電脳ワールドワイ動ショー[字] …の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

電脳ワールドワイ動ショー[字]

ネットが発達しても、世の中知らないことだらけ。日本の常識でものを見ていませんか?
世界の動画から何かを気づき、今を自分で考える、今までにない「ワイ動ショー」です

◇番組内容
■バイきんぐ小峠がキャスターに挑戦!ニュースではわからない「世界の今」を個性あふれるコメンテーターと世界の動画を見ながら本気で考える《ワイ動ショー》★昨今のコロナ禍の中、注射の瞬間や珍健康法など各国の「医療の現場」がわかる動画を見て多彩なコメンテーターと忖度もしがらみも一切ないバーチャルコメンテーターが思い思いの意見を述べます★今回の「今知っておきたいこと」とは!?★「世界の今」を一緒に考えましょう
◇出演者
【メインキャスター】小峠英二(バイきんぐ)
【進行】下平さやか(テレビ朝日アナウンサー)
【コメンテーター】いとうせいこう / 稲垣えみ子 / 堤伸輔
【バーチャルコメンテーター】カメレオン坊や / ロボフェッサー
◇おしらせ
☆番組ホームページ
 https://www.tv-asahi.co.jp/dennou_wws/
☆番組Twitter
 https://twitter.com/dennou_wws

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ロボフェッサー
  2. 稲垣
  3. 医療
  4. ハハハハ
  5. 英語
  6. 治療
  7. 注射
  8. 日本
  9. 一同
  10. 健康法
  11. 男性
  12. 病院
  13. チューバッカ
  14. 世界
  15. 大変
  16. インド
  17. お医者さん
  18. コロナ
  19. サル
  20. ストリート歯医者

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

〈今日は 世界各地の医療現場や
様々な健康法の映像から

世界を見てみましょう〉

〈いまだ猛威を振るう
新型コロナウイルス〉

〈世界全体の
ワクチン累計接種回数は

117億回を超えるとも〉

(叫び声)

〈注射を怖いと思う気持ちは
大人も子供も世界共通〉

〈まずは 世界各国の

注射の瞬間を見ていきましょう〉

(小峠)いや 怖いよね 注射。

(いとう)見てる 見てる。
見たら怖いよ~。

(ロボフェッサー)これから 狂犬病予防の
注射を打つレイヴン君。

打つ方も怖いよな こんな動く人。

うわっ… そうそう…。
そうそう 見ない 見ない。

(稲垣)すごい歌 歌う…。
すごい歌 歌う…。

なんで これなんだよ!

終わってるぞ?

偉かったね。
うわあ…。

(下平)反対の腕に
もう一本なんですね。

「I love you baby」いけば…。
もう一回。

やっぱ これなんだ。

この歌が好きなのかね?

〈続いて…〉

(ロボフェッサー)先に注射を打った
男の子の言葉に

ビビってしまう女の子に
注目です。

(叫び声)

会話を聞いて おびえる女の子。

(叫び声)

もう 感情が
おかしくなっちゃってるね。

笑ってるのか
泣いてるのかっていう。

(叫び声)

(一同 笑い)

どういう顔だろうね あれね。
危険だな これ。

ヤー ヤー ヤー…
オーマイゴッド!

ああ まあ 最終
この見ないやつになるんだ。

見ない 見ない。

(泣き声)

ハハハハ…!

オーマイ… オーマイゴッド…。

ああ もう 失神しちゃう。

それは… それは絆創膏だから。

オーマイ… オーマイッ!

(一同 笑い)

〈ここからは
大人の注射嫌い3連発〉

〈まずは…〉

(ロボフェッサー)刑務所で 受刑者に

新型コロナワクチンを
打とうとしています。

ああ…!

フフフフ…。
(堤)ハハハハ…。

職員の足に
しがみついています。

こいつが なんの刑を犯したか
知りたいね。

そうですね。 ハハハハ…。

凶悪犯じゃないといいですけどね。

ビビりすぎるんだよな。

かえって危ないからね。

針 折れるぞ。

(ロボフェッサー)最後まで 看守の足に
しがみついていたそうです。

〈続いて 大人の注射嫌い
ブラジル代表〉

(ロボフェッサー)
新型コロナワクチンの注射に

震える男性。

ハハハハ…。

怖いんだね みんな。

ハハハハ…。 敏感なんだよ。

ああっ…。

ああーっ!

ハハハハ…! えっ?

うわあ…。

(ロボフェッサー)ショックのあまり
気絶してしまいました。

ええっ!?
頭 打っちゃった…。

こっちの方が危ないっつうの。
ねっ。 いや 怖いね。

〈続いて…〉

職員って おかしいね。
うん。

ああ…
もう 早くやってくれないとね。

ハハハハ…!

みんな イラついてるね。

見るから…。
見ちゃダメなんだよ そう。

(稲垣)絶対 見たいんだね。

(ロボフェッサー)見かねた同僚が
優しく説き伏せます。

よし! いけ いけ いけ…!

打ったよ 打ったよ! いったよ!

ああーっ! うわあっ…!

ううっ… うわあ…!

(ロボフェッサー)大騒ぎしながらも
なんとか接種する事ができました。

〈続いて…〉

(ロボフェッサー)この道50年。

ゲルバ医師の 赤ちゃんへの
巧みな注射にご注目。

大変なんだよ。

嫌がりますね
怖がっちゃう。

♬~(歌)

ふ~ん。

生後5カ月の赤ちゃんに
歌いながら注射をするんです。

(稲垣)なんか
後ろの人も上手だな。

♬~(歌)

へえ~。
(稲垣)なるほどね。

はあ~。 あっ でも 楽しそう。

こりゃ
最高の遊びになったもんね。

(笑い声)
♬~(歌)

(稲垣)すっごい手間かけてる。

もういいんじゃないかと
思うんだけど…。

(稲垣)これで終わりそうな…。

♬~(歌)

(笑い声)
♬~(歌)

(稲垣)だまされてる
だまされてる。

(稲垣)あっ 全然…。

もう終わった。

へえ~。
(稲垣)すごい!

(笑い声)
♬~(歌)

(稲垣)あっ 全然…。 すごい。
見事。

気づいてないもんね。
(稲垣)いや すごい。

〈続いて…〉

(ロボフェッサー)同性カップルの
ロビーさんとエリックさん。

実は
ロビーさんの

何かを発見したようです。
うん。

オーマイゴッド!

へえ~。

なるほど。
へえ~。

(拍手)

プロポーズは大成功でした。
へえ~。

で 自分で考えて…。

はあ~。

プツッ 「あっ かんできたよ~」
って思ってると…。

いいですね! 猫…。

で ホントに…。

(稲垣)ええっ!? さっきの…。
打つまでに。

猫 いい。 絶対 いいから。
どうせ プツッとくるから。

あっ かんでる かんでるって思う。

〈ワクチンを接種する事で

〈しかし

昭和63年ぐらいまで…。

えーっ!
絶対 ダメじゃないですか。

考えられないですね。
考えられない…。

それは 一回 やっぱ…。

(堤)しません。
えーっ!

これは 国の推計値ですけど

日本では それによって
B型肝炎に感染した人が

40万人以上いると…。
ええ~!

それで ちゃんと補償が…。
(堤)それで まあ 裁判起こったり

補償をされたりっていう事に
なってるんですね。

だから

これから 多分

より怖くない より痛くない注射器
というふうにいくんですよね。

実際 あの… ワクチンで言うと

パッチワクチンっていうのが
今 できてる。

まあ ワクチンパッチですね…
というのを貼ると

そこに マイクロニードルという
もう 小さな針がついてて

痛みを
感じさせないくらいの

絆創膏を貼る事によって

それが ワクチンとして
体内に入っていく。

例えば 冷凍とかの必要もないし

それこそ…。

いや ホントに… それいいですね。
貼りゃいいんだもん。

ああ… それ いいですね。
というふうになっていくんですよ。

注射器のない時代へ 少しずつ
向かうのかもしれません。

まあ でも…。

そうですか。
はい。

でも 大丈夫ですよ。
僕には猫がいるんで。

あのキャットでしょ?
あのかわいいキャットがいるから。

猫がいるから大丈夫。

〈健康を保つため
古くから日本では

様々な健康法が
行われてきました〉

〈世界には
一風変わった

驚きの健康法が

たくさんあります〉

〈まずは…〉

(ロボフェッサー)こちらのチェンさん

動物のマネをする事で

健康を保っているんだそうです。

(稲垣)ナンバでした…?
ナンバ歩きですね。

20歳の頃から…。
これ そうなんです。

20歳の頃から

四足歩行のエクササイズを
しているそうなんです。

おお すごい。

(稲垣)すごい もう サルですね。
速いね。

えっ すごいスピードじゃない?
これ。

サルに学べだろうね これね。

動物園でサルの動きを観察して
マネをするようになったそうです。

(稲垣)すごい。
ああ 街も行く…。

へえ~。
なるほど。

他にも ワニのポーズ。

多分 それは
昔の人が動物の動きを見て

それを
ちょっとマネする事で

動物のパワーとか いい動きを
取り入れようとしたのが

続いてるんだと
思うんですけど。

これ… リアルですもんね。

サルになりきって…
なんか 結構 力が入ってない。

肩甲骨も よく動いてるんですよね
すごく よく動いてる。

(稲垣)そう やわらかい。
とてもやわらかい。

〈続いて…〉

えっ?

(ロボフェッサー)こちらの女性
足をかむ事で

診療と治療を
行っているそうです。

うわっ 痛いなあ。

かまれちゃうのか…。

えっ これ いいんかい?

押せば
済む事なんじゃないのかな?

(稲垣)「まだ声が出て」…
えっ? すごい なんか…。

(ロボフェッサー)叫び声の大きさで
診断しているようです。

叫び声で診断してるんだ。
ハハハハハ!

かみ味でじゃないんだ。

そこなんだ。
へえ~。

今 かんでるのは

前立腺のツボ
という事ですね。

ハハハハハ!
そんなディスり方 ある?

あっ! ああ…!

うわっ イッテ…。

ああ!

(稲垣)なんか叫んでます。

中にはさ
臭い人もいるでしょうね。

うわっ! 指先も。

痛いよ これ。

なんだ…? なんなんだろうね?
怖い。

うわ! うわっ!
怖いね。

(ロボフェッサー)温める事で
血液の循環を良くし

免疫力を高めるんだとか。

アルコールなんだ。

(ロボフェッサー)トリートメントには
キャベツを使うそうです。

(堤)野菜… キャベツ。

キャベツ。 はあ~…。

トリートメントは
また 別だと思うんだよね。

いや そうですよね。
そりゃそうだよ。

まともなコメントが出たよね
これ。 ハハハハ…。

ああ これ 気持ちいい。
(稲垣)これ 絶対気持ちいい。

温灸は ありますけどね。
ねっ…。

(稲垣)こんな広く…。
はあ…。

〈続いては 台湾〉

〈包丁で体調を整える

(ロボフェッサー)台北市には

包丁を使った
人気の健康法があるんです。

日本語も書いてありましたね。

♬~

怖いな。
何? これ。

うわっ 怖え!
伝統的なのか?

そうだよね。 オリジナルなんだ。

うわ~。
陰と陽なんだ。

うわっ! 目元 怖いね。

(ロボフェッサー)13年間も続く
人気の健康法なんです。

13年ね。
はあ~。

評判は悪くないって事ね。
ですよね。

(稲垣)研いでる。

研ぐか?
(稲垣)丸くしてるんだ。

潰してるって事ですか?
ああ 切れないように?

なるほど。 「正清」。

うわっ。

いや 怖いな これ。

回るんだ。

〈続いては…〉

うわっ!

やってるねえ。
うわっ!

(ロボフェッサー)古くから伝わる
牛の尿を飲む健康法です。

飲尿 出たかあ。

そうなのかな?

隣の人 嫌そうでしたね。

(ロボフェッサー)
古くから 牛の排泄物は

病気を治すと
信じられていて…。

あっ そういう事があるの?

(ロボフェッサー)
牛の排泄物から作られた

石鹸やシャンプーなども
出回っているようです。

また

なるほど 文化だね。

でも なんか 最近
私も とある本で…。

って書いてあって。

確かに
そりゃそうだなと思って…。

そりゃそうだけど

自分の尿も さすがに。
尽きるかな?

でも 捨てちゃうよりは
水がない時。

いや でも そういう

もう それしかないのであれば。

ああ ないですか。
でも なんか…。

〈新型コロナウイルスの
流行により

世界の医療格差の現状が
浮き彫りに〉

〈インドは めざましい経済成長を
続ける一方

貧富の格差が大きく

また 日本のように

〈高額な医療費を 貧困層が
負担できないのが現状です〉

〈そんなインドで

庶民のよりどころに
なっているのが…〉

〈路上で医療行為を行う

スト… ストリートドクターって

〈まずは

(ロボフェッサー)こちらの男性は

足裏のできものを
治療してくれるそうです。

怖いな~ ここで。

足元には 大量の薬品が。

脱脂綿に薬を染み込ませて
塗っていきます。

(ロボフェッサー)続いて
男性が手にしたのは小さな刃物。

これで
足の裏のできものを切除します。

怖いよ。
えっ もう 切ってんの?

イッテ。 うわっ イッテ!

ナイフっていうか 木のかけら
みたいなやつでいってるけど。

(ロボフェッサー)最後に
絆創膏を貼って終了です。

痛がらないもんね。
(稲垣)痛がってない。

〈続いては 目の治療をする

ストリートドクター〉

うわっ! 何? これ。

何? これ。
(稲垣)これは やりますよ。

これ やるものなんですか?
(稲垣)やる やる。

バターですか?
(稲垣)うん。

〈数分後 女性が取り出したのは
クリップ〉

怖えな…。

(稲垣)クリップで拭うの?

これ 大丈夫かな?

(稲垣)あっ まぶたの上から?

痛えな。

うわっ!
うわっ! あたたたた…!

入っちゃった 入っちゃった。

うわあ! 痛いな。

これはね 結構
衛生上 色んな問題ある。

うわっ これ きついな。
大丈夫? これ。

う~わあ…。

目の奥のたまった汚れを
取り出しているんだそうです。

あんなに入ってた?
えっ そういう事?

(稲垣)すごい出てきた。
うわっ!

あんなに入ってた あのおじさん。

何が こんなに入ってたの? これ。
ええ?

おじさん なんで これで
歩いてきてるの? ここに。

うわあ…。
(稲垣)にっこり。

あっ 満足そう。

入る? あんなに ゴミ。

(堤)いや あれね 実は…。

私の田舎でも あそこの
おばあちゃんのところ行くと…。

えっ? マジですか?

そうすると 相当 やっぱり
人間ってゴミ出てくるらしいです。

じゃあ 僕も 今
入ってるって事ですね。

(堤)可能性ある。 うん。
そっか。 そういう事なんだ。

うわっ 歯医者? ええっ?

ストリート歯医者ね。
ストリート歯医者…。

〈続いては…〉

うわっ 歯医者? ええっ?

ストリート歯医者ね。
ストリート歯医者…。

いけるの?

(ロボフェッサー)こちらは
歯型を取る印象材。

怪しい…。
(稲垣)歯型? ああ…。

ああ! 印象材っていうよね。

(稲垣)ここで 型 取って…。

うわっ…。

歯 入れるんだ。 へえ~。

そして 入れ歯を固定します。

(稲垣)丈夫なのかな? ハハハ…。

へえ~。

(ロボフェッサー)こちらの患者さんは…。

(ロボフェッサー)
虫歯が見つかったようです!

ああ…。

(ロボフェッサー)路上で麻酔注射!

うわっ! これは痛いわ!

一番怖いやつ。

(稲垣)抜くんだ。

ああ~ 抜歯だ 抜歯だ。 抜歯だ。

(ロボフェッサー)
このストリートの歯医者さん

20円から30円ほどで
治療を受けられるので

一般の歯科医院で
治療を受けられない

貧しい人たちにとっては

路上歯医者さんは
大切な存在なんですね。

〈続いては

紀元前800年から伝わる

生き物を使った伝統療法〉

(ロボフェッサー)何かを
顔にくっつけています。

何? これ。

ヒル?
ああ~。

(堤)ヒルに吸わせるやつだ。
ああ~ 血 吸わせてますね。

そうなんです。
実は こちら ヒルでした。

うわあ…。

古来からあるヒル療法。

血を吸ってもらって
血行促進に活用するんだそうです。

うわっ…
痛かったな ちょっと。

(ロボフェッサー)
日本で医療行為をする際は

必ず医師資格が必要になります。

もちろん
インドも同じなのですが

実際 路上でやっている人は

資格を持っていない人も
多いそうです。

いや そうよね。

お医者さんの
アシスタントとして

働いた経験を生かして

営業している人も
いるんだとか。

いわゆる 見て覚えた人
って感じですね。

それが必要だっていって。

ええっ… そんなのあるの?
(稲垣)初めて聞いた。

国立か都立の病院だったよ。
ああ… 最先端医療だ。

日本のストリートじゃないの?
それ。

それは 何?
血行を良くする物質?

僕の場合は

ああ… やっぱり
血行を良くするんだ。

マジか!
(稲垣)すごいじゃん。

〈続いては

各国の医療現場から

世界の今を見ていきます〉

〈まずは…〉

〈地元の村の貧しい現状を嘆き

1日に
1人で200人以上を治療する

インドの ある医師の映像です〉

(ロボフェッサー)
診察待ちで いつも大行列。

これ みんな 並んでるんだ。
へえ~!

うわっ すごいね。

この矢印の先にいる方が
ドクターですね。

ゴウダ医師は
街角で 5ルピー

日本円で およそ8円で
診療を行っています。

(ロボフェッサー)ゴウダ医師は

(ロボフェッサー)貧しい人々のために
街角で診療を続けているんです。

へえ~。 いい人だね。

(ロボフェッサー)評判を聞きつけた人々が
次々と押し寄せ

行列が常に絶えません。

立派な人だ。

〈続いて…〉

〈日本の
およそ3倍もの面積を誇る

南アフリカ〉

〈その広大な国土に対し
都市部から離れれば離れるほど

病院が少なく
アクセスも悪いため

満足な医療を受ける事が
できない人もいるんだそう〉

〈そんな南アフリカで

(ロボフェッサー)こちらは 歯の治療。

視力検査も
行っているようです。

(ロボフェッサー)これらの医療を
行っている場所 実は…

列車の中なんです。

へえ~。 ふ~ん…。

(ロボフェッサー)なんと
薬局まで完備されており

列車内で ほぼ全てが賄えます。

はあ~ 電車でね。
これはクレバーだね。

はあ~。

(ロボフェッサー)
毎年 1万5000キロを移動して

南アフリカの
恵まれない人々の元を

訪れているんです。

これまで

例えば JICA 国際協力機構
というのがあるんですけども

これ コロナで
一層 その活動を強めていて。

まあ 世界に
大まかに言ってですけど…。

(堤)その支援をする。

まあ JICAというのは
税金を使って そういう…

開発途上国に色んな支援を
してきた組織なんですけど。

やっぱり コロナで
一層 病院…

健康 保健に関する支援をする
必要性っていうのを痛感して

例えば

ただ
それで終わりじゃないんですよ。

あるいは
お医者さんの卵を連れてきて…。

そこで ちゃんと中核になって
働くようなお医者さんまで育てて

戻ってもらうという…。

そういう事を 実は 日本が
ちゃんと やっていて

それが

〈続いては…〉

〈先進国の中でも

(ロボフェッサー)こちらは
星付きシェフのピーターさん。

(ロボフェッサー)コロナ禍で
レストランが営業停止になり

病院で入院患者さんのために
食事を作り始めたそうです。

ふ~ん。

これは嬉しいだろうねえ。

やる気 出るよね これね。
うん うん。

〈続いては…〉

(ロボフェッサー)こちらは 上海にある
超巨大なイベント施設。

(ロボフェッサー)そこに
大量の資材が運び込まれます。

(ロボフェッサー)全国から

2万5000人以上の作業員を
動員して つくったのが…。

♬~

(ロボフェッサー)コロナの隔離治療を行う
超巨大仮設病院。

なんと
5万人を収容できるようです。

へえ~。

よかったね。
よかったっすよね。

19年ぶりに
奥さんの顔 見たっていうのが…。

〈続いては…〉

〈白内障により 19年前

両目の視力を失ってしまった
男性〉

〈しかし フィリピンの医療費は
高額のため

手術を受ける事を
諦めていました〉

〈その事を知った慈善団体が
手術費を肩代わりする事で

男性は 19年ぶりに
目が見えるようになったのです〉

〈手術直後の映像が こちら〉

(外国語)

見えた 見えた。

うわあ…。

う~ん。

(泣き声)

うわあ~。

(泣き声)

ワオ!

(外国語)

へえ~。

ハハハハ…!

へえ~。

19年ぶりの光に歓喜しています。
はあ~。

うわあ~ これは嬉しい…。

へえ~。

妻の姿も 見るのは
19年ぶりになりました。

よかったね。
よかったっすよね。

19年ぶりに 奥さんの顔 見た
っていうのが

いいですよね。 うん。

〈続いては…〉

〈数十年にわたって

〈国内での

こちらは 首都カブールの
小児病院です。

1つの保育器に 3人の赤ちゃんが
横たわっています。

なるほどな…。

職員の多くは
国外へ脱出しました。

慢性的な人手不足なんです。

通常1人で4人の赤ちゃんを
担当するんですが

現在は 1人の医療スタッフが
24人を担当しています。

大変だ…。
大変だね。

うーん… 大変ですね。

やっぱり タリバンのね
あの影響で病院で…。

僕も

というのは 例えば…。

で もう とにかく

おなかが
すごく大きくなってから

人に言われて ものすごい
何十キロと歩いて来て

そこで まあ

なんとか治療して
産んでもらうけど…。

だから その場にいる子供たち
いっぱい

小さくて
頑張ってるんだけど

もう 親がいないんですよ
その時点で。

やっぱ そういうのを見てると
ものすごく こう…

まあ 医療もだけど

大変だと思いますよ。

医療現場に 色んな社会問題が
っていうのは

やっぱり
弱いところに しわ寄せが…

みたいな事でも
あるじゃないですか。

お国柄とか含めて 色々
知らない事がいっぱいでしたね。

稲垣さん どうでしたか? あれは。

なんか その…
もちろん 医療のおかげで

目が見えるようになったとか

医療のおかげで 色んな幸せを
得る事ができるんですけど

でも…。

日本とかだと なんだろうな…
なんか こう むしろ

死ぬ事が難しくなって…

なんか うまく死ぬ事が
今 難しくなってきてて…。

…になったりしてるから

なんか その…
医療だけじゃダメなんですよね。

なんか その 全体の…。
生きがいとかね。

そうそう。
なんか その… それこそ

みんなに
ご飯食べる相手がいるかとか

色んな事 考えないと…。

ああいう
医療が行き届いてない国で

すごく
医療が活躍してるのを見ると

すごい いいなと
思うんですけど…。

なんか…。

なんだけども
このコロナの状況で

ものすごい患者が増えちゃって
かわいそうに。

なかなか ちゃんと
話を聴ける時間がないぐらいに

なってしまっていると。

っていう話は 多分 それが
すごい近いと思うんだけど…。

社会の中で 俺 どうやって
生きていけばいいんだろう?

っていう問題が
解決しないままになっていて…。

調子が悪かったら
とにかく行って相談すると

随分 違うんですよ ホントに。

だから
それを僕も訴えたいですね。

それは まさに そうですね。

アンバランスですよね 今ね。

って言われたの。

なんかね。
違う! 違う!

(一同 笑い)

あれ 当たりだっけ?
あれで治ったんだから。

あれ 当たり?

〈続いては

命と向き合う
医療現場だからこそ出会えた

心温まる動画 3連発〉

〈まずは…〉

へえ~。 ハハハ…。

あら~。
(稲垣)すごい。

へえ~。

お互い 画面越しで
キスを交わしました。

へえ~。
よかったね。

ハハハ…。

(一同の英語)
(拍手)

素晴らしいね。

するシーンです。

(呼び出し音)

(男性)「ハロー?」

ああ~。
素晴らしいね。

へえ~。

好きだね。

(一同の英語)

このクリニックでは
幸せの報告を

このように いつも 全スタッフで
お祝いしているそうです。

まあ まあ いいね~。

(拍手)
(指笛)

なんか こういう
その 医療以外の…。

冷たく ただ 成功ですよって
言うのよりは

全然違う やる気が
やっぱ 出ますよね。

そうそう。 言ってる人も楽しそう。

(英語)

へえ~!
おお やったな!

〈先天性の心疾患がある
オースティンさんは

病院で 心臓移植ができる日を

待ち望んでいました〉

〈担当のスラッシュ医師は
彼と一つの約束をしました〉

〈心臓移植が決まったら

彼の大好きな『スター・ウォーズ』の
チューバッカの格好をして

病室に知らせに来る事を〉

〈そして ついに その日が…〉

(英語)

(英語)

(チューバッカの鳴き声)

(英語)
(チューバッカの声)

(英語)
(チューバッカの声)

(英語)

〈約束を守って チューバッカの
格好で来てくれたのです〉

いい声 出すなあ。
へえ~!

ハハハ… 危ねえ 危ねえ。

(ロボフェッサー)その後
オースティンさんの心臓移植は

無事 成功したそうです。

へえ~!
おお やったな!

よかったね。

小峠さんは あんまり
お医者さんにかかったりする事は

今まで なかったですか?
俺ね なんか やっぱり

いい事ですよね。

(いとう・稲垣)ハハハハハ…。

まあ 年齢的には これから…。

(一同 笑い)
何が面白いんですか!

人が病気になるかもしれない
っていう これからの…。

〈皆さん 今日は
どんな気づきがありましたか?〉

この子を育てる自信がないから

お母さん
消えちゃったりするんですよ。

医療と社会福祉士とかが
一緒になって

助けていかないといけないという
状態が巡ってるんだよね。

(稲垣)年取って生きる事に

あんまり誇りが持てない社会に
なったりしてるから…。

みんなに
ご飯食べる相手がいるかとか…。

医療が発達すればいい

っていうだけではない
複雑な社会にいる事を

最近 すごく痛感するんですよね。

♬~「せいぜい胸を張ってやるさ。」

♬~

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事