出典:EPGの番組情報
ノンストップ!【絶品グルメが冷凍に!松屋銀座に専門ゾーン▽新作ゲーム生対決】[字][デ]
絶品グルメが冷凍に!松屋銀座に専門ゾーン▽スリル満点ドキドキ新作ゲームを生対決!▽森七菜のキュートな魅力を解剖!
詳細情報
ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv
#ノンストップ【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
放送11年目に突入したノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:気になる人&旬なエンタメを独自の目線で!
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!”“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!
番組内容2
▽水:“カルチャーQ”話題のカルチャーの深堀りからサブカルチャーの魅力まで。ミニ旅企画“今日は何乗る?”
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
▽ESSE:笠原おかず道場&世界のごはん&ONE DISH坂本昌行の生料理
番組内容3
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統
三上真奈(フジテレビアナウンサー)【ゲスト】
濱口優(よゐこ)
横澤夏子
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 冬瓜
- 横澤
- 今日
- 濱口
- 笠原
- 設楽
- スリルタワー
- ドーナツ
- 参加
- 用意
- ジャガイモ
- 味付
- ゲーム
- 今回
- ゴマ
- ハツモノ情報
- 完成
- 最後
- 食感
- 料理
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
≫おはようございます。
≫「ノンストップ!」
始まりました。
本日火曜日
火曜日は濱口さん、横澤さんです。
≫今週のせきららボイスの
投稿テーマは
わが家だけの変わった料理&
ちょい足しアレンジです。
画面上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。
今日も皆さんからの
ご意見、ご感想を
お待ちしております。
本日、せきららスタジオ内で
行われる
視聴者投票のテーマは
納豆には卵を入れる?です。
視聴者投票にご参加いただくと
ローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が
20名様に当たる抽選に
ご応募いただけます。
皆さん、ぜひご参加ください。
それでは参りましょうか。
≫8月30日、今日も…。
≫「ノンストップ!」。
≫今、このお菓子の
空き箱で作った
あるミニチュアが
SNSで話題になっているんです。
それが、こちら。
バイク好きの濱口さんなら
分かりますよね?
そう、バイクのエンジンなんです。
しかも、驚くべきは…
エンジンを構成する部品
1つ1つまで
細かく再現されていること。
このミリ単位にまでこだわった
繊細な作品が話題になり
現在2万を超える
いいねがついているんです。
制作したのは、こちらの鳴瀧さん。
≫聞けば、航空自衛隊で
ヘリコプターの整備士として
働いていた経験があるという
鳴瀧さん。
そこで得た機械の知識を駆使して
エンジンの他にも
さまざまなバイクの部品を
お菓子の空き箱や
画用紙などで
制作しているのだという。
一体どうやって
作っているのかというと
例えば、こちら。
チョコレートケーキの
空き箱の紙を2つに分けて
裏面に電車の線路のような図を
描いていく。
そして、細かく切り抜いていくと
8の字のようなパーツに。
それを棒状の紙に刺していき
筒状のパーツを重ね
再び、8の字のような
パーツでサンド。
最後に余分な部分を
カットすると…。
完成したのはバイクのチェーン。
まるで本物のチェーンのように
動く精巧さ。
そして鳴瀧さんは
パーツ作りだけにとどまらず
ミニチュアのバイクまで制作。
もちろん
細かいパーツは全て紙製。
これぞ、まさに紙業!
≫映画「犬も食わねど
チャーリーは笑う」で
3年ぶりに映画の主演を務める
香取慎吾さんが
昨日、完成披露舞台あいさつに
出席した。
≫旦那デスノート?
≫香取さん演じる
ダメ夫・田村裕次郎と
岸井ゆきのさん演じる日和の夫婦。
結婚4年目を迎え
表向きは仲良し夫婦だったが…。
≫日和がこっそりSNSに
夫の愚痴を投稿していた
旦那デスノートをきっかけに
勃発する
夫婦げんかバトルを描いた
コメディー。
愚痴が映画のポイントだが
香取さんは普段
愚痴ることはあるのだろうか。
≫と、優等生な回答かと
思いきや…。
≫女優の浜辺美波さんが
教えてあげると言っているのは
チョコレートを
最高においしく食べる方法。
≫教えてあげる。ガーナを
最高においしく食べる方法。
大きな口で
がぶっといっちゃって。
うーん、とろけるー!
アガる口どけ。
ガーナチョコレート。
≫来週火曜日から放送開始予定の
チョコレートの新CMだ。
撮影中、浜辺さんが何度も
大きな口でチョコを頬張り
至福の顔を見せると
その姿にスタッフも思わず
とろけた。
≫昨日が
22歳の誕生日ということで
巨大なケーキで祝福された
浜辺さん。
CMの「教えてあげる」という
ワードにちなんで
これまで秘密にしていた
自身のルーティンを教えてくれた。
≫突然ですが、横澤さん。
誰にも言っていないルーティン
って、ありますか?
10秒でお答えください。
≫朝、私も
全然余裕ないんですけど
毎朝
インスタントラーメン食べてます。
夜、寝る時に
食べたい、食べたいって思って
寝てるから。
朝5時から食べてます。
≫歌手の
Crystal Kayさんと
子犬のような森崎ウィンさんが
出演する
ブロードウェーミュージカル
「ピピン」の東京公演が
今日、開幕する。
昨日行われた公開稽古では
歌手としての顔も持つ森崎さんの
アクロバットや
高度なダンスをしながら
歌う姿が披露された。
≫皆さんも劇場で
魔法のひと時を堪能してみては?
≫今話題の芸能人の素顔に迫る
タブロイドQ。
今日は…。
≫まさに屈託のないスマイルで
歌うのは、女優・森七菜さん。
2019年に公開された
アニメーション映画
「天気の子」で
ヒロインの声優に起用され
一躍、脚光を浴びると…。
≫世界を守るためだもん。
やるしかないっしょ。
≫映画やドラマなど
数々の話題作に出演し
去年、日本アカデミー賞で
新人俳優賞を受賞。
更に…。
≫いつでもスマイルしようね。
とんでもないことが起きてもさ。
≫数多くのテレビCMに
引っ張りだこ。
そんな森さんの
もう1つの顔が…。
そう、歌手。
明日、初のフルアルバム
その名も「アルバム」を
リリースする。
≫そんな「アルバム」には
森山直太朗さんや
YOASOBIの
Ayaseさんなど
さまざまなアーティストが
参加しており
若者から絶大な支持を集め
以前「ノンストップ!」にも
出演してくれた
シンガーソングライター
コレサワさんとの制作過程では
自分の意外な一面を
知ることになったという。
≫来月には
初のワンマンライブも控えている
森さんは
今から準備に余念がないようで…。
≫女優に歌手活動と
まさに充実しまくりの森さん。
では、プライベートは
ぶっちゃけどうなのか?
ということで
素顔に迫る一問一答。
森七菜にタブロイドQ!
7つの質問に
7秒で答えていただきます。
≫そして最後に、自分の性格を
ズバリ表現してもらった。
≫そんな性格が、時に周りまで
困惑させてしまうそうで…。
≫森七菜ちゃんね
可愛らしいですけどね。
ソロライブをやる
キャーって言われる練習って
めちゃめちゃ可愛い。
どういう練習なんだろう。
≫ありがとねって。
≫ということで、明日
初めてのフルアルバムを
リリースする森七菜さんですが
今風なエピソードがありまして
ご紹介したいんですけども。
初めて手にするアルバムが
自分のアルバムになったと。
≫買ったことないんだ。
≫今まで森さんは
サブスクで1曲単位でしか
音楽を聴いてこなかったので
アルバムっていうものを
手に取るのが
初めてだったということです。
≫そんな時代ですよね。
音楽の聴く形態というのも
どんどん変わってますもんね。
≫全部聴けてみたいなことを。
好きな曲だけを聴くという。
≫手にすることってないですね。
≫ただ、シングルCDは
買ったことがあると。
初めて自分の
お小遣いで買ったのは
一緒に買ったそうですが
いずれも
2010年の「トイレの神様」と
「ヘビーローテーション」。
≫この前だ。
≫12年前ですけど。
≫でももう
12年経ってるんですね。
≫つい最近な感じがしますが。
森さんはカラオケで
歌いたかったからということで
2つ同時に購入して
今でも大事に
持っているということですが。
初めて買ったCD
結構話題に出ることが
あると思いますが
皆さん、ありますか?濱口さん。
≫僕は菊池桃子さんの
「Say Yes!」。
これをレコードで買いました。
≫レコードですよね。
CDじゃないですよね。
≫レコードです。
≫1986年9月
リリースということです。
≫ファンクラブにも
入ってましたから。
≫横澤さんは?
≫私はポケットビスケッツの
「POWER」。
めちゃくちゃ見てて。
小学校2~3年生とか
だったんですけど。
≫ポケビね。
≫絶対ポケビを
助けなきゃ!って気持ちで。
≫売り上げがいかないと
解散みたいなのがあったんだよね。
≫私が買った1枚でポケビが
勝てたかもしれないって思うと…。
≫千秋さん、泣いてね。
≫爆破されちゃうのよ。
そんな切ない話ある?と思って。
≫今、金曜日で
すごい文句言ってますけど。
≫文句じゃないです、意見です。
設楽さんは?
≫僕はおニャン子クラブの
「セーラー服を脱がさないで」。
僕もレコードです。
だから、森七菜ちゃんは
シングルで買ったって
言ってたけど
シングルでも今はサイズ的に
同じだけど
昔はシングル盤っていったら
小さいやつだったよね。
かちゃってはめて。
コンポに入れる。もうないよね。
ステレオとか買うって。
これで聴けるんだもんね。
≫三上さんは?
≫私はモーニング娘。の
「ハッピーサマーウェディング」。
世代ですよね。
≫これも最近じゃん。
≫聴いて、みんなで
踊ったりしてましたよね。
≫いくつの時くらいですか?
≫小学校5~6年…。
≫嘘!
≫私そのネタを結婚式の余興で
「ハッピーサマーウェディング」
踊る女ってネタやったら
全然伝わらなかったんです。
全然ウケなくて
ビックリしちゃって。
≫皆さん、それぞれですが
森さんの初アルバムは
森さんの21歳の誕生日でもある
明日発売です。
≫知っておけばためになったり
楽しくなるハツモノ情報を
一挙お届け。
ハツモノQ!
まずは新感覚ドーナツが続々登場。
クリスピー・クリーム・
ドーナツのハツモノ情報。
クリスピー・クリーム・ドーナツ
といえば
ふわっと食感の生地にこだわり
1つ1つ手作業でデコレーション。
そして、箱を開けた瞬間に
ワクワクしてもらえるよう
全て平置きでずらりと並べる
独特なスタイルなどが話題を呼び
2006年の日本初上陸後
年々、店舗数を拡大。
しかし、店舗数の増加に
サービスが追い付かず
次第に店舗数は減少。
一時は、日本からの撤退も
ささやかれたそうですが…。
新商品の開発や
商品を陳列するキャビネットを
スーパーなどに設置し
販売先を拡大することで
勢いを取り戻し
V字回復を果たしているんです。
そんなクリスピー・クリーム・
ドーナツが新感覚の
オリジナル商品を販売する店舗を
先週土曜日にオープン。
それが、こちら。
国内最大規模の店舗に
店内製造する施設を兼ね備えた
クリスピー・クリーム・ドーナツ
東京国際フォーラム店。
≫お待たせいたしました。
≫最大の特徴は、ドーナツを
店内製造する店舗でしか
提供することができない
代名詞の出来たてドーナツ
オリジナル・グレーズドを使った
4商品。
まずは、甘さとしょっぱさの
ハーモニーが癖になる
オリジナル・グレーズドを
バンズに見立て
ミートソースを挟んだ
ドーナツバーガー
スロッピージョー。
そして
ドーナツバーガーからもうひと品
アメリカのママの味
マカロニチーズグラタンを挟んだ
マッケンチーズ。
オリジナル・グレーズドの
シュガーシロップと
グラタンのマリアージュは
例えるなら
チーズケーキのような味わい。
ということで、濱口さん
マッケンチーズを食べて
感想を10秒でお願いします。
≫甘いドーナツに
こういうチーズ…。
ドーナツとチーズ、合う!
甘じょっぱくておいしい!
≫そして
ドーナツバーガー以外にもこちら。
北海道産の生クリームと
バタークリームが入った
バターサンドのような味わいの
ドーナツも。
そして、極めつけが…。
≫客が完成させるドーナツとは
一体?
ということで、こちら
スタジオにご用意しました。
横澤さん、ドーナツのフィルムを
剥がしてみてください。
≫上に抜いていい?本当に?
うわー!やだー!
≫横澤さん
女子力全開のリアクション
ありがとうございます!
とろーりと
オリジナルグレーズドを
覆ったのは
甘いワイルドベリークリーム。
その中には、北海道産
マスカルポーネミックスの
イチゴアイスと
北海道産クリーム入りホイップ。
そして、甘酸っぱい
フローズンイチゴをサンド。
もう甘いもの好きにはたまらない
ひと品なんです。
ということで、お待たせしました。
横澤さん、食べて
15秒で感想をお願いします。
≫いただきます。
甘い!おいしい!
甘い、いいですね。
≫続いては、誰もが一度は
食べたことがあるでしょう
ベビースターラーメンにまつわる
ハツモノ情報。
1959年の発売以来
愛され続けてきた
定番おやつですが
さまざまな
グッズ展開もしているって
知ってました?
例えば、こちら。
ベビースター柄のジグソーパズル。
更に、ベビースターが
たっぷりのったこちらは
ロボット掃除機。
その名も、ベビースータロー。
そんな
さまざまなグッズ展開をしている
ベビースターが
ある企業とコラボし
新たなグッズを販売するんです。
それが…。
≫そう、史上初
ファッションアイテムの
コラボグッズ。
と、ここで濱口さんにハツモノQ。
その新たなグッズとは
次の3つのうちどれでしょうか?
1、キャップ
2、スニーカー
3、ネクタイ。
5秒でお答えください。
≫欲しいのでいこうかな。
スニーカー。ベビースター柄の。
≫正解は、スニーカー。
ということで濱口さん、お見事
大正解です!
