出典:EPGの番組情報
セブンルール【東大院卒才女がAIで未来救う…資金残り1万円からの逆襲劇】[字][解]
アニメ・流通・環境破壊…AIの力で働く人と未来を変える!政府からも信頼される才女7つのルール
おしらせ
「北京オリンピック ノルディック複合個人10km」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。
番組内容
◎“今、最も見たい女性”“今、最も見てもらいたい女性”を7つの「ルール」で描き出すドキュメント!AIを専門に開発するベンチャー企業「シナモン」代表取締役社長CEO・平野未来に密着。AI技術を武器に彼女が目指すのは「AIが単純作業をすることで働く時間を減らし人間がクリエーティブなことに集中できる世界」。「シナモン」のAI技術を導入している企業は、現在100社以上。
番組内容2
今注目を浴びる起業家の1人「シナモン」平野の7つのルールとは。
出演者
【スタジオキャスト】
青木崇高/尾崎世界観(クリープハイプ)/長濱ねる/本谷有希子/YOU【ナレーター】
小野賢章
出演者2
【今週の主人公】
平野未来/AIベンチャー「シナモン」 代表取締役社長CEO
東京都出身38歳。二児の母。東京大学大学院でAIを学び、卒業後「シナモン」を起業。各分野に活用できるAIを開発し現在100社以上の企業が「シナモン」のAIを導入している。AIの力で“未来の働き方”を目指している。
ご案内
◎公式ホームページ
http://www.ktv.jp/7rules/
◎公式ツイッター
@7rules_ktv
◎公式インスタグラム
@7rules_ktv
◎公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCJXsrnSZ5OgS4xOeuITEmAジャンル :
バラエティ – その他
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- AI
- 彼女
- 青木
- 本谷
- 未来
- 時間
- 尾崎
- 自分
- シナモン
- 昨年
- 長濱
- ドム
- 会議
- 自動
- 寝転
- 映画
- 開発
- 企業
- 発想
- 文字
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
(ナレーション)
昨年9月に行なわれた
Forbes JAPAN主催の授賞式。
(青木)あっ Forbes。
(青木)おお~。
(本谷)あらあら。
社会で活躍する女性として
この賞を獲得。
今 注目を浴びる起業家がいる。
(平野)
ドラマのワンシーンみたいな…。
(YOU)ねえ。
AIを専門に開発する
ベンチャー企業 シナモン
CEO 平野未来。
世の中 単純作業だとか
事務作業だとか
たくさん あるじゃないですか。
ちょっと面倒なお仕事だとか。
そういうのって AIで
減らせるんじゃないのかな
っていうふうに思ってて。
彼女が目指すのは
AIが単純作業をやることで
人間がクリエーティブなことに
集中できる世界。
昨年には
長時間労働が問題になっている
アニメ業界を変えるための
AIを開発。
色を塗る前のセル画を
専用サイトにアップロード。
すると…。
AIが自動で着色。
人が色づけした
見本に近い精度で仕上がる。
それは すごい。
こうしたAIは 全て
彼女のアイデアから生まれる。
会議などの音声を
リアルタイムで文字に起こし
さらに その中から重要事項を
自動でリストアップする
AIなど
彼女の発想から これまで
さまざまな製品が
実用化されてきた。
(加治)
ベトナムや台湾にも
開発拠点を持ち
社員およそ200人の
トップに立つ彼女。
100社以上の企業に
シナモンのAIが導入され
業界をリードする会社を
作り上げてきた。
多忙な仕事をこなすため
創業当時から続けていることが…。
カラー診断や骨格診断を利用して
自分に合う洋服を選び
1週間の中で かぶらないよう
7着 用意している。
意志の力って…
…ので なるべく私は それを
大事にしていきたいんですよね。
で…
そんな彼女は 移動中にも…。
東京大学大学院でAIを学び
卒業後にシナモンを起業。
昨年には…
AIを使った経済政策について
提言を行なっている。
彼女が目指す未来は…。
この環境を…
…なっていうふうに
思ったんですよね。
♬~
AIの力で未来の働き方を現実に。
AIベンチャー シナモン CEO
平野未来の7つのルールとは?
東京 虎ノ門にオフィスを構える
シナモンだが
コロナ以降 リモート中心で
社内業務が行なわれている。
ものづくりをする企業に特化した
通販サイトの大手 トラスコ中山。
この企業に導入するAIを考え
さらには
プレゼン資料まで自ら作成する。
将来
実用化を目指しているのが
取引先の部品などの減りを
AIが予測し
在庫がなくなる前に
自動で納品するというサービス。
納品待ちという
煩わしさがなくなる。
プレゼン内容を考えるため
彼女は…。
きれいに寝るんですね。
椅子に座って
パソコン見ながらとか
そういう形で発想すると…
寝転んで発想を生む
その原点は…。
(尾崎)寝転がって考えるの
一緒でしたね。
僕も結構
いつも寝転がって やるんで。
あっ ズルい。 なんか 天才枠…。
(尾崎)違うのは
寝ちゃうってところが
違いました。
眠いときは 寝るんで…。
どうやったら頭に入るかも
やりながら学んでるんでしょうね。
もう AI できてるんですよね
自身の中に。
未来は もう 半分 AIなんだ。
(青木)
(長濱)えっ?
(青木)何やってんの そんな。
(尾崎)
理論的に叱られたいですか?
優香ちゃんに
叱ってもらえるように
言っときますよ。
(青木)じゃあ ちょっと横に…。
(YOU)
(青木)ははははっ。 プレーって。
(ウォール)
うわ~…
夫は アメリカ出身の…
ソフトウエア会社を経営している。
優しいな。
(本谷)かわいい。
4歳と3歳の子どもを育て
さらに現在 3人目を妊娠中。
(青木)へえ~。
料理や掃除など 家事の大部分は
夫が担当している。
ははははっ。
はははっ。
…だとか
むしろ…
そんな彼女だが 幼いころは
ほかにも苦手なことが
あったという。
そんなとき 出会ったのが…。
かわいい。
お茶の水女子大学では
プログラミングに のめり込み
さらに東京大学大学院で
AIについて学んだ彼女。
2012年にシナモンを起業し
写真を送り合える
チャットアプリを開発。
しかし 売り上げが伸びず
資金が残り1万円という
倒産寸前の状態に。
そんなとき…。
で…
事業を転換し
働き方を変えるための
AI開発をスタートした。
以来 子どもたちの未来のため
日々 AI事業に取り組む彼女。
結婚して5年。
子どもを寝かしつけたあと
毎日 欠かさないことが…。
そう?
7点とか8点よりも下だと
じゃあ どうやったら
10点になれる?
っていうふうに聞いたり。
なんか…
うん。
ははっ…。
昨年12月下旬 トラスコ中山へ。
(一同)おはようございます。
寝転がりながらアイデアを考えた
プレゼンの本番。
聞く人の心をつかむため
意識していることが…。
これ…
あと 私は 大体 スライド1枚に
大きく画像を貼って
その真ん中に白で文字を書く。
聞く人をひきつける10秒が
100年後の地球の未来を
変えていく。
(長濱)8秒しか集中力が
もたないんだなっていうのは
ちょっと ギクッてなりましたね。
(尾崎)今 TikTokとかが
はやってるのも
そういうことなんですかね?
そうそう そうそう。
(尾崎)短い時間で
ずっと繰り返して…。
そしたら なんか 言葉とかも
ねえ どんどん短…。
パッ!とかね。
(尾崎)そういう ひと文字で
しゃべる可能性ありますよね。
ほんと。 DREAMS COME TRUEが
ドリカムなんで…。
(本谷)
…になんの?
DREAMS COME TRUEが
ドムに…。
そうです ドムです。
最終的には ドム。
ははははっ。
ドム 行く? 日曜 みたいな。
(本谷)短くなって。
年末 実家を訪れた彼女。
(雅幸)
例えば…
子ども時代
あらゆるジャンルの書籍が
本棚に並んでおり
その数は 12か所。
特にトイレや入浴中に
読むことが多かったという。
(本谷)そのとおりになってるね。
小さいころから
好奇心を大切にして
育てられた彼女。
4歳の長男には…。
よし…
始めたのは 公文に提出する宿題。
子ども2人とも
昨年から通わせているという。
好奇心は
すごく大事にしているので
自分が楽しいっていうふうに
思って やる気持ち…
ふふふっ。
イーデザイン損保と
新サービス開始に向けて
最終調整の打ち合わせ。
(桑原)
昨年11月から開始したのが
AIを使った保険の見積もり。
保険証券を写真に撮るだけで
AIが自動で情報を読み取り
見積もりに必要な入力作業を
大幅に短縮。
さまざまな書式がある保険証券の
情報を認識する技術は
AIを使う以外では
難しかったという。
こうした取引先との打ち合わせが
1日 平均3社ある彼女だが
どんなに多忙でも
2週間に一度は訪れる場所が…。
パン!パン!
およそ3分間
神社で手を合わせ続けた。
それぐらいの数 出すのって
結構 大変なんですよ。
それでも 頑張って…
経済産業省の会議に密着。
彼女が提案した未来のAIとは?
1月上旬…
開かれていたのは
日本経済の成長方法について
有識者から意見交換を行なう会議。
東京大学の名誉教授や
大企業の会長などが
顔をそろえる この会議に
有識者として参加している
平野未来。
提言したのは…。
すると 翌日
開発チームと社内会議を開いた。
提案したのは CO2排出量を
モニタリングするためのAI。
私一人で考えられることって
すごく限られてるな
というふうに思っていて。
経験がある方に
どんどん ぶつけていくと…
彼女が
ここまでAIに情熱を注ぐ理由。
それは 子どもたちに
最高の未来を残すため。
自分の子どもや孫が
幸せに働く未来を夢見て
彼女は 今 ひたすら働き続ける。
(長濱)AIのこと
私もピンときてなかったし
何がよくなるんだろう
っていうのが
よく
わかってなかったんですけど
お子さんの未来を考えて
こうしたいって
今 見たら すごく ふに落ちて。
進んでいくことで救われる人も
たくさんいるんだな
っていうのは 思いましたね。
う~ん。
AIがやってくれたらって
思うことありますか?
なんだ?
お掃除もさ
自分でゴミ吸ってる
喜びみたいの あんじゃん。
(長濱)うん。
掃除機の。
(尾崎)逆がいいんですかね。
やるじゃないですか。
やったあとに…
やるのは やりたいんですけど
こっちが。
でも 今は そうじゃ…
取るほうが人間じゃないですか。
ああ~。
(青木)なんか でも
切り詰めた時間を
何に使うかですよね。
そうですね。
(青木)空いた時間を。
(本谷)その課題もあるよね。
最近 なんか 映画を見るのが
どんどんハードルが
高くなってってて 私。
前だったら 多分
映画 見てたはずの時間が…。
2時間ぐらいね。
そう。
Netflixで
なんか見ちゃったりとかしてて。
最近 ちゃんと時間かけて
本 読んだり
映画 見たりしてる時間のみだけ
自分の中で満たされるものが
あるなと思ってて。
そこに ちゃんと自分たちが…。
(青木)自分たちが
合わせにいくっていう…。
(本谷)ちゃんと
踏みとどまらないと
いけないんだよね。
(本谷)ちょうど 昨日 私…
えっと… なんだ?
スマートロックか。
鍵を持たなくていい
キーレスの生活に
突入したんですよ。
スマホにアプリを落として
ピッて。
もう 私 だから
今日 鍵を持たないで
初めて家を出てきて…。
いいな。 私 こんな生活ですよ。
俺は その鍵っていうものが
時間かかってでも
鍵でやりたいですね。
なんで? なんで?
なんで? だって…。
(青木)それ
やっぱ 重要なもんだから…。
(本谷)じゃあ 青木さん
30年後まで 絶対 持たないでね
私が持ってるやつ。
(長濱)いや…。
(尾崎)なんで
30年縛りなんですか?
もう だからさ
そういうことを…
そういう人じゃん。
(本谷)だって
バカにしてきたからさ こっちを。
もう これ 3時間続く。 切ります。
[今週の 『ドリームバイト!』は
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize