坂上&指原のつぶれない店★スーパー「ライフ」が「ワークマン女子」が新店で大行列!…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

坂上&指原のつぶれない店★スーパー「ライフ」が「ワークマン女子」が新店で大行列!

[字]恵比寿ガーデンプレイスにスーパー「ライフ」新店オープン!?ウマすぎ総菜400種の裏側▼「ワークマン女子」銀座進出…一式揃えて1万円以下!激安キャンプグッズの秘密

番組内容
▼恵比寿ガーデンプレイスに「ライフ」が出店!
大行列!超手作りお惣菜400種!ちぎる生レタス…脂ノリノリ真鯛…
年間売上2.7億円「だし巻き玉子焼き弁当」のヒミツ!
▼銀座ど真ん中に「ワークマン女子」出店!
謎の防虫全身網戸ウェア&1500円寝袋!
高機能なのに…キャンプ一式揃えて1万円以下!
大久保佳代子とアウトドア達人ジャニーズが激安キャンプに挑む!
▼群馬県桐生市に“炭水化物ビル”オープン!
出演者
【MC】
坂上忍
指原莉乃

【スタジオ】
石原良純
長嶋一茂
ヒロミ

カズレーザー
ぼる塾(きりやはるか、あんり、田辺智加)
平愛梨
守屋麗奈
岸博幸

東京ホテイソン(ショーゴ、たける)
奈緒
森泉
くっきー!
谷本有香

出演者2
【ロケ】
鬼越トマホーク(坂井良多、金ちゃん)
大久保佳代子
髙地優吾(SixTONES)

株式会社ライフコーポレーション ストア部長 尾澤朋弘
株式会社 ワークマン 専務取締役 土屋哲雄
おしらせ
番組では、アナタの身近で見かける
“つぶれそうなのにつぶれない店”の情報を大募集します!お客さんが入らずガラガラなのに、なぜかつぶれない店をお知らせください!!
詳しくは番組ホームページから!番組HPhttp://www.tbs.co.jp/tsuburenai-mise/

公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/tsuburenai-mise/
◇twitter https://twitter.com/tsuburenai
◇facebook https://www.facebook.com/坂上指原のつぶれない店-263003644238818
◇instagram https://www.instagram.com/tsuburenaimise/

おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ライフ
  2. 坂井
  3. スーパー
  4. 商品
  5. ワークマン
  6. 一体
  7. テント
  8. 普通
  9. キャンプ
  10. ヒロミ
  11. ワークマン女子
  12. 値段
  13. 超都市型戦略
  14. 奈緒
  15. ウマ
  16. お店
  17. 指原
  18. 種類
  19. 素材
  20. キャンプグッズ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

(坂井)すごいね

(豚田)「みなさんのお目当ては」

「スーパー」

(スタッフ)そうなんですね

「1日中 焼きまくり」

「年間2億7000万円を稼ぎ出す」

「激ウマ 玉子焼き弁当とは?」

まずは初登場です 平愛梨さんです
よろしくお願いします

よろしくお願いします

愛梨ちゃんね 日本にいたんですね
はい もう日本に はい

旦那さんが今 日本のチーム?
そうです 日本に はい

去年までが?
去年までは

フランスにいたの?
はい

フランス?

「ですよね?」って
知らない 知らない

「フランスの前 トルコ時代には」

「なかなかの豪邸に
お住まいだったそうじゃぞ」

(長友)
あの すごい住み心地がよくて

まあ リビングもそうですけど

こんな感じでですね
海がすごくキレイですね

もう一面 海ですね

(長友)一面 海なんですよ
最高ですよね

このブランコに乗ったりですね

よく ここで
グラグラ~としてるとですね

子どもたち 寝たりするんですよ

それは ちょっと…

すいません
愛梨ちゃんは愛梨ちゃん

大丈夫
あのね 言っとくけどね

うわっ うわっ
うわっ

(坂井)すごいね

何ですか この人

<その一角に ものすご~い>

<大行列が出現>

<行列は何と>

<この日>

<というが>

<そのスーパーの名は>

<セントラルスクエア>

<だが 看板をよく見ると>

<「LIFE」の文字>

<みなさん この緑とオレンジの>

<ロゴなら見たことありますよね>

<あのスーパー>

<なのだ>

<すぐさま どの売り場にも>

<人が あふれかえり>

想像以上に すごいと思って

(スタッフ)感動してます?

(スタッフ)
今日だけで2回 来たんですか?

<スタジオの芸能人に>

あっ 知らない?
知らない

僕は だから あの
ライフっていうマーク?

何か しけた
マークだなと思って

ひどっ 信じられない

しけたマーク

あっ そうなんだ

塩バターあんパン
みたいなのがあって

それがメチャクチャ
おいしいんですよ

へえ~
はるかちゃんは?

に出会ってしまって

唐揚げのように

はい ありがとうございました!

ありがとうございます

あと2回

<ライフといえば>

<売上7500億円を超え>

<食品スーパー業界で>

<4年連続1位と絶好調>

<にあった>

<これまで>

<郊外の幹線道路沿いに>

<大型店を構えるオーケーやベイシア>

<逆に 都心に小型の店舗を>

<多く出店する>

<まいばすけっとなどがあったが>

<ライフは その>

<全国288店舗の分布を見ると>

<東京 大阪だけで実に210店舗>

<73%が大都市に集中>

<さらに東京の中でも>

<1998年
オープンの渋谷や>

<2014年
オープンの五反田>

<田町など>

<超都心の山手線の
沿線や内側に>

<多くの店を
構えている>

<この立地にこそ>

<ライフの
戦略があった>

<それが>

<一体 どういうことなのか>

<都心といえば
様々なライフスタイルがあり>

<な人や>

<健康意識の高い人など様々>

<…というのが超都市型戦略>

<これは つまり商品の品揃えで>

<ある>

<ことだという>

<ぼる塾の3人のような庶民派向け>

庶民派向け?
恥ずかしいな そんな言われたら

<買い物の時に 値段なんか>

<気にしない こちらの方々向け>

<旦那様ともども 意識が高い>

<平愛梨さん向け>

<独身のカズレーザーさんや>

<守屋麗奈さん向け>

<どんな
商品でも>

<これら4つの
ラインを揃えて>

<お客さんを
満足させる>

<これこそが>

<例えば この棚一面>

<全部 牛乳>

<その数 50種類>

<定番の商品は もちろん>

<ぼる塾には お手頃ラインの>

<プライベートブランド牛乳>

<スターのみなさまには>

<税込み1本429円の>

<素材にこだわった
プレミアム牛乳>

<健康志向の平さんには>

<タンパク質 カルシウムなどが>

<豊富な低温殺菌牛乳>

<独身のカズレーザーさん
守屋麗奈さんには>

<飲みきり500mlパックの
種類が こんなに>

<さらに トマトひとつとっても>

<全顧客に対応できる品揃え>

<特売品の ごくごく
普通のトマトから>

<さっしーが
好きそうな>

<高級ミニトマトの
詰め合わせまで>

<海鮮も
ファミリー向けの>

<お手頃
手巻き寿司セットから>

<1人暮らしに
嬉しい>

<お刺身の
3枚盛りなど>

<かゆいところに
手が届く品揃え>

そしたら

<で都心に住む>

<あらゆる層のお客を
満足させている>

「ということで 今夜は」

「スーパー・ライフの」

「圧倒的な手間暇をかけ」

「バカ売れのお弁当に」

え~っ

「さらに
そんなライフが社運をかけた」

違う違う違う

「新時代のスーパーには」

「すごい仕掛けが」

「めじろ押しだったぞ」

今まで見てきた

「早速 売り場を徹底調査」

「ライフの超都市型戦略とは?」

「まずは」

<初日から>

<入り口を入ってすぐ>

<していたのが>

<そう>

<お店全体の>

<およそ7分の1を
占める売り場には>

<といった>

<は もちろん>

<プロの料理人が愛用し>

<一般には あまり流通していない
長ネギ>

<フルーツ専門店でも
なかなか見かけない>

<ベトナム産のオールドココナッツまで
並んでいる>

<その数>

<普通のスーパーの1.5倍>

<そう この
圧倒的な品揃えこそ>

<超都市型戦略に
欠かせない要素>

<そんな青果売り場で>

<ライフが掲げる都市型4分類は>

<どうなっているのか>

<調査に向かったのは>

<ケンカ芸で おなじみの>

えっ
ちょっと待って ちょっと待って

ふざけんな てめえ!
おい おい!

危ない もう
うるせえな お前

(長嶋)お前ら いい加減にしろよ

この野郎

<だが>

<今日は>

<あるそうで>

暴言 言ったりとか
じゃなくて ちゃんと

確かにな

マネージャーに
言われたんだもんな

ハッキリ言われたんで 僕ら

今日は もう…
好感度で

それだっつってんだよ お前

<ということで>

<すると 早速>

う~わっ おお~
うわっ

(坂井)キレイだな

全然 普通のライフと違いますね

<さらに奥に行くと>

うわっ ちょっ…

えっ えっ トマト?
トマトが…

えっ これ 全部トマトですよね

50種類
トマトだけで50

<青果売り場で一番の売れ筋>

<トマトは圧巻の50種類>

ほら こういう色の珍しい

桃太郎
ゴールドトマトだって

<実は
このオレンジ色の桃太郎トマト>

<高機能トマトで>

<超都市型戦略の一つ>

<健康ラインの商品>

<もちろん その
ラインナップは>

<健康だけ
じゃない>

<1袋321円>

<1個あたり
80円ほど>

<ぼる塾でも
買いやすい>

<お手頃ライン
さらに>

こんな 見てください

マイクロトマト
(坂井)すごいですよ

初めて見ました
サクランボみたいな

変わったので
こういったミニトマト…

すごい
(小川)チョコレートみたいな

(坂井)ああ メッチャいいな

2980円!
(坂井)いや でも やっぱ…

すごいっすね

<お金持ち芸能人が
食いつきそうな>

<ちょっと
お高めラインも大充実>

ぐらい すごいですね

<1個から買える
バラ売りもあるので>

<ご安心ください>

<超都市型のラインナップは>

<もちろん トマトだけじゃない>

<例えば
アスパラは>

<138円の
お手頃ラインから>

<1本644円>

<長さ50cmの
珍しいものまで>

<さらに 5種の高級いちごが>

<食べ比べできる>

<こんなセットから>

<バナナの花の
つぼみなどの>

<超レア食材まで
置いている>

<に>

<があるという>

<それが
こちらの>

「突然じゃが」

「実は このレタス」

「葉物野菜の
ある悩みを解決した」

「画期的なレタスなんじゃが」

「一体 どんなレタスでしょう」

「小家族ラインのカズレーザーさん」

「10秒で お答えください」

レタスって やっぱ結局 一枚一枚

使うんで もう最初から

ボックスティッシュみたいなやつに入ってて

一枚ずつ抜けるようになってる

「正解は こちらじゃ」

え~っ

「そして このあと」

「が続々登場」

この世界には
2種類のドラレコがある

録るだけのドラレコか
≪ガシャン!(車のぶつかる音)

いざというとき
つながるドラレコか

ピピピッ(ドラレコの音)
<大丈夫ですか?>

損保ジャパンのドラレコなら
事故を検知し一斉連絡

ピコン(スマホの通知音)
えっ?!  事故?!

そして、あなたのもとに
かけつける

つながるって
安心ですね

それ、僕が言いたかったです

つながるドラレコは損保ジャパン
まだ録るだけですか?

<圧倒的な品揃えで 都会に住む>

<あらゆるタイプの
お客さんを取り込んでいる>

<スーパー・ライフ>

<先月オープンし
大にぎわいの>

<では>

<している>

<があるというが
一体 どんなレタスなのか>

<都会で1人暮らしや>

<夫婦2人の生活だと>

<数日で しなびてしまうこと>

<よくありますよね>

今でも
私の

で しょうがない

いや そうなのよ そう

<かといって>

<栄養面も心配>

<そんな欲張りな都会人の悩みを>

<ズバッと解決>

<その名も>

<こちらの商品 実は>

<何と>

<そのため 10日間放置しても>

<のまま>

1日目

<毎日のお弁当の
ちょっとした彩りなど>

<少しずつ ちぎって使うのにも
ぴったりな 画期的商品>

<まさに都会の小家族には
うってつけだが>

<実はこれ>

<昨年 発売するやいなや>

<瞬く間に1億円を売り上げ>

<大ヒット>

<そんな画期的なレタスは 一体>

<ということで向かったのは
山梨県>

<甲府から車で30分ほど>

<南アルプスに囲まれた
こちらの農場>

<高さ3mほどの大きな入り口から
中に入ると>

うわっ

<縦115m 横67mもの
広大なスペースに>

<リーフレタスが およそ13万株>

<そして>

全て

<ポット状の土に植わった
リーフレタスの苗に>

<備え付けられたチューブから>

<最適の量の水と栄養分を流すこと
1か月>

<ご覧のように
リーフレタスが完成する>

へえ

<さらに恵比寿ガーデンプレイス店には
もう一つ>

<超都心だからこその
戦略があるという>

<それが>

<こちらのコーナー>

うわっ これ見えんのすごいね
(坂井)すごいね テンション上がるわ

(小川)もう 搾りたてですね

こちらが

(小川)お客様から
ご注文いただいた商品を

オレンジでしたら オレンジを
そのまま機械で搾って

すぐ召し上がることが
できます

(小川)おっしゃるとおりです

<ライフファンの間では有名>

<シーズンに85万個売れる
大人気商品>

<ジョージさんのオレンジを
搾りたてで飲むことができる>

<このジュースバーこそ>

日々のお買い物を
便利なのは当然なんですけれども

<ただのスーパーにとどまらない>

<を目指していた>

<目の前で搾られた
ジュースのお味は?>

こいつら

ほぼもう そのまま

100%っすね これ

だって僕

「鬼越は大喜びだったが」

「ジュース作りから体験じゃ」

(指原)わっ すごい!
どうなってんの? これ

(ヒロミ)あっ ここで切ってんだ

(指原)楽しそう
(ヒロミ)ああ~ そこでね

「その お味は?」

ヒロミさん どう?

早っ 早っ
(指原)早すぎ

もう 口に入れた途端?
(ヒロミ)ウマい ウマい

(指原)確かに
こうやって飲みたいですよね

<さらに ライブ感ある売り場は
こちらの店舗にも>

<店内にある>

<実は…>

<何と 目の前で>

<ピーナッツバターを
作ってくれる>

<ピーナッツ100%の
コク深い味わいで>

「売り場を徹底調査」

「ライフの超都市型戦略」

「続いては」

(スタッフ)ライフ
よく来られますか?

みたいな感じですね

<ライフユーザーが口を揃えるのが
惣菜のおいしさ>

<ライフでは 多くのお店で
店内厨房を備え>

<出来たての惣菜や弁当を
提供することに こだわっている>

<恵比寿ガーデンプレイス店の
オープン日も>

<惣菜売り場は>

(スタッフ)お惣菜の種類とか
いかがでした?

<一体 どんな商品が
並んでいるのか?>

<早速>

<お惣菜は メンチカツに筑前煮>

<春巻といった定番はもちろん>

<チーズタッカルビ丼や>

<ガパオライスといった
変わり種も>

<だが>

<何と>

えーっ
えっ

<当然そこにも 超都市型戦略の>

<4つのラインが貫かれている>

<まず お手頃ラインは>

<カラッと揚がった衣の中には>

<北海道産牛乳で作った
クリームたっぷり>

<しっかりカニも入って
これはお得>

<さらに健康ラインでは>

<管理栄養士監修>

<さらに>

<同じお惣菜でも>

<ファミリー用 2人用
そして単身用と>

<サイズ展開が豊富で>

<さすがの気の利かせ方>

<そんな中 ライフ>

<意外にも
ちょっとお高めラインだという>

「その中でも
特にバカ売れしている」

「3大人気商品を見ていくぞ!」

<まずは>

<何と 2億7000万円も売り上げる
大人気商品>

<その魅力は 桜新町店で
いいお肉を買っていた>

<世田谷マダムが熱弁>

が 横についてるんですけど

<世田谷マダムも ハマった
そのお弁当が>

<シンプルにして豪快なお弁当>

愛梨ちゃん知ってんの?

<だし巻き玉子は
お惣菜としても売られる>

<ライフの看板商品>

<果たして その>

<惣菜売り場から丸見えの>

<卵は
黄身が濃厚な>

<を使用し>

<ライフオリジナルの
アゴ入りだしを加えて>

<しっかり攪拌したら>

この卵を

(スタッフ)これ
鉄板で焼くんですね

<そう ライフのだし巻き玉子は
この>

<1本ずつ 担当者の手によって
丁寧に焼き上げられる>

へえ~

<しかし
この1本から取れるのは 8切れ>

<わずか弁当2個分>

<多い日で>

<実に8時間
鉄板につきっきり>

<スーパーのレベルを超えた
手間暇>

<これこそが ちょっとお高くても
バカ売れする秘密だった>

「とはいえ スーパーのお弁当で
753円は なかなか強気なお値段」

「本当においしいのか?」

甘ったるくなくて

そうそう そうそう

玉子焼きって 今 お寿司屋でも

結構 自分とこで作んなくて

寿司屋も結構増えてきて
それだけ大変なのよ

「ちょっとお高いけど
バカ売れの3大人気惣菜」

「続いては」

<と大評判なのが>

<年間2億円を売り上げる
カツ重>

<一体>

<かけられているのか>

<だし巻きと
同じ>

<そして>

<何と
一つ一つ>

えーっ すごい

<一般的に スーパーでは>

<オーブンで>

<場合が多いのだが>

一気に

かなというふうに
考えてます

<多い日で>

<で作り続ける>

すごい

<537円という値段も納得の
手間暇>

<するヒット商品>

「ちょっとお高いけど
バカ売れの3大人気惣菜」

「続いては」

んだろうって
教えていただきたいなって

<みなさん絶賛なのが>

<昨年の からあげグランプリでは>

<東日本スーパー総菜部門で>

<最高金賞を
受賞している>

<100g 257円と
ちょっとお高めだが>

<を売り上げる>

<が人気の秘密だが>

<一体 どんな手間暇をかけて
実現しているのか?>

<まず 袋から取り出したのは
鶏胸肉>

<実は ここに すでに>

<かけられていた>

<さらに>

<ここには藻塩という
海藻から作った塩をブレンド>

<塩麹と相まって
深みのある味わいに>

<さらに>

<胸肉なのに とんでもなくジューシーな
唐揚げが出来上がるのだ>

<100g 257円も納得の
手間暇>

<こうして生まれる
激ウマ惣菜が>

<「ライフの惣菜はおいしい」という
イメージをつくり>

<その結果 他のラインの惣菜も
売れていくのだという>

「さらに 恵比寿ガーデンプレイス店の
惣菜コーナーには」

はいはいはいはい
ああ

はいはいはい
もうこの辺はね

ライフおなじみの ヤンニョムとか
(坂井)ヤンニョムチキン ウマいよね

ガーリックシュリンプとかは
僕 普段から食べてます

(坂井)こういうのは 他のスーパーない
ライフ特有のやつだよね

しかも まずすごいね これ

<デパ地下でおなじみの
量り売りコーナーが>

<さらに>

うわっ これ

<クリスマスでもないのに
大量の鶏の丸焼きまで>

ヤバい

メチャクチャ ウマそう
しかも ちょっと

前面に立てかけてあってさ

いや すごいね

従業員が

(坂井)店員さんが焼いてる
すごい

<何と 焼き鳥を>

<そう 恵比寿店では
惣菜売り場でも>

<他のスーパーでは見かけない
圧倒的なライブ感を演出>

すごいのは ここに

だから

(吉田)おいしさを

最高だね
すごいわ

<させていただくことに>

すいません
しかも 何か

普通の ああいうパックじゃ
ないんですね いただきます

ホントにウマい

<坂井>

お前が言ったんだろ

いただきます

どう?

(坂井)ビックリする

「売り場を徹底調査」

「ライフの超都市型戦略」

「続いては」

おお すごい

うわーっ

<現れたのは 40種類以上もの
丸のままの鮮魚>

<鹿児島産の
巨大かんぱち>

<専門店並みの
本格的な鮮魚がズラリ>

さあ

<毎週土曜には>

<その日 新潟市場に
水揚げされたばかりの魚介を>

<何と その日の新幹線で運搬>

<天然のノドグロや
生のズワイガニが>

<超新鮮な状態で並ぶ>

<もちろん
それだけじゃない>

<店舗全体の8分の1を占める
売り場には>

<店で捌いた魚のお寿司に>

<本マグロから
サーモンまで>

<と 大充実>

<圧巻の鮮魚売り場に>

<オープンして すぐに
黒山の人だかり>

<恵比寿マダムも大興奮の>

<ちょっとお高めラインは
他にも>

<3000円超えと
値は張るが>

<ウニにイクラ ブリに真鯛に
本マグロが たっぷりのった>

<大充実の海鮮丼>

<もちろん お手頃ラインも>

(坂井)見て すごっ

今日はね ホタテね

違う 違う

<他にも
こちらの冷凍えびは>

<12尾入って 540円で>

<そして>

<実は1切れに>

<という
ライフオリジナルの健康商品>

<と ここで>

だろ ってことで

<これが>

<選んだ魚を その場で>

<そんな鮮魚売り場で 口々に>

<一般的には淡泊なはずが>

ええ~
ええ~

「そして」

「その目玉が…」

すげえな

「女優」

ここに寝たいぐらいです
このまま今日は

♬~

(広瀬)<どんな世界になっても

スポーツは 私たちを夢中にさせる>

<スポーツは 私たちに勇気をくれる>

<スポーツは 私たちに希望をくれる>

<分かち合った感動が
私たちの明日を変えてゆく>

<さあ いっしょに変わろう>

<ライフの
鮮魚コーナーで出会った>

<4年前に発売し>

<累計100万尾を売り上げた
大ヒットというが>

<一体>

<鬼越が確かめてみることに>

うん

(坂井)そう
鯛? これ

(坂井)脂ののり方がエグいね

<しかし この伊勢黒潮まだい>

になります

<何と こちら
ライフが 一から育てた>

<オリジナルの魚>

<その秘密が分かる
という三重県へ>

<養殖が行われているのは>

<紀伊半島の南東>

<三重県の松阪から車で
およそ1時間の錦漁港>

<港から沖に2キロほど
行ったところにある生けすで>

<が養殖されている>

<しかし なぜ ライフは>

<オリジナルの鯛づくりに
乗り出したのか?>

<そこには ライフの
ある歴史が関係していた>

<実は ライフ創業の地は大阪>

<鮮魚売り場の売上を支える>

<看板商品は真鯛だった>

<しかし 1971年>

<東京に進出すると
意外な落とし穴が>

どちらかというと

<関東では
真鯛の売れ行きは いまひとつ>

<そこで ライフが考えたのが>

まだまだ

<することだった>

<今までにない真鯛をつくるため>

<全く新しい餌から開発>

<しかし…>

<そして 幾とおりもの>

<タラのエキスを
餌に混ぜたところ>

<普通の養殖真鯛より>

<脂分が23%も上昇>

<ついに>

<さらに>

っていうデータも出てきて

<何と>

<そのおかげで>

<となった>

<こうして つくられた>

<港から活魚車にのって>

<店舗に配送される と思いきや>

<その
行き先は>

<放ってしまった>

<一体 どういうことなのか?>

<実は 真鯛をそのまま>

<首都圏のお店に運ぶと>

<長距離の移動によるストレスで…>

<そこで ライフでは一旦>

<三浦の生けすで泳がせることで>

<魚のストレスを解消>

<それにより
おいしさと鮮度が最高の状態で>

<店頭に並べることができるのだ>

ただね ただ これは やっぱり

天然真鯛と その 要するに
養殖真鯛って差があるのは

僕… 何となく刺身で

何となく分かる時って
あるじゃないですか

うん

どんな味なのかっていうのは
ちょっと こう

てことは 良純さんは

カズレーザー そういうことを今
おっしゃられてたんだよね?

はい 言ってましたね

「と疑っている
良純坊ちゃんのために」

「スタジオに
黒潮真鯛を用意したぞ」

「果たして」

「鯛は淡泊なのが当たり前と
その味を疑っていた」

「石原良純の反応は?」

なのかなっていう
感じはする

僕も 甘みだとか
口の中での広がりっていうのは

ええ~

うん

さっぱりした お刺身よりも
例えばサーモンとか

ちょっと脂身が多いものの方が
好きなので 私

ああ そう

になると思うんです で まだ

つくって そんな
たってない品種じゃないですか

ここから まだまだ

結構…

<ライフが>

<それが お客さんが
おいしいと口々に言う…>

<こちらが その>

<することで>

<しゃぶしゃぶにして
塩で食べると>

<その旨みが堪能できる>

「をかける」

「一体なぜ ライフは
ここまでやるのか?」

「商品開発に
力を入れるようになった理由は」

「お客さんからの ある
ショッキングな言葉だったそう」

「それが…」

うん? うん? どういうこと?

実はですね あの ライフは毎年
お客様アンケートというのを

その地域の
6万人から7万人のお客様から

アンケートを
取ってるんですけども

その中で 以前

だと揶揄されてた時期も
ありまして

ああ~
そこに対して非常に危機感を

やっぱり覚えてまして

ホント失礼ながら

僕も そう思って
見ちゃってましたね

っていう

選択肢に なっちゃっていたので
はい はい

じゃあ そういう中で ライフは
どうすべきかって考えますと

ライフは抜群に おいしいよね
というイメージを作れれば

まあ これは あの
その味を求めてですね

お客さんは当然
来てくれるわけです

利益を度外視してですね とにかく
ブランドを確立すると

手間暇かけて おいしいものを
作ってるというのが

当たり前にするということで

これ 企業としてはホントに
大変なことやってるんですね

「売り場を徹底調査」

「ライフの超都市型戦略」

「続いては」

<と>

<恵比寿ガーデンプレイス店
オープン日も>

<1日中 にぎわっていた
パン売り場 小麦の郷>

<一体
どんなパンが売っているのか?>

あっ ベーカリーじゃないですか
あっ パン屋さん ベーカリーです

(坂井)すごいですね 焼いてるね
小麦の郷

<小麦の郷では ほとんどのパンを>

<店内で生地からこね>

<専用のオーブンで
焼き上げている>

<と ここで
坂井が何かに気づいた>

いや 確かに焼いてるとこが

スーパーじゃ

<恵比寿ガーデンプレイス店では>

<オーブンをガラス張りにして
ライブ感を演出>

<パンが焼き上がる
おいしそうな様子を>

<楽しむことができる>

ええ~ オーブンを
ガラスにしちゃったんだ

はい

可能ですか?

<広く取られた売り場に並ぶ>

<種類豊富なパン>

<中には スーパーでは珍しい
こんな商品も>

<沖縄の揚げドーナツ>

<10年以上 愛され>

<年間 90万個
売り上げる人気商品>

<普通
スーパーのベーカリーといえば>

<30種類ぐらいの品揃えだが>

<ここ 小麦の郷のアイテム数は>

<驚きの80種類!>

<ちょっとした専門店より多い>

「そんなスーパーの
クオリティを超えた」

「ベーカリー 小麦の郷には」

「3大バカ売れパンがあった!」

「まず 1つ目は」

どうぞ ご利用くださ~い

<店員さんの声とともに>

<そのパンに>

<売れている>

<ライフオリジナルの高級食パン>

<ホテルブレッド>

<高級食パンブームの中>

<年間200万個
4億円を売り上げる>

<人気No.1商品>

<しっとり感の秘密は>

<パンに使われている 素焚糖>

<奄美大島産サトウキビから
作られ>

<その>

<超しっとり食感と優しい甘みは>

<飽きのこない おいしさ>

<2つ目は>

いい感じ あのね

<定番大人気商品>

<24種のスパイスを使った>

<こだわりカレーは もちろんだが>

<何と言っても その魅力は>

<大粒で ごろごろの具材>

<しっかり食感で食べ応え満点>

<3つ目は>

<昼すぎの売り場を見ていると>

<昨年 リニューアルした
あんぱん>

<しかし そもそも
あんぱんが>

<そこまで売れる商品とは
思えないのだが>

<実際 以前の
あんぱんは>

<下から数えた方が
早いほど>

<それが リニューアルしたところ>

何と

ええ~

<売上が800%と
劇的にアップ>

<一体
何をしたのか?>

に ならないかなって
いうふうに思って開発しました

<あんぱんに若者を引きつける>

<あるものを加えたら バカ売れ>

<それが こちら>

<あんの上には>

<でも
カロリーを気にする女子には>

<あまり人気がなさそうだが>

こちらは 豆乳クリームになります

<生クリームではなく>

<大豆を丸ごと使った
豆乳クリーム>

<すると…>

<生クリームあんぱんは
おいしいけど>

<カロリーが気になる
若い女子に大ウケ>

<発売から 7か月で>

<32万個を売り上げる
ヒット商品となった>

<一方 恵比寿店のパン売り場では>

(坂井)ピザだ!
すごいわ これ

「が登場」

あっ ウマッ
ウマッ

「そんじょそこらのスーパーとは違う
衝撃の味だった!」

<スーパー・ライフ
恵比寿ガーデンプレイス店の>

<パン売り場には…>

(坂井)ピザだ

<イタリア産 有機トマトと
水牛のモッツァレラチーズで作る>

<本格マルゲリータ>

(坂井)えっ ヤバい

<1枚 950円と
ちょっと お高めだが>

<そのクオリティは専門店並み>

せ~の

フレッシュ

(坂井)アッツアツ

<さらに
1人暮らしにも嬉しい>

<カットピザも販売>

確かにね だから…

坂上さんはね…
独り身

坂上さんも 1人で食べたい…

「売り場を徹底調査」

「ライフの超都市型戦略」

「続いては」

<恵比寿ガーデンプレイスの
お店を調査していると>

<突如 出くわした長蛇の列>

<これは一体?>

たくさん買ったんですけども

これ全部

<みなさんの お目当ては>

<松阪牛の半額セール>

<そして>

<開店から>

<さらに
恵比寿ガーデンプレイス店では>

<普通のスーパーでは
まず見かけることのない>

<珍しい お肉が並んでいるという>

うわっ 焼肉コーナー?
はい これ

今 パッと見た感じ

<ライフには>

<カルビやロースは もちろん>

<ウチモモに カイノミ>

<ザブトンなど>

<焼肉店にしかないような
部位まで>

しゃもいるわ しゃも
(坂井)しゃもですよ

すごいね

<地鶏の中でも肉質が
やわらかいことで人気の>

<シンプルに お鍋でいただけば>

<通常の鶏より>

これは すごいわ

いや 俺 大好きなの

うわっ

セット これ

これ すごいっすよ

(坂井)国産の馬刺しで この量で
こんなにあって5800円

メッチャ安いですよ

ホントに 俺も買ったことあるけど

馬刺しって普通

そう

僕ら はい

<そんな精肉売り場にも>

<どうやら
お弁当コーナーのようだが>

<すると>

<並べられたお弁当を
手に取るのではなく>

<注文するお客さんが>

うわ~

「さらに」

あっ!

「指でこすれば」

えっ!
えーっ!

「虫に襲われても全然平気」

「着る網戸って!?」

(ヒロミ)山行った時に
これ 待ってる時 いいよね

≪怖っ
≪すげえ

(指原)かわいすぎる
えーっ

「しかも 全部安い」

すげえな

(吉沢)これが 保険会社の
ドライブレコーダーです

(村川)何が違うんですか?
もし事故が起きたら?

(衝撃音)ドン
わっ!? どうしよう…

(オペレータ)おケガはありませんか?
えっ 連絡きた

なるほど 相手の車が一時停止を
忘れたようですね

なんで分かるの?
そのヒミツは…

<360°撮影で
スムーズな事故解決へ
それが「プレドラ」>

そんなことまで!?
<…と 感じる保険へ 三井住友海上>

<精肉売り場にある
お弁当コーナーの秘密… の前に>

「そもそも 今回」

何で恵比寿のガーデンプレイスの
デパートがあったところに

スーパーが
ライフが入ろうとしたんですか?

実は あの

あるんですね

で それはまあ
ドミナント戦略といいまして

その地域に集中的に
出店することによって

お客様から
支持してもらえると

<ドミナント戦略とは>

<ある地域に集中的に
出店することで>

<認知度や占有率を上げ>

<他社よりも優位に立つ
戦略のこと>

<そんな 考え抜かれた戦略の結果>

<オープンした
恵比寿ガーデンプレイス店>

<では>

<お子さん連れの>

<何と 売り場の奥に厨房が>

<そして>

<そう これが>

<ゆえ>

うわ~ ちょっと

<最もお安いハンバーグ弁当でも>

<1800円と
なかなか お高めだが>

<さらに こんなものまで>

えっ すごい 最高級ステーキ御膳は
7000円するけど

メチャクチャうまそう
こんなにお肉入ってるんですね

これ

いやいや… ちょっとさすがに

いや あの
一茂と良純 削れば たぶん

「さらに
ライフの」

醤油とか みりんとかは全部

あのライフの
葉っぱのマークのやつ

「でもライフの場合は その戦略も
一味 違うらしいぞ」

超都市型といってるだけ
ありましてですね

1つのスーパーで

<お手頃ラインの商品が揃う
スマイルライフ>

<ちょっとお高めのラインは>

<素材とおいしさにこだわった
ライフプレミアム>

<健康ラインは
自然志向の商品が揃う ビオラル>

まさに
この超都市型戦略で考えてる

都市のライフスタイル 全部これで
カバーしてることになるわけです

あっ 何それ おいしそう

私 ヨーグルトに
はちみつかけて食べてたんで

これが出た時は もう嬉しくて

<こちらは ライフプレミアムの商品>

<信州産の牛乳のみで作る>

<ライフ こだわりの一品>

<実は このライフプレミアムこそ>

<「ライフはおいしい」という
ブランド作りを支えるため>

<最も力を入れている
ライン>

<現在 8月に発売予定の>

<ライフプレミアムの
カレーうどんを開発中という>

<バイヤーさんに話を聞くと>

スマイルライフ商品でありましたら

既存品のメーカーの商品
使うんですけども

今回 ライフプレミアムというところで

スープも麺も
一から作り始めております

<ゼロから開発>

<そんな こだわりが詰まった>

<1つ目は 先ほどのヨーグルト>

<2つ目は 牛の飼育環境に
とことんこだわり>

<年間3億5000万円を
売り上げる牛乳>

<そして3つ目は
国産素材を贅沢に使い>

<累計 34万個が売れた
だしパック>

<これらの3つの共通点 それは>

<ものを作れば>

<お客は ずっと通い続けてくれる>

<これが ライフの
プライベートブランド戦略なのだ>

うーわっ

はい

すごいな やっぱり

<明治から
高級店が立ち並ぶ街>

<銀座の ど真ん中>

<4丁目交差点から
100mという>

<一等地に立つビルに>

<この日オープンする あるお店の>

<開店を待っているらしい>

<そして11時
いよいよ開店すると>

<店内は>

<しかし そのお客さんは>

<みなさんの>

♬~広がる…

<おじさんたちには>

♬~行こうみんなで「ワークマン」

<工事現場などで働く
人たちのための作業服で>

<業界No.1のお店>

<そんなワークマンに>

<一体>

<店内には 作業服はなく>

<かわいいワンピースや>

<スカートなど>

お~

<が ずらり>

<しかも お値段は>

<若い女子に嬉しい プチプラ価格>

<しかし>

かなと思って

って書いてあって

<ワークマン女子の
コンセプトは…>

<などなど>

<する服>

<実際 その>

<というのが こちら>

<一見 普通の
かわいらしいスリッポンだが>

<実はこの靴 元々はワークマンが>

<プロの料理人向けに作った>

<油の多い床でも滑らない>

<一般的なスニーカーと比べ>

<ソールの接地面が大きいため>

<滑りづらく>

<と 妊婦さんに大好評>

<しかもお値段は
1900円>

もう価格破壊じゃん これ

<また>

<実はこちら 土木作業員が
小雨の時などに着用する>

<ヤッケで培った撥水技術を転用>

<そのため>

<ガーデニング作業が快適に>

<お値段は>

<そんな 日常のちょっとした
ストレスを解消してくれる>

<ワークマン女子の商品に>

<何と>

おおーっ
えーっ!?

<さらに 今やワークマン女子は>

<それが>

いいな~

<そう 実はワークマンは>

<本格的なテントに>

<シュラフ 焚き火台まで>

<発売から2か月半で>

<総販売点数 12万点と
絶好調>

<そんな
キャンプギアにも もちろん>

<ワークマンならではの
すごい技術が生かされていた>

「ということで 今夜はスタジオに」

「土屋専務をお迎えし」

「女子のハートを
わしづかみにする秘密を」

「徹底解明 さらに」

<ワークマンの
激安キャンプグッズを>

<キャンプ大好きな
人気アイドルが実地調査>

今回 でも銀座に出店っていうのは
ちょっとビックリしましたね

そうですね あの

私ども 遠いと思ってんですが
我々あの 地方にですね

たくさん あのワークマン女子を
出そうと思ってますんで

銀座でこう 売れてるブランドだと

イメージが必要なんで

まあ

あっ そうなんですか?
結局 出ました はい

<しかし 今回の出店場所は>

<ユニクロ
GUに挟まれた>

GUさんユニクロさんは 我々から見ると
雲の上のようなですね

ファッションとしては
やっぱ上なんですよ

ですから こう
ああいう会社と競合しますと

すごい
ちょっと待って 谷本さん

勝算がないわけないでしょ?

キーパーソンですから はい

ということで
このファストファッションの市場を

分析したものを
まとめてみたんですけれども

<部屋着や タウン着
といったジャンルは>

<ファストファッション御三家が
ガッチリおさえているが>

<ここに どこも
手を出していない>

<ポッカリと空いた
ジャンルが>

<それは>

アクティブ普段着という
新しいジャンルがありまして

お子さんと公園で遊ぶ
ガーデニングといった

アクティブに外に
出なくてはいけないけれども

そういった時に
ちょっと汚れてしまったりとか

そういった時の普段着
ここに狙いを定めたんですよね

いやでも結構やっぱり
子どもと公園とか行く時に

洋服どうしよう

っていう
ママ友 すごいいっぱいいて

私は あの スタッフさんと

釣り堀行くとかっていう
ことがあって

その時に結構
着るもの迷うんですよね

なるほど
確かに あると

こういうジャンルがあると
すごく助かるなと思います

これ どのぐらいの
大きな市場があるかというと

4000億円規模の市場がある
そんなあんの!?

…って いわれてるんです

<だが そんな大きい市場に
なぜ他社は参入しないのか>

<そこには ある事情があった>

<そう 長年
作業服で培った技術を持つ>

<ワークマンだからこそ>

<機能性の高い商品を
低価格で提供できるのだ>

例えばですね 私が着てる
このスーツなんですが

これ実は
あの 汚れと雨に強いんです

汚れ… あの 作業服なんです
(指原)えーっ!

ワークスーツっていわれてまして
あっ!

裏返しにすると作業服になって
ポケット

こう
ものを落とさないようにですね

で これがですね

ホントですよ
商品には強いんです

(指原)別人のように

結構

<ワークマン女子が狙いを定めた>

<それは 日常の様々なストレスを>

<作業服の技術で解消する>

<驚異の高機能商品>

<例えば こんなものが>

<一見
普通のジャケットに見えるが>

<実は背後に ファンが>

<そう 近年
真夏の作業現場を席巻中の>

<ファン付き作業服を転用>

<これがあれば
真夏の焼け付くような>

<日差しのもとでも快適>

うわ~

<お値段 1万2300円と
ちょっとお高めながら>

<シリーズ累計で
昨年1万5000着を売り上げた>

<スマッシュヒット商品>

<そんな
アクティブ普段着の中には>

<ユーザーの支持が とりわけ熱い>

<大人気アイテムが
数々あるという>

<と いうことで>

「ワークマン女子ユーザーに聞いた」

「まずは」

<銀座店でも
飛ぶように売れていた人気商品>

と思います

<これからやってくる>

<それがこちらの 一見普通の>

<と 思いきや>

<何と!>

<水たまりに躊躇なく突入>

<その名も>

<実はこの靴 もとは>

<洗車作業の多い
ガソリンスタンドの店員が愛用する>

<防水性が極めて高い
長靴の技術を転用>

<なので 隙間がなく>

<水の侵入を許さない>

<また ベロの下部が
アッパーとつながっているため>

<ソールから7cmまで完全防水>

<しかも素材は 一般的な
長靴に使われるものと違い>

<やわらかく
寒くても かたくならない>

<新素材を使っているので>

<まるでスニーカーのように
快適な履き心地>

<全6種類で
お値段1500円>

すげえな

「ワークマン女子の」

「続いては」

急な ホントに急な雨に
降られることが多かったので

そういう時に
すっごい便利だと思います

<ハイキングで
木立の中を歩いていると>

<こんなことって ありますよね>

<そんなお悩みを解消するのが>

<2月に発売するやいなや>

<今期分の10000着が
即完売した 大人気商品>

<それが>

<と 思いきや>

<その特徴は
名前にもある 軽さ>

<何と たったの125g>

<一般的なTシャツよりも軽い>

<しかも
おにぎりサイズに収納できるので>

<持ち運びも楽々>

<寒暖差の激しい季節に
パッと広げ>

<サッと羽織れて 超便利>

<さらに この服には>

<それが>

<あいてしまった>

<しかし このあと>

えっ!?
何で?

<実はこれ
ワークマン独自の新技術>

<リペアテック>

<針が生地の隙間をすり抜け>

<布を傷つけないため>

<簡単に修復できてしまうのだ>

<元々は>

<された技術>

<釘などを引っかけて穴があき>

<羽毛が出てしまうことを防げる>

<この最先端の機能を持ちながら
値段は1500円と 激安>

「ワークマン女子の」

「3つ目は」

<暑い時期のガーデニングで
悩まされるのが 虫>

<半袖を着たいけど
虫刺されが嫌で>

<仕方なく長袖を着る人も
多いはず>

<そんな悩みをズバッと解決し>

<昨年 2万着が 即 完売 それが…>

<こちら 元々は>

<虫の侵入を阻止しながら>

<涼しくガーデニングができる>

<さらに>

<で 虫を完全にシャットアウト>

<別名 「着る網戸」として
ネットで話題に>

<まさに ステルスの名のとおり>

<虫に気づかれないかのように
振る舞える こちらのアイテム>

<全5色で お値段は…>

「ワークマン女子の」

「4つ目は…」

まあ これから ちょっと

<今>

<しかし
そもそも キャンプでスカートとは>

<スタジオの>

<ということで
キャンプ場に行ってみると…>

<しかも あっちにも>

<こっちにも>

普通だと思います

<そんな>

<今回の銀座店では 開店初日>

<オープンから>

<するほどのバカ売れぶり>

<それが>

<実は こちらにも>

<が施されており>

<いたい女子に 大評判>

<実は このバカ売れスカート…>

<前回
番組で取り上げた>

<で担当>

<社内や街で
ひたすら女性を観察しながら>

<商品開発をしていた>

だよね やっぱりね
そこは やっぱりさ…

<あれから 3年
開発部門を訪ねてみると…>

<何やら 華やかな声が…>

(スタッフ)どうも 多賀さん
お久しぶりです

<おじさんの多賀さんを
囲んでいたのは 2人の女性>

<実は ワークマン女子を
スタートするにあたり>

<アパレル業界経験者の
女性を採用>

<リアルな女性の意見を取り入れる
体制を整えていた>

<何だか>

<だが…>

<撥水機能を持ったプリーツスカートは
珍しく>

<水に浮かぶ
スカートの写真が>

<大ヒット商品>

<その
お値段は>

<だが>

<そんな中 銀座店で
爆発的に人気だったのが>

<こちらの一角 しかも…>

<多い>

<そう 実は こちら
ワークマンが>

<ここにも ワークマンが
作業服で培った すごい技術が>

<詰め込まれていた>

<一体どんなものなのか?>

<調査に向かったのは…>

どうも!

です よろしくお願いいたします

<ジャニーズの
6人組 アイドルグループ>

<で キャンプ雑誌の
表紙も飾るほどの>

<キャンプ好き>

<そのお相手は…>

です 大久保佳代子でーす

大久保さん…

<キャンプ経験 ほぼなしのインドア派>

えっ 何か 高地君 キャンプ詳しいの?
キャンプグッズとか キャンプとか

そうですね 詳しいっていうか
僕 もうホントに

キャンプを安全に楽しむために

ああ ちょっとドン引き
ヤバい…

ちょっと待ってください
私も あの いとうあさこさんが

親友の… キャンプ ちょっとハマってて
あっ そうですよ

何でですか…

<そんな2人が>

メチャメチャ でも
かわいいね

女の子の服が
メッチャクチャかわいいですね

結構 もう マネキンさんが着てるの…

メチャメチャ タイプなの ありますよ 僕
うーわっ もう…

いやいや…

<キャンプグッズの前に
まずは ウェアをチェック>

うわっ これ メッチャかわいい
こんなん 普通に着て カワイイよね

えっ これ ワークマンの商品なんすね
ねえ

しかも あれっすよ 綿100%で

火の粉に強い 焚き火ウェアです これ
火の粉に強い?

普通 キャンプで

これ
火の粉に強いってことは

<こちらの
アウトドアウェア コットンキャンパー>

<実は…>

<と 非常に高い
綿で できているため>

<焚き火の火の粉で 服に穴が…>

<なーんていう心配が ないのだ>

いや もう…

うん 普段使いできる
いや しかも…

<その 気になる>

2900円ですよ これ
えっ メチャメチャ安い!

<さらに シューズコーナーには
キャンプに使える激安シューズが>

これ メチャメチャいいっすね
確かに…

<こちらは
超軽量のハイキングシューズ>

<片足 231gは>

<実は 運送業の現場で>

<重いものから足を守る>

<足先に…>

<金属が入っているセーフティーシューズは>

<重くなってしまうため>

<靴底は
非常に軽い素材が使われている>

<その素材を
転用し>

<もちろん>

<を備え>

<さらに アッパーには>

<キャンプに履いていっても
汚れがつきにくく 快適>

何でだろう…
1900円ですよ

(一同)え~っ!?

<そして ついに…>
あっ!

どうした?
ここ いいですね 何か やっと…

っていうのが出てきましたよ

<すると…>

これ 一番安いのとか
1500円の ありますよ

「スリーピングバッグ」 って…

<何と 寝袋が
たったの1500円>

<この安さながら
厚手の中綿で暖かく快適>

<しかも 撥水機能付き>

なんじゃないか
っていうぐらい…

そんなにするもんなんだ?

しかも

いやいやいや…
断るの あんまりないんですよ

<…と ここで>

あるじゃないっすか 大本命が
テント ある

これはキャンプよ これ 見たら

かわいい このデザイン

すげえ!

あっ しかも
ちゃんとダブルジッパーっすね これ

内側から こうやって2個

ダブルジッパーの方が やっぱいい?
そうっすね

しかも こうやって こっちだけ
見てください こうすると

網戸になったりとか するんすよ
風通しが よかったりとか

<こちら>

<天井には
ランタンが掛けられるフックも装備>

<6色の展開で 個性も出せる>

ちょっと一回 寝てみていいっすか
うん 寝てみ

僕 ちなみに 身長
175cmぐらいなんですけど…

あらっ あら…

あっ 気持ちいい!
いや でもね…

すごい フィット感よ
ちょうどフィットしてる感じ

いや だってもう こうっすよ
あっ 全然いけるね

余裕ですね
わっ ランタンもいい感じですし

で メッシュで こうやって…
あっ…

あっ かわいいかも 今
あっ メッチャ… 今 メッチャかわいい

今日イチかわいい
かわいい! 今日イチかわいいよ

<そんな こちらのテント
気になる>

BASIC ドーム型テント ○○円!?

えっ!?
≪えーっ!?

BASIC ドーム型テント
4900円!?

え~っ!?
買い替えようかな

いや そういうもんよ

<ちなみに
ヒロミさんがYouTubeで披露している>

<こちらの私物テント>

<そのお値段は…>

へえ~

<こちらのテントに 先ほどの寝袋>

<アウトドアチェア LEDランタン>

<耐熱テーブルと 一式揃えても>

<ワークマンなら
1万円以下>

<破格の安さ>

もう 初心者には もってこいの
値段ですね

何なら 一式プレゼントっていう形でも
いいわけじゃないっすか

プレゼントします

<一方>

キャンプ やってんじゃないっすか
違うんですよ これ

この写真 面白い

また 金 使ったの?
そう

(一同)えーっ!?

これ?
そう で これに

で 車で引っ張って

あっ でも これ

ほう…
≪中古で そんなにするんだ

<他にも サビに強い
ステンレス製の焚き火台>

<かの有名な専門メーカーで>

<同様のものを買うと
1万円近くするが>

<ワークマンだと
何と>

<火おこしで役立つ
耐熱性の革手袋は…>

<しかし…>

えっ!? 500円っすよ
ワンコイン 切ってる

(一同)えーっ!?

<それにしても
ワークマン女子のキャンプグッズは>

<商品開発担当の
鐡本さんに>

<直接 質問>

<鐡本さんは一人で
ワークマンの>

<激安アイテムを 次々生み出してきた>

服であったりとか
靴であったりとか

その辺と共通の素材であったり
機能であったりを

転用して作っている
ああ…

<そう ワークマンの
キャンプグッズの多くは>

<同じ素材を大量注文し>

<様々な商品に使うことで>

<コストを下げることが
できるのだ>

テントの素材っていうのは
何から持ってきてるんですか?

はい こちらはですね
レインウェアとか かっぱとか

あの辺で使っている素材を
用いて 作っております

じゃ
もしかしたら この柄を見て

あれ? このかっぱ 持ってたな 俺
みたいなっていう…

お客さんもいるっていう可能性も
あるってことなんすね

自分で買ったジャンパーと同じのある…
(大久保)お揃いだって もう

(鐡本)
そうなんすよ はい

機能だけではなくて
柄だったりとか

そういった部分も 共通生地を
使用するっていうことは

よくやってます
だから ここまで コストを

抑えられるんすね
納得だ

<また 人気のダウンジャケットを
丸ごと転用し>

<寝袋を作ったり>

<電気工が使うポシェットを転用し>

<小物を入れるアウトドアバッグも作成>

そういうことか そうか そうか

間違いないってことですもんね
そりゃ強いよ

<と ここで 気になるのが>

<本格的なキャンプグッズが>

<そこで…>

きましたねー!

何言ってんですか

やりましょう!
やろう!

<今回のキャンプグッズは>

<全てワークマンで準備>

<その驚きの合計金額は 後ほど>

「まず 最初は」

<今回 設置するのは
ワークマンでは最大の>

<4人ファミリーサイズ>

<地面に大きく広げたテントに>

<骨組みを通していく>

ああ そうなんだ…
はい

何か変なウンコみたいの踏んでるん
だけど 大丈夫だよね? これ

<バツの字に骨組みを入れるだけで
自立するので>

<簡単に>

ペグペグ~!

<もちろん 必要なパーツは
全部 セット>

<初心者でも
20分もあれば…>

こちらで テント 完成でございまーす
完成! できたー!

イエーイ!

できましたね

<雨や湿気から テントを守ってくれる
フライシートもセットで>

<その>

いくら?
何と 1万7800円です

え~っ!? 安いよね

しかも

だったりとか…

<広々とした室内に入り>

あっ チェックだ

かわいいっすね
かわいい!

<アウトドアは もちろん
災害時にも活躍できる>

<高機能シュラフ>

そうっすね

<この黒い部分は
ブラックアルミといい>

<そのもとになったのが>

<ワークマンの多くの防寒ウェアで
採用されている>

<シルバーアルミ>

<真冬の屋外で ずっと立ち続けて
なければならないガードマンなどから>

<絶大な信頼を得ている>

ヤバい?

ヤバいぞ!

しかも 大久保さん
はい

このシュラフの値段が 何と

3900円です

3900円!?

メッチャ
無視されてる

「続いてはキャンプの醍醐味
火おこし」

「そのためには…」

ってところからスタートなので

これです
なあに それ?

ハンドアッキスっていう
ものなんですけど

<軽量な手斧
ハンドアッキス 1780円>

<園芸用の手斧を
薪割り用に改良>

<園芸用に比べ
刃が細いのが特徴>

<刃が食い込みやすく
焚き火に適した細い薪にできる>

バトニングっていうんですけど
こうやってもう叩いちゃって

すごい
そうすれば

そうです そうです
上手です 上手です

その先 気になるな~

心もとないやつだと
あんまり置いちゃうとみたいなね

で今 分かると思うんですけど
こうやって

こういうのが

こんだけ近くにいると

ワークマンの着てないから
そうなんですよ

これ大丈夫なんだよね
全然 大丈夫です

<そして このあと…>

ウマっそう

あああっ

「最後は」

<人気のミニパンと>

<アルミ製の飯ごう メスティンで>

<まずは…>

を作りたいなと

<ミニパンは
ちょうど1人分を調理できて>

<そのまま食べられる
サイズ感が魅力>

<高地のこだわりが…>

大胆! カマンベールチーズ

<さらに
一口大に切った具材を投入>

うわ ウマっそう

うわー! すごい

<すると ここで>

今 煮立ってるじゃないですか
これってもう

ここに

そうなんですよ

すごくないですか これ?
すごい!

<エプロンも 燃えにくい
コットンキャンパーと同じ生地>

<お値段1900円>

ええ!?

このテーブルも耐熱式なんで
このまま置いちゃいますよ

お願いします

<外で食べる そのお味は?>

アツッ

うわー 出た!

わー

<それが…>

うおーっ すんげえ!

<そして キャンプグッズ
驚きの総額とは?>

<SixTONES・高地がすすめる
メスティンを使ったキャンプ飯は>

うおーっ すんげえ!

<メスティンで沸かしたお湯に
乾麺と>

<卵を落としただけの>

<お好みでネギを足せば…>

最高
最高 うらやましい

うわ ウマそう~

うーん

<これにてキャンプ終了>

<ここで気になる>

ひえっ
ええー?

<計32点で 総額は驚きの>

<7万1175円!>

っていうぐらい

ずーっと言ってたよ 今日

なっていう感じはした ねっ

ホントに?
おもてなしで

キャンプグッズって もう色んなところで
出してんですけど

あのセットを揃えるだけで
20万とか

ウェアだけで10万 あのセットだけで
10万以上はしちゃうんですよ

これでも 奈緒ちゃん
どうなんですか? キャンプとかは

結構お高いから 道具選びで
失敗しないようにとかで

と思ってます

ということでですね
何と番組から奈緒さんに

プレゼントがございます
こちらでーす

<9940円で揃う>

<ワークマン基本のキャンプ道具
一式をプレゼント>

ええ!?

これで1万しないの?
(指原)そうなんです

テントと…

これテント?
はい

思ってたより ずっと軽いです

本日ですね さらにサービスでですね

虫除けのステルスジャケット

あっ!
(奈緒)わーっ

着てみたら?
(指原)いいですか 着てもらっても

これ私 さっき…
これ着たってことはですよ

奈緒ちゃんに
(くっきー!)ステルス女優

さっき見た時
絶対買おうって思ってたんです

(ヒロミ)普通にさ
何かドラマとかで山行った時に

これ待ってる時いいよね

(ヒロミ)メチャメチャいいよ!

何? 見えるの?

あっそうなんだ

みなさんからは
見えてないんですね

だよね でもね せっかくなんで

ヒロミさんにね

いいんですか?

<キャンパー・ヒロミが>

<ベースとなるテントを
広げたら…>

(ヒロミ)これをこうやって出したら
(奈緒)はい

これを こうやって

ピャッとこう 広がるんで
(奈緒)全部 つながってるんだ

つながってるので

あった はい あります

<伸ばした支柱を十字に置き>

<テントの四隅の穴に
差し込んでいく>

もう楽しい?
もう楽しいです

<そして…>

<支柱を持ちあげると
テントが立ちあがる>

<支柱に
テントのフックを引っかければ>

<ベースは ほぼできあがり>

中?
(奈緒)中?

<もう1枚 外側のシートを
かぶせたら…>

<完成>

見たことあるやつ

奈緒ちゃん 入ってみたら?

失礼しまーす

それ ぶら下げられるんだ

すごい!

奈緒ちゃん どう? 居心地

このまま今日は
ホントに居心地いいです

何で 何で?

<このプロジェクトがスタートする
1年半前は>

<街のメイン通りにある
ボロボロのビルは>

<閑散としていたが…>

<何と 行列が!>

<シャッター商店街になっている
故郷 桐生市に>

<かつてのにぎわいを
取り戻すべく>

<立ちあがったのは>

みたいな感じで

<名物の炭水化物グルメを
生かした>

<デカ盛りイベントを開催>

えっ? すごい

見て見て えっ

<コロナ禍にもかかわらず>

<目標500人を大きく上回る>

<961人の来場者が集まり 大成功>

<さらに8か月後には…>

完売した

≪バッチリです

<1か月で
390万円を売り上げ>

<こちらも大成功>

<そして>

<街のメイン通りの
交差点にある>

なと思ってるんですよね

それが

<炭水化物の飲食店を集めた>

<その名も
炭水化物ビルをつくるという>

<壮大なプロジェクトが始動>

<昨年12月から
ビルの内装工事は着々と進み>

<今年3月 いよいよ>

<炭水化物ビルの1階が
全面オープン>

おおっ
ええ?

<お弁当のセレクトショップ>

<桐生もりもりマルシェの隣に>

<新たに2つのお店が
完成したという>

何で 何で?

<東京を中心に 15店舗を構える
大人気のお店が>

<みるくの食パン
最大の特徴は>

<水を一切使わず
牛乳で作っていること>

<これにより 甘くてフンワリ>

<モチモチした食パンに>

<しかし なぜ佐瀬社長は>

<東京で大人気の食パン専門店を>

<群馬に持ってきたのか?>

牛乳の産地なの?
はい

これからは

新しいやつを

<実は群馬県 生乳の生産量は>

<北海道などに次いで全国4位の>

<酪農大国>

<この牛乳で作る炭水化物として
うってつけだったのは>

<牛乳食パンだった>

これです

っていうのを作ったんです

<牛乳食パンの生地に>

<あんこをたっぷり入れた>

<桐生店限定の>

<桐生あんバタみるく食パン>

<その お味は?>

やわらかい あっという間に
口の中で溶けちゃう

あんこもおいしいけど

実は…

<そして炭水化物ビルに>

居酒屋さん?
はい

日本再生酒場 桐生編

<どこか懐かしい 昭和レトロな
雰囲気が売りのお店で>

<店内は>

思います

<居酒屋なのに炭水化物が売りとは
一体 どういうことなのか?>

<お店の>

私 奈緒が娼婦役として出演する

舞台「恭しき娼婦」は
非情な世界における

人間の権利 尊厳 そして

自由といった いつの世も
人が向き合わなければいけない

問題に
正面から向き合った作品です

ぜひ劇場で お待ちしております

<居酒屋なのに炭水化物が売りとは
一体 どういうことなのか?>

<お店の>

わっ おいしそう

うわー おいしそう

<出てきたのは 何と丼>

炭水化物って
丼のことだったんですね

そうなんですよ

<地元 上州豚の
ヒレ肉とロース肉を>

<地元名物
焼きまんじゅうのタレをまぜた>

<特製味噌に漬け込み>

<炭火で香ばしく焼きあげた>

<みそ豚丼>

<そのお味は?>

うん!
(佐瀬)ウマいっすよね

<それにしても>

飲む人もいるし
ご飯だけ食べに来る人もいるし

垣根がないようにしたんですね
そう

<丼を売りにすることで>

<お酒を飲まない人たちにまで>

<客層を広げることが狙いだった>

<すると この佐瀬社長の狙いが>

<ズバリと当たり>

<さらに>

<に ひかれ>

<炭水化物ビルの隣には>

やっとこの

んだっていうのが

少しでも こう

そうですね

一番いい交差点に

その街の人にとって どんな思いで

それを見てたのかって
ことじゃないですか

そこがシャッターが開いて
そこに人が集まってて

電気がついてるって
それだけで何かこう…

何か そこを見ると
元気になるような それだけで

「そんな佐瀬社長をはじめ」

「つぶれない店の名物3社長が挑む」

「新プロジェクトが始動」

「自慢の一品で東京進出を
本気で目指す」

「地方のお店を
3社長が徹底アドバイス!」

「地方で お店をやっている
みなさん」

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事