スニーカーショップ、アトモスと
人気ブランド、リーボック
そして、ベビースターの
おやつカンパニー3社が
異色のコラボをした
こちらのスニーカー。
ベビースターのパッケージカラー
白、赤、黄色で彩り
サイドとインソールは
麺柄のデザイン。
こんなところにも、さりげなく
「Ramen」の文字が。
更に、このスニーカー
ベビースターファンには
たまらない秘密が。
それが、ヒール部分に描かれた
ベビースターのキャラクター
ホシオくんとベイちゃん。
実は、ベイちゃんは
2016年に引退しており
2人共演してのコラボは
初だといいます。
そういう意味でも
ベビースターファンには
たまらない
コラボスニーカーは
今週金曜日まで
抽選販売受け付け中。
気になる方は要チェックです。
続いてのハツモノ情報は
銀座の老舗百貨店
松屋銀座に
明日、新しくオープンする
贅沢気分を味わえる
便利なショップ。
それがこちら
ギンザフローズングルメ。
およそ350種類の
冷凍食品だけを集めた
松屋銀座初の
冷凍食品専門コーナーなんです。
≫そんな松屋銀座初の
冷凍食品専門コーナーに
ラインアップする商品を
明日のオープンを前に
今回、特別に
いち早く教えてもらいました。
まずは、こちら。
銀座の街並みを一望できる
マロニエゲートにある
エスニック料理
シンガポール・
シーフード・リパブリックから
東南アジアから
生きたまま空輸される
希少なカニの一種
マッドクラブを使い
シンガポールで配合された
スパイスで味付けした
チリクラブ。
お手軽に
シンガポールの名物料理が
堪能できちゃうんです。
更に、30年以上
愛され続けている
高級洋菓子店
銀座ピエスモンテの
濃厚なチーズケーキや
レトロな
スペイン風インテリアが特徴の
日東コーナーからは
看板メニューのロールキャベツが
冷凍グルメで登場。
≫そんな絶品ロールキャベツ
スタジオにご用意しました。
横澤さん
まるで出来たてのその味
お確かめください。
≫これが冷凍食品ってこと?
いただきます。
うん!
出来たて!
≫冷凍食品で出来立ての味が。
≫本当、レストランのお味ですね。
めちゃくちゃおいしい。
≫さあ、どんどん参ります。
ギンザフローズングルメでは
全国の絶品グルメもラインアップ。
まずは三つ星シェフが監修する
高品質冷凍食品ブランド
ブレジュの看板商品
幻の黒毛和牛と呼ばれる
奥出雲和牛を使用した
プレミアムローストビーフ。
続いて、名作映画
「フォレスト・ガンプ」を
テーマにした
シーフードレストラン
ババ・ガンプ・シュリンプの
名物料理、エビをビールで蒸した
シュリンパーズネットキャッチ。
そして、こちらの
天草産養殖しまあじスライスは
水揚げ後すぐに加工し
特殊な冷凍技術を使って
鮮度を保ったままお届け。
ということで、こちらは
濱口さん!
熊本県天草の海の幸
ご堪能ください。
≫お刺し身?すご!
いただきます。
これ、冷凍してたの?すごい!
新鮮!めちゃくちゃおいしい。
プリップリしてる。
脂ものってて。
≫さあ、まだまだありますよ。
続いては
ギンザフローズングルメでしか
味わえない
特別な冷凍グルメ。
こちらは、老舗中国料理店
銀座アスターの
海老のチリソース。
火力が命で
冷凍食品化は難しいとされる
本格中華を急速冷凍により
おうちにお持ち帰りできるように。
そして、こちらは
創業135年。
高級洋食レストラン
銀座みかわやの
アワビを贅沢に4個も使った
グラタン。
そして、大正13年創業
すき焼・割烹 銀座吉澤からは
看板メニューのすき焼きを
ご飯と共にいただく
黒毛和牛サーロイン
すき焼きごはん。
店主が厳選した
黒毛和牛の雌牛だけを使用した
贅沢な一品です。
ということで、お待たせしました。
こちらは設楽さん。
極上のお肉、ご堪能ください。
≫やったぜ!いいんですか。
うわ、おいしそう。
うわ、すごい!
うわっ!すぎゅい!
銀座がもう閉じ込められてる。
全然うまいこと言えなかった。
おいしい!
≫プチ贅沢な冷凍食品が集結した
ギンザフローズングルメは
明日オープンです。
レストランの味を
おうちで楽しめる
ハツモノ情報のお次は
お家で手軽に
天ぷらを作れちゃうハツモノ情報。
それがこちら
天ぷら粉でおなじみの
昭和産業が開発した
焼き天ぷらの素。
何と、焼くだけで絶品天ぷらを
作ることができちゃうという代物。
そこで
フードコーディネーターさんに
実際に作ってもらうことに。
まずは具材を
薄めにカットしていきます。
そして、焼き天ぷらの素と
水を混ぜ
生地を作ります。
これで、下準備は終了。
卵も水を冷やす必要もないので
時短になりますよね。
≫油です。
≫使う油は、たったの大さじ3。
中火で温めたら、あとは
具材に生地をつけて焼くだけ。
およそ3分焼いたら…。
≫裏返して、更に3分。
≫焼き色がね。天ぷら。
≫ということで
あっという間に天ぷらが完成。
後片付けも
フライパンに残った油を
サッと拭くだけ。
見た目は、揚げた天ぷらと
さほど変わりはありませんが
味や食感はどうなんでしょうか。
ということで
設楽さん、ご用意したので
食べて
感想を10秒でお願いします。
≫お芋の天ぷら。
もう全然天ぷら。
≫ハツモノQ
ここからは、がらりと変わって
スリル満点
ドッキドキな最新ゲームが登場。
それが、こちら。
その名も、スリルタワー。
高さは何と1m超え。
ぐらぐらと揺れるタワーを
崩さないように
フロアを支える柱を
引き抜いていくというゲーム。
引き抜く柱は
ルーレットを回して決定。
そして、無事に引き抜けたら
ルーレットに書かれたポイントを
ゲットできるというルール。
順番に柱を抜いていき
タワーが崩れたらゲーム終了。
その時点でポイントの合計が
一番多いプレーヤーが
勝利となります。
≫というわけで、スリルタワー
スタジオにご用意しました。
皆さんで、そのスリルを
体感してみてください。
≫ということで
本日はスリルタワーを
皆さんに
挑戦していただきたいと思います。
今回は横澤さん、設楽さん
そして濱口さんの3人に
最高で2ゲーム
挑戦していただきます。
白熱した場合は
時間もありますので
1ゲームのみと
させていただきます。
≫そして、今回は
三上さんは私と一緒に
精いっぱい
応援していただきたいと思います。
≫前、ジェンガやった時に
すぐ倒しちゃってね。
今回はもうね。
≫クビになりました…。
≫視聴者の皆さんは
この対戦ゲームで
誰が勝つかdボタンを押して
予想してみてください。
投票に参加いただいた方は
結果発表後
プレゼント抽選に
ご参加いただけます。
応募は1日1回可能です。
≫実際、皆さん
挑戦していただく前に
柱の取り方とかコツを
いろいろと教えていきましょう。
こちらをご覧ください。
≫一番スタンダードな
取り除き方としては
このように
柱を傾けて取り出す方法です。
その時に
ぐらぐらするなと思った場合は
フロアの区切りに沿って
取り除いたり
中央の穴から取り除くという
やり方をしてもOKです。
そして、他の柱が
邪魔だなと思ったら
動かしても構いません。
また、フロアのバランスを
取るために
柱を取り除く前に
他のフロアの柱を動かしても
OKです。
更に他のフロアを支えたり
持ち上げたり傾けるのも
問題ありません。
つまり、何をしてもいいので
タワーを崩すことなく
指定された柱を
取り除けばいいという
ルールになっています。
≫そして、皆さんが取る柱ですが
台の上にあるルーレットを
回していただいて
それで決めてもらいます。
その色に応じて
点数が決められていますので
取り出すことに成功したら
ポイントがゲット!
タワーが崩れてしまった時点で
ゲーム終了。
崩した人は
ポイント全て没収となります。
そこまでの合計ポイントが
多かった人が勝ちです。
2ゲームできた場合は
2ゲームの合計点が
多い人の勝ちになります。
≫ここで視聴者の皆さんの
投票結果が出たようです。
スリルタワー、勝利するのは?
設楽さん、57%と
圧倒的な数字が出ています。
≫こういったものには絶大な信頼。
負けませんよ。
≫横澤さん、濱口さんも
頑張ってください。
≫では早速、皆さん
プレーしていきましょうか。
横澤さん、設楽さん、濱口さんの
オーダーで
それでは、ゲームスタート!
横澤さん、前までお願いします。
ルーレットを回してください。
緑ですかね。
取ったら5ポイント獲得できます。
どこから攻めるんでしょうか。
横澤さん、かなり攻めます。
≫待って…。
≫いきなり倒したら番組的にも
まずいからね。
≫やめて!そういうこと
言わないでください。
≫もう揺れてるよ、上のほう。
≫かなりデンジャラスな技を
見せていますけど
これはもしかしていけるのか。
横澤さん、お見事…。
≫いやいや…。横澤。
≫ごめんなさい…。
≫みんな0点だから。
三上さんと同じパターンだよ。
≫やだ!ごめんなさい…。
≫横澤!何してんの。
≫もう二度とやりません!
≫これがゲームですからね。
≫前代未聞のプレーに
なってしまいましたけども。
≫横澤からやらないと点が…。
≫早速、第2ゲームに
突入しましょう。
設楽さんから
スタートしましょうか。
では、いきましょう。
設楽さん
ルーレットを回してください。
≫10が出たほうがいいね。
≫ファースト怖いね。
≫黄色です。
≫一番上から…。
≫10ポイント獲得です!
それでは続いて濱口さん
いきましょう。
≫どうしても横澤さんに回したい。
≫またしても黄色です。
≫これいこうかな。
ちゃうわ、バランス悪い。
≫他の柱も動かしても大丈夫です。
≫ちょっと待って…。
≫バランスを見ながらで。
≫柱を動かしてから
取ってもいいみたいです。
≫あかん、あかん
バランスが悪い。
≫揺れてます。
≫ちょっと待って
めっちゃ難しいな、これ。
≫これ、楽しいね。
≫濱口さん、早くしないと。
≫分かってんねんけど
生放送でな。
≫危ないですよ。
≫かなり揺れてます。
≫ちょっと下手すぎませんか?
≫ということで
設楽さん、圧倒的優勝でした。
≫設楽さん
10ポイント獲得です。
≫スリルタワーを
もっとやりたいよ。
何でそんなへたくそなの?
≫設楽さん、優勝です。
おめでとうございます。
≫優勝も何も、もっとスリルを
味わうものじゃないの?
≫1本抜けたのすごいよ。
≫下手すぎでしょ。
≫スリル満点でした。
≫ずらして柱立てておいて
抜いたりしないと。
≫プロなんじゃないの?
≫プロじゃないよ
1本しか抜いてないんだから。
≫生放送で
次、絶対つなげたいという
このプレッシャー。
申し訳なかった。
≫手が震えちゃって。
難しかった!
≫優勝ですか。
もう、すぐできないですもんね。
≫想定外なことが
起きてしまいましたね。
≫でも、ハラハラドキドキ
できましたね。
≫ハラハラドキドキですよ。
尺、埋まるのかっていうので
ハラハラドキドキ。
2人とも、1回しかやらなくて
全部崩しちゃって。
≫2つも用意してもらってね。
≫良かった、2つ用意してくれて。
≫3つ用意しないと。
≫チリチリチリって
ずっとベルが鳴ってるんですもん。
怖すぎた。
≫確かに、崩れる時の
ぐわっていう衝撃
結構ドキドキするから。
面白いね。
≫三上さん、見ていかがでした?
≫だから、こうなるんですよ。
≫下手すぎるでしょ。
1本抜くだけなのに…。
≫次回から絶対、参加しません。
≫ということで
ドキドキハラハラが楽しめる
スリルタワーは現在販売中です。
以上、ハツモノQでした。
≫今回のお題は、肉冬瓜。
ヘルシーな夏野菜の冬瓜を使って
作るガッツリおかず。
ご飯が止まらない味付けに
仕上げる
笠原テクニックは必見です。
今日からこれが新定番
笠原将弘のおかず道場。
≫始まりました
笠原将弘のおかず道場。
笠原さん
本日もよろしくお願いいたします。
≫早速ですが今日のお題は
肉冬瓜ですね。
今回の料理のツボは
冬瓜でガッツリおかずにすべし。
冬瓜は、お店なんかで出てくる
上品な
イメージが強いと思いますけど
今日はご飯が進むガッツリ味に
仕上げていきますので。
≫では笠原さん、お願いします。
≫冬瓜の下準備からいきます。
冬瓜は、あらかじめ皮はむいて
種とワタも
取った状態です。
≫冬瓜って使わない人は
あまり使わないよね。
≫なかなか最近はね。
1個買うと
大きくて
なかなか使いきれないとかね。
≫冬瓜って今が旬なんですか?
≫夏野菜ですね。
≫夏版っていうのにね。
≫冬瓜っていうのにね。
≫夏にとれて、冬まで
持つので、冬瓜っていいます。
≫物知り!
≫一応、料理人を
32年やってますので。
今日は、冬瓜を棒状に切ります。
≫冬瓜、あんがかかった
炊いた上品なので
食べたりね。
≫鶏そぼろのあんとかね
エビそぼろとか、かけたりとか。
今日は棒状に切って
たたいていきます。
そして、ジャガイモですが
ジャガイモの同じように
皮をむいて5mm角の棒状に
切ってあります。
ジャガイモをプラスすることで
冬瓜だけだと
ちょっとアクセントがないので
食べ応えがプラスされます。
あと、棒状なので
スリルタワーに使っても
いいと思います。
≫思い出させないでください。
≫色もスリルタワーっぽい。
≫ハラハラドキドキしたかった。
≫十分ハラハラドキドキしました。
≫ドキドキ、ゆでていきますので。
お湯を沸かしてありますので
下ゆでしていきたいと思います。
冬瓜とジャガイモを
沸いたお湯で、さっと。
ドキドキしますね、これ。
≫冬瓜の10とか出るのかな。
≫一度、下ゆでしてあげると
まず、冬瓜の臭み消しにも
なりますね。
あと、火が入りますので
味も染み込みやすくなります。
炒める時にはさっとで大丈夫です。
3分ほど茹でていきますけど
お時間なので、差し替えます。
≫差し替えます。
≫こんな感じになりますね。
ゆでて、さっと
水気を切った状態でございます。
続いてお肉の下準備に
いきたいと思います。
冬瓜だけだと
シンプルになりすぎるので
今日はリッチに牛切り落とし肉を
使いたいと思います。
切り落としを
更に細切りにしてあります。
ここに下味をつけていきます。
おしょうゆ、みりん
お酒、片栗粉ですね。
コショウです。
更に、こちらに加えるのが
サラダ油でございます。
≫それが笠原の極み。
油を加えて
肉のくっつきを防ぐべし。
≫油も、ここに入れて
もみ込んでおきます。
これはよく中華料理の方がやる
技法なんですが
こうしておくと
お肉を焼く時に、塊で
そのままくっついちゃったり
焼きムラが出るんですけど
油を絡めると、すぐにほぐれて。
≫これ、他のお肉でも?
≫できます。
豚でも、鶏でも
これをやっておくと。
油のコクも入りますので。
これで肉の下準備はOKです。
≫では、ここで
あのコーナーに参りましょう。
題して、笠原の眼。
このコーナーは
一流の料理人である笠原さんに
食材の見極め方や調理の仕方など
プロならではの目線を
教えていただきます。
≫スリルタワー引きずってますね。
≫今回の笠原の眼
浸かっています
今が旬の冬瓜でございます。
冬瓜は煮たり、炒めたりで
食べることが多いと思いますが
私が最近発見した
イチ押しの食べ方を
ご紹介したいと思います。
そのポイントは
生冬瓜をサラダで食べるべしです。
実は、冬瓜は
生で食べられるんですね。
意外と皆さん
知らないと思うんですけども
生で食べられます。
≫何か、あくとかが強かったり…。
≫大丈夫です。
今日はおいしい食べ方を
ご紹介しますので。
まずメインの冬瓜ですが
生のまま薄切りにして
ちょっと水にさらしてあります。
大体3分くらい。
そうすると、青臭さもとれますし
シャキッとしておいしくなります。
冬瓜に味付けをしていきますが
お好きなドレッシングなどを
かけてもいいんですけど
直接ここに味付けしていくと
おいしいんですよね。
お塩を振ります。
次はハチミツです。
≫ハチミツだ!
ハチミツかけて食べたら
うまそうだなと思ってたんです。
≫そしてレモン汁です。
ハチミツレモンの風味になります。
≫瓜だからさ
メロンとかキュウリとか。
≫そしてサラダ油。
コショウですね。
たっぷりめでいくと
パンチが効いておいしいです。
混ぜずに直接かけることで
まばらに味が合わさって
おいしく仕上がりますので。
皆さんにも用意しましたので
食べてみてください。
≫何かおしゃれですね。
きれい。
おいしい。
≫爽やか。
≫何か、メロンとかスイカの
最後のほうのところみたい。
≫そうですね。
メロンとキュウリと大根を
混ぜたような味じゃないかなと
思いますね。
≫おいしい!
シャキシャキがいい。
≫冬瓜が使い切れない時なんかも
簡単にできますのでね。
あとはヘルシーですから。
ほとんどカロリーないですからね。
皆さん勉強になったでしょうか。
笠原の眼は以上でございます。
お料理に戻ります。
≫冬瓜、生で結構
食感もしっかりしてますね。
≫先ほど下味をつけたお肉を
焼いていきます。
フライパンにまたちょっと
サラダ油を入れてあります。
ここで炒めていきます。
≫さて今日は肉冬瓜を
作っていただいています。
笠原さん、いかがでしょうか。
≫お肉がいい感じに炒まりました。
≫これを食べてもおいしいですね。
≫これで食べてもいいですけどね。
これも入れたいので。
下ゆでした冬瓜とジャガイモを
入れます。
≫もう今日はずっと
お知らせの間も
スリルタワーの反省を。
≫どうすりゃ良かったんだと。
≫大反省。
設楽さんがうますぎた。
≫うまくない。
1本しか取ってないのに
うまいも何もないでしょ。
2人が下手すぎるの。
≫達人だよ。
≫おいしい料理を食べて
忘れましょう。
≫サッと下ゆでしてありますので
油がなじむ程度に炒めたら
大丈夫で
味付けしていきたいと思います。
お酒、お砂糖、おしょうゆ
更に、ここに加えるのが
おみそと練りゴマです。
≫そうなんです
それが笠原の極み。
ゴマみそで
ご飯が進む味付けにすべし。
≫ゴマとみその組み合わせは
相性抜群ですので。
練りゴマを入れて
おみそも入れます。
これでもう鉄板のご飯の進む
味付けになりますので。
これで冬瓜は
ご飯のおかずにならないとは
言えないです。
≫ジャガイモも
火を通したんでしたっけ?
≫もう通っています。
ちょっと食感が残る程度なので
これがおいしいと思います。
あまりくたくたになっても
おいしくないので。
全体に絡まったら完成です。
今日はご飯が進みますからね。
今日、2升炊いておりますから。
≫たっぷり!
≫そんな進むかな。
おなかいっぱいになっちゃう。
≫盛り付けます。あとは
冷蔵庫に残っているキノコとか
そういうのがあったら
入れちゃってもいいですね。
最後のアクセントで
一味唐辛子を振って
完成でございます。
≫これで肉冬瓜の完成です!
皆さん、お召し上がりください。
別で作ったものを
ご用意しております。
≫いただきます。
うん、おいしい!
もっと
やわらかくなるのかと思ったら
割と歯応えがあるんですね。
≫これぐらいの食感で食べると
おいしいですね。
≫おいしい。
合いますね、みそゴマ。
≫めっちゃご飯に合うよ、冬瓜。
≫俺がさっき食べたの
ジャガイモだったかもしれない…。
≫冬瓜もシャキシャキ
残ってますね。
でも、食感が違うからおいしい。
≫やっぱり練りゴマとみそ
おいしい。
≫これは鉄板の味付けですね。
≫皆さんも
ぜひ作ってみてください。
笠原さん
本日はありがとうございました。
今日ご紹介したお料理の
詳しい作り方は
「ESSE」9月号の
148ページに掲載しています。
≫今週のせきららスタジオの
投稿テーマは
わが家だけの変わった料理&
ちょい足しアレンジです。
皆様のご投稿を
お待ちしております。
ここで視聴者投票です。
皆さん、お手持ちのリモコンの
dボタンを押して
ご参加ください。テーマは
納豆には卵を入れる?です。
投票に参加いただいた方は
結果発表後
プレゼント抽選に
ご参加いただけます。
投票の結果は
せきららスタジオの最後に
ご紹介いたします。
≫納豆に
卵を入れるかってことですけど
入れますか?
≫私は入れずに
ふりかけとか入れちゃいます。
ふりかけ入れると
またおいしいんです。
≫何味のふりかけ?
≫のりたまとか、何でも
いろいろなふりかけさえあったら。
≫味がちょっと変わるの?
≫変わって、しょうゆを入れずに
ふりかけにしてます。
≫どうですか、濱口さんは。
≫僕、青森の人に
教えてもらったんですけど
納豆に砂糖を入れて。
おいしいのよ。
≫砂糖を入れる地域ありますよね。
卵は入れないですか。
≫卵は入れないです。
≫僕、割と
スペシャル納豆を作る時とかは
すごい卵を入れたりとか。
めちゃくちゃうまい
スペシャル納豆があるんですよ。
よろしいですか、ちょっと。
とろろと卵、オクラ、かまぼこ
あとちょっと小さいお漬物。
あと、ジャコ。
釜揚げシラス。それにネギ。
しょうゆと、白だしなんかを
入れてもいいですけど
あと付属のからしも入れて。
これがもう、本当に
肉冬瓜より申し訳ないけど…。
≫さっき十分おいしかったから。
≫さっきのよりもご飯が進む。
これは本当、食べてほしい。
ということで皆さん
ご投稿お願いします。
わが家だけの変わった料理&
ちょい足しアレンジ。
長崎県の30歳の女性から
いただきました。
うちでは
そうめんのつけ汁はポン酢です。
小さいころからなので
めんつゆでは
パンチが弱く感じます。
主人に食べさせてみたところ
むせていました。
ポン酢でいったら
確かに酸っぱい感じしますね。
≫薄くなってきたら
いけそうな気もするけど
最初の一撃は相当。
≫むせるってことは
あの酸で、ぶわっていっちゃう。
≫小さいころから食べてるから
むせなくなってくる
ってことですかね。
≫慣れてるんでしょうね。
≫続いて、埼玉県の方。
うちの旦那は、丼に白米
その上にバターたっぷり
しょうゆを2回しほどかけ
刻みニンニク大さじ1
更にワサビをちょこんとのせ
盛大に混ぜて
食べています。子供も最近
ニンニクご飯を食べたいと
言ってきます。
≫これはおいしいよ。
だってバターとガーリックで
ガーリックチャーハンみたいな。
でも、大さじ1?
結構入れますね。
男だな!
≫パンチありそうですね。
≫パンチあるのいっぱい来るね。
≫丼飯ですね。
続いて、東京都
64歳の女性の方からです。
母方の実家で
代々伝わっていた料理が
牛天です。
牛細と輪切りにした
長ネギをかき揚げ風に
カリッと揚げます。
とてもおいしいです。
友人たちは知らなかったので
驚きました。おいしそうだね。
≫牛細を揚げたこと…。
≫なかなか、天ぷらでも牛肉…。
使うのもあるかもしれないけど
あんまりないよね。
ちょっと太めに
ネギも輪切りにするんですかね。
絶対うまいね。
≫笠原さんに作ってもらおうか。
≫スペシャル納豆も
笠原さんに作ってもらおうかな。
≫神奈川県の方。
昔から父は
カップのバニラアイスは
2割ほど食べたところで
牛乳をかけていました。
アイス表面の牛乳が
シャーベットのようになり
とてもおいしく
うちでは定番でしたが
大人になり
友人や彼の前ですると
驚かれました。
でも、みんな
おいしいと感動してくれます。
≫それは全然おいしいでしょうね。
牛乳混ぜるの全然いいよね。
≫表面が変わってくるんですね。
面白い。
≫ちょっと
シャリっていうところもできたり。
≫アフォガードみたいな感じ。
≫アイス、アレンジ
あんまりしないですかね。
≫僕は、ポテトをつけて
食べたりとか。
アメリカっぽいな。
すごい、しょっぱと甘と。
≫それがおいしい。
≫トーストにバニラアイスを
のっけたりとか。
≫何かする?アイス。
≫私、残りの汁が好きなんです。
分かります?
≫溶けたやつね。
≫ごくごく飲んじゃう。
ちょっと最後わざと溶かして。
それがすごい贅沢。
≫私、溶けたアイス
本当に無理なんです。
なので、夫とかに
渡しちゃうんですけど
何か、溶けたアイスって
嫌になっちゃいません?
≫今、見下してたよ。
≫見下してない!
≫何、それ!って。
今度から横澤に全部渡して。
≫全部受け取りますよ。
≫視聴者投票の結果が
出たようです。
納豆には卵を入れる?
≫ほら、結構いらっしゃいますね。
35%。
≫愛媛県の方。
私は小さいころからずっと
おでんのジャガイモと卵には
マヨネーズでした。
今でも我が家では
おでんみそとマヨネーズが
並んで置いてあり
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize