土曜スタジオパーク 土曜ドラマ『わげもん』特集▽ゲスト 永瀬廉[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

土曜スタジオパーク 土曜ドラマ『わげもん』特集▽ゲスト 永瀬廉[字]

ゲストは、主演の永瀬廉さん。本格時代劇に初挑戦の意気込みや撮影裏話などを伺います。共演者や友人らが素顔を明かします。『おかえりモネ』りょーちんにも再会!?

番組内容
ゲストは、主演の永瀬廉さん。「わげもん」とは、和解者(わげもの)=通訳者。幕末の長崎で、来る時代に、おののきつつも心を躍らせ立ち向かう若者たちの冒険が始まる。本格時代劇に初挑戦の意気込みや役作り、撮影裏話など、見どころをたっぷり伺います。共演者や長い付き合いの友人らが、舞台裏の素顔や意外な一面を明かします。話題を呼んだ『おかえりモネ』りょーちんにも、再会できるかも。
出演者
【出演】永瀬廉,【司会】近藤春菜,足立梨花,後藤康之

ジャンル :
情報/ワイドショー – 番組紹介・お知らせ
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 永瀬
  2. 近藤
  3. 後藤
  4. 足立
  5. シーン
  6. 小池
  7. オランダ語
  8. 正門
  9. 長崎
  10. 自分
  11. 本当
  12. 壮多
  13. 通詞
  14. モネ
  15. 大変
  16. 頑張
  17. 高嶋
  18. 撮影
  19. メッセージ
  20. ワンモア

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

永瀬≫<オランダ語>

どうも、永瀬廉です。

今のことば、分かりましたか。
きょうの「土スタ」を見れば

その答えが分かります。
それではいってみましょう。

後藤≫「土曜スタジオパーク」

きょうは長崎が舞台の時代劇
「わげもん」を特集。

主演の永瀬廉さんをゲストに迎え
見どころをたっぷり伺います。

永瀬さんといえば
朝ドラ「おかえりモネ」の

りょーちん役でおなじみですよね。

King&Princeとして

4年連続で
「紅白歌合戦」にも出場。

そんな永瀬さんが
幕末時代劇に初挑戦。

異国の人々が行き交う長崎で
時代を切り開くドラマの魅力に

迫ります。

(オランダ語)
壮多≫無頼ではありません。

さらに共演者や親友が
永瀬さんの意外な素顔を証言。

小池≫かわいいっていうと
失礼なのか分かんないですけど…

高嶋≫心配になっちゃうんです。

さらにさらに
生放送中もお便りを募集。

永瀬さんが
とことん答えちゃいますよ。

それでは「土曜スタジオパーク」
始まります!

近藤≫こんにちは。

ことしも「土曜スタジオパーク」

よろしくお願いします。

ということで
今晩スタートする土曜ドラマ

「わげもん~長崎通訳異聞~」
特集となります。

ゲストは主演の永瀬廉さんです。
よろしくお願いします。

早速、ドア開けて、ひと言目

あれは何と言っていたんですか。
永瀬≫あれは

オランダ語なんですよ。

近藤≫中身は?
永瀬≫中身は

どこから来たんですか?
みたいな感じなんですけれど。

近藤≫逆にドアを開けて
どこから来たんですか?って

相手に。
永瀬≫なんで、そのせりふか

というのは見てもらえれば。

近藤≫「わげもん」を
見ていただければ。

永瀬≫確かに入ってきて
どこから来たんですか?って

そっちのせりふですよね。

足立≫永瀬さんへのメッセージ

たくさん届いています。放送中に
届いたお便りも

ご紹介していきますので
どしどしお寄せください。

それでは、まずこちらです。
兵庫県の方からいただきました。

いよいよ「わげもん」の
放送ですね。

すごくすごく楽しみです。
ちょんまげで、おでこ全開の

写真を見て

前髪命の廉君がと

びっくりしたとともに
おでこのきれいさに改めて

ほれました。
近藤≫確かにふだん前髪を

下ろしているイメージが
あります

けれど。
永瀬≫結構そうですね。

全然落ち着かないんですよ。
でもこの「わげもん」の撮影で

ようやくその自分に慣れた
というか

新しい自分を見つけました
みたいな感じなんですよね。

近藤≫いいきっかけだったんです

ね「わげもん」が。
足立≫公式ツイッターで

ちょんまげ似合う?と
アンケートを取っていましたね。

似合う。

めちゃくちゃ似合うの

2択しかないの笑いました。
もしかして廉君

ちょんまげ気に入っているのかな
と思いました。

永瀬≫その2択似合っているか

めちゃめちゃ似合っているか。

有無を言わさず似合っている

ほうに入れさせてもらって。
近藤≫結果はどうだったんですか。

永瀬≫似合っているが多かった。
めちゃめちゃはなかった。

なんか傷つかないように
やったのに

若干、傷つくという。
近藤≫まずはこちらのコーナー

からまいりましょう
「きょうのワンショット」。

永瀬≫イエーイ!
近藤≫ゲストの方に撮れたての

写真を紹介していただきます。
永瀬さんに撮ってきて

いただいたのはこちら。
足立≫何ですか?

永瀬≫だいぶ、アイドルっぽく
しちゃったんですけれど。

近藤≫木の陰から。
永瀬≫雪だるまかなんか

作ったりしちゃって。
きょうの朝、代々木公園に行って。

近藤≫NHKの近くの?
永瀬≫そうです。

おととい、だいぶ雪が
降ったじゃないですか

何を撮ろうかなと思ったら

雪だるまを作ろうって。

足立≫急なアイドル感、何なん
ですか。

永瀬≫だいぶアイドル
してますけれども。

足立≫恥ずかしくて
ちゃんと自分がアイドルしてる

っていう辺りもね。

永瀬≫てれちゃって
マネージャーさんに

手伝ってもらって
冷てえみたいに言いながら

頑張って。

近藤≫いい写真をいただきました。
マスクが、小顔だからちっちゃい。

マスクがでっかく見える。
後藤≫永瀬さんの知られざる素顔

ドラマ「わげもん」の見どころを
たっぷり伺っていきます。

「わげもん」はどんな
ドラマなのかご覧ください。

伊嶋壮多は江戸から長崎へ
失踪した父を探しに

やって来ました。

唯一の手がかりは
亡くなった母から渡された

1冊の辞書。
父は長崎で

通詞をしていたというのです。

壮多≫ここに周吾という通詞は
いますか?

