ノンストップ!【今から間に合う!最新秋のお出かけスポット▽喉押さえマン披露】[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ノンストップ!【今から間に合う!最新秋のお出かけスポット▽喉押さえマン披露】[字][デ]

今から間に合う!最新秋のお出かけスポット▽アニメキャラ声まね喉押さえマンが生披露▽ソイフードで超簡単おかず作り!

詳細情報
ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html 

【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv 
#ノンストップ 

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
10年目を迎えたノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:芸能エンタメ&海外セレブ事情&女の事件簿
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
番組内容2
▽水:“BUZZ LIVE”世間でバズっているトレンド情報を当該本人が生出演で実演&解説“世界とツナガル!リモート生ツアー”“このシュミとまれ”北陽・虻川美穂子が気になるシュミに挑戦、魅力を伝えます
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
番組内容3
▽ESSE:笠原おかず道場&おシャレシピ&ONE DISH坂本昌行の生料理
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統 
三上真奈(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト】
風見しんご 
虻川美穂子(北陽) 

【コーナーゲスト】
〈BUZZ LIVE!〉
喉押さえマン
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 豆腐
  2. 本当
  3. キノコ
  4. 今日
  5. マン
  6. 喉押
  7. 食感
  8. パンダ
  9. カボチャ
  10. 結構
  11. タマネギ
  12. ノンストップ
  13. 双子
  14. お好み
  15. 完成
  16. 体験
  17. 本日
  18. アレンジ
  19. お子さん
  20. ソイフード

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
扶桑社
¥2,530
(2021/11/02 19:52:39時点 Amazon調べ-詳細)

≫おはようございます。

≫「ノンストップ!」
始まりました。

本日、水曜日。水曜日は
しんごさん、虻川さんです。

≫よろしくお願い致します。

今週のせきららボイスの
投稿テーマは

我が家のせっかちさん
&のんびりさんエピソードです。

画面上のQRコードから

皆さん、ぜひ投稿してください。
お待ちしております。

そしてここからは
2分でトキめく!

コレきたスイーツ。

始まりました。
知っているだけでおしゃれぶれる

ときめき間違いなしの
お取り寄せスイーツを

ご紹介します。
本日のスイーツはこちら。

ぷちん!ぷるん!つるん!

3拍子が映えを生む。
SNSで話題の絶品スイーツです。

映えの瞬間を自ら動画に収め
アップする人が

続出しているということです。

それでは皆さん
ときめきのスイーツ体験へ。

3、2、1…召し上がれ!

京都・伏見稲荷の近くに
本店を構える

和菓子店、まるもち家。

お店で一番人気の商品が

まるで水風船のような
こちらの水まる餅です。

まず最初に訪れる映えが、ぷちん。

この風船に
つまようじをぷちんと刺すと…。

風船を割った瞬間
ぷるんっぷるんな

水まる餅が姿を現すんです。

続いて訪れる映えが、このぷるん。

ご覧ください!
このぷるんぷるん感。

この、ぷちんとぷるんの瞬間を
動画に収め

SNSにアップする人が
続出しているんです。

更に黒蜜ときな粉を
お好みの量かけたら

クライマックスです。

食べた瞬間に訪れるのがつるん。

口の中で溶けるような
やわらかな食感を味わえます。

ぷちん!ぷるん!つるん!の
3拍子が奏でる、水まる餅。

皆さん、ときめきましたか?
≫ときめいた!

≫もう、映えですよね。

≫この世の食べ物じゃないみたい。

≫きれいね、また。

≫本日もスタジオに
ご用意致しました。なんですが

食べられるのは
1人だけということで

くじ引きで私が
決めたいと思います。

≫アブちゃんに
食べてもらいたいな!

本当に食べたそうなんだもん。

≫和菓子、大好きなんです!
≫実は最近食べたんですよ。

めちゃめちゃ
ぷるんぷるんですよ。

虻ちゃんお願いします!

≫しんごさん!

≫ありがとうございます。

どうもっす。
≫願いがかなわないね。

≫しんごさん、ぜひ
ぷるん、つるんを

お見せしてください。
≫これは、つまようじで刺せば

よろしいですか。

≫結構、中に押し込むように
刺してみてください。

下に置いてのほうが
いいかもしれないです。

≫じゃあ、刺します!

おおっ!
≫ぷるんぷるん感を

揺らしてみてください。

≫すごいですね。
本当、きれい。

≫しんごさん、お好みで
黒蜜ときな粉をかけて

お召し上がりください。
≫少しかけさせていただいて。

≫お水みたい。
≫味がどういう味なのかな。

くずもちっぽいのか。

≫黒蜜ときな粉だからね。

≫これは、こうやって
食べればよろしいの?

