世界ふしぎ発見!初来日から50年!日本全13頭を訪ねて パンダinジャパン[解][字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

世界ふしぎ発見!初来日から50年!日本全13頭を訪ねて パンダinジャパン[解][字]

日本のパンダ大特集!上野双子パンダ誕生秘話&パンダ座りの謎解明▽和歌山パンダファミリー大集合!伝説の最高齢お父さん登場▽神戸の希望!パンダ姫の食を支える竹取翁

出演者
草野仁 黒柳徹子 野々村真 出水麻衣(TBSアナウンサー) 
稲葉友 松本妃代 岡田圭右(ますだおかだ)
中村莟玉(歌舞伎俳優・シャンシャン推し)
ナレーター 関智一
おしらせ
プレゼントの応募は、電話と番組ホームページから。抽選で豪華賞品とクリスタルヒトシ君が当たります。全問正解者が出た場合のみ、旅行券10万円のプレゼントがあります。

公式ページ
◇番組HP
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/

制作
テレビマンユニオン

おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – クイズ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. パンダ
  2. 旦旦
  3. シャンシャン
  4. 中国
  5. 正解
  6. 日本
  7. ホント
  8. 永明
  9. 人間
  10. メス
  11. 神戸
  12. 双子
  13. 品川
  14. オス
  15. 映像
  16. 結構
  17. 今年
  18. 飼育員
  19. 上野
  20. 上野動物園

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

<まもなく1歳になる>

<上野動物園の
双子のパンダ!>

<実は 今年 2022年は>

<日本にパンダが来て 50周年の>

<記念すべき年!>

<50年間 パンダは日本の人々を>

<メロメロにし続けています!>

<そもそも日本に初めて
パンダが来たのは>

<1972年>

<日本と中国の
国交回復の記念として>

<中国から贈呈されました>

<「一目見たい!」と>

<上野動物園の入り口には
黒山の人だかりが>

あの中の一人ぐらいだったと
思いますよ

<そして この方の姿も>

パンダが入ってくるところだけを

感じたいと
思って待ってたんです

<日本の地を初めて踏んだパンダ>

<オスのカンカンと
メスのランラン>

立ち止まっての撮影は
ご遠慮ください

<見られて30秒
それでも行列はやまず>

<日本の人々は
パンダのとりことなりました>

<パンダブームは
21世紀になっても>

<とどまるところを
知りません>

<記憶に新しい
2017年に誕生した>

<メスの>

<シャンシャンの
やんちゃぶりと愛きょうは>

<唯一無二>

<お母さんにも…>

<たくましい成長ぶりを
見せ続けてくれた シャンシャン>

<来週で 5歳になります>

<今回のミステリーハンターは>

<そんなシャンシャンを
こよなく愛する人なのですが>

<その人がいるのは ここ!>

<楽屋の外に パンダののれん>

<お化粧道具の中に>

<パンダの置物>

<カレンダーもパンダ>

<その人は…>

(セリフを言う)

