所さんの目がテン![字]新世界遺産!沖縄奄美・縄文遺跡…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

所さんの目がテン![字]新世界遺産!沖縄奄美・縄文遺跡

新しく登録された世界遺産の魅力を目がテン秘蔵映像で紹介!▽生き物と自然が息づく沖縄・奄美で移住体験▽世界遺産の遺跡で縄文生活▽お世話になった現地の人の喜びの声も

詳細情報
出演者
【MC】所ジョージ
【実験プレゼンター】金丸慎太郎、都丸紗也華、佐藤真知子(日本テレビアナウンサー)
番組内容
今年の夏に新しく世界遺産登録された場所を目がテン秘蔵映像で紹介!▽世界自然遺産に登録された沖縄・奄美ってどんな所?▽過去の新種発見や金丸慎太郎の移住生活での名場面で魅力を解き明かす▽世界文化遺産に登録された縄文遺跡で都丸紗也華が縄文生活を体験していた!?▽当時お世話になった関係者と喜びの中継も
音楽
新エンディングテーマ
【タイトル】未来
【歌】所ジョージ
おしらせ
http://www.ntv.co.jp/megaten

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 宇宙・科学・医学
ドキュメンタリー/教養 – 自然・動物・環境

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 都丸
  2. OK
  3. ホント
  4. 新種
  5. 登録
  6. 奄美
  7. ゾウムシ
  8. 遺跡
  9. 頑張
  10. 場所
  11. 世界遺産
  12. 縄文時代
  13. 高田館長
  14. 今回
  15. テン
  16. 安村
  17. 一同
  18. 金丸
  19. 公貴
  20. 体験

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

♬~

(佐藤) <東京オリンピックに
沸いた 今年の夏>

<日本国内で24件目

そして25件目の世界遺産が

新たに登録されました>

<それが
世界自然遺産に登録された…>

<そして
世界文化遺産に登録された…>

<過去 『目がテン!』では

その両方の場所に
ロケで訪れていたんです>

<今回は…>

<『目がテン!』 秘蔵映像の中から

新世界遺産の魅力たっぷりな

貴重映像を大放出!>

<貴重な生き物の宝庫でもある
自然豊かな…>

<金丸さんが
移住体験に訪れた…>

<そして都丸さんが
縄文時代の生活を体験した

岩手県の…>

<本日の『目がテン!』は…>

「新世界遺産SP」
素晴らしいじゃないですか これ。

いや おめでたいですね!
ねぇ。

驚きましたよ
あと このスタジオで

縄文の服 着てたり

サンダーバード2号みたいな
服 着てたり。

どういうことですか? 今日は。
いやいや… そうなんです。

たまたま今日から
新衣装ということでして…。

これ 新衣装なの? すごいですね。
そうなんですよ!

そもそも
この世界遺産というのは…。

…のことなんですね。
すごい場所に 今 改めて

行ってたんだね。
(金丸) そうですね。

僕は…。

(都丸) 私は…。

ホントだよね 「体験しました」って
だから 今 考えたら

世界遺産に 泊まるだ泊まらないだ
って やってたんだからね。

(都丸) いや すごいです。
それが すごいよね。

それでは 世界自然遺産に
登録された場所が

どんな所なのか
こちらをご覧ください。

<今回 国内では10年ぶり

5件目の世界自然遺産に
登録された…>

<独自に進化した
多様な生物が見られ…>

<…であることが
評価されたんです>

<そんな西表島で『目がテン!』が
7年前に挑戦したのが…>

<多様な生物が生息する
西表島で…>

<ゾウの鼻のように
頭が伸びている種が多く

その先端にある口で

植物の実や 茎の中を食べたり

卵を産みつける穴を
開けたりするんです>

<…と 植物に付いたゾウムシを
落として探します>

<ゾウムシは
植物の実や花 葉 枝など

種ごとに決まった場所に
生息しています>

<狙いを定めたのは

オオハマボウという植物>

<すると…>

(安村) えっ! いましたか?

(小島教授) いた いた。
(安村) えっ!