スプーンを入れた時の感触も

素晴らしいですよ。いただきます。

溶けました。

でも溶ける前の程良い
すごく素敵な食感も

ちゃんとあります。

そして、そのあとに甘みとともに
サッと溶けていくような。

≫究極ですよね。本当にもう。

≫虻川さん、残念でした。
ぜひお取り寄せを…。

≫本当よ…。水まる餅。

まるもち家さんですね。
覚えました。

≫累計販売数が100万個
突破したということですよ。

ということで
今日のコレきたスイーツ。

おいしすぎてハマるもちだよね~。

コレきたスイーツでした。
ハマる餅と、まる餅が

かかっているんです。

≫全部説明。
≫皆さん

ぜひ押さえておいてください。
今日も皆さんからの

ご意見、ご感想を
お待ちしております。

本日行われる
視聴者投票にご参加いただくと

ローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が

20名様に当たる抽選に
ご参加いただけます。

皆さん、ぜひご応募ください。
≫しんごさん

夢中で食べておりますけど。
おいしいですよね。

≫生きてる感じがします。
≫それでは参りましょうか。

≫いきましょう
11月3日、文化の日。今日も…。

≫「ノンストップ!」。

≫お母さんパンダの母乳を
仲良く飲むきょうだい。

昨日、上野動物園が
双子の赤ちゃんパンダの

最新映像を公開した。

現在、生後4か月。

ますます活発に
動き回るようになった2頭は

お互いに甘がみしたり…。

パンチをしたりして一緒に遊ぶ

やんちゃな姿を見せてくれた。

ジャイアントパンダのシンシンに
オスとメス

双子の赤ちゃんが生まれたのは
今年の6月23日。

上野動物園では
シャンシャン以来

4年ぶりとなる
赤ちゃんパンダの誕生となった。

上野動物園に初めて生まれた
双子のパンダ。

すくすく成長を続け
誕生から1か月ほどで

黒い模様がはっきりしてくると

すっかりパンダらしい姿に。

そして、先月8日。
およそ19万件の応募の中から

2頭の名前が決定。

オスはシャオシャオ
メスはレイレイと名付けられた。

実は、パンダの双子が
誕生する確率はおよそ45%。

出産の2回に1回は
双子が生まれる計算だが

お母さんパンダは1頭しか
育てないケースが多いとのこと。

そのため、双子の1頭は
お母さんパンダ

もう1頭は飼育員と獣医が
世話をし

5日おきに
双子を交代していたという。

そして、先月の23日からは
晴れて2頭一緒に

お母さんパンダと合流。

久しぶりの3頭そろっての再会に

親子で仲良くじゃれ合う様子も
見せてくれた。

また、今後一緒の檻で暮らす
双子を見分けるために

オスのシャオシャオの背中には
目印がつけられた。

昨日公開された最新の映像では

丸太にしがみついて
よじ登ろうとする

メスのレイレイの姿が。

必死に足をかけて
上ろうとする姿がいとおしい。

元気良くお母さんに
飛び乗ろうとしているのは

オスのシャオシャオ。

勢い余って転げ落ちる
キュートな姿も見せてくれた。

これまでは、お母さんが
2頭をなめて排泄を促していたが

ここ1週間で2頭とも

自力で排便が
できるようになったという。

また体重も順調に増えていて
一昨日の測定で

2頭とも8000gを超えた。

元気に育ってきた
シャオシャオとレイレイ。

順調にいけば、来年の1月に
一般公開される予定だ。

≫そしてここからは
「ノンストップ!」の放送を

見たあとからでも行ける
秋のオススメ

お出かけスポットを大特集。

期間限定のイベントや
話題のニューオープンまで

続々登場。
まずは大迫力の生き物図鑑を体験。

東京・銀座に
今年7月にオープンした

ZUKAN MUSEUM
GINZA。

小学館の
「図鑑NEO」シリーズから

選ばれた生き物たちを
生息地の風景と共に

デジタル技術でリアルに再現。

オープン以来6万人以上が訪れた
ワクワクドキドキ満載の

ニュースポット。

館内に一歩足を踏み入れると
そこは深い森の中。

≫人の動きに反応する生き物たち。

近づきすぎると
逃げられてしまうことも。

館内は
森林や草原、水中など

自然豊かな
5つのゾーンで構成されていて

それぞれの場所で暮らす
動物たちに出会えるのが特徴だ。

更に
生き物たちが生活する1日を

24分に凝縮し、再現。

昼にヌーがいた場所に
夜になるとハイエナが現れるなど

生き物たちの大自然での活動を
知ることができるのだ。

≫この
ZUKAN MUSEUMを

楽しむための
重要なアイテムが

入場時に渡される記録の石。

生き物たちが
光を放っているタイミングで

ボタンを押すと
その生き物の名前や特徴を記録し

図鑑に登録することができるのだ。

男の子はもちろん
女の子も目を輝かせて大興奮。

≫しかも、登録した
生き物の中からランダムで

1枚シールをプレゼント。

更に、目玉の1つが
アリの目線で

生き物たちの世界を
体験できるエリア。

≫続いての
秋のオススメお出かけスポットは

空まで飛んでけ大ジャンプ。

東京・文京区の
東京ドームシティに

期間限定でできた
体験型アトラクション。

≫こちらは、ヨーロッパ生まれの

新感覚トランポリン遊具
ジャンプゾーン。

体に巻き付けたゴムと
トランポリンの反動で

最大7mの大ジャンプが
体験できるという。

一体どんな景色が見えるのか?

「ノンストップ!」のスタッフも
体験!