<一般家庭に生まれるも
幼い頃から歌舞伎を愛し>

<7歳で
四代目 中村梅玉に入門>

<2019年には
初代 中村莟玉に>

ご指導ご鞭撻の程 ひとえに

お願い申し上げ奉りまする

<歌舞伎ファンが
将来を大期待する>

<25歳なのですが>

<パンダ 特に大好きな
シャンシャンのこととなると…>

まあ ひと言で言っちゃうと

癒やしですよね

もう シャンシャンは香香なんですよね

かぐわしい感じしますよね

人生を

歩むだろうな
っていう

<でも そんなシャンシャン>

<今年末に中国行きを予定>

<今が日本に最も多く>

<パンダがいるチャンス!>

ついに会えた

<というわけで 私 中村莟玉>

<日本にいるパンダ
全頭めぐりの旅へ!>

<日本のパンダ全13頭の魅力>

<全力でお伝えします!>

<日本のパンダをめぐる旅
出発点は東京の上野公園>

すごい 気持ちいいですね

<50年前 公園内の上野動物園で
パンダが初公開された日には>

<この辺りにも ずっと行列が>

<その数 1万8000人!>

<3日前から
徹夜した人もいたそうです>

<以来 パンダは上野のシンボルに>

<他の場所では真っ赤なこれも>

<この公園内では パンダ柄>

<しかも…>

尻尾
ついてるじゃないですか ちゃんと

尻尾が

尻尾 白いんですよ パンダは

よく みんな このクイズにね
引っ掛かるんですよ

上野郵便局さんも
細かいですよね

学生時代に同級生と

よく歩いた場所ですね

<上野で
学生時代を過ごした莟玉さん>

<最初に見たパンダも
上野に今もいる>

<オスのリーリーと>

<メスのシンシンでした>

<歌舞伎の厳しい修業をしながら>

<折に触れては 上野動物園を
訪れてきた莟玉さん>

<とりわけ 5年前
リーリーとシンシンの間に>

<シャンシャンが生まれ 育ってからは>

<その姿を特別な思いで
見つめてきました>

ただ ササ食べて
タケノコ食べてるだけなんだけど

あれだけの人を
喜ばせているっていう

僕らも… 僕がやってるお仕事も

来ていただいた方に
楽しんでいただくっていう

それが一番 最終目標なので

それを
完璧に成功させてるなっていう

何か 羨望というか

そういう気持ちも
やっぱ あったりしますね

僕も頑張ろうっていう

<今大人気のアニメ
「呪術廻戦」には>

<主人公達の
頼れる先輩として>

<私 関 智一が演じる
パンダが登場しますが…>

まあ 俺みたいのがいたら

噂くらい聞くわな

<莟玉さんにとっては
シャンシャンが>

<パンダ先輩なんだな>

<そんな
シャンシャンに>

<新しく
妹と弟ができたのが>

<昨年6月に
生まれた双子>

<今回 その成長を見守ってきた
上野動物園の大橋さんに>

<お忙しい中 リモートで
お話を伺うことができました>

よろしくお願いします
よろしくお願いいたします

<まず伺ったのは
この瞬間について>

(産声)

(産声)

双子だっていうことは もう

生まれてから
分かったんでしょうか?

半分ぐらいの確率で
双子は生まれることがある

っていわれてますので

生まれるまでは
分かんないんですね

生まれる可能性を踏まえて
待機してるという感じですね

シャンシャンのことが
あるじゃないですか すでに

で やっぱり
その経験っていうものが 今回…

そうですね スタッフの経験が
あるというのもありますし

というのが大きいのかなって
思ってまして

こう 扱いも
少しうまいかなという…

ああ そうですか

安心感持って見れるなという
感じはしましたね

<こちらは>

<昨年10月の映像>

<4年前にシャンシャンを産み
育てた経験を生かし>

<母親のシンシンも
双子を巧みに育てます>

<同じ10月には 大事な瞬間が>

<一般公募の末
名前が決まったのです>

僕も ちょっと
応募させていただきまして

あっ そうなんですね

は 見事 当てさせて
いただいたっていう

おお~ すごい!

<オスのシャオシャオには>

<夜明けの光が差して
明るくなるという意味>

<メスのレイレイには>

<未来につながる
花を咲かせるつぼみ>

<という意味が込められました>

1時間ぐらいやったのかな
結構…

やっぱり黒柳先生なんですね

僕も勝手に 黒柳先生って
いうふうに思ってるので

もう ファンというか
もう…

頂点に立ってらっしゃる
っていう認識なので

今年が パンダ50周年
来日50周年ですけど

ホントに最初の時からずっと
つきあっていただいてる

というふうに思っております

<名前も決定!>

<日本中が
パンダに沸き上がる中>

<この人は
どう見ていたのでしょう?>

<「ふしぎ発見!」で
動物といえば おなじみ>

<動物作家の>

よろしくお願いいたします
よろしくお願いいたします

パンダが もうホントに大好きで

検索しない日はない
っていうような

人生を送ってるんですけど
お好きですか? 篠原さん

パンダという動物種で見ると

はっきりね

それは

そうなんですよ

<パンダのかわいい特徴も>

<クールに野生動物の生態として
見ているという篠原さん>

<例えば 白黒の模様は…>

パッと この場に
ここにパンダがいたとしたら

すごく目立つと思うんですけど

遠くで見た時に
体が分断されてるように

パーツごとに見えるので

1つの生き物として
認識しづらいので

天敵からは身を守りやすい形で…

<我々ファンは パンダ座りと呼ぶ>

<食べる時の
あまりに人に似た座り方も…>

野生下で 自分の

こうやって座らずに

後ろにコテッと もたれるように…

<縄張りを においでマーキングする
臭腺という器官が>

<お尻の真下にあるパンダ>

<食事中は 逆にこれを隠すために>

<お尻を地面につけた結果>

<たまたま…
たまたま人間のような>

<座り方になったというのです>

パンダ自体は こう

になってるんですけど

それが 偶然
人間のかわいいという感情に

偶然マッチしてしまう形をしてる

だから もう
それを

ああ なるほど!

<僕とは真逆の方向から>

<パンダを深掘りする篠原さんのコーナー>

<番組後半でも お届けします!>

<さて 再び舞台は上野>

<皆さん 気づいていましたか?>

<今回 上野動物園には
まだ一歩も入っていないことを>

<人気の双子パンダ
何としても見たいところですが>

<今は密を避けるための
事前抽選制>

<その
倍率は>

<ところが…>

(阿部ディレクター)
お知らせがございまして

見てみてください

嘘やん!

おっ… えっ?

当たってる!

すごいですね!

いってきま~す いってきま~す

<そして 大事なことが>

<双子の観覧に当選した人は>

<お姉ちゃんのシャンシャンも
見られるということ>

<いつかは上野を離れてしまう
シャンシャン>

<それでも
僕がずっと会い続けてきた>

<シャンシャン>

行ってまいりました

シャオちゃんが
木に登ってて

レイちゃん
地面にいたんですけど

どっちも ちゃんと
顔も見られましたし

いや~ もう
こっから楽しみですね 成長

いや

ええ もう改めてね

何か

ムニャムニャしてましたけど
こうやって

こうやって やってましたけど

でも 動いてるとこ見られたんで
あのままでいてほしいですね

もし中国行っちゃったとしても

もう絶対に どっかで
会いに行くっていうことは

心に決めてますんで

っていう感じで

僕も生きていきたいなと
思いますね

<クエスチョンは
シャンシャンが やがて向かう>

<パンダのふるさと 中国から>

日本で 今
大人気の双子パンダですが

2014年
中国の広州にある動物園では

三つ子のパンダが誕生し
話題を呼びました

<そのまま展示するだけだと
観客が殺到してしまいますが>

<この施設では広い園内の>

<で 誰もがスムーズに
見られるようになっています>

その設備 日本では
山で よく見られるものなのですが

一体 何でしょう?

日本では 山で よく見られる
っていうことなんですけど…

(草野)言ってましたね おお

全体像を ゆっくり楽しむとしたら

どの辺から
見たらよろしいんでしょうか?

分からない…
徹子さん お願いしますよ

この動物園
行ってないですもん 私

今日は お着物も
すっかりパンダですからね

そうなんですよね
あっ そうそう

草野さんからいただいた帯締め

それから この帯揚げも
なんですけど

これも
草野さんにいただいた…

ありがとうございます

妃代さんは どうなの?
何か聞いたら

結構 絵が好きで?

あっ はい 絵を
普段から描かせていただいていて

パンダも…

お上手!
(松本)ありがとうございます

パンダの 何か
純粋な目とかを

大事に描かせて
いただいてます

かわいい これは
とてもかわいい ねえ

今週もパーフェクトが出ますと
テレビをご覧の皆様に抽選で

今年 創立110年を迎えたJTBより

全国のJTBグループ店舗で使える

JTB旅行券10万円分を
プレゼントいたします

頑張ってください

では 第1問の
皆さんの答えをあけます

稲葉 友さんですけれども

そうですね
問題を聞いてる時点で

何か こう ちょっと
回転寿司みたいなイメージだと

すごく見やすいのかなと
思ったんですけど

その中で 山でよく見られる
っていうふうに限定した時に

ちょっとロープウェイぐらいしか
浮かばなかったので

これかな?
って思ったんですけど

さあ 黒柳さんの答えは
そうではなくて

トロッコに乗って 楽しみながら

これをね
見ることができるのでは

ないかということです

パンダを乗せる?
(黒柳)みんなは外にいる

人は そのままで?
そう それで線路か何かがあって

それがクルクル回って

みんなの前を
いやでも応でも回っていく

それ面白いわ その発想

そうでもしなきゃ
ちょっと見られないと思いました

正解は
こちらの映像をご覧ください

<手前に三つ子のパンダ>

<そして ここに写っているのが
正解のもの>

<それは…>

<というわけで 正解は
「ロープウェイ」でした>

<その名も 空中熊猫>

<奥にパンダがいるの
分かりますか?>

<う~ん いつか行ってみたい!>

正解は「ロープウェイ」で
よかったんです

黒柳さん お一人だけボッシュート
(出水)残念でした

でも すごく遠いですよね
あれじゃ

パンダ乗した方が かわいいで
ホントに

その方がかわいいですよ
ねっ かわいくね ホントに

<このあとは
一気に7頭 パンダづくし!>

<タッパーの奥に
秘められたものとは?>

<日本一パンダのいる白浜へ>

<出発点は新大阪駅>

アハハハハ

かわいい めちゃくちゃパンダだ

<これぞ>

<つぶらな瞳が
ヘッドライトになった>

<にくいやつ>

<中も とことんパンダ!>

さあ… おっ 早速

<座席のヘッドカバーもパンダ>

何か テンション上がりますよね
こっから もうパンダづくしで

これもパンダなんですよ

これ かわいくないですか? これ

<こんなパンダづくしの
列車で向かう白浜>

<パンダ好きの莟玉さん>

<もちろん
行ったことあるんですよね?>

やっぱり こう お家お家なので

歌舞伎界も そうですけど
ひいきのお家っていうのが

やっぱ あるんですよね

っていうところで

やってきてる部分も あったので

いや それは浮気にならんて

<ということで
初めて訪れた>

<シャンシャン一筋の身として>

<そう簡単には魅了されないぞ>

<…と思っては いたのですが>

いたじゃないの かわいい

あら~

えっ 近! やばい ええ~

<一瞬で
とりこにされちゃいました>

マジか

<その視線で莟玉さんを
ノックアウトしたのは>

<2020年生まれの楓浜>

<この4月に母親の元を離れ
独り立ちしたばかりです>

いや~

まず こうやって見られただけで
嬉しくなっちゃいますからね

この背中のラインとか

頭の後頭部からの

<さらに…>

あら~

もう最高だな ここ もう最高

この2頭同時に視野に入れられる

<ガラスを挟んで
食事をするのは>

<双子の桜浜と桃浜>

<2014年生まれの7歳>

<すぐそばに もう一頭 結浜>

<この日は 向こうを向いて
寝ているばかりでしたが…>

かわいいっすね

<その数と近さ そして
かわいさで人をとりこにする>

<白浜のパンダ>

<そんなアドベンチャーワールドの
パンダを知り尽くす方に>

<お会いすることができました>

<飼育スタッフの
品川友花さん>

<パンダ飼育歴10年の
エキスパート>

<パンダのカチューシャが
チャームポイントの優しそうな方>

<…と思いきや>

<パンチのきいたものを
持ってきてくれました>

タッパーが出てきましたけど
結構 かたい

おお~!

おお… ハハハハ

(品川)何だか分かりますか?
はい

ちなみに

ちょっと待って

(品川)しますか?
何だろうな

うん 甘さを感じる

<1歳の楓浜は>

<今 ミルクを飲みつつ
竹も食べ始めているため>

<フンも混ざり合ったにおいが
するそうですが…>

<あれ? 莟玉さん
いつの間にか うんちも手づかみ>

あっ 全然大丈夫 僕は

ホントですか?

光栄の至りです もう

これを?

まあ でも あれだけ食べてるから
10個近いんですか?

100個?

これ 100個? 1日に?
はい

大変ですね やっぱり

それを だって
ちゃんと掃除して…

<かわいい かわいいパンダ>

<その飼育スタッフというと
羨ましい思いもしてしまいますが>

<バックヤードでは
健康管理や掃除など>

<地道で大変な仕事の連続>

<そんな中でも
特に気をもむのが 出産>

<品川さんが
出産を見届けた中でも>

<とびきり大変だったという
パンダがいます>

あの上がお気に入りで
あっ そうなんですね

<2018年生まれ 3歳の彩浜>

<今では
すくすくと育っていますが>

<生まれた時は…>

重さが75グラムで
大体 パンダの赤ちゃんって

100グラムから200グラムが
平均サイズなんですけれども

それよりも
半分で生まれてきた…

半分以下で生まれてきた
ということで

結構 命の危険もありまして

人間の赤ちゃんと一緒で
なき声とかっていうのも

こう 元気かどうかの
バロメーターになるんですね?

そうですね
お母さんが100キロ以上ある

とても大きな体に対して

赤ちゃんが手のひらサイズって
とても小さいですので

お母さんに
気づいてもらうためにも

踏まれたりとかしないためにも

赤ちゃんは ホントに 大きな声で
ないてアピールするんですね

その

<母親の良浜は
この出産以前に>

<すでに 8頭を産み
育てていましたが>

<なき声が
聞こえないことには>

<赤ん坊の存在を
なかなか認識できません>

<誕生初日 母親に代わって
赤ん坊の命を保ったのが>

<品川さん達 飼育スタッフでした>

(品川)体温も下がってましたので
一度 保育器で預かって

体温の維持をしながら

あの… 良浜の母乳を搾って
一滴ずつ飲ませるという

<24時間体制でのケアの結果…>

(赤ちゃんがなく)

(真)ないた ないた やっとないた
よかった

(品川)ホントに もう 2日目には
みるみる回復して

もう なき声も 元気で

力強いなき声に
変わっていったので

その時
中国からも専門の飼育スタッフ

来ていただいてたん
ですけれども

もう 良浜のおっぱいを
飲んだ時には

もう 中国人スタッフも
日本人スタッフも

みんなで こう
手を取り合って喜ぶぐらいの…

いや そんなこと覚えてないですよ
もう のんきに

足かいてますよ

<1994年 世界で初めて
ブリーディング>

<つまり 繁殖に特化して>

<中国から
パンダを借り受けた>

<アドベンチャーワールド>

<それまでのパンダが>

<国から国への
プレゼントだったのに対し>

<アドベンチャーワールドでは>

<絶滅危惧種であるパンダの頭数を
増やすことを目標に>

<中国と共同研究>

<生まれた子供を中国へ送り出して
繁殖を推進>

<パンダという種の保護に
貢献してきました>

<28年間で 生まれたパンダは 17頭>

<皆 名前に
白浜の「浜」がつくことから>

<「浜家」と呼ばれる
一大ファミリーをなしてきました>

<そんな浜家には
パンダ好きなら誰もが知る>

<伝説のパパパンダが!>

ついに会えた

もう…

大黒柱ですよね

もう アドベンチャーワールドの
押しも押されもせぬ

<1994年>

<繁殖プロジェクトの
開始とともに来日した>

<永明>

<今年 30歳を迎えます>

いよいよ 30歳という
大台に乗るわけですけど

人間でいうと
何歳ぐらいなんですか? 30歳

もう 大体

90歳?

すごい
頑張っています

もう

…になるわけ
ですね

<アドベンチャーワールド
唯一のオスである永明>

<パンダは発情期が
年に数日程度と極めて短く>

<オスとメスの相性を合わせるのも
至難の業とされていますが>

<永明は…>

永明は メスに合わせられるので
いつでも大丈夫なんですけれども

なるほど 響きますね すごく

<メスに発情期が来れば>

<いつでも合わせられる>

<直近では28歳>

<人間でいえば84歳の時に
16頭目の子供を授かった永明>

ホントに 尊敬してます

ホントに 尊敬してます もう

<クエスチョンは
まさに この永明から>

永明は かつて 中国から
お嫁さんとなるパンダが来た時

いきなり ある反応を示して
飼育員さんを驚かせました

お嫁さんが来たことの

嬉しさを示したのではと
思われる行動でしたが

それは 次の3つのうちの
どれでしょうか?

<1番 「僕は
これが おすすめだよ」と>

<2番 「僕は
こんなに興奮しているよ」と…>

<3番 「僕は
こんなに落ち着いているよ」と…>

稲葉君は どう? 男性の立場から

まあ

(真)いきなりすごいね そこ言う?
冷静な感じやのになあ

あんなに 何か
タイプの女の子 来たら

ちょっとテンション上がる?

いや だから 妃代さんも ちょっと
人間に置き換えたらいいんですよ

どういうアクション起こされたら
一番いいかという

ちなみに…
もう 間違いなく1番でしょ?

いきなりはね
そうですね そうですね

さあ 第2問の皆さんの答えは
こんな形です

さあ では正解はこちらです

<正解の場面 映像で残っています>

品川さん こちらは?

はい こちらは
手前が梅梅で

奥が永明
なんですけれども

梅梅が
中国から来園してすぐ

初めて顔合わせを
しているところの映像です

永明が喜んで
でんぐり返しをしています

<というわけで 正解は2番>

<「いきなり でんぐり返しをした」
でした>

<この梅梅との間に
6頭もの子供をなした永明>

<ここから
伝説はスタートしたのです>

正解は2番でよかったんですね

「でんぐり返し」でした

3人の皆さん正解
真君だけボッシュートになります

でも よく これ撮れましたよね
ビックリした

さあ これまで見てきたパンダ
上野家は5頭

そして 白浜家は7頭と
ファミリーで暮らしていましたが

1頭だけ別のパンダが
神戸にいます

では ラストミステリー
ふしぎ発見!

<今回 最後の目的地 神戸>

<パンダがいるのは
ここ 王子動物園ですが…>

え~ 「ジャイアントパンダの
旦旦は体調管理のため」

「当面の間 観覧中止」ということに
なっております

<こちらは去年の映像>

<パンダの旦旦は 今年26歳>

<人間でいえば80歳近く>

<体調が戻ったり
伏せったりを繰り返すため>

<今はお休みをしています>

<ただ お休み中でも
神戸の人の旦旦への愛は>

<なみなみならぬものが>

<例えば 老舗の洋菓子店では…>

わあ これか

かわいい

<旦旦をモチーフにした
シュークリームです>

<どこから食べるか
迷ってしまうかわいさ>

ひと思いに 顔いっちゃいますね

めちゃくちゃ
おいしいじゃないですか

ありがとうございます

あっ めちゃくちゃおいしい

デザインとか
結構 大変じゃなかったですか?

(笹川)そうですね もう
何回も何回も旦旦を見ながら

ちょっと丸っこいフォルム

ちょっと手足短めの感じを

ちょっと表現しています
なるほど なるほど

<神戸の人が
旦旦に向ける思いには>

<特別なものが>

旦旦という名前が
元々 その「明ける」という漢字で

旦旦となってますので

まあ 震災復興に向けて

未来 明けていくっていう思いが
込められてるので

ホントに来てから
神戸は明るくなりましたし

<あの阪神大震災のあと
神戸市は復興の象徴として>

<中国にパンダの共同研究を
申し入れました>

<これに応じた中国が送ったのが
2頭のパンダ>

<1頭は復興にちなんで
興興>

<もう一頭は
夜明けにちなんで>

<旦旦と
名付けられました>

<2000年に初公開>

<王子動物園の年間入場者数が>

<初めて100万人の
大台に乗るほど>

<大人気に!>

<2010年に
オスの興興が先立ったあとも>

<旦旦は神戸の復興のシンボルで
あり続けてきたのです>

<そんな旦旦が
お休み中の今ですが>

<我々パンダファンを>

<会っている気に
させてくれるものがあります>

<#きょうのタンタン音色>

(ニンジンを噛む)

<う~ん いい音させていますね>

<#深夜パンダ館>

<一般の人は普通は見られない
監視カメラの映像>

<公開中の時でも見られない
貴重な場面が>

<SNSに毎日投稿されており>

<一緒に見守る気持ちに
なれるのです>

<投稿しているのは
旦旦を担当する飼育員さん>

<その一人 梅元さんに
お話を伺いました>

僕も含め あれにもう

「またね」みたいな
「また明日ね」みたいなのが

何か すごく こう ほっこりして

やっぱ やっていく上で
いつも意識してるのが

おっしゃってくれたように
ほっこりしてほしいんですね

あの子を見ることによって

悲しい気持ちには
なってほしくないので

<会えないファンの気持ちも
温めてくれつつ>

<高齢となった旦旦に
献身的に寄り添う梅元さん達>

<ただ一つだけ どうしても
旦旦に言いたいことがあるそうで>

えっ 何だ~?

すごく このパンダの中でも

食べ物について難しい子だと
思うんですよ 旦旦っていうのは

やっぱり
すごくお感じになりますか?

グルメだなとか
こだわりがあるなみたいな

ホントに もう

っていうのはあります

<食べ物については
もう一人の飼育員の吉田さんも…>

形を変えて 大きいかな小さいかな
色々変えても

ダメな時はダメ

他の… 他園のパンダが
こう ガーッ食べてるあれ見ると…

(吉田)って感じですね
そうですか

<このあとは
そんなグルメすぎるパンダ>

<旦旦と深く関わる密林へ!>

うわ ちょっとすごいっすね これ

<パンダを訪ねる旅のはずが>

<大冒険に!>

<飼育員さん達も
困り果てるほどグルメな>

<神戸のパンダ 旦旦>

<神戸郊外の山中に
飼育員さんとは違う形で>

<旦旦の食に向き合ってきた
方々がいます>

皆さんは パンダに関わる

どのようなお仕事を
してらっしゃるんですか?

竹の提供をしてらっしゃる

<合わせて225歳のお三方>

<旦旦姫のための
竹取翁です>

<パンダの主食は竹>

<22年間 旦旦の厳しい舌を>

<ずっと満足させ続けてきた
お三方が竹をとる場所とは…>

うわ ちょっとすごいっすね これ

<山の奥の奥!>

ハァ… なんとか…
なんとか たどり着きましたけど

<パンダが食べるのは 竹の先の先>

<葉っぱの部分だけ>

<登って切るわけにも
いかないため>

<毎回
根元から切り落としています>

すごい

そうですよね

<今日は3人ですが いつもは1人>

<1週間ずつの交代で
行っているそう>

1週間に3回
王子動物園へ運ぶからね

火曜と木曜と土曜とね

その度ごとに…
そうそうそう

1日で 大量に切って
持っていくんじゃ ダメなんですか?

(辻井)
そりゃいかんねん 飼育員の方が

できるだけ新鮮なやつを
食べさせてくれっていうことで

(西浦)週3日いうのは
出すのが3日やからな

それに対して切らないかんから

せやけど そりゃ しょうがない
もう

<たくさんの支える人達によって
生きている動物園のパンダ>

<近年の繁殖活動の成功もあり>

<2016年には 絶滅危惧種から
脱することもできました>

<パンダの保護には 一つ
大きな成功の道が見えつつある今>

<次に考えるべきことは…>

絶滅の速度っていうのが
異常なペースで速まっていて

今は 大体 1時間…

こうやって 今 ちょうど
お話ししたぐらいの時間で

多分 世界の中で
1種類ぐらいの絶滅…

何らかの動物が
絶滅してるんですよね

あっ そうなんですか
(篠原)そうなんですよ

そうすると

だったりとか…

そうですよね
で やっぱり その…

花に目を向けて

で この花がなってる木は? って
見ていったら

「ああ ああ ああ
結構 大変じゃない?」

っていうことに気づいて

そこからっていうことですよね
(篠原)そうだと思います ホントに

<パンダを好きになると すぐに>

<パンダは
絶滅の危険性があったことを知り>

<守りたいという意識が
芽生えます>

<その意識を 今後は
パンダ以外にも押し広げられるか>

<初来日から50年の今年は>

<それを始める
よい節目かもしれません>

<さて ラストクエスチョンは>

<今 パンダの母国で進む
あるプロジェクトから>

現在 中国では パンダの保護と
生態系の回復のために

飼育中のパンダを 野生へ戻す
プロジェクトが進んでいます

<そのプロジェクトの調査員は>

<野生に戻す訓練中のパンダが
人に懐いてしまわないように>

<2つの準備をします>

<1つ目は
人のにおいを消すために>

<パンダのフンのにおいを
身につけること>

<そして 2つ目は
ある特別な装備をすること>

では その装備とは
一体 何でしょうか?

人間が優しくして

守ってあげてるわけじゃ
ないんだとね

同じパンダの仲間が

自分達を守ってくれているんだと
感じてもらいたい

ということなんです

では 最後の問題の皆さんの答えを
あけます

はい
パーフェクトがかかってますよね

稲葉さんの答え

パンダの覆面だけで
よろしいんですか?

ちょっと
ダメな気がしてきちゃいます

でも 僕は顔のイメージでした

顔の情報が
はい 顔のイメージでした

さあ 正解は 一体
どういうものなんでしょうか?

CMのあと ご紹介します

<次回の「世界ふしぎ発見!」は>

<思いっきり楽しめる国立公園>

<四季の絶景を求めて>

<日本全国を駆けめぐる!>

<正解を 中国>

<に伺いました>

毎年 生態系保護のために

子供パンダを数頭
野生に返しています

ただ 危険な時は
いつでも センターに戻せるよう

常に監視もしています

その時
スタッフが怪しまれないよう

パンダのふん装をしているんです

これでも パンダの子供の目には
十分パンダに映るんですよ

<というわけで 正解は>

<「パンダのふん装
コスプレをする」でした>

<ちなみに
李さんのいるセンターは>

<上野のシャンシャンが中国に渡った時の
受け入れ先でもあります>

優しい旦那さんっていうのが
見つけていただけるのかどうか

っていうのを すごく
気にしているんですけれども

先生のご意見と

ちょっと 約束を
していただきたいんですけど

私も あなたに負けないくらい

シャンシャンが好きですから
安心してください

あんなに愛きょうがあって

かわいいパンダは そういません

正解は
「パンダのふん装をする」

だったんですね

松本さん 黒柳さん
もちろん正解

惜しいのは稲葉さん
(稲葉)そうですね

お二人の答え見た時に
「ああ…」って思ったんですけど

覆面って書いたら
もう逃げられないなと思って

さあ ということで
今晩のトップ賞は?

見事 パーフェクトを
達成されました松本さんです

おめでとうございます

おめでとうございます

さあ 当然ね まとめは

黒柳さんに
お願いしたいと思います

いやいや… まあ 私は

子供の時から研究してたんで

まあ こんなに
日本に パンダが来るなんて

考えてもいませんでしたから

夢のようだったんですけど

皆さんも パンダのこと大好きで

ありがたいことだなと思ってね

これからも
元気で育ってほしいと思ってます

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事