三島≫周吾…?おらん。

壮多≫一度お調べください。
確かに長崎の通詞だったと母が。

三島≫周吾ちゅう通詞は
長崎にはおらん!

壮多≫あの!
あなたは通詞ですか?

周吾という通詞を
ご存じではありませんか?

森山≫何て?

そんな中、壮多は、けがを負った
異国人を助けることに。

そこで、蘭学者崩れの男

神頭有右生(こうずゆうせい)に
出会います。

神頭のもとにはさまざまな国と
関わりのある人たちが

集っていました。

トリ≫あんた蘭語が話せるとね?

壮多は父が残した辞書で
オランダ語を話せるまでに

なっていました。

神頭≫父親を
探しに来たんだって?

壮多≫通詞と聞いていましたが
それは騙りだったようです。

神頭≫騙り?

父を探すうちに

思いがけないたくらみに
巻き込まれていく壮多。

失踪の謎を解き明かすことが
できるのでしょうか。

神頭≫お前の父親は通詞だよ。

近藤≫お父さんの失踪から
いろいろと始まっていくという。

永瀬≫そうですね。

父の失踪というのも1つ、鍵と

してあるんですけれど。

当時、長崎が唯一

海外と貿易していて

その長崎だからこそ起こる
密輸事件とか結構だいぶあって

ミステリー要素も多いドラマです。

近藤≫なるほど。
足立≫壮多という人物は

どんな人物なんですか。

永瀬≫壮多の性格としては

すごくまっすぐな人物で

どこにでも飛び込んでいく
大胆なところだったりとか

行動力が

すごい人物な感じですかね。

近藤≫確かにお父さんを探すため

に結構いろいろなところに
声をかけたりとか。

永瀬≫江戸から長崎

歩いて行っていますからね。
何十日もかかるわけで。

そこの行動力ですよね。

近藤≫本格時代劇に

初挑戦ということなんですね
いかがでした?

永瀬≫大変でしたね。

近藤≫どういうところが大変?

永瀬≫当時、生きていた皆様に
見えるような所作だったり

姿勢だったり
クランクイン前に

習ったりとかして

それもそうだったんですけど

まあ、でも本当に何より

ちょんまげですかね。
準備とかに結構

時間がかかったりして
そのかつら合わせのときとか

鏡見て誰この人?みたいな。
慣れてないから。

でもそういう部分でも
大変なところもあったんですけど

本当いい経験させてもろうたなと
思いますね。

近藤≫草履で走ったりとか
そういうのも大変じゃないですか。

永瀬≫痛かったですね。
痛かった。

でも本当にいろいろな発見とか
あって楽しく撮影できましたね。

近藤≫似合っていますけれどね。

後藤≫すてきですよね。
この「わげもん」という

タイトルなんですけれど

わげというのは
和解と書いて、わげ

通訳のことを指しているんですね。

もんは者という意味で

これで通訳者という
意味なんですね。

それでは登場人物をここから
ご紹介してまいりましょう。

舞台は1849年ということで

あと4年でペリーの黒船が
来航するという

幕末の長崎が舞台なんです。

主人公の壮多は
失踪した父を探しに

江戸からやって来ました。

そこで出会ったのが
神頭有右生という人物なんです。

蘭学者崩れで医師のまね事も

しているんですよね。

そして何やら下町の裏事情にも

詳しいようです。
ミステリアスな人物なんですね。

さらに唐人を父に持つトリ

オランダ人の父を持つ未章とも
壮多は親しくなっていくんですね。

一方、幕末の長崎に
欠かせなかったのが

森山栄之助ら
オランダ通詞たちです。

政治的な交渉にも立ち会って

情報収集にもあたる
プロフェッショナル集団

だったんです。

きょうはその通詞の森山栄之助を

演じる小池徹平さんに
お話を伺ってきました。

通詞は事件捜査や
外交交渉の場にも立ち会いました。

≫あり得っと。こん港なら。

通詞が通訳していたのは
主にオランダ語でした。

その後、西洋列強の影響が
強くなるにつれ

英語、フランス語、ロシア語が
必要とされるようになります。

小池さんの演じる森山栄之助は
長崎奉行に仕えた実在の通詞。

後に重要な外交の場で
活躍しました。

小池≫すごい歴史的にも
名が残っている方なので非常に

なんかずっしり重たいものを
自分の中にも

感じつつ、しょいつつ
演じさせてもらってるって

感じですかね。

最初はやっぱり聞き覚えのない
結構、オランダ語とかも

出てきますし、なかなか
耳に入ってきづらいなと

思っていたんですけど。

できるようになってきたのが
不思議だなって感じでは

ありますけどね。

永瀬さんが演じる
印象的なシーンは?

小池≫みんなが
あまりに上手なオランダ語で

みんなが聞きほれるみたいな
表現が台本でこう

描かれたりとかしたときに

なんかね、すてきだなって
いうのをすごく覚えてて

そういうのがすごい
印象的ですかね。

(オランダ語)
壮多≫出島の下僕たちの間で。

森山≫蘭語ば、どこで学んだと?

小池≫僕もしゃべるんで
オランダ語。

すごく難しい。

近藤≫オランダ語は

大変だったですよね、きっと。

永瀬≫何か
英語ともちょっと違うし

オランダ語の単語
何1つ聞いたことないから

呪文のように聞こえるんです
やっぱ。

発音も発音でGの発音が

特に難しくて。

Gの発音は

グァッという。

まじなんですよ。
ちょっとうがいするような

グァッ。
テクっていうような感じで

やらないといけなくて
しゃべっているときに

さりげなく言えるというのが

小池さんもそのGの発音が
あったんですけれど

現場で

グァッ、グァッ
鳴り響いてました。

近藤≫練習中、知らなかったら
何やってるのかなって。

永瀬≫ずっと
のどがからんでいるのかな

っていう
グァッ、グァッと

ずっと練習してました。
後藤≫どのぐらいどういう形で

練習したんですか。
永瀬≫クランクインの前に

オランダ語の指導の方から
音源を送ってもらって

リモートでレッスン

1対1で。
それをだいぶ何時間か

繰り返して
いざ本番みたいな。

近藤≫
時代も違ければ

ことばも違うし

両方大変だし耳で覚えるって
感じだったんですね。

永瀬≫耳で聞いてそれっぽく

発音してリモートで。

もっとここはこういう発音が
っていうのを教えてもらって

訂正してそれに
近づけていくというような。

近藤≫小池さんもそうですが
歌をやってる方は

耳がいいからよけいきれいに
聞こえたんでしょうけれども。

永瀬≫それを
自分でカタカナに起こして

やっていたんですけれども
読みやすいように。

けれど

オランダ語は聞きなじみがない
ので結構てこずったりもしました。

足立≫小池さんに相談したり

ということもあったんですか。

永瀬≫それこそ一緒に
オランダ語ここ

大変だったよねと
慰め合いというか

ここのシーンどうしようか
という相談をしたり

現場では兄貴のような感じで

接していました。

おもしろい、いい人なんですよ。
近藤≫なじみのない

ことばが2人でできたというのは
心強いですよね。

永瀬≫なんか絆
生まれちゃってましたね。

僕らにしか分からないというのが
だいぶ距離は縮まりました。

後藤≫小池さんから
こんなお話も届いてます。

小池≫僕の子どもに
すごい興味を持ってくれて

名前は何ていうんですかとか
すごい聞いてくれて

こうこうこうって答えてあげて。

で、それを毎日、見してください
子どもに、みたいな。

僕のことを覚えてほしいんです
子どもたちにっていうのが

すごいなんか、かわいくて。
毎日撮りましたよ。

毎日送ってましたもん。

永瀬≫そうなんですよ。

なんで覚えてもらいたかったか?

まあ僕のよさを

知ってもらいたかったというか。

<笑い声>
近藤≫

小池さん、お父さんと

お仕事している人いい人なんだ

と覚えてもらいたかった。

永瀬≫そうなんですよ。

毎日送ることで将来、小池さんの
お子さんが僕の年ぐらいのときに

ふと思い出してもらえればなと。
後藤≫その写真を

持ってきてもらいました。

永瀬≫あちゃー!

近藤≫

プライベートですもんね。
永瀬≫完全裏ですね

裏の顔をしちゃってますね。
いろんな、毎日。

わりと
いろんな表情のバリエーションの

僕を見せたくて。
近藤≫右と左

全然違いますよね。

永瀬≫右は目を見開きバージョン

左は夜遅く撮影で

疲れているよバージョン

いろんなバリエーション見せたん

ですけれど、まだだめですね。
近藤≫いざ会えたときに

何て言ってくれるかですよね。
永瀬≫「わげもん」の

お兄ちゃんやと
歌のお兄ちゃんやみたいな感じで

どうにかして小池さんの
お子さんに覚えてもらいたい。

足立≫そんなに

覚えてもらいたい?

小池さんは永瀬さんを
かわいいとおっしゃってましたが

永瀬さんから見ても
小池さんかわいいと思った

瞬間があるんですね。
永瀬≫ありましたね。

撮影のときに

最後のいいシーンのときに

僕向きで小池さんは

映ってないです。そのときに
小池さんから

投げかけられたことばで

表情で演技しろというような

そのときに、映っていない

のをいいことに小池さんが
変顔をしてくるんですよ。

その変顔というのが

むっちゃぬるいんですよ。

近藤≫するならもっとしてくれと。

永瀬≫微妙な感じの変顔を
してくるから

それがおもろくて。

そういうことばかりしてくるので
ちょっと笑っちゃいましたね。

近藤≫いたずらっ子というか

仕掛けてくるんですか。
永瀬≫めちゃめちゃぼけてくる。

僕が突っ込んでみたいな。

近藤≫2人とも関西ですものね。

永瀬≫

関西にゆかりがある方で
地元トークとか

僕の住んでいた大阪の
場所を知ってて

ここ知ってんでって言ったり
花を咲かせたりしてました。

CDをお渡ししたんですよ。

そうしたら、めちゃめちゃ
聴いてくださっていて

歌を覚えてきてくれたんですよ。
感動しました。

近藤≫CD渡しがいがありますね。
後藤≫続いて

この方からもお話伺ってきました。

長崎の裏事情をよく知る男
神頭有右生。

幕末の長崎は、さまざまな
国の文化が交わる国際都市。

人々のたくらみが交錯し
密輸や不審死など

不穏な事件が続きます。

神頭を演じる高嶋さんに
初めて台本を読んだときの印象を

伺うと…。

高嶋≫読んだ瞬間に…

おもしろかったですよね。

それがあったんで本当…

文字どおり、まあ
何でも屋なんですけども。

たまに見せる目つきが

もしかしたら、この人
悪い人なんじゃないかな

っていう…

高嶋≫ロケだったんですけども
夜の休憩、ナイトシーンだけど

ちょっと早飯になって

で、バスに乗って
食べてたんですね、僕。

そしたら永瀬さん入ってきて
マネージャーにワンモアと。

何の話してるのかなと思ったら

マネージャーが弁当を
もう1個持ってきて。

白飯をですね、自分の弁当の上に
ドーンと載っけて。

あの姿に、あーもう、この人が
主役やってるんだったら…

そこから僕は、最近
ラーメン食いすぎて

太っちゃったんで
夜は炭水化物食べないってことで。

永瀬さんに毎回…

いいんですか?いただきますって。

米を全部渡すというね。

神頭っていうよりね
単なる

親戚のおじさんになってますね。
食え食え食え食えって。

近藤≫ワンモア

されていたんですか。

永瀬≫はい。

ロケ弁はいつも

ワンモアしちゃいますね。

近藤≫ワンモアって言うんだ。

永瀬≫白ごはんが特に大好きで
お弁当のおかずがおいしいので

白ごはんが進んでしまうんですね。

それでいつもマネージャーさんに
頼んでマネージャーさんの

白ごはんをもらってという
いつもメンバーに

していたんですが

メンバーいないので

もらう人がいなくて、そうしたら

マネージャーやなと思って。

近藤≫誰かのを
もらいたいんだ。

メンバーだったら
どなたのもらうんですか。

永瀬≫高橋海人ですね。海人が
僕のためにわざわざ先に

これ廉の分だなと
分けてくれているんです白ごはん

それでいつも僕がありがとうと
もらうんです。

近藤≫お母さんみたいな。

永瀬≫いろんな人にお世話されて

います僕。
近藤≫今回は

高嶋さんのをワンモアで
いただいて。

永瀬≫いただいていたんですが

日によって食べれない日も

あるじゃないですか。時間帯が
ちょっと微妙なときとか

そのときも
ワンモアさせられるので。

足立≫させられるって
言っちゃった。

永瀬≫一歩間違えると

脅迫ですよね。

食べろっていう。でもノーとは
言えず

ありがとうございますと言って
食べて、おいしかったです

ごちそうさまと言って。

近藤≫

でもこれで、この人が主演だった
ら間違いないという信頼を。

永瀬≫僕のワンモア

むだじゃなかったんですね。

よかった、培ってきて、これ。

足立≫ごはん食べられてるか

心配だと親戚のおじさん化して
ましたが永瀬さんから見て

高嶋さん、どうですか。

永瀬≫親戚のおじさんです

そのとおり。現場でも
何て言うんでしょうね

下系の話を
すごいしてきたりとか

近藤≫高嶋さんといえば。
永瀬≫これがうわさの

高嶋節かと、そういうのも含めて
親戚のおじさんというか

すごいいい人なのは
分かっているんですけれども

お芝居したときのギャップという

か高嶋さんのお芝居、高嶋さんが

神頭を演じることによって

物語に深みが増されるというか
そこのギャップもすごいいいなと

思っていました。
後藤≫高嶋さんという

永瀬さんの化学反応も
ドラマの魅力ですよね。

それでは突然なんですが
ここからは長崎出島クイズ!

これから「わげもん」を
さらに楽しんでもらおうと

長崎出島に関するミニ知識
豆知識を皆さんと一緒にクイズで

学んでいきたいと思います。

永瀬さん、近藤さん、足立さんは
3択でお手元の札を

お持ちください。
ご覧の皆さんもぜひご参加くだ

さい。
第1問です。

1636年、徳川幕府が

海を埋め立てて作った人工の島
出島。

東京ドームの大きさで
何個分でしょうか。

直感で
手元の札を上げてください。

分かれましたね。

永瀬さんは1番。
ご存じですか?もしかして。

永瀬≫はい知ってます。

3分の1個です。

近藤≫間がおかしかった。

後藤≫迷いなくすっと
出てきたので、もしかしてと

思って。
足立さんは2個。2番。

足立≫狭くないと思って。

1個です。

後藤≫正解は

春菜さん、永瀬さん大正解!
永瀬≫うっそ!

近藤≫知らなかった?

永瀬≫きた!

後藤≫

東京ドーム建築面積は

4万6755平方メートル
それに対して出島の総面積は

およそ1万5000平方メートル。
その中にオランダ商館が

置かれたわけなんです。

長崎とは1本の橋で
つながっていて通詞たちのような

一部の人間しか出入りすることが
できなかった。それが出島という

ところだったんです。

近藤≫当たった瞬間から
はいっていう感じ

分かってましたっていう。

永瀬≫はい、分かっていました
そのとおりです。

<笑い声>

後藤≫2問目です。
分かりますでしょうか。どん!

足立≫なんで、私

関係ある?これ

しかも前髪ある時代だし

ちょっと古いし。
後藤≫直感で手元の札を

上げてください。
足立≫全然聞いていなかった。

後藤≫大丈夫ですか?

永瀬さん、2番ですね。

永瀬≫おませ。

わりとオランダ語の発音で

チャとか少なかったなと思って。

そうしたら2か3かなと思って
選びました。

近藤≫おてんば、ありそうじゃ
ないですか。

後藤≫正解は
3番の、おてんば。

そうなんですよ。

足立≫やった!

後藤≫しかも春菜さん結構答えに

近いことを言っていました。

諸説あるんですが活発な女の子を
意味する、おてんばは

手に負えないという意味の
オランダ語

オンテンバールがなまったものと
言われているそうなんです。

近藤≫手に負えないということ
なんですか。

永瀬≫オンテンバールみたいな
発音した気がするわ。

もったいない。

近藤≫いちばん正解しなきゃ
いけない人。

<笑い声>

後藤≫ほかにも
ガラス、ゴム、ポン酢なども

オランダ語がもとになっている
ともいわれているんですね。

永瀬≫ポン酢の酢とか漢字です

もんね、なのにね、すごい。

後藤≫3問目にまいりましょう。

こちらも直感で札を上げてくだ
さい。

せーの、どん。

これはきれいに分かれましたね。

永瀬さん1番のコーヒー。

永瀬≫コーヒーかなという
勘ですね。

正直、分かんないんですね。

後藤≫春菜さんはビリヤードは?
近藤≫ビリンヤンドン

みたいな、ありそうかな。
後藤≫足立さんはチョコレート。

足立≫チョコレートはあっち方面
から来てそうじゃないですか。

カステラとかもそうじゃないです

か。

甘いものきているじゃないですか。
だからチョコレートかなって。

後藤≫見事に分かれましたが
正解は全部でした。

足立≫そんなことある?

近藤≫ずる、ずるい問題。

後藤≫鎖国していた
江戸時代ですけれども

西洋との唯一の窓口だった

長崎ではさまざまな日本初上陸が
あったといわれていて

コーヒー、ビリヤード
チョコレート

オランダ、長崎伝来と
いわれている舶来品と

いわれているんです。

近藤≫永瀬さんは2問正解ですか。
後藤≫そうですね。

永瀬≫めっちゃ
いいじゃないですか。

後藤≫3分の2ですからね。

近藤≫ただ私、全問正解なんです
地味に。

「わげもん」出してくれよ。

後藤≫ここまで出島クイズでした。
改めて永瀬さん「わげもん」の

魅力をお願いします。

永瀬≫時代劇に

これまであまりなかった通訳者

通詞にスポットライトが
置かれているところだったり

壮多が父を探しに長崎に

行ったところで

いろいろな人と出会い、長崎で

いろいろな人と協力して壮多に

降りかかる困難だったりに
立ち向かっていく姿

回を重ねるごとに、わくわく
ぞくぞくするような

物語となっています。
今夜からスタートです。

よろしくお願いします。

後藤≫今晩9時からのスタート
全4回です。お楽しみに!

足立≫皆さんからのお便りを
ご紹介します。

東京都の方からです。

「おかえりモネ」を朝ドラ好きの
祖母と見ていました。

毎回感想を語り合い、最終回では
2人で及川親子の姿に

泣いたりして

今までにない、とても貴重な
時間を過ごすことができました。

祖母はKing&Princeの
メンバーの見分けも

つくようになり

次のライブには連れて行けと
言っているので

元気なうちに連れて行くことが
目標です。

永瀬≫うれしいな。

本当に朝ドラに出させて
いただいたことによって

おじいちゃん、おばあちゃん

世代の方々にも
りょーちんだ、みたいな声を

かけられることが増えたので

めちゃめちゃ僕自身も
うれしいんですよね。

近藤≫ファンの方がね。
永瀬≫おばあちゃんが

来てくださったときに
どんなファンサしようかなという

ことですかね。
近藤≫確かに、おばあちゃんが

うちわでね。

永瀬≫人生積んでいるから

投げチューで喜ばないかなとも
思うので難しいかなと思うんです

けれども。

近藤≫一緒に縁側で

お茶を飲みましょうとかっていう
お誘いがあるかもしれないですね。

足立≫千葉県の方からです。

りょーちんから目が離せなくて
心配でずっと応援してきました。

最終回はお昼休憩のときに職場で
昼モネを見てしまい

職場スタッフの前で大号泣。

「紅白」でリアルタイムの
りょーちんが仲間と楽しそうに

演奏している姿を見て

やっと私の中で「おかえりモネ」
が完結したように思います。

永瀬≫「紅白」でも幼なじみ組が

集合してまさかの朝ドラと
「紅白」がコラボできるという

喜びもすごいありましたし。

職場で泣いちゃったりもして。

近藤≫そういう方、本当に
たくさんいらっしゃったと思う。

お写真も出ていますけれど。

永瀬≫めちゃめちゃ楽しかったな。

なんか本当にこのメンバーと

1年間、お芝居できて
関わり合えてよかったなと

思えるような
走馬灯のように

よみがえってきました思い出が
みんなで演奏しながら。

足立≫久々の再会だったんですか
そのとき皆さん。

永瀬≫そうなんですよ

久々の再会で久しぶりとか

あいさつしていたんですけれど
三生役の前田航基君が

ちょっと、お太りになっていて
ふくよかな感じになられていて

みんなでいじったりとか
楽しくやっていましたね。

近藤≫本当にいい表情ですよね。
永瀬さんと言えば

「おかえりモネ」の
りょーちん役ですけれども

「おかえりモネ」で永瀬さんが
印象に残っているシーンを

ご覧いただきます。

震災で漁師をやめてしまった父に
再び船に乗るよう説得するシーン。

亮≫おやじを元に戻すごどが
俺の生きてきた目的だよ。

分かんねえのかよ。

新次≫それでは
おめえの人生でねえだろ?

俺が漁師やるっていうのは
美波がいるのが大前提でな。

どうしたってそれが
かなわねえんなら。

俺が海で生ぎんのは
あの日で終わりにしたい。

んだがら…。

俺は船には乗らねえ。

おめえは自分の船で
やりだいようにやれ。

俺がそれ見でるよ。

俺はそれだげで十分だがら。な?

亮≫分かった。

近藤≫やっぱり
りょーちんをやっていて

このシーンが印象的ですか。
永瀬≫亮自身も

おやじを元に戻して
また船に乗ってほしいという

気持ちで
これまでいろいろ大変なことが

起こったんですよ。
それでも最終的な目標はそこで

そこのために頑張ってきた部分も
あって

いざようやく準備が整って
おやじにそれを伝えて

でも今まで見たことないくらい

おやじの真剣な顔での

俺はもう船には乗らねえという
ところがすごいその顔とかも含め

印象に残っていて
全然、泣く予定とかは

なかったんですけれど
そういう部分でちょっと

いろいろな感情が込み上げてきて
ちょっと涙とかも

流れたりしていたので
だいぶ印象には残っていますね。

近藤≫本当に感情が
うわっと出たシーンなんですね。

足立≫視聴者の皆さんからも
印象的なシーンというのが

届いているので
ご紹介させていただきます。

京都府の方からです。
18歳の高校生です。

りょーちんが葛藤するシーンが
ある週は

正直、遅刻してもいいやという

くらい先が気になって
授業中も

気になってしまうくらいでした。
漁師姿のりょーちん

めちゃめちゃかっこよくて
俺の船だ!のシーンは今でも

鮮明に覚えているほど
好きなシーンですときています。

永瀬≫あのシーンですね。
後藤≫ご覧いただきましょう。

亮≫どうよ、おやじ
俺の船だ!

新次≫おう!

近藤≫このシーン
いいシーンですよね。

「おかえりモネ」という作品に
出会っていかがですか。

永瀬≫本当にいろいろな方々に
知ってもらえるというのも

そうですし
朝ドラに出させていただけたと

いうのもそうですし

僕にとってこれ以上ないくらい

幸せな年で

「おかえりモネ」に出会えて

よかったなという気持ちは
めちゃめちゃあるし

なんかクランクアップのときが
すごい寂しかったんですよね。

今まで1年間ずっと同じ作品を

撮影するというのが
なかなかないじゃないですか。

それが急にあしたから
なくなるんやという

喪失感というか
寂しいがでかかったですね。

後藤≫達成感というよりも
そういう気持ちのほうが?

永瀬≫もう演じられへんのや

という気持ちのほうが
でかかったと思います。

このシーンの撮影が
クランクアップの日で。

近藤≫まさにそうだったんですね。

永瀬≫気仙沼の方々

僕、東京に帰るとなって

行ってらっしゃい!というふうに

声をかけてくださって

ただいまって
言っていいんやみたいな

すごいほっこりしましたね。
温かい方たちでした、本当に。

近藤≫第二のふるさとが
できたような。

永瀬≫勝手にそう思っています
僕は。

近藤≫すてき。

後藤≫「おかえりモネ」の撮影
現場での永瀬さんについて

この方に伺ってきました。

清原≫「土曜スタジオパーク」を
ご覧の皆様、こんにちは。

清原果耶です。

「おかえりモネ」のときに…

りょーちんという役だったり

そのシーンをなんか…
クリアしていく姿を

目の前で見ていたりしたので
すごく一生懸命だなという

印象がありますかね。

楽屋のテレビつけたらいるとかも
あったので…

…とかみんなで言いながら、でも
なんとか頑張っていこうねって…

同級生メンバーが最近…

…って聞いてから、やっと
自分のことを話しだすような

イメージがありますかね。

毎日、撮影で会うたびに
みんなで…

永瀬君は
言ってたりしたんですけど。

全然なんかきょう、おにぎり
1個しか食べてないんだよねって

毎日のように言ってましたよ。

あっ!それは…

永瀬君、元気にやってますか?
ごはん食べてますか?

健康第一で
ことしも頑張りましょう。

生放送、頑張ってね。また~。

永瀬≫なんか、あれですよね

コメントくださる方

僕のこと
息子やと思ってるんですかね。

本当にごはん食べてる?みたいな。

近藤≫みんな体のことを心配して
幼なじみですら

食べてる?大丈夫?って。
永瀬≫俺立ち位置

そんな感じやったんかな
そんな気持ちなかったけどな。

近藤≫「おかえりモネ」のときに
ワンモアはなかったんですか。

永瀬≫結構大事なシーンとかで
幼なじみが

集まることが多かったので
そこでおなかいっぱいという

満足感の気持ち
いらないなと思って。

近藤≫なるほど。
後藤≫それも役作りの中の

1つみたいな。
永瀬≫気を散らしたくないな

みたいな気持ちが少しあったので
そのあとめちゃくちゃ食べました

けれどそのシーンを見てい
らっしゃらないから

僕が本当においしく食べている
姿をあんまり…

だからごはんを食べている?

ということばが出ちゃった
んでしょうね。

近藤≫ちゃんとシーンが終わった
ら食べていましたから。

永瀬≫そうなんですよ。ここぞと
ばかりにいただいていましたから。

足立≫幼なじみの皆さんとは
どういう関係性でしたか実際は。

永瀬≫三生役の前田航基君が
盛り上げるいうような

立ち位置で

機材トラブルで1回
空き時間があったんですよすごい。

幼なじみ組の中で
悠人役の子がいたんですけれど

その子がギターを弾けるんですよ。
たまたま撮影現場にギターが

あったので悠人君にギターを
弾いてもらいながら

僕と三生で歌を歌うという。
近藤≫何を歌っていたんですか。

永瀬≫別のアーティストの方の
いろんなジャンルの曲を歌って

軽くちょっとライブみたいに
なっていてそれが本当は

結構なトラブルだったので
待ち時間があったので

すごく楽しくもあったというか
スタッフさんも

笑顔で聴いてくれていたりして
楽しく撮影していましたね。

近藤≫King&Princeと
いう活動もありながら

ドラマの撮影もあるというのは
なかなか大変じゃないですか。

永瀬≫僕、そこ
そんなあれなんですよね。

引きずったりとかもなく
撮影終わったらすっと

こんな感じに戻るので
ずっとこんな感じに戻るので

なんかちょっと亮を引きずってる
なみたいなのはなかったです。

後藤≫オンオフは、はっきりして
いるほうなんですか?

永瀬≫めちゃめちゃはっきりして
いるタイプで

亮、永瀬、アイドルみたいな
3つのスイッチで勝手に

切り替わっていたのかなみたいな
感覚ですね。

足立≫体の大変さというのは
たぶんあったんじゃないかなと

思うんですけれど。
永瀬≫なんかそれを感じる時間も

ないくらい
いろいろと去年は動いていたので

いろいろなところで。
個人仕事もそうですし

グループの歌番組とかも
そうですし

グループで大きい番組の司会とか
もやらさせていただいたりして

いたので
疲れを感じている暇もないくらい

やっていましたね。
ライブとかもありましたし。

近藤≫言っていましたけれど
こっちから大変?と

聞かないかぎり
言わなかったと

おっしゃっていましたけれど。

永瀬≫そうですね…。
思っていなかったというのも

自分のそういう部分であったし

でもそういう気持ちの

共有は大事だなと思っていたので

大変だね、とか言っていたんです
けれども。

近藤≫楽しかったんですね。

永瀬≫いちばんは
楽しかったんです。断トツで。

後藤≫まだまだ永瀬さんを

中学1年のころから知っていると
いうアイドルの同期として活躍

する
この方からも

メッセージをいただきました。

正門≫「土曜スタジオパーク」を
ご覧の皆さん、そして廉!

どうも、Aぇ!groupの
正門良規です。

正門さんは
朝ドラ「スカーレット」に出演。

ヒロイン、喜美子の
妹の恋人役でした。

俳優として
テレビや舞台でも活躍しています。

鮫島≫あっ、先生も
さすがですねえ。

先生のお作りになった
お茶わんの数々

ほんまにすばらしい作品や!

正門≫やって来たのが
こちらです!大阪松竹座です。

この場所はですね
中学のときに廉と僕は

事務所に入ったんですけど

初めて立ったステージが
この大阪松竹座という

場所でございます。

正門さんと永瀬さんは

ここ大阪松竹座で
2011年に初舞台を踏みました。

正門≫はい、来ました。松竹座。

この、どんちょう
懐かしいんちゃうかな、廉。

初めて永瀬さんと
会ったときの印象を伺うと…。

正門≫僕がたぶん
14か5のときで、2個差で…

もう本人に見てる前で言うの
あれですけど当時めちゃくちゃ…

普通の子っていうとあれですけど
なんかちょっと

…なんか、イモいって
表現したりするじゃないですか

まさにそんな感じでしたね。

何やろ、お兄ちゃんとも
そういうつもりも全くないですね。

ほんまに、もう同期として一緒に
仲よくさして…

さしてもらってるって言い方も
変ですけどね。

完全に目上なりましたね、今ね。

まあ、東京と大阪で
基本的に活動してるんですけど

…って電話かかってきて
今?もう仕事終わって…

あ、大阪おんの?って言ったら
ううん、東京来て!って。

さすがに行かれへんわ、とか。

ちょっと電話かかってきて
折り返したら、ああもう大丈夫

みたいなときもあるんで…

なんか東京行ってごはん行こうと
なったときとかは、ちょっと…

なんかね
いろんな一面がありますね。

廉へ!忙しいと思いますが
また大阪帰って来てください。

大阪、来たときは、もう
僕がごちそうしますんで。

ぜひぜひぜひ遊びに来てください。
また待ってます。

永瀬≫おお!正門ありがと!

近藤≫同期で親友という

感じですかね。

永瀬≫そうっすね。ジャニーズ

っていちばん仲のいい

5本の指には入っています。

近藤≫1番から
5本になりましたよ。

東京来てって

むちゃ振りできるくらいの
仲なんですね。

永瀬≫しかも正門

まじで来ようとしたんすよ。

さすがに冗談で言ったので

冗談冗談と言って、正門

そういうこともしてくれるぐらい
優しいいいやつなんですよ。

ことし、どうやって正門を
怒らせようかなって

ずっと考えていた。
めちゃめちゃ見たいんですよ

正門がイライラしてるところも

なくて、だからもうもう1人

仲のいい同期西畑大吾
というのがいるんですが

そいつと笑って突っ込んで
めちゃめちゃいいやつで

大好きな人です。
近藤≫その正門さんが怒るとなる

といちばん怖いですね。
永瀬≫ギリを攻めたいですよね。

足立≫兄貴肌のときもあれば
甘えたのときがあると

おっしゃっていましたが
甘えん坊な面があるんですか。

永瀬≫そのときの気分ですね。
そろそろ甘えたいなというか

正門に対しては

自分の深いところまで見せられる
信頼のおける人物ですね。

近藤≫写真ですね。
足立≫

いつのころですか。
永瀬≫いつでしょうか。

松竹座の楽屋とかですかね。

結構すごいところに

座っていますね。

正門の内ももを枕に。

いっぱいこういう写真があります
正門とは。

近藤≫大阪から僕がおごります
んでと言ってましたが東京の

ときは永瀬さんですか。
永瀬≫決めていて

大阪はごちそうになるから東京は
全部俺がっていう

そういうほうがお互い

気遣わんかなと、
いちばんいい案やなと

この案も採用していて
大阪行ったときは

正門に甘えていますごはんも含め。
♪~(「男はつらいよ」)

ななみ≫私、生まれも育ちも
渋谷NHK。

代々木公園で産湯を使い
人呼んで

フーテンのななみと発します。

ななみ≫トラ年だから寅さんだよ。

分かった?ものまねも含めて
ななみの歌どうだった?

永瀬≫ななみちゃんの美声が
こんなところで聴けるとは。

近藤≫逆に言うとここでしか聴け
ないものね。

ななみ≫言わせちゃってごめんね。

ちなみにお正月
何して過ごしていた?

永瀬≫ちょっとオフをいただけた
ので実家に帰って

家族で花札をしていました。
近藤≫お正月らしい。

ななみ≫

お年玉もらったりした?
永瀬≫おうちの方から

もらっていないけど先輩方から
たくさんそれこそ正門にも

お年玉をあげました。

永瀬≫ねだってきたので。

近藤≫甘え上手なんですね。

ななみ≫
あげたりもらったり

すてきなお正月って感じだね。

永瀬≫ギブアンドテイクで。
ななみ≫おすすめの番組

紹介するよ!とら年のスタートに
ぴったりの番組だよ。

それじゃあ、いくよ!
「まるNフラッシュ」。

トラ年ということで
常識にとらわれず

がんがん、むちゃ振りしていくよ。
ガオー!

「ダーウィンが来た!」は
ことしの干支、トラを大研究。

地上最強の猛獣とも呼ばれる

トラは自分の3倍以上ある獲物を
簡単に捕らえます。

その知られざる驚異の身体能力を

東京オリンピックの
銀メダリストと徹底分析。

野中≫相当身軽ですね、動きが。

さらに大河ドラマ
「鎌倉殿の13人」から

この2人が実験に参加。

トラの色に秘められた
不思議に迫ります。

そして、日本で
トラが大人気になった理由も解明。

強さから、かわいさまで
トラの秘密を大公開。

ななみ≫迫力満点、かっこいいよ
ね。

ねえねえ、永瀬さん
トラを飼ったことはないと

思うけどほかには
どんな動物を飼ったことがある?

永瀬≫おじいちゃんところに

ワンちゃんと

僕のところに鳥がいます。

今もいます。実家のほうで

インコなんですけれども。

ななみ≫しゃべったりする

インコかな?

永瀬≫自分の名前と、あと
おはようって言う。

近藤≫覚えさせたんですか?
永瀬≫お母さんが覚えさせた

みたいで
気付いたら

おはようと言ってくれる。
ななみ≫お話しできると

うれしいよね。

永瀬≫賢いなと思って
感動しましたよね。

ななみ≫ところでもうすぐ23歳
のお誕生日じゃ

ないですか。
1月23日。

永瀬≫ありがとうございます。

永瀬≫23歳。

ななみ≫

これまでもらったお誕生日
プレゼントで忘れられないもの

ってあるんですか。
永瀬≫すごい聞くんですね。

二十歳の誕生日のときに
メンバーが

僕が仲がいい先輩とか同期とか

プライベートのお友達とか
大阪の友達とか

どういうつながりか分からないん
ですけれども

メッセージもらってくれていて

それを本にしてくれていて

40、50人から
メッセージをもらって

うれしすぎて泣いちゃいました。
近藤≫メンバーが

やってくれたんですか?
永瀬≫そうっす。

最高の形になりましたね。
一生忘れられないです。

ななみ≫記念の年にそんなすてき
なものを

もらってうれしいよね本当に。
さあさあ、ではでは続いても

おすすめ番組を紹介するよ。
あしたから始まる大河ドラマ

「鎌倉殿の13人」の主演
小栗旬さんからメッセージが

届いてるよ。
それじゃあ、いくよ!

「まるNフラッシュ」。
現場の小栗さん!

小栗≫「土曜スタジオパーク」を
ご覧の皆さん、小栗旬です。

いよいよ、あす夜8時始まります。

義時≫坂東は平家に
くみするやつらの思うがまま。

≫ひざまずかんか!

義時≫そんな世を改めたい。
そのためには

源氏の力がいるんだ。

頼朝≫憎き清盛の首を取れ。
平家を滅ぼす。

八重≫佐殿(すけどの)を
お助けするのです。

政子≫座して
死を待つおつもりですか?

≫目指すは鎌倉!
≫行こう!

≫鎌倉は目の前じゃ!
義時≫平家の横暴に

耐えてきた者たちの不満が今
1つの塊となろうとしている。

三谷幸喜が描く
スリルと興奮の幕府誕生物語。

長澤≫大河ドラマ

「鎌倉殿の13人」。

頼朝≫戦は苦手じゃ。
義時≫佐殿。

長澤≫1月9日、日曜スタート。

小栗≫そして来週15日は

私、小栗旬が
「土曜スタジオパーク」に

伺います。あしたの初回を
ご覧いただき「土スタ」宛に

メッセージをお寄せください。
春菜さん、梨花さん

ななみちゃん、皆さん
どうぞお楽しみに!

ななみ≫メッセージ
いただいちゃってうれしいな。

あしたから楽しみだね。

さあさあ、生放送中も永瀬さんに
いっぱいお便り

5000件も届いている。
時間が許すかぎり

ご紹介したり、質問したりするね。
まずは茨城県の方です。

永瀬廉君こんにちは

小池さんのお子さんへの写真の

エピソードすごくおもしろくて

かわいくて、ほっこりです。

仲のよさが伺えて

廉君楽しそうだなと思って
私までほっこりしてしまいました。

ドラマが
より一層楽しみになりました。

ということです。
さらに続きまして

京都府の方です。
中3の受験生です。

今、休憩中に見ています。

廉君、見るたびに元気が出て
勉強、頑張れています。

永瀬≫いいね。
いちばんうれしい。

ななみ≫受験まであと少しなので

応援メッセージをお願いします。

名前付きで。
これからも応援しています。

大好きです。

さくらさんだったんだけど

メッセージあげてくれる?

永瀬≫その時期ですものね。
本当に自分、未来の自分が

後悔しないように今を精いっぱい

努力して、頑張った自分は絶対
むだにはならないので

このまま自分を信じて頑張って
ください。

さくらさん、応援しています。

足立≫頑張れちゃう。

近藤≫まじで頑張れちゃう。

ななみ≫宮城県の方です。

廉君の、また知らない一面が

知られてうれしいです。

廉君もお変わりなくて

ワンモア、さすが

関西育ちですね、私もこれから

ワンモア使おうかな。
静岡県の方です。

白米をたくさん食べられると
いうことですが何でそんなに

細いんですか?何か特別な
トレーニングとかしてるんですか。

どうしてどうして?
永瀬≫体質としか言いようがなく


深夜とかでも牛丼の配達で

頼んだりしますし

逆に将来が心配です

急にこないか。
ツケで、ばっとこないか

心配なくらい
ふだんからダンスとか

しているからかもしれませんね。

近藤≫ほかの
仕事でも消費量が違いますからね。

ななみ≫ふだん歌ったり踊ったり
年間延べ時間は

どのくらいになるんだろう?
一日で割ると6時間とか?

永瀬≫なるほど、なるほど。

でも2、3時間じゃないですか

一日だと。
一日に、ぎゅって

踊るっていう感じなので
平均すると

そんなもんかもしれないです。

ななみ≫さらに岐阜県の方です。

今「土スタ」見ています。
今回の「わげもん」も

「おかえりモネ」も

お父さんの関係性がキーワードの
関係だと思っています。

ドラマ楽しみにしています。

永瀬≫ほかの作品でも

何かとお父さんに悩んでることが
多くて僕

お父さんで悩み慣れた気がします。

<笑い声>
近藤≫そういう役がきがちな。

ななみ≫みんなありがとう。
永瀬≫ありがとうございました。

近藤≫最後に皆さんにメッセージ
を。

永瀬≫「わげもん」
本日からスタートです。

僕にとっても
初挑戦のことばかりで

現場の皆さんに助けられながら

無事いいものができたなと思って
います。

ぜひ見てください。お願いします。
後藤≫来週は小栗旬さんです。

永瀬さんありがとうございました。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事