーションもとれるし。

足立≫そんな撮影現場の
三宅さんについて

タレコミを入手してきましたので
ご紹介します。

店員役で共演しています
那須映里さんによりますと…。

足立≫これは、目ざとく
見つけるんですか?

三宅≫そうですね。

結構いろんなところ
見ているみたいで

違う言い方をすると
集中してないのかもしれないです。

見つけちゃうんですよね。

目に入ってきちゃう。

近藤≫「三宅」って

どうやるんですか?

三宅≫「みやけ」です。
三の、宅の家ですね。

これ、やってんなって見つけたら。
なんかしゃべってたでしょ?

だから、こういう収録とかでも
カメラマンの方だったり

音声さんとか
照明の方が、ちょっと

船、こいでたりすると
あの人、寝てるなって。

すぐに気になっちゃうんですよね。

足立≫目撃談なんですが
さらに続きがあるんです。

足立≫これ、なんですか?
ウインクって…。

三宅≫これはもう
場の雰囲気作りです。

楽しく、やっぱやりたいから。
コミュニケーションですよ。

ゆっくり手話をするっていうのは
監修の先生がいらっしゃるので

手話表現が速すぎるというのを
指摘いただいたので

わざと、僕はゆっくり…。

足立≫すごい、ゆっくりですね。

近藤≫嫌みかのように。
ゆっくりだな…!

三宅≫みたいな感じで。
それも、そうすると

監修の先生が、違う違う違う!
もうちょっと早くやって!って。

近藤≫そこまで
言ってないよ!って。

三宅≫そういうような
それも雰囲気作りの1つです。

近藤≫いい現場ってことですね。

石井≫三宅さんには
番組で印象に残っている

場面があるそうです。
絵本の手話読み聞かせです。

(拍手)

近藤≫おもしろいけど

絵本って独特の世界だから
覚えるのも

大変だったんじゃないですか?

三宅≫とっても難しいんですよ。

指さしの方向だったり
なんだろう、視線だったり。

空間をどうやって表すか
ということを

していかなくちゃいけなくて
やっぱり、なんだろう。

でも、先ほどやってた
「にゅるりと」とかっていう

表現は
手話単語ではないんですよ。

CL表現っていって、手話独特の
表現方法なんですけど。

表現方法なんですけど
ジェスチャーではない

手話独特の表現といわれていて。
単語だけでは表せないものって

たくさんあって。

例えば、これは「車」っていう
手話なんですけど。

渋滞を表すんだったら
これで、こうやってやると

何台も、ここに
車が連なっている様子。

これもCL表現なんですよ。

だから、それって
すごく魅力的だなって、僕は

CL表現
すごく手話の中で好きで。

手話っていうと
ただ手を動かしてるだけって

思ってる方もいらっしゃるかも
しれないんですけど

そうではなくて、目線だったり
眉を上げたり

首振りだったり、そういうことで
表現は変わってくるので。

近藤≫めちゃくちゃ
やりながら表情も豊かだし

本当にダンスの振り付けのような
感じですよね。

三宅≫ダンスの振り付けとは
また違う、なんて言うんですかね

そこはジェスチャーとは違う
本当に手話って1つの言語なので。

でも、CL表現というものが
あることで

幅広く
いろんなものを伝えられるし

表現として、おもしろいなと
僕は思います。

なので、普通に絵本を
読み聞かせするよりも

手話を交えながら
絵本を読み聞かせする方が

見てる子どもたちにとっては
もっと想像力が豊かになるんじゃ

ないかなというふうにも
思ったりしますね。

近藤≫自然と覚えられるし。
いい機会ですね。

石井≫さらにですけれども
去年からは、この方との共演も

実現しました。

三宅≫あっ、シュドラ!

今日も、かわいいね。

シュドラ≫あら、ありがとう。

石井≫シュドラは
三宅さんをいつも見守り

応援しています。

シュドラ≫よく手話が
見えてらっしゃるのね。

その調子で頑張って。

三宅≫はい!

石井≫その声を
担当しているのが…。

シュドラ≫どろん!

黒柳≫どろん!
どうも、シュドラこと

黒柳でございます。

石井≫黒柳徹子さんは
40年以上も

手話に関わる活動を続けています。

(拍手)

近藤≫黒柳さん。

足立≫そんな黒柳さんから
メッセージをいただいております。

近藤≫すてき。

足立≫黒柳さんは
三宅さんにとって

どんな存在なんですか?

三宅≫45年も「徹子の部屋」を
続けられていて

50代になって、ユニセフの
親善大使もなされたりしていて

なんていうんだろう…

励みになるというか
憧れでもあるし。

徹子さんの活躍を見ていると
僕、今40代ですけど

これから50代に
なった時の

自分のこれからの未来だとか
50代の自分には、どんなことが

待ってるんだろうとか
どんなことが

起きるんだろうっていうので
とってもワクワクできるというか。

そういう意味で、徹子さんの
活躍というのは、自分にとって

励みになっているし楽しみですね。

足立≫さらに、黒柳さんからの
メッセージ、続きがあります。

三宅≫なるほど、徹子さんに。

どうしましょう…。

じゃあ、分かりました。

足立≫ごはん行きたいんですね?

近藤≫あら!分かった?

足立≫また、一緒に
ごはん、行きましょう。

三宅≫そうですね。

今、言ったのは
初めて覚えた手話なんですか?

っていうのを
1つ、聞いたのと

もう1つは
今度一緒にごはん行きませんか?

って聞きました。

近藤≫黒柳さん
今、テレビの前で

初めて習った手話を
やってるかもしれないですね。

アンサーしてくれてるかも
しれないですね。

三宅≫今の
ごはん行きませんか?って

僕が、首をかしげたことによって
これは疑問になるというか。

行きませんか?って
なるんですけど

首が、かしげることがなくて
だけだと

ごはん行きましょうになる。

近藤≫絶対行くもんだ!
ってなるんですね。

三宅≫そのぐらい

そういう、ちょっとしたことで
変わるんですよね。

徹子さんは、僕
すごい自慢したいことがあって

「徹子の部屋」で
あめ玉くださいって言ったら

子どもにしかあげられないと
言ってたんです。

じゃあ、僕はおじさんだから
もらえないですか?って言ったら

あなたは純粋そうだから
あげるわって言われて。

その時は
いただけなかったんですけど

後日
「みんなの手話」の収録の時に

ご一緒させていただいたら
その時に

あめ玉をいただきました。

まだ食べずに、とってあります。

近藤≫ピュアなやり取り!

そんな徹子さんも
ご一緒されている

「みんなの手話」の見どころ
お願いいたします。

三宅≫「みんなの手話」を見て

この「みんなの手話」が
きっかけで

手話を知っていただいて
そして、手話を

広めていけたらなと
思っていますので

皆さん、ぜひお時間あったら
見てください。

よろしくお願いします。

石井≫「みんなの手話」
次回は、21日水曜日の

午前0時からの
放送で、今年度のまとめの回と

なっております。

そして、10月3日からは
再び第1回からの放送を

見ることができます。

毎週月曜日の
午後3時30分からです。

ぜひご覧ください。

さらに、今月23日は
国連で定められた

「手話言語の国際デー」と
なっておりまして

NHKでは、手話に関する番組を
イッキ見放送します。

三宅さんは、そのナビゲーターを
お務めです。

シュドラ≫9月23日は
「手話言語の国際デー」。

ね、森田さん。

森田≫そう。
社会全体で手話言語や

ろう者についての意識を
高めていこうという日なんですよ。

<ということで、手話や
ろう者に関する番組を

2日間でたっぷり放送します>

三宅≫手話は、知れば知るほど
魅力的な言語です。

そして、ろう者の文化にも
興味が湧いてくると思います。

シュドラ≫見てね~。

石井≫こちらも
ぜひチェックしてみてください。

そして、今、光が点滅しましたが
ろうの世界では、点滅などは

注目してとか
何かの合図になるんだそうです。

ということで
足立さん、お願いします。

足立≫私の方に注目してください。

ちょっと離れてましたけど。

皆さんからのお便りを
ご紹介したいと思います。

埼玉県のみゆちゃんさんからです。
健君のことを好きになってから

私も手話に興味を持ち
自分の名前は手話だと

どうやって言うのか調べてみたり
「みんなの手話」を見ながら

少しずつ勉強しています!

健君が手話の中で
一番お気に入りの言葉は

なんですか?

三宅≫お気に入りの言葉…。
ああ、なんですかね…。

手話を使うっていう人も
いるんですけど

僕は、自分が好きなのは
この「表現する」っていう。

「表現する」っていう
手話なんですけど

この手話が、お気に入りです。

「表す」とか。

近藤≫あっ、いいなって。

どんどん私も使っていきますね。

三宅≫いつ使うんですか!

近藤≫今。

足立≫今でしょ!みたいに
使わないで。

近藤≫ここからは
三宅さんの素顔に

迫っていきたいと思います。
題して、もっと知りたい!

みんなの三宅健。

石井≫三宅さんを表す
キーワードといえば

職業アイドルですよね。

三宅さんは1995年
V6のメンバーとして

デビュー。

26年間、駆け抜けて
去年11月をもって

解散しました。

そこで、貴重な映像を
発掘してきました。

三宅さんがデビューしてまもない
10代のころの

お姿です。

♪「うじゃけた顔してどしたの
  つまらないなら ほらね」

♪「輪になって踊ろ みんなで
  遊びも勉強もしたけど」

♪「オ~オ~
  さあ輪になって踊ろ」

♪「ラララララ~
  すぐにわかるから」

(拍手)

近藤≫まず見て感想が
裸だ!っていう。

三宅≫やっぱり、SMAPさんに

憧れてたんで。

SMAPは当時
裸にジャケットっていうのを

SMAPがやってて。
それが、かっこよくて

それを後輩たちは
まねしたいんで。

だから、インナー着ないって。
そして、小麦色に焼けている。

それは
SMAPの影響ですから。

近藤≫今も、かっこいいですけど
やっぱり

うわ~、アイドルだな!
っていう感じしますよね。

足立≫ずっとアイドル

続けていくのって
大変じゃないですか?

三宅≫ねえ、大変なんですよね。

足立≫すごい、ひと事だから
びっくりしちゃった。

近藤≫当時から
変わらないですか?ずっと。

気持ちとか。

三宅≫気持ちは変わらないですよ。

近藤≫人を
楽しませるんだっていう。

三宅≫長く、本当に

僕がジャニーズJr.のころから
応援してくれてる方も

いまだにいますし。

もちろん
移り変わっていく人もいますよ。

あっちゃこっちゃ
いく人もいますけど

長くおつきあいする人もいるし。

でも、短い一定の期間を
応援してくれてた人も

その人たちがいたから
26年間、僕たち

やってこれたと思っているので。

だから、ファンの人たちみんなが
短い期間でも

いてくれたから今があるというか
それを、つないでくれてると

思っているので。

本当に皆さんに感謝がありますし。

デビュー当時と
ファンの人に対する気持ちって

なんていうのかな
変わらないっていうか

見えない存在だけど
すごくつながっている

という意識が
僕の中ではありますよ!

足立≫ときめいちゃう。

近藤≫すばらしいよ。

石井≫そして、来たる10月

ついに、ソロでの
音楽活動がスタートです。

その準備が始まっています。

三宅≫ジャケ写の撮影風景かな。

近藤≫今まで6人だったところが
1人での撮影って

どうでした?

三宅≫さみしいですね。

近藤≫静かだな…みたいな。

三宅≫もちろん、自分の好きな

チームでやってるので
クリエーティブな時間を過ごせて

とっても楽しいですけど。

足立≫今、カメラ
持ってらっしゃるのは…。

三宅≫これは、僕のカメラです。

足立≫カメラ、趣味なんですか?

三宅≫たまにやったり

カミング・センチュリーは
なくなっちゃったんですけど

カメラ・センチュリーとして
活躍してます。

カミセンじゃなくて、カメセン。

近藤≫そして、皆さん
うれしいですよ。

全国ツアーが
控えているということですけど。

初めてのソロの
コンサートっていうことですけど

準備大変ですか?

三宅≫大変ですね。

やっぱり、6人でやってた時は
誰かに…人任せにしちゃおうとか。

近藤≫いろいろ
分散はできますよね。

三宅≫今、いこうかなと思った

タイミングで
誰かが、しゃべりはじめたら

あの人、すごい乗って
しゃべってるから

あの人に
じゃあ押し付けとこうかな。

あの人に任せておけばいいかな
とかできたんですけど。

大体、どうしますか?
どうします?っていう

決定権が自分にあるので。

もちろん、やりたいことも
できるんですけど

本当に細かいことを
自分が責任持って

決めていかなきゃいけなくて。

そういう意味では
大変さもありますね。

近藤≫ずっとしゃべんなきゃ
いけないところもありますしね。

三宅≫トークは6人じゃないので
短めでいこうと思ってます。

石井≫ここで、16年にわたって
親交があるという

こちらの方のお話です。

(拍手)

近藤≫その「友達じゃない」
っていうのは

本当、言われたら結構
ぐさっとくると思うんですけど

真意的にはどういうことで?

三宅≫あんま
覚えてないんですけど…。

近藤≫覚えてないんかい!

三宅≫多分、ピアニストの

清塚信也君もいて
松山ケンイチもいて

3人で、たぶん
楽しく談笑していた中で

俺たち、もうマブダチだから!
みたいなことを

清塚君をはじめ
マツケンも言ってたのかな。

それでなんか
その時にたぶん僕は

俺は友達だと思ってないよ
ってことを言ったんですね。

近藤≫マツケンさんは

自分にいように
解釈されたかもしれない。

三宅≫もちろんいろんな話は

あるんですよ。
この短い

尺の中では語りきれないことは
たくさんあるんですけど

もちろん彼もすごく
若くして急に

バン!って売れちゃったので
なんか、そういう態度が

よくないなとか
思うこともあったり。

僕、正直に思うことを全部
彼には伝えてたので

その中の1つの
ワードというかフレーズを

ピックアップして
言ってくれてるんだと

思うんですけど。
僕の中の

友達の定義って
難しいじゃないですか。

知り合いから友達。
例えば、今日会った人でも

「俺、仲よくてさ」って
言ってる人って

いるじゃないですか。
え?1回しか会ったこと

ないんだけどって人も
いるじゃないですか。

だから、そこは
すごく難しいんですけど。

でも、僕は
マツケンだったり清塚君は

今は友達という
カテゴリーと言っても

いいのかな…。

でも本当に忘れたころに
連絡がやってくるので。

思い出したかのように。

一方的に近況報告されるんで。

足立≫ちょっと

嫌がっているような
嫌がってないような。

三宅≫うれしいですよ!

電話かかってくるとうれしいです。

近藤≫そういう謙虚さも
言ってくれる人がいて

ありがたいって
おっしゃってますから。

これからも頼れる兄さんとして。
三宅≫マツケンが、とっても

学びのある人なんだと思います。
僕は大したこと言ってないです。

石井≫お次は、とある
食卓バラエティーの家族役から

おつきあいが25年になるという
あの方のメッセージです。

猛≫俺、やっぱし
ボクサーさなりたいから

東京さ行きます。
今まで、ありがとうございました。

石井≫2人は、20年前に
ドラマで共演。

三宅さんはプロボクサーを目指す
青年を熱演しました。

辰男≫ここさ
そう長くは、いねえだろうから

作っておいた。

猛、自分がちっぽけに
見えたときには

このマグ針握れ。
必ず力が湧く。

猛≫はい。

リングアナ≫佐藤猛!

石井≫上京して
プロとしてのデビュー戦。

対戦相手は元世界チャンピオンが
演じました。

≫ダウン!!

(拍手)

三宅≫うれしい。

マツケンも伊東さんも
忙しいのに

本当に、ありがとうございます。

近藤≫三宅さんだからこそ
こうやって

お話したいということで。

三宅≫伊東さん
すごい久しぶりに見ました。

コロナ禍になって
僕、毎年お正月に

あいさつしに行ってたんですけど
ご自宅に。

そういうことも、できなくて。

やっぱご高齢なんで
何かあったら困るんで。

だから、会うことができなくて
たまに連絡は

電話だったりメールで
したりするんですけど。

すごい、久々に。

元気そうで、よかったです。

近藤≫伊東さんが
触発される男って

おっしゃってましたけど。

三宅≫それこそ
「スタジオパーク」に

「私の青空2002」に
出演したときに伊東四朗さんから

メッセージいただいたんですよ。

動画で。

その時の言葉を
いまだに僕は覚えていて

忘れられなくて。

僕、その時
当時23歳とかだったんですけど

「これからいろいろな仕事を
していくでしょうけど

すべて、同じ比重で
大きい仕事も小さい仕事も

すべて同じ比重で
やっていってください」

っていうのを言われたのが
自分が仕事をするうえでの

モットーになっています。

それは、すごいありがたい言葉を
いただいたなと思ってます。

近藤≫その言葉を大切に

20年後にも
こうして…。

足立≫最初に気になったのが

また、お説教されるかもって。
いつも説教されてるんですか?

三宅≫コロナについて
気をつけてくださいねっていう。

健康面についてですね。

近藤≫口酸っぱく
言いたくなりますね

そりゃあね、大切だから。

伊東さんは、びびってるのかも…。

足立≫ちょっとだけ。

三宅≫すごい。

♪~(「ありがとう」)

ななみ≫♪「“ありがとう”って
      伝えたくて」

♪「あなたを見つめるけど」

いい言葉、ありがとう。

三宅さん、三宅さん
さっきぶり!

「ななみフラッシュ!」が
始まるから、今

照明の点滅で合図をしてみたんだ。

三宅≫すごい分かりやすかった。

ななみ≫もうすぐ
敬老の日ということで

「ありがとう」っていう歌
歌ってみたんだけど

ねえねえ、三宅さん。

三宅さんは、「ありがとう」を
伝えたい人って、誰かいるかな?

いっぱいいるとは思うんだけど。

三宅≫それは、やっぱり
今日も「みんなの手話」の

番宣で来てますけど
「みんなの手話」に

関わってくれている
スタッフの皆さんもそうですし

僕の仕事に
関わってくださっている

スタッフの皆さん、すべての方々。

そして、やはり何よりも
今、テレビをご覧の皆様。

そして、ファンのみんな!

あなたに、ありがとうを
私は伝えたい。

ななみ≫わ~!泣いちゃう!
ウインクきた!やった~!

足立≫これをされてるのか。

近藤≫職業アイドル!

ななみ≫途中の
ファンの人は入れ代わっても

そのとき応援してくれたっていう
言葉も、実は、ななみ

裏で号泣してたんだけれども
本当、いい話だなと思って。

三宅さん、いい人だね。

さあ、おすすめの番組を
ここから紹介していきたいと

思います。

まずはね、敬老の日に
みんなで見てほしい番組。

ななみのお友達も
いっぱい出てくるんだよ。

それじゃあいくよ。
「ななみフラッシュ!」。

ななみの目標である
ワンワンパイセンも出ています。

がんこちゃん≫ポチっと。

♪~(「のど自慢のテーマ」)

石井≫「みんな集まれ!
こどもうたまつり

敬老の日スペシャル!」。

Eテレ人気キャラクターが
夢の共演。

おじいちゃん、おばあちゃんは
もちろん

すべての人に
ありがとうの気持ちを伝える

「のど自慢大会」です。

♪「青空のゴーサイン」
「いくよー!」

♪「青空のゴーサイン」
「レッツゴー!」

♪「わっはっはー わっはっは
  はっはっわっはっはーらは」

♪「かっぱっぱー かっぱっぱ
  はなかっぱっぱーらぱ」

♪「トゲ・トゲ・トゲ・トゲ!
  アゲ・アゲ・アゲ・アゲ!」

♪「いいことありそうだ」

≫「みんな集まれ!
こどもうたまつり」。

見てね!

ななみ≫うん!にぎやかで
楽しそうだよね。

ねえねえ、三宅さん。
三宅さんは子どものころ

どんな歌、聴いてた?

三宅≫なんだろう…。

ななみ≫思い出の歌とか
好きだった歌とかある?

三宅≫「パタパタママ」。

ななみ≫分かる!

三宅≫「パタパタママ」ってやつ。

なんで、自分が
「バタバタしてる」って

普通書くじゃないですか。

ちょっとメール返すときに
すみません、ちょっと

パタパタしてて
返信遅くなりましたって。

もちろん、目上の人に
「パタパタ」は書かないですよ。

気心を知れた人には
パタパタと書きます。

ななみ≫今の中で
「みいつけた!」という番組の

サボさんが出てたんだけど
三宅さん

サボテンが好きって聞いたけど
そうなの?

三宅≫好きです。

今日も、お世話してきました。

そして、ちょっと
具合が悪い子たちが

何人かいたので、サボテンを
僕が購入してるお店の方に

引き取ってもらって
調子を整えてもらいに。

ななみ≫サボテンの魅力
っていうのは

どんなところになるのかな?

三宅≫魅力は、なんか
一見、奇妙にも見えたり

怖そうにも
見えたりするんですけどやっぱり

僕がお水あげたりしないと
枯れてっちゃうので。

僕がお世話しないといけないと
思わせてくれるところですかね。

ななみ≫母性本能を
くすぐられちゃうみたいな。

三宅≫本当、洗濯物と一緒で

外に出して
雨降ってきたら、僕が

取り込んでってことをしないと
根腐れしちゃったりするので。

ななみ≫我が子のようだね。

大切にしてるんだね。

さあさあ、続いては
今夜放送のドラマ。

それじゃあいくよ。

「ななみフラッシュ!」。

北海道、でっかいどう!

森山≫ここで働かせてください。

石井≫山田洋次監督の名作
その続編が、いよいよ放送。

武志≫おじさーん!

石井≫突然の別れから5年。

仮出所をして、警備員として
働き始めた耕作。

そして
中標津(なかしべつ)の牧場で

彼のことを待ち続ける民子。

加奈≫会いに行かないの?

森山≫おれなんかの
手の届くような女じゃない。

民子≫どうして何にも
連絡してくれないんだろうね。

お母さんは
とても心配しているのに。

鈴江≫先生も
好きなんじゃないの?

だから、こんなに
一所懸命通いつめて。

石井≫すれ違う2人の恋の結末は。

森山≫男か?

石井≫山田洋次が
新たに書き上げた

大人のラブストーリー。

ななみ≫すてきな景色も
いっぱいだったけど

このドラマ、なんと
オール北海道ロケなんだって。

すごいね。
ねえねえ、三宅さん。

三宅さんもツアーとかで
北海道行ったことあるかなって

思うんだけど
何か思い出、あるかな?

三宅≫ありますね。

毎回、北海道にツアーで行くと
ケータリングのごはんが

めちゃくちゃおいしくて。
今回、残念なことに

ツアーで北海道ないんですよ。
それがすごく心残りなんですけど

またぜひ、いつか行きたいなと
思っています。

ななみ≫好きな食べ物ある?

北海道。

三宅≫北海道で初めて食べた
すっごい寒い日の

ロケの時に食べたみそラーメン。

すごいおいしかったです。

ななみ≫おいしいよね!

いろんなお話聞けてうれしかった。

ありがとうね!
以上

「ななみフラッシュ!」でした。

石井≫お便り、たくさん
届いていますので、ご紹介します。

埼玉県のありビーさん。

コンサートが決まり
毎日ご多忙だと思います。

健君のリラックス法を
教えてください。

三宅≫お風呂につかるとか。

あとは、自分ちの植栽を
眺めるとかそういう感じですかね。

近藤≫お風呂に入るときの
こだわりとかって。

三宅≫バスソルトを

入れたりします。

近藤≫持ち込みます?

三宅≫音楽をよく流します。

石井≫時間は長めですか?

三宅≫適度に。
そんなに長風呂ではないです。

近藤≫15分、20分とか?

三宅≫そんなものですね。

こだわりとしては
体を洗う前に湯船に入りますね。

毛穴を開かせて、すべての汚れを
ちゃんと洗い流せるように。

近藤≫真逆してるわ。

洗ってから入っちゃいますね。

三宅≫軽くは僕も洗ってから
湯船につかりますけど

湯船につかってる時間を
長くしてから

ちゃんと本格的に洗います。

ぜひ参考に、ありビーさん
してください。

石井≫もう1つ、いいですか。

東京都のやまさん。
三宅君に夜眠れない時の対処法を

お聞きしたいです。
私は眠れないと

どんなに深夜でも
ついつい

お菓子を食べてしまいます。
三宅君なら、こういう時

どうしますか?

三宅≫そもそも、お菓子
食べちゃうから

寝れないんじゃないですか?

消化しなきゃ
いけなくなっちゃうから。

足立≫空腹だと寝れないって時
ありませんか?

三宅≫そういう時は

スープ系のものにするとか。

消化に力を使わなくて済むやつを
飲んだりしたら

いいんじゃないですかね。

近藤≫スープ飲んだら
勢いついて

いろいろ食べたくなっちゃう。

三宅≫そこは我慢してください。

寝る3時間前は
ごはん食べちゃだめなんですから。

足立≫無理だ!

近藤≫分かりました。

足立≫絶対食べるな、これ。

近藤≫スープにします。

名残惜しいですが
そろそろ時間がきてしまいました。

今日の30秒遅れではありますが
生放送いかがでしたか?

三宅≫楽しかったですね。

春菜ちゃんに久々に会えて
うれしかったですよ。

近藤≫何!

好きになっちゃうじゃん!

三宅≫本当に、うれしかった。
近藤≫こちらこそです。

三宅≫前髪が

2つに枝分かれしてるの
ずっと気になってた。

直してあげたいんだけど
今、できないから。

近藤≫距離的に…でも

そんなふうに
思っててくれただけで

私は、うれしいです。
これからも逆に割っていきます。

ありがとうございます。

石井≫来週のゲストは
「オリバーな犬」シーズン2から

オダギリジョーさんと
麻生久美子さんをお迎えします。

質問、メッセージ、番組まで
ぜひ、お寄せください。

今日は「みんなの手話」から
三宅健さんをお迎えしました。

どうも、ありがとうございました。

三宅≫ありがとうございました。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事