(安村) えっ! これ新種ですか?
(小島教授) これ新種ですよ。

(安村) やった!
やりました やりました。

新種!

<小さ過ぎて よく見えませんが

拡大すると こんな形の

新種のゾウムシを発見>

<論文に掲載され…>

(スタジオ:所) すごいね。

<さらに
ガジュマルという木でも…>

(安村) どうしたんですか? 先生。

先生… もっと驚いてくださいよ!

<さすがは6万種のゾウムシを
見分けられる小島先生>

<またもや 新種のゾウムシを発見>

<こちらは…>

<…と名付けられ

2017年には この新種を含む

ゾウムシの分類について書かれた
論文が…>

<さらに 2種の新種ゾウムシは

世界で
最も古くから続いている…>

<『目がテン!』で
見つけた新種が

世界に認められた
ということなんです>

<そして…>

<協力していただいたのは…>

<捜索開始から1時間後…>

≪何ですか? これ!≫

≪すげぇ!≫

<カニなのか? エビなのか?>

<見たことのない動きの
甲殻類を発見>

<さらに他の場所でも>

<詳しく調べた結果

なんと2種類とも新種だと
いうことが分かりました>

<こちらのカニの新種は…>

<…と命名されました>

<そして このメガテンガニ

これまで発見されたカニの

どのグループにも属さない

新属新種であることも判明>

<新しいグループが誕生する

大発見だったんです>

<こんな大発見ができるほど…>

これは世界自然遺産に
登録されますよね。

思い出しましたよ あのゾウムシ。

あの先生 すごくない?

こんな小っちゃいものを
新種だって分かるんだよ?

そういうことだよね。

まだ あの… 何ていうんですか
モデル何とか… とか

あれ 家にありますよ。

あの時に作ってもらったの
私 持って帰っちゃいましたから。

え~! そうなんですね!
また番組で使いたいって時には

私から貸し出しだから。
(笑い)

<この後 世界遺産・奄美の魅力は
自然だけではなかった?>

♪~

<世界遺産に登録された…>

<金丸さんは
移住体験シリーズで

3年前に訪れていました>

<東シナ海に面した
秋名集落にある

6DKで なんと月2万円という

築60年の
一軒家で暮らしました>

OK 完了。

<まず出会ったのは…>

<奄美の人と自然に惚れ込んで

横浜から移住して来た…>

こんにちは。

<村上さんに
連れて来てもらったのは

町の人が集まる集会所>

ありがとうございます…!
(一同) 乾杯~!

ありがとうございます!

<始まったのは
金丸さんの歓迎会>

<…で もてなしてくれました>

<こちらは…>

おいしいです!

めちゃくちゃ おいしい?
めちゃくちゃ おいしい!

ハハ…。

やめて! やめて。

<宴の最後は
島伝統の歌と音楽で>

♪~

<こうした おもてなしも
奄美の魅力です>

♪~

<村上さん家族に
案内してもらったのが…>

<…と一緒に
ある場所に向かいます>

おぉ~い!

すご~い!

<気軽に
こんな絶景を見られるのも

奄美の素晴らしいところです>

<自然観察の森では
他にも こんな体験が>

(川畑さん) あちらに…。

うわ~! えっ デカっ。
(真弓さん) ホントだ。

アマミイシカワガエル。

(真弓さん)
分かる? 木の穴 何かいた?

<さらに…>

(鳴き声)

鳴き声 変わりましたね。

<奄美大島周辺にしか
生息しない…>

<美しい姿ですが…>

<実はカラスの仲間なんです>

うん。

<そして奄美の自然の豊かさは
海にも>

<移住生活中に出会った
寶園さんに

ダイビングへ
連れて行ってもらいました>

<奄美の海は 息をのむような
青い世界が広がり

そこには
不思議な生き物たちの楽園が>

<こちらはゴカイの仲間…>

<そして温かい海にすむ
キレイな青色をした…>

<縞模様が美しい…>

<…の姿も>

<さらに なんとウミガメにも
出合えました>

<しかし 自然豊かな奄美大島には
こんな危険な生き物も>

今日は…。

公貴。

公貴です。
一緒にハブ捕りをしに行きます。

<実は 奄美では…>

<駆除を兼ねた作業は

町の安全に
ひと役 買っているんです>

<ハブを捕まえるための
棒を持って…>

<暗闇の中 ハブ捕り開始>

<すると…>

(西田さん) デカっ!

(公貴さん) 今 今 今…!

OK OK OK!
(西田さん) OK OK OK!

(公貴さん) そのまま そのまま…
そのまま握っとって…!

(西田さん) ハハ…!

OK?
(公貴さん) まだ まだ まだ…。

まだ?

離していいっすよ。

いいっすよ。

(西田さん) OK OK!
はいはい OK OK…。

ハハハハ…!

<こうして 島の人々と
たくさんの時間を共有し…>

はい! はい…!

(一同) 乾杯~!

<すっかり仲良くなった
金丸さん>

<別れの時には
雨の中 たくさんの人が>

お世話になりました。
どうも どうも お元気で。

ありがとうございました。
ありがとうございました。

タッチ! はい!

来客してくれたんだよ お家に。

ハハ…!

雨にぬれて…。
ドライアイになってるから 全然。

≪せ~の≫
(一同) 頑張れ 頑張れ 慎太郎!

頑張れ 頑張れ 慎太郎!
頑張れ 頑張れ 慎太郎~!

ありがとうございます
頑張ります!

ブチ抜きます!
東京でブチ抜きます!

(女性) また おいで~!
は~い!

<奄美大島は さまざまな生き物と
温かい人々が

魅力的な場所だったんです>

いえ 違います。

送り出されてる感じじゃん もう。
いや 確かに。

何日かしかいないんだけど
送り出されてる感じだもんね。

ホントに温かい人たちでしたね。
家族になっちゃったみたいなね。

所さん 今回ですね

僕が移住体験でお世話になった
奄美大島の人たちと

今 このスタジオが
中継で つながってるんですよ。

ちょっと呼び込んでみます。

裕希兄ぃ!

(裕希さん) お久しぶりで~す。
久しぶり~。

こんにちは~。

(一同) こんにちは~。
こんにちは。

今回 世界遺産に登録されて

これ 何か
うれしいですよね すごく。

(裕希さん) ホントに…。

(裕希さん)
そういったところを…。

…いいなって思ってます。

公貴君は あれから
ハブに噛まれた?

ハハハ…。

そりゃ そうだよね
そりゃ そうだよね。

よかった。

でも 皆さんが… あれですよね
例えば自然の中に

ちょうど そぐうような
生活をしてたんで

選ばれたわけだからね。
そうですね。

突拍子もない家なんか
建ててたら

「おい」って なるからね。
確かに。

…っていうことで
選ばれたわけでね。

どうも おめでとうございます。
おめでとうございます。

(一同) ありがとうございます。
おめでとうございます!

じゃあ またコロナが落ち着いたら
遊び行きますんで。

は~い それではね~。

バイバイ~。

ホント 奄美
ステキな所だったんで…。

そうなの?

そん時も めちゃくちゃ
良くしてくれて。 あぁ そう!

空き家を2~3日かけて
掃除してくれて

「2週間ぐらいいるんやったら
ここ泊まりや」みたいな感じで。

<この後 世界遺産・御所野遺跡で
縄文生活?>

<今回
世界文化遺産に登録された…>

<北海道の6遺跡

青森県の
8遺跡

岩手県の
1遺跡

秋田県の
2遺跡の

合計17遺跡で
構成される遺跡で

1万年以上に
わたり…>

<…により定住した

縄文時代の人々の生活と
精神文化を

今に伝える貴重な文化遺産です>

<4年前 昔の人々の暮らしを
体験する…>

<…で

その中の1つ…>

<…を訪れました>

<…された貴重な遺跡で

現在は 発掘調査の通りに

住居や村を
忠実に復元しています>

(都丸) こんにちは~。

<…によると>

(高田館長)
今 考えてても 結構…。

<ということで 都丸さんが…>

<やって来たのは
縄文時代の住居>

(高田館長)
はい ここが入り口になります。

(都丸) へぇ~! すご~い!

<縄文時代といえば この…>

<御所野遺跡の竪穴住居は…>

<…されているそうで>

その焼けた家の跡を
丹念に調査してたら…。

こういうふうな形で…。

…というふうなことが
分かったんです。

<これまで 竪穴住居の屋根は…>

<…だと
考えられていたのですが

御所野遺跡では
発掘調査から分かった

屋根に土をのせる…>

<…を再現しています>

<中に入ってみると…>

(都丸) 広いですね。

(都丸) 深い!

<縄文時代の建物に詳しい…>

<…によると>

…ということが
あったんだと思いますね。

(山田教授) だから…。

<さらに…>

<縄文時代の…>

<そして この住居を造るための

木材調達に使われていたのが…>

<この…>

<…の際にも使われたように

縄文人にとって

なくてはならない
道具だったんです>

<そこで 都丸さんが…>

<…のか挑戦>

(都丸) よっ! うっ…。

<石斧を振り続けて
5分が過ぎたところで…>

(都丸) よいしょ!

<それでも石斧を振り続け
開始から…>

ギブアップします!

(ブザー)

<ですが
意外と深く削れています>

<これは 丸い石斧の形に秘密が>

(山田教授)
そういうことがあるんですよね。

<石斧は木を切る道具として
優秀だったんです>

<この後も…>

もう痛い! 手が。

<…のナイフを使って
魚をさばいたり>

(都丸) あっ ひらけた!

<縄文時代の生活を体験した
都丸さん>

うん うん うん…。

<最後に
御所野遺跡の竪穴住居で…>

<この時 外の気温は1℃>

<火を焚いた竪穴住居の中は
およそ11℃>

<当時 使われていたと
考えられる…>

ちょっと何か…。

<それでも 縄文式の布団で
眠ろうとしますが…>

<10分後>

(都丸) フフフ…!

(ブザー)

<現代っ子が眠るには
室温10℃は寒かったようです>

君は世界文化遺産で
何をやって来たんだ。

ホントですよね。
ホントに。

自分で見てて呆れてんでしょ?
呆れました。

こんなダメだったんだ。
でも寒いよね。

めっちゃ寒かった。
外が1℃だからね。

所さん 実は 都丸さんが
このロケに行った

御所野縄文博物館の
高田館長とも

今日 中継が
つながっているそうなんです。

それでは呼んでみましょう
高田館長!

こんにちは。
こんにちは。

こんにちは。
はい。

何か緑がたくさん生えててね。
そうですね。

竪穴住居。
いっぱいあるんですね。

館長 文化遺産に
今回ね 選ばれたわけですけど。

えっと 私たちの…。

…ことになりますので。

すごく…。

ロケの時にお邪魔した
都丸君は

あん時 どうでしたか?
(高田館長) ええ。

何かね ホント…。

…っていう感じでしたよね。

すいませんね。

全員 現代っ子が
ああじゃないんですけどね。

ハハハ…! すいませんでした。

どうも おめでとうございます。
(都丸) おめでとうございます。

(高田館長) ホントに どうも
ありがとうございました。

おめでとうございます。
(都丸) ありがとうございました。

都丸君。
(都丸) はい。

思い出す? ちゃんと最後まで
寝ときゃよかったなとか。

(都丸) ホント…。

そうでしょ?
世界文化遺産だよ 今となっては。

今 「泊めて」っつっても
「いや無理です」って言われるよ。

ハハハ…!

どうも ご苦労さまでございます。
ありがとうございます。

次回は何ですか?
はい 次回は「かがくの里」です。

毎月のように
姿を現すようになって来た

フクロウのつがいに
密着していると

なんと 巣箱に卵が!?
あらっ。

お楽しみに!
また何か発見なのかな?

お楽しみに~。

所さん 本日のツボは?

<TVerでは 本日の放送回が
無料で見られます>

<Huluでは
過去1年分の放送回を

いつでも見ることができます>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事