≫ジャンプの高さは
係員さんがゴムを引いて

調節してくれるので
運動や高いところが

苦手な人でも安心。

他にも、次世代的電動二輪車など

お子さんが喜ぶ
体験型アトラクションを

今月28日まで
楽しむことができる。

続いての
秋のオススメお出かけスポットは

今が見ごろ!
フラワーフェスティバル。

千葉県袖ケ浦市の東京ドイツ村で

今、秋の花々が見ごろを迎えた。

白、赤、オレンジ、黄色と

きれいなグラデーションで
咲き誇るマムに

色鮮やかな黄色とオレンジが
特徴的な、マリーゴールド。

夏に緑だったコキアは
赤く色づいた。

更に先週金曜日から始まったのが

ウインターイルミネーション。

ライティングされるのは
巨大なソフトクリームにドーナツ。

お菓子をテーマに
300万球の電飾を使った

イルミネーションが楽しめるのだ。

「ノンストップ!」を
見てからでも行ける

秋のオススメお出かけスポット。
足を運んでみては

いかがでしょうか?

≫今日も世界中から
気になるニュースを独自の目線で。

NONSTOP!タブロイド。

≫パンダも可愛かったし

イルミネーション。
こういう時期になってきましたね。

≫11月になって
行楽シーズン本番

というところですが

VTRの中で
行きたいなと思うところ

ありましたか?

≫やっぱり
CGっていうんですか。

図鑑のミュージアム。
あれちょっと新しいですね。

でも近づくと逃げちゃうって…
見れない。

お子さん、喜ぶでしょうね。
≫ゲーム感覚で見られますもんね。

勉強という感じじゃなく
楽しみながら

覚えられるというね。

≫今、ガソリンの価格が
8週連続で上がっているんですね。

なので今回は車じゃなくても
電車で行けて

今まさに見ごろを迎えている
関東の紅葉スポットを

ご紹介しようと思います。

浅草駅から東武鉄道で
2時間弱の

上今市駅。そこから
徒歩およそ20分のところにある

日光だいや川公園です。

こちらは
10月31日に撮影された

公園内の様子。
まさに今、見ごろを迎えています。

≫本当に紅葉が、今ね。

≫紅葉見てないですね、今年。

≫紅葉って2週間くらいだから
なかなかね。

標高の高低差で
ちょっと違いますけどね。

≫今まさに
真っ赤に染まったモミジが

見られるということです。
≫2時間弱で行けるんですね。

≫「ノンストップ!」見たあと
すぐに行けますからね。

観光協会の方によりますと

今日も同じ紅葉が
楽しめるということです。

そして日光だけではありません。

埼玉県秩父ミューズパーク。

池袋駅から西武線で1時間強の

西武秩父駅。
そこから公園行きのバスに

20分乗れば
秩父ミューズパークに到着します。

≫設楽さんは
行ったことありますか?

≫先週、久しぶりに
実家に帰ったんですよ。

1年半とか2年ぶりぐらいに。
たまたまここ行きましたよ。

≫どうでした?
≫きれいです。

今ちょうど黄色くなってて。
無料ですしね、ここ。

≫映像、映っていますが

一昨日
秩父ミューズパークで撮影された

映像なんですね。
およそ500本、3kmにわたる

イチョウ並木。
黄色く色づいて本当に

絵画のような風景ですよね。

公式ホームページによりますと
イチョウ並木の見ごろは

11月6日、今週の土曜日まで
ということなんですね。

しんごさん、紅葉いかがですか。

≫乗り物にも乗ってみたいですね。

≫レンタサイクルみたいな
いろいろな自転車で

行けたりする。
≫広いんですね。

≫ミューズパーク自体は
ものすごく広いです。

あと、5時半になると
真っ暗になりますから。

割と早め早めで動いてもらいたい。

ビックリするぐらい暗いですから。

≫「ノンストップ!」が
終わったら、すぐ行かないと。

≫すぐ行って
すぐ帰ったほうがいいと思う。

≫ぜひ皆さん
行ってみてください。

今日は関東から西側は
秋晴れになるということで

感染対策をしっかりして
身近なスポットを

お出かけしてみては
いかがでしょうか。

≫今、物まね界の
新時代を切り開こうとしている

風雲児がいることを
ご存じだろうか。

それが…。

のどを押さえることで
低音から高音まで

自由自在に声を操る高校生

その名も、喉押さえマン。

新旧アニメキャラクターの
声まねを得意とし、18歳にして

そのレパートリーは
何と300以上!

2019年から
TikTokに投稿し始めた

声まね動画は
次々とバズりを生み出し

中には再生回数400万回を
超えるものまで。

今年5月に出演した
「ものまね紅白歌合戦」では

1人で何役もの
キャラクターを演じ分け

喉押さえマンの名を
世に知らしめた。

そのクオリティーの高さで
一気に注目され

現在テレビ番組にも引っ張りだこ。
そこで今日、文化の日の

BUZZ LIVE!は

喉押さえマンが
変幻自在の声まねを

スタジオで生披露。
耳に全集中して聞き逃すな!

≫「ドラゴンボールZ」より

孫悟空、孫悟飯、孫悟天
やっていきたいと思います。

オス!オラ孫悟空!おいおい!

何してんだ。
僕は何もしませんよ、お父さん。

≫このあと収録が
あるみたいですけど

どうなるんですか。
≫僕も一緒に行きたいよ。

一緒にいこうよ、お父さん。
≫そこに現れたベジータ。

何?貴様らも行くだと?

全くな野郎だ。
まあいいだろう。

今から行くぞ。
≫そこに現れたフリーザ。

ホッホッホ。
まさかあなたたちも行くんですか。

私も行きますよ。
その修行とやらにね。

≫続きまして、「ルパン三世」。

俺様ルパン三世!

何をしてんだ、不二子。

≫この辺りにお宝があるみたいね。

そのお宝を探してるのよ。

≫あら、そうだったの?

≫おいルパン、まさか不二子に
ついていくつもりじゃ

ねえだろうな?

≫そりゃあついていくよ。
≫全く懲りない男でござる。

≫くそう、あいつは
どこに行きやがった。

待てルパン!
≫銭形のとっつぁんじゃないの。

こりゃだめだ、逃げろ~!

≫すばらしい!
≫声まねでバズり中の

喉押さえマンさんに
本日はお越しいただきました。

≫本当にのどを押さえながら
やるんだね。

≫そうです。

≫同じ作品のキャラクターを
何人もできるって

割と最近、やる人多いですけど
大変なことですよね。

それを1人でもすごいのに。
≫一瞬で違う人になれるって

信じられないですよ。

≫喉押さえマンって名前ですけど

やっぱり押さえるか
押さえないかで

全然違うんですか?

≫全然違いますね。
迫力といい演技とかも

声質とかも
押さえたほうがやりやすかったり。

≫今、それが
ベースの自分の声だもんね。

でもちょっと力入れるといい声。

≫ありがとうございます。

≫のどを押さえないと
できないの?

≫そうなんですよね。

≫のどを押さえないで
ルパンをやるとどうなるの?

≫やってみます。
≫俺は、ルパン三世。

≫あれちょっと違うな…。

≫メリハリが違うんだ。

≫元気なかった。
≫近いけど、ルパンじゃなかった。

≫何で?

≫ちょっと喉押さえマンの表情も

ちょっと下向きに。

声に引っ張られちゃって。

≫すさまじいテクニックを
見せていただきました

喉押さえマンさんですが
まずプロフィールを

見ていただきたいと思います。
香川県在住の18歳の現役高校生。

のどを押さえて声を変える
独自のスタイルで

めちゃくちゃバズっております。
現在、イベントやメディアに

引っ張りだこということなんです。

喉押さえマンさん
どういったきっかけで

実際、こうやって始めるように
なったんですか?

≫最初SNSから
入ってるんですけど

SNSで、最初から
10年前からやってたんですけど

似てないって声が多くて

押さえてない時は似てないって。

それで、ふと、押さえたほうが

出るんじゃないかなと思って
押さえ始めたのがきっかけです。

≫補助的な感覚なのかね?

それで声が変わるんだもんね。

不思議。
≫何より18歳で

もう10年やっているのが
すごいよね。

≫学校でも
やってとか言われない?

≫学校では、先生に
むちゃ振り的なものを言われたり。

≫だよね。
こんだけレパートリーあったら。

やってってなるよ。

≫ちなみに、初めてやった
声まねは何だったんですか?

≫最初やったのは
ばいきんまんをやってて

ばいきんまんだと…。
≫はひふへほ!

俺様、ばいきんまん様だぞ!

≫すごい!
≫ばいきんまんだ!

≫気になるレパートリーですが
300以上あるんですが

一部がこちらになります。
皆さん、ちょっとやってほしい

キャラクターなどありましたら
ぜひぜひ。

≫いいんですか、オファーしても。
ジブリ作品も結構できるんですね。

≫一応やっております。
≫釜爺か。

≫しぶいですよ!釜爺って。

釜爺って菅原文太さんでしょ。
≫ではやらせていただきます。

≫こりゃいかん。
体の中で

何かがうごめいとる。
えんがちょせい。えんがちょ。

切った!

≫他の声と全然違う。すごい!
≫文太さんだ。

≫「ヤッターマン」とか…。
だって18歳でしょ?

「ヤッターマン」って
おじさんたちの世代だよ。

≫どくろべーだと…。

≫吾輩はドクロの神様
ドクロベエだべ。

お仕置きだべ!
≫すごい!

≫やってると思えない。
≫昔のものも研究したわけ?

≫どちらかというと
低い声のものを

メインでやってまして

それで結構昔のほうが
低いものが多いので

昔のほうをよくやっております。

≫よくアイドルの方が
まねしがちな

「クレヨンしんちゃん」の
しんのすけ君。あ、ひろし?

≫しんのすけは
女性の方がやっておりまして

ちょっとできなくて
お父さんをやろうと思って。

≫しんちゃんと思ったけど
ひろしで。

≫おいおい、しんのすけ。
何してんだよ、しんのすけ。

俺はよ、ちょっとよ
このあと飲みに行かなくちゃ

いけないんだよ、しんのすけ。

≫すごい似てる!
≫「サザエさん」もいけるんだ。

「サザエさん」だと
誰がいけるの?

≫穴子さんと、マスオさん。

≫渋いなあ!

≫あと、花沢さんもいけます。

3人で掛け合いみたいな感じで。

≫どうしたんだい穴子君?
このあとどうなるんだい?

≫いや、そうだね…。
このあとはよく分からないよ。

≫ちょっと何なのよ!
あらやだっ!磯野君!

≫すごい!

≫私もいいですか。
煉獄さんを聞きたいんですが。

≫分かりました!ぜひ!

≫よもやよもや。
柱として不甲斐なし!

穴があったら入りたい!

≫煉獄さーん!

≫今の感じだと

ここにないけど
筋肉マンもいけるだろうね。

煉獄さんの声が近いもん。

≫筋肉マンは
練習はしてるんですけど

なかなか難しくて。
≫「北斗の拳」は

ナレーションね。

「北斗の拳」できるかと思った。
同じ人だから。

≫ナレーションは
結構よくやってて。

≫それも時代として
ちょっといい?

≫ナレーションだと…。
≫次回!「北斗の拳」

このあとどうなってしまうのか?
≫そっちか。

ナレーションも
あのパターンと違うパターンと。

敵の雑魚キャラみたいなやつとね。
でもその人だ。

≫どんどんエキサイティング
していくやつですね。

≫僕たちの昔
見ていたアニメですからね。

≫そんないっぱい声出して
翌日に響いたりしないんですか?

≫今とかもう、慣れちゃって。
昔は声が出なくなったことも

あるんですけど。
練習しすぎて。

今とかも慣れすぎて
全然痛くもないです。

≫強くなってるんですね。

≫これだけではないんです。
更なるパフォーマンスを

ぜひとも
見せていただきたいと思います。

そのパフォーマンスを
視聴者の皆さんに

決めていただきましょう。
お手持ちのリモコンの

dボタンを押して
投票をお願い致します。

皆さんが見たいパフォーマンスは
どちらでしょうか。

これぞ喉押さえマンの真骨頂
人気アニメキャラクター大集合が

見たいという方は青を

もしくは
あまり披露したことがない

人気お笑い芸人大集合が

見たいという方は
赤を押してください。

「ノンストップ!」のためだけに
アレンジした

≫本日のBUZZ LIVE!

さまざまなアニメキャラクターの
声まねをして

バズりまくっている
喉押さえマンさんに

お越しいただいております。
それではどちらの声まねが

見たいんでしょうか。
人気アニメキャラクター大集合

人気お笑い芸人大集合
視聴者の皆さんに投票で

選んでいただいてますが

投票結果、出ましたこちらです。
視聴者の皆さんが見たいのは

人気アニメキャラ大集合!

64%。
≫結構、言っちゃって

リクエストして
やってもらっちゃったけど。

≫そこも
入ってるかもしれないです。

≫全然、何度でも聞きたいです。
≫それではお願い致します。

≫それではやりたいと思います。

新旧アニメキャラ
やっていきたいと思います。

まずは煉獄。
≫よもやよもや。

柱としてふがいなし。

穴があったら入りたい!

うむ、うまい!
続きまして、シャア。

≫ほう、見せてもらおうか。

連邦軍のモビルスーツの
性能とやらを。

続きまして、毛利小五郎。
≫俺は毛利探偵事務所の

毛利小五郎だ。
何をしているんだ、バーロー!

ったく、俺が行くから待ってろ。
続きまして、鬼太郎。

≫父さん、この辺に妖気を
感じます。

この辺りに妖怪がいるようですよ。
≫続きまして、ゾロ。

≫俺の名前はロロノア・ゾロだ。

大剣豪になる男だ。

背中の傷は剣士の恥だ。

≫続きましてケンシロウ。
≫お前はもう死んでいる。

≫筋肉マンもいけるよ。

同じ人だから絶対いける。

すごいね。切り替えが。

≫大人の声ですよね。
18歳なのに。

≫同じ低い声のキャラでも

微妙に全部違いますもんね
ちゃんと。

≫低い声も全部分けて

のどで場所を全部覚えて
やっています。

≫いいなぁ。みんな似てたけど
シャア良かったね。

≫ちなみに
選ばれなかった声まねのほうは

番組の公式のツイッターで
ご覧いただけるので

ぜひとも人気お笑い芸人大集合

そちらのほうも
チェックしていただきたいです。

本日のBUZZ LIVE!は
喉押さえマンさんでした

ありがとうございました。

≫新しく趣味を
始めたいという人のために

虻ちゃんが
話題の趣味をその道の達人から

教えてもらうコーナー。
このシュミとまれ!

≫おはようございます。
食欲の秋

真っ盛りということで
食欲を満たすような

体験ができたら
いいななんて思ってるんですが

どんな体験ができるんでしょうか。
おはようございます。

≫虻川さん、このシュミとまれ!

≫達人ですね!
≫よろしくお願いします。

≫今日はどんな趣味を体験させて
いただけるんでしょうか。

≫聞き慣れない
フレーズですけども

よろしくお願いします。

≫今回、達人が教えてくれる
ソイフードとは

一体どんなものなんでしょう。

≫大豆は英語でソイ。

低脂質で高たんぱくな
ソイフードは

ヘルシーで栄養たっぷりだと

近年、海外でも
注目されている食材。

日本では昔から
豆腐やみそ、納豆など

大豆食品は、おなじみですが

新しい大豆製品や調理法が
登場しているんです。

大豆を加工して
お肉の代わりに料理して使える

大豆ミートや

そのままサラダなどにかけて
食べられる大豆フレークなど

スーパーで簡単に手に入る
新感覚な大豆製品はたくさん。

更に、大手人気チェーン店でも
大豆を使った商品が

販売されるなど
注目されているんです。

そんな、大豆の新たな魅力を
発見する趣味を

教えてくれるのは、池上紗織さん。

企業のレシピ開発なども行う他

手軽にできるソイフード料理を
教えてくれる達人なんです。

≫実は虻ちゃんのお子さんは…。

≫あなた、お豆腐
あまりお好きじゃないでしょ。

≫豆腐が苦手なんだそうです。

そこで…。

≫新しい豆腐の使い方を発見。

豆腐が苦手な
お子さんでも食べられる

簡単ソイフードを
趣味レーションします。

まずは、お豆腐のポタージュ。

≫材料は、何とこれだけです。

≫え、本当ですか?
すごい楽じゃないですか。

≫材料は豆腐300g。

絹ごしでも木綿でもお好みで。
そして、タマネギ半分。

顆粒コンソメスープを用意します。

≫タマネギは
しんなりするまで炒めて

火を通すのが
ポイントなんだそうです。

≫タマネギを炒めている途中で
コンソメを入れます。

≫ここでポイント。

炒め煮をして
煮詰める水分の量で

仕上がりの食感が
変わるそうなんです。

≫虻ちゃんは
少し水分が残っている状態で

ミキサーにかけていきます。
そして、ここに…。

≫ここで主役のソイフード。

豆腐を300g加えていきます。

≫押さえましたね、これ。

あまり使ったことないので。

≫押しましょう。
混ざっている!

≫結構ぶつぶつ感消えましたか?
≫消えました。どろり。

≫豆腐とタマネギの
原形がなくなるまで

ミキサーにかければ
濃厚な豆腐ポタージュの完成です。

≫うん!おいしいです!

≫良かったです。

≫スープなんだけど
ちょっとおやつともとれるような

甘さも感じられる。

≫結構ね、タマネギを
クタクタにしましたからね。

≫大豆とタマネギの
うまみと風味が詰まった濃厚な味。

温めても冷やしても
おいしくいただけます。

ここに、いろいろな野菜を加えて
アレンジしていきます。

≫豆腐が苦手なお子さんのために

簡単ポタージュを
趣味レーション中の虻ちゃん。

豆腐ポタージュに
いろいろな野菜を加えて

息子さん好みに
アレンジしていくのですが

その前に
豆腐を使った

新感覚のおかずも趣味レーション。

≫豆腐を天ぷらに
ある形で使うんだそうですが…。

≫これはクイズですね!

≫それではここで
風見さんに問題です。

天ぷらといえば、具材はもちろん
衣や薬味

天つゆなど
いろいろなものを使いますが

豆腐をどのように使うのでしょう。

5秒でお答えください。

≫当然衣をつけてお豆腐を天ぷら
揚げるでしょ。

≫どういうこと?
聞いても分からないです。

≫風見さん
そういうことですよね。

正解は、天ぷらの衣に使うんです。

豆腐を衣に使った天ぷら
どうやって作るんでしょうか。

≫豆腐は
絹ごしでも木綿でもお好みで。

≫トロトロになるまで崩したら…。

≫片栗粉を入れ
ダマにならないように

よく混ぜれば…。

≫あとは
通常の天ぷらと同じように

お好みの具材に
衣をまとわせて

油で揚げていきます。

≫先生たっぷりつけろって
言ったから…。これでいい?

≫OKだと思います。

≫本当に天ぷら分からなくて…。
入れますよ。

≫へっぴり腰になってますよ。

≫怖いですよ
油がパチパチいってると。

天ぷらというか
から揚げ作っている時に

入れるたびにボコン!って
上に…。

≫すごいですね…。
≫すごかったんですよ。

汗だくで、恐怖の中
入れていたので。

≫揚げ物が苦手だという虻ちゃん。

≫お豆腐の衣は
早めにあげると、ふわふわ

しっかり揚げると
カリカリの食感になり

具材の中まで火が通れば
揚げ時を気にする難しさは

ないんだそうです。

豆腐を衣に使った
新感覚の天ぷらが完成。

衣に青のりを混ぜるのも
風味が良くなって

オススメだそうです。

≫結局、豆腐を
揚げてるみたい感じですね。

≫それでは先ほどの
簡単豆腐ポタージュに

いろいろな野菜を加えて

虻ちゃんの息子さん好みに
アレンジしていきます。

野菜は、カボチャ、ブロッコリー
コーン、ビーツ

ゴボウなどが合うそうです。

この中から2種類選んで
2つの味のポタージュに

挑戦します。

≫虻ちゃんが選んだのは今が旬
甘くておいしいカボチャに

ボルシチなどに使われるビーツ。

缶詰など
加熱済みのものを使ってください。

≫結構、甘い感じに
なっていると思います。

≫2種類作るため
半分に分けておきます。

まずは、カボチャ。
≫このぐらいでいいですかね。

≫いきます、ゴー。

素敵!バナナシェイク!

OKです!

カボチャのスープって
憧れるんですよ。

≫カボチャの皮が細かくなるまで

ミキサーにかければ、それで完成。

≫ビーツいってみましょう。

これもお好みの量になるんですが。

4~5枚入れましょうか。
≫雰囲気見ながらいってみます。

すっげー!

イチゴミルクみたい。

すごい色!

≫完成です。
≫完成です!

≫ビタミンとミネラルが
豊富なビーツ。

目にも鮮やかな
ポタージュになりました。

≫これきれいじゃないですか。
短時間で

もう3種類できましたもんね。
ナチュラルから。

パーティーはしませんけど家では

パーティーとかに
こんなんあったら素敵ですよね。

≫まずは
カボチャのポタージュから試食。

≫おいしいです!

≫良かったです。

≫続いては
ピンク色が鮮やかなビーツ。

≫おいしいです。
≫良かったです。

≫後日
カボチャの豆腐ポタージュを

お子さんに食べてもらいました。

≫どうぞ食べられるものなら
食べてみてください。

≫よっしゃあ。

≫それ、スープ。
熱いかもしれないから

フーフーして。

≫えー!

≫どうもありがとうございました。
≫バイバイ!

≫簡単、豆腐ポタージュ。
お好みの野菜によって

いろいろなアレンジが
可能だそうです。

手軽に手に入る豆腐を使った

いつもとひと味違うソイフードを
楽しむことができました。

≫ソイフード、うますぎるって。

≫普段そんな褒め言葉
ないんですけど

なおかつ、お豆腐で
あんなに食べてくれたのが

うれしくてですね。

≫体にもいいし。

≫大豆製品はヘルシーで
最近人気なんですが

VTRにもありましたソイフード
本日は2種類ご用意しました。

まず虻川さんの息子が
うますぎると

絶賛した
カボチャの豆腐ポタージュです。

皆さん、召し上がってください。
≫色がきれいだね。

≫見た目がまず、いいですよね。
≫いただきます。

おいしい。

≫やった!

≫でも、お豆腐の感じは
知ってるからかな…分かるけど

言われなかったら
分からないかもね。

≫息子さんが言ってた
お豆腐のにおい

あんまり好きじゃないって。
しないね、やっぱり。

≫舌触りも非常にまろやかで。

≫タマネギも入ってるから
シャキシャキとした

歯応えとかもあっておいしい。
≫タマネギのうまみと

お豆腐とカボチャと
本当、素材の良さが

全部出ているような。
≫どこまでいっても優しい。

≫非常に作るのも簡単と。

≫意外と
こういう体にいいもの系って

難しいとか、物足りないとか
あるのかなと思ったら。

≫顆粒のだし入れてるだけ?

塩は入れてないの?
≫塩は入れてないですね。

仕上げにあとからお好みで
それぞれ入れていく。

≫結構、味がついていますね。

≫想像していたより
本当においしい。

≫カボチャ以外にも
ゴボウ、ブロッコリー

コーン、ビーツなど
アレンジは自由だということで

パセリだったり
粗びきコショウを散らしても

おいしいということです。

ではもうひと品。
豆腐の天ぷらです。

衣は揚げ時間が短い
ふわっと衣のですので

皆さん、ぜひお塩で
食べてみてください。

≫いただきます。
すごいしっとりしてる。

≫ふわふわです。

≫エリンギ、パプリカ
サツマイモご用意しました。

≫豆腐って感じは分からないけど。

何だ?フリッターに近いのかな。

≫天ぷらだと
ちょっとおなかの辺りが

気になるなと思う方は
罪悪感なしで

≫さあ、水曜日は
検索!きょうのおしゃレシピです。

今日もよろしくお願いします。

早速ですが
今回のテーマはキノコです。

秋の味覚といえば
やはりキノコですが

もっと違う食べ方が知りたいと

クラシルでの検索数が
ピークを迎えるんです。

そこで今回は
キノコ色々おかずおしゃレシピを

2品ご紹介します。

まずひと品目は
うま味たっぷりキノコメンチです。

いろいろなキノコのうまみが
凝縮した

クラシルでも人気の
レシピなんです。

早速、作っていきましょう。

まず今日使うキノコですが
こちらのマイタケ

マッシュルーム、シイタケです。

マイタケとマッシュルームは
石づきを除いて

シイタケは軸を除いて、それぞれ
みじん切りにしてください。

では、肉ダネを作っていきます。
合いびき肉にみじん切りのキノコ。

≫絶対うまいですね。
うまみプラスですもんね。

≫そして、卵、パン粉。

そして塩、コショウを加えます。

設楽さん、突然ですが
ここで問題です。

この肉ダネにあるものを加えて
食感と風味の

アクセントをプラスします。

≫食感いりますか、ここに?

何だ?タマネギとか
普通は入るから。

そういう感じでお漬物とか
入れるんじゃないんですか。

≫食感はありますけども…。

≫ラッキョウ!

≫違います。
正解は、ピーナツです。

これが宮澤’sチェック!

今日のチェックポイントは
ピーナツのアクセントで

食べ応えアップです。

≫そんなに食べ応え
プラスしていいの?

≫ざくざくと。
≫違和感あるんじゃない?

結構、ピーナツが残らない?

≫ピーナツの食感は
ちゃんと残ります。

≫邪魔しそうだけど合うんだ。

≫そんなことないんです。
キノコが意外と

食感の主張はないので

ピーナツがあることで
本当に食べ応えが。

≫軟骨入りの
つくねとかあるじゃん。

そういう感じ?
≫そういう感じです。

いいアクセントになりますね。

≫木の実とキノコが
入ってるなんて

森を食べているようですね。

≫秋を感じますよね。

≫森を食べているって素敵ですね。

≫混ぜ合わせたら半量に分けて

小判形に成形します。
では、衣をつけていきましょう。

まずは小麦粉です。

そして次が卵です。

そして、パン粉です。

≫メンチか…。

≫キノコのメンチですね。

では、できましたら
揚げていきましょう。

フライパンには、サラダ油が
170度に熱してあります。

ここにメンチカツを
入れていきます。

≫ボリュームありますね
いいですね。

≫揚げている間に
特製ソースを作っていきます。

中濃ソースに砂糖
いりゴマを加えて混ぜ合わせます。

中濃ソース自体に
甘みはあるんですけども

砂糖を加えることで、より
まろやかなソースに仕上がります。

≫甘ったるくならないですか?

≫ならないんです。
爽やかな酸味は

ちゃんと残っているので
とてもまろやかです。

これで完成です。
揚げているメンチですが

火が通るまで
7分ほど揚げないといけないので

差し替えます。
≫差し替えます!

≫やっと
覚えてくださいましたね!

揚がったものがこちらです。

盛り付けていきます。
器には千切りキャベツ

そしてトマトが盛ってあります。

そして、ここに特製ソース。

たっぷりと。
ゴマも入ってますからね。

≫今日は
キノコ色々おかずおしゃレシピを

2品ご紹介しています。

まずはひと品目
うま味たっぷりキノコメンチです。

皆さんには別で作ったものを
ご用意しています。

お召し上がりください。

≫いただきます。
見た目もすごいですね。

ふわっとしてる
お箸を入れた時に。

うまい!

ピーナツいいですね!
≫アクセントになって

食感が楽しいですよね。

≫何かふわふわしてて
キノコのうまみが。おいしい。

ちょっと違うメンチになりますね。

≫おいしい。
≫あれ?ピーナツ合うな!

≫食感が本当にいい
アクセントになってますね。

≫キノコのうまみもたっぷり
入っています。

続いて2品目はたっぷりキノコの
マヨコチュジャン炒めです。

こちらも
召し上がってみてください。

≫うん、おいしい。
ちょっとピリ辛だ。

≫ご飯がガッツリ進む
おかずですよね。

≫ご飯にかけちゃっても
いいかもね。

≫お酒のおつまみにもいけますね。

≫いいですね。
アテにもなりますね。

作り方を見ていきましょう。

フライパンにマヨネーズを熱し
シイタケ、シメジ

マッシュルームを加えて炒め

キノコがしんなりしたら
豚ひき肉を加えて更に炒めます。

お肉に火が通ったら塩、コショウ
コチュジャンを加え

全体に炒め合わせたら
器に盛って完成です。

皆さんも
ぜひ試してみてください。

今日ご紹介した
うま味たっぷりキノコメンチの

詳しい作り方は
「ESSE」12月号の

168ページに掲載しています。
それ以外は

クラシルをご覧ください。
ただいま、お得な

年間定期購読キャンペーン中です。
新規でお申し込みいただいた方

全員に

≫神奈川県の方。

家族旅行はのんびり気分で
行きたい私と娘。

一方、夫は
旅先でのスケジュールを

ぎっしり計画したうえで
行くタイプ。

分刻みの計画が
予定どおりにいくと

ご満悦な夫ですが
私は、仕事よりも

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事
【夏用マスク】4ヶ所縫うだけ!手縫いで快適な冷感マスクの作り方 簡単クールタオルマスクの作り方 型紙で説明あり(説明というか練習というか w) 夏用洗えるマスク 夏マスクの作り方 大臣風夏マスク手作り
YOUTUBE
【夏用マスク】4ヶ所縫うだけ!手縫いで快適な冷感マスクの作り方 簡単クールタオルマスクの作り方 型紙で説明あり(説明というか練習というか w) 夏用洗えるマスク 夏マスクの作り方 大臣風夏マスク手作り
ぬらす→しぼる→ふる、でいつでもひんやり! 炎天下での熱中症予防にもオススメ! いろんな方の動画を見て勉強しましたが 不器用なので自信